• 締切済み

彼母さまの思い

今付き合っている彼がいます。 出会い当時、以前から顔見知りでありました。が、全く話した事はありませんでした。 あるキッカケから話すようになり交流するようになったのです。 その頃私には元彼がいたのですが、交流を取るに連れ彼に強く惹かれ、彼も私に好意を持ってくれていたのもあり、元彼と別れた後に付き合うことになりました。 その付き合っていない間、まだ彼の事をいいなぁと思うくらいの時、機会がありまして今の彼母に、普通に知人としての挨拶をしました。 そしてその後彼と仲が深まった時に私に教えていただきました。 というのは、挨拶した後のこと「彼女いいんじゃないの?」と。 また、私には彼氏がいることを彼母にお伝えした際には、 「奪ったらいいのよ。」とお話されたそうで、私はそう言っていただけて嬉しいのですが…/// そして質問ですが、彼母が私をどうかと勧めてくれたこと。は、どんな思いで勧めてくれているのでしょうか。 彼の年齢も結婚も少なからず視野である歳とは思います。 ということは、ただ仲良さそうだから付き合ってみたら?とか友達間で言うような意味で言うものとは違うと取っております。 結婚も考えてもいいんじゃないかということなんでしょうか。 宜しくお願い致しますm(_ _)m

みんなの回答

noname#190551
noname#190551
回答No.1

そうなんじゃないですか? 何が気に入られたかわかりませんが彼のお母様に好感をもたれたんでしょう。 お嫁ちゃんにはこんな子がいいわ、と思ったのか、息子と合いそうだと思ったのか。 良かったですね♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 忘れられない思い??

    説明が下手ですいません。 私には今付き合っている人がいます。きっと大事にしてもらってるって思うんです。ただ、問題なのは私の気持ち・・・私にはずっと忘れられない人(元彼)がいて、昔はずっと忘れることで必死でした。でも、ちょっとしたキッカケで、その元彼を思い出しては、気持ちがどうしようもなくなって、連絡して会って復縁をお願いしては断られて、また忘れることに必死になっての繰り返しが何年か続きました。そんなある日、私にもやっとちゃんと付き合える人ができて、もう大丈夫って自分の中では大分落ち着いていた頃、またちょっとしたキッカケで、また思い出してしまいました。悩みに悩んで、友達にも相談して、もう一度会ってみたら意外と幻滅して冷めるかも・・・なんて、彼には申し訳ないと思いながらもまた、元彼に会ってしまいました。 しかし今回は状況は違いました。彼は結婚すると言うんです「一生一緒にいる覚悟を決めたんだ」と、その時初めて気持ちがすっきり晴れた気がしました。そして必死で忘れることを止め、逆に彼の幸せを願うようになりました。彼が幸せであることが、私の幸せだって、彼が幸せでいてくれればそれでイイって思えるようになりました。そして私はその時付き合っていた彼にその日会った事と自分の気持ちを伝え、結果別れてしまいました。 そんな事があったので、今の彼と付き合う時も、私の中では今は吹っ切れているって思い込でいるだけかもしれないし、以前と同じことがまたあるかもしれないって事は話しました。多分それを理解した上で付き合ってくれていると今は思ってます。 この先元彼以上好きになるって事はないって思っていますが、今の彼とだったらきっといつか、忘れられないこの想いも、いずれイイ思い出になるような気がしていて、結婚も考えていました。でも、付き合ってもう4年位経ちますが、未だ両親とも会ったことないし、家族の事は私には関係ないみたい感じで、何かあっても私には関係ないみたいな感じで、事後報告だったり、言わなかったり、言う必要ないと思ってって言われたこともあります。 ま~そんな事が続き、しまいには「結婚ていう肩書きがほしいのか・・・?」とぼそっと言われた瞬間に、プッチって切れたように元彼への気持ちが蘇ってしまいました。 でも最初は、一時の気の迷いだって思っていましたが、同時期に元彼と楽しくおしゃべりをしている夢を見て、その時その私の気持ちはこんなに心から「愛おしい」って思った事がないくらい心が暖かくなった感覚があって、最後には「やり直そう」とまで言われる内容でした。 正直その瞬間は戸惑いましたが・・・それが現実だったら、私、駆け落ちしてでもOK しちゃいたいほど気持ちが高ぶってしまいました。 そして夢から覚め、いったい私は今となりにいるこの彼にその時のような思いを感じた事があるだろうか?と思い返してみました。そして気づいてしまったんです。無いって・・・ そんなこんなんで気持ちが復活してしまったんです。 今の彼に対してはどん底にいた私を今の状態まで持ち上げてくれた感謝の気持ちもあり、キット大事にしてもらってるって感じていているのに、「好き」って思った事がなくて、この先一生この人と一緒にいて、そういう気持ちが持てないって私にとっても彼にとっても幸せなんだろうか?私ってこの先こんなんで幸せになれるのだろうか?って不安になってしまったんです。 自分の気持ちを押し殺して感謝の気持ちを大事にするという選択肢もあると思いますが、その人生に私は我慢?満足?できるのだろうか?と将来に不安も感じたりしてしまいました。 元彼とまた連絡と取ってしまったら、また同じ事の繰り返しかもしれないし、今彼に対しても裏切り行為になるし、そもそもほんとに元彼の事が好きなんだろうか?とか、忘れられないっていう自分に酔っているのでは?と考えてみたり、自分が傷つくのが怖いだけじゃないの?とか、会いたいとか話したいとか思うこの気持も心のどこかで淡い期待があるだけなんじゃない?とか、いっそ今彼に相談してみたら?考えてみたり、でも今お仕事忙しくって頑張っている彼にこんなこと言えないし・・・とか、 とにかく自分の気持ちを客観的に見ようと色々自問自答してみたんですが、すればするほど、自分のほんとうの気持ちが分からなくなって・・・ 説明が下手で、長くなってすいません。。。 今の彼の気持ちに答えたいって思う反面、元彼と電話だけでも・・・とかどこか繋がってたいって思う気持ちもあったり。なんだかゴールのない迷路に迷いこんでしまった感じなんです。 一体どうしたらいいのか? アドバイスお願いします。

  • 彼のお母様と仲良くしなさいといわれています。

    来年春の結婚を予定しています。 当初5月頭に両家に挨拶の予定でしたが、彼のおじいさまがなくなり、急遽中止となりました。 そのときに、彼のお父様から「結婚を焦っている」と言われました。 よくよく聞いてみると、年齢的なことや時期的なことではなく、彼のお母様と私の関係が出来上がっていないのに結婚話を進めるなんて。。。とのことでした。 さらにその後、準備は半年あればできるしおじいさまのことでいろいろあるから挨拶は10月以降にして欲しいと言われました。 私と彼は交際5年で24歳です。 就職し、1年たった今年の1月に初めてお互いの家に挨拶をしました。 みんなでお食事をし、楽しい感じで終わりました。 ・・・それから4ヶ月、私が彼の実家に一度も行かなかったことがいけなかったようです。 とは言われましても、私も働いていて時間も好きにとれるわけではないですし、結婚が決まったわけでもありませんし、そんなに頻繁に訪ねていくのもどうかと思うのです。 また、当のお母様は「無理に仲良くなんてしなくていい。仲が悪くならない程度に関係を築けばよい」と乗り気ではないようです。 お父様は「会って仲良くしなさい」、お母様は「わざわざ会わなくていい」私はどうしたらいいのかわかりません。 自分の親に相談すると、「今はあちらが定めた挨拶の時期を待っている状態。結婚が決まっていないのにそういうとこだけ進めないで欲しい。まずはあちらの息子さんにも挨拶に来ていただいてからにして欲しい。勝手ではないか」と言われました。 彼は、無理に会う必要はないといいますが、いざ進める段階になって、また「全然関係ができていないではないか」ととがめられるのも嫌ですし。。。 最近はこのことで喧嘩ばかりです。 母親には、苦労しそうだから結婚はやめたらどうかとまで言われています。 どうすべきでしょうか。

  • 一方通行な思い

    もうすぐ18歳になる高校生です。 6月4日から付き合っている高1の彼女(A)がいます。 その彼女との出会いなんですが、友達(B)が好きだった子で会いにいくから 僕もついてきて欲しいと言われ一緒に行ったのがきっかけです。 色々あり、そのAと付き合うことになったのですが最近ほんとうによく分からなくなってきました。 Aの事が好きになった切っ掛けはその子が元彼に振られてからをずっと引きずっていて、電話などで話を聞いていると可愛そうに思えてきて自分ならAの元彼以上に大切にしてあげられると思うようになり、ちょっとずつ元彼の事を忘れていっていいから俺と付き合ってくれといい、Aが悩んだ末、後日OKをもらい付き合うようになりました。 ですが、仕方の無いことかもしれませんが遊んでも全然楽しそうじゃないし、時折涙を流します。 辛い事や悩んだ事があれば何でも言って欲しいと毎日のように電話で言ってその時はAも『うん、何でも言うよ』と言ってくれます。 ですが、一度も話してくれたことはありません。 Aと電話で話しても元彼との思い出を話すときは楽しそうに喋るんですが、他の事を喋るときは楽しそうではありません。 毎日夜にAからメールが来るんですが僕自身メールはあまり好きじゃないし、電話の方がリアルに喋れるので何通かメールをやり取りした後電話していました。 電話で話すことにより、自分の安心感を高めていただけかもしれません。 ですが昨日、『毎日電話するのはやめよう、ごめん』と言われてしまい物凄い病んでいます・・・orz 正直な気持ち、焦っているんだと思います。 Aと付き合う事で、Bという親友を失いました。 そこまで本当に好きになった子だからこそ失いたくない、簡単には別れたくないと・・・ 今まで付き合った誰より本当に好きなんです。 ですが、もう駄目なんでしょうか? 相手の為にも別れた方がいいのでしょうか? 僕の一方通行な思いで終わってしまうのでしょうか・・・ Aと分かれた時、親友Bを無くしてしまった自分には何が残るんだろうとずっと考えています。 学生が生意気な事をいうようですが、何卒アドバイスお願いします。

  • 元カレが家族と仲良し…

    オトナの関係になってから別れたので、気まずく、どうしたら良いモノかと悩んでおります。 出会い》母が通っていた病院で母が仲良くなり、私も同じ病院に通い、顔見知りに。 きっかけ》出会ってから5年が過ぎ再会。当時の彼に浮気され別れ、寂しかった時にそばに居てくれた。誕生日にネックレスを渡され、有名なデートスポットへ…交際。 私は結婚も視野に入れての交際 別れ》彼の交友関係に疑問。人妻と交際している噂を聞き、問い詰める→面倒と言われ気持ちが離れる。少しして今の旦那との出逢い→彼と別れる。 現状》元カレと別れて6年。 旦那との間には子供も授かり、一歳半の子供あり。 しかし夫婦生活はナシ、旦那は動画サイトと仲良し。私は妄想と仲良し。 元カレに遭遇して半年。お前の為なら時間を割く事は容易い。逢いたい…と何度もお誘いメール有。 元カレ…車の整備士、私の車も親の車も世話してもらっている。 今の私》旦那との夫婦生活が停滞しているので刺激は欲しい。 しかし、不倫となると自分の立場が危うくなるので我慢かな…でも、女として元カレが見てくれるのは嬉しい。旦那は私の事なんて知らんぷりなので。 ******* 私はどうするべきでしょうか…不倫して家庭を壊しても良いのですか?

  • 元カレへの思いを終わらせたい

    27歳、女性です。 3年前に別れた元カレへの思いを 断ち切りたいと思っています。 元カレとは24歳の時 1年間付き合いました。 振られたのは私で他に好きな人が 出来たと言われました。 結局、その女性とは 上手く行かなかったようで 付き合うことはなかったみたいです。 今の私との関係は 普通の友達より仲の良い友達と 言っています。 半年に1度会って飲みに行って 部屋に泊まったりしますが 体の関係はありません。 元カレにとって私は本当に ただの友達なのだと思います。 私は結婚願望が強く、 早く家庭を持ちたいと思っています。 結婚相談所に通うつもりでいます。 けれど、元カレのことがどうしても 心に引っかかって前に進めません。 元カレは初めて本気で愛した人です。 何ともない振りをして会ってますが、 あれから3年経った 今でもどうしようもない程大好きです。 元カレはこんな私の気持ちに 気づいていないと思います。 元カレへの思いを断ち切って 前に進むために 今更ですが、今までの思いを 元カレに伝えて もう2度と会わないと言う選択を するのが一番だと思いました。 今までの私は元カレが前と変わらず 優しく、親しく接してくれるので もしかしたらやり直せるんじゃないかと 甘い期待をしていました。 元カレの口からはっきりと 望みがない事が分かったら いい加減吹っ切れるのではと思いました。 元カレにとっては今更告白されても 迷惑なだけですが、自分のケジメを 付けるため一方的に思いを伝えるのは 我儘でしょうか? こんなに元カレに未練があり愛したままで 婚活をするなんて間違っているのでしょうか? とりとめのない文章ですが アドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 50代の既婚者に想いを伝えるには?

    私は今、50代前半の既婚の男性に、特別な感情を抱いています。 今は、まだ顔見知り程度なのですが、あいさつすれば、手を振ってくれたり、笑顔で応じてくれます。 偶然かもしれませんが、何度が手が触れ合うこともあったので、余計に彼のことを意識してしまいます。 私は、20代後半(独身)ですが、話していても彼と年齢的なギャップは感じたことはありません。 彼に好意を伝えるとしたら、どのような方法が、いいでしょうか?? 性格上、男っぽいので、嬉しくもない時に、ニコッと可愛く笑ったりすることはできません。 以前は、面白くない彼のジョークに、好意で笑っていたのですが、彼に対する気持ちが強くなるにつれ、笑えなくなってしまいました。 これは、逆効果でしょうか?? とにかく、ドキドキしながら、見つめてしまいます。 何か、アドバイスを頂けるとありがたいです☆

  • 非常に嫌な思いをしました。何を言いたかったのか・・・

    いつもお世話になっています。 1年半ほど前に、ドロドロの別れ話の末、別れた彼氏がいます。私が振られたという状況です。ひどい別れ方をしたので私的にはもう関わりたくはありません。ところが2週間前にひょんなところで、元彼に会い、会話の中で色々嫌なことを言われました。 内容は・・・ 「彼氏とはまだ結婚しないのか?彼氏結構年いってるから 早くしてやれよ」⇒私には今彼氏がいます。 「まだあんなとこに住んでるんか、もう場所忘れたけどな」 「俺の方が付き合っている時立場上だったな」 「俺らが別れた時は・・・」等々です。 元彼が今付き合っている彼女の自慢もしてきます。 私は振られたんだし、元彼だって、私とはもうかかわりたくないと思います。 どうしてわざわざ嫌な思いをさせるのでしょうか? もう会う事はないと思いますが、よっぽど嫌われていて 人間性を全否定されているような気になります。 どう思われますか? 何でもいいので意見やアドバイスをお願い致します。

  • やっと、元彼への思いが消えてきた!やった!だけど、、。

    25歳、女です。 タイトル通り、今年付き合った大好きで素敵♪な彼と夏に別れました。 ずっ~~~とつらくてつらくて、、。今思うと、相性もよくなかったのでお付き合いもかみ合ってなかったんですが。。 彼が同じ職場の私が大嫌いな女!!と付き合い、(職場内のあだ名、「関取」・・・)そして結婚するらしいっていうショックも乗り越えてきました。(TT) 今も関取はきらいですが、元彼については私は彼を幸せにできなかったので、幸せにしてあげてくださいって思います。はやく寿退社してくれ~~~っと思ってます。(思うぐらい罪じゃないよね???) 職場では、今カノの関取もいるので、彼とまったくしゃべったりはしないのですが、仕事で話さなくてはいけないこともあります。そのときの態度。 すごーくそっけない、不自然なほど。 それとか、友達として仲がいい職場のちょっと素敵な男性がいるのですが、ちょっとブレイクがてら、しゃべったりしはじめるとすぐに席を立ち、どこか(トイレとか)に行ってしまいます。 仕事の話で元彼のデスクの近くに行った時も、振り返れば席にはいない。 なんなの???私、そこまで嫌われてる?? でも、一回帰りがばったり同じになったときは、笑顔ではなしたよね、たしか! 偶然かとも思うんですが、あまりにも多い。 私も今の仕事場をやめる気は今のところないので、今の微妙~な感じはやりにくいんです。もし同じ仕事をやることにでもなったら、、、と思うと。今のうちに、普通の同僚になったほうがいいような気がするんですよね。 男性のこういう行動って、どういう気持ちから来てるんですか。 連絡とかはしてないので、しつこかったり、別れ際ごたごたしたっていうのもありません。 なんで、普通にできないの? 男性のみなさん、おしえてください! 年賀状かなにかで、きっかけをはかろうかしら・・・?

  • これって両想いですか?

    僕には好きな女の子がいます。(中学生) その子とは、初めて同じクラスになりました。 好きになったキッカケは、一目惚れです。 そして、学級活動で同じグループになったのがキッカケで 仲良くなりました。その子は、あまり男子とは関わりません。 クラスで仲が良い男子は僕を含め4人ぐらいです。 しかもその子から仲の良い男子にあまり喋りかけません。 仲の良い男子が最初に喋りかけるという感じです。 ですが、仲が良くなってから僕にだけ良く喋りかけてくれます。(幸せです。) それに2人きりでも喋りかけたりしてくれます。(その子の友達が近くにいない状態) 別に大した理用もないのに喋りかけてくれます。 しかし、僕の悩みは僕から喋りかけれないということです。 たまには、僕からという時もありますが、なにか頼み事や理由があって、 喋りかけるので、おしゃべりという理由では、喋りかけれません。 相手は、僕から喋りかけて来ない事になにか不満があるのではないでしょうか? 僕もなるべく話を長く続けられるようにしてますが、満足できません。 それと、ずっと前からその子とは目が合っていました。 僕もその時はもしかして両想い?と思いましたが、 やはり、まずメアドの交換からだと思いますか? そうだとして交換の仕方を教えてください。 僕は今まで女の子を、なんとも思っていませんでした。 でも、今の恋だけは、本気なんです。(恋愛経験ナシ) どうか、皆さまのお力をお貸しください。

  • 元彼の想いを断ち切るには

    6年前に別れた元彼が、まだ私のことを引きずっています。。。 別れてから、ほとんど連絡を取っていませんでした。その間に立ち直ってくれているだろうと思っていたのです。 最近、共通の友人の間での結婚式や行事があって、久しぶりに会う機会が増えました。そうして、まだ好きだと言われたのです。 私には今結婚を予定している同棲中の恋人がいます。 そのことは、もちろん元彼も知っています。 それでも、6年間私のことが忘れられず、彼女も出来なかったと言われました。 こんな私のことをずっと想っていてくれるなんてありがたい事だと思うのですが、私は今の彼が大事だし、元彼とやり直すつもりは全くありません。 その事は何度も伝えたのですが、「ほんの少しの時間、会ってくれるだけでいいから…」と泣きつかれました。 「何より辛いのは会えなくなる事。今まで会えなかったのは本当に辛かった。だから、会ってくれるだけでいい。もう会えないと考えただけで、絶望で苦しくなる」と言われました。 そして、会えないのなら死んでしまう。。。というような事もほのめかします。直接ではないのですが、何となくそういうニュアンスの事を言います。 そして、本当にそうしかねないような気がして、私は強い態度に出れなくなってしまうのです。 昔とても大好きだった人だから、嫌いにはなれないし、今でも大好きです。 心配だし、優しくしてあげたくなります。 でも、その中途半端な優しさが元彼をさらに苦しめると分っているのですが、泣きつかれるとどうして良いのか分からなくなって、つい優しくしてしまうのです。 本当は私が強く突っぱねるべきだと思います。 でも、もしそうして、また彼が深く傷付いて、もし、自ら断ってしまったら。。。 そう考えると怖くて、本当にどうしたら良いのか分からないのです。 良かったらアドバイス下さい。

このQ&Aのポイント
  • 電源ボタンを押して起動している時『ビッッ』という異音がすることがあります。毎回ではないので故障の可能性は低いですが、原因は何でしょうか?
  • 富士通FMVの起動時に『ビッッ』という異音がすることがありますが、これは故障の兆候なのでしょうか?原因と対処法を教えてください。
  • 起動時に異音がする場合、故障の可能性があるか心配です。富士通FMVの場合、電源ボタンを押して起動する際に『ビッッ』という異音がすることがあります。この異音の原因と対処法を教えてください。
回答を見る