• ベストアンサー

DVD-Rの使用方法

tatahinaの回答

  • ベストアンサー
  • tatahina
  • ベストアンサー率21% (188/864)
回答No.1

先ず、フォーマットは不要です。 そして追加書き込みですが、「クローズ」しなければ追加書き込みは可能です。 しかしその状態のままでは、他のPCでは読み込めないと思います。 「クローズ」処理すれば他のPCでも読み込み出来ますが、追加書き込みは一切不可能です。 成功した以上は大丈夫と思われます。

oneball
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 クローズ処理って何でしょうか?汗 その項目が見当たりません。 変わりに「互換化」すると追加書き込みができなくなるけど、他でも読める確立が高くなります。という様なメッセージが出ます。 クローズ=互換化でしょうか?

関連するQ&A

  • DVD-Rの使い方(その2)

    こん○○は!以前 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=821942 で質問したものですが、また色々疑問が出てきました。 DVD-Rはフォーマットなしでも使えるという事なんですが、空のDVD-Rのメディアをいれて、マイコンピュータ→DVD±RWドライブのプロパティ→全般で見ると、フォーマット未のメディアは使用容量0バイト空き容量0バイトと表示されます。 フォーマット済みのDVD-Rのメディアは使用容量303MB空き容量4.08GB 全体の容量4.38GB と表示されます。 そして、今まで私は何故か書きこみソフトを使用すると(速度も1倍で1時間半とかかけて)焼くと毎回失敗したので、ヤケになってドラッグでコピー(30分くらいで完了)したらうまく焼けてたんです。 そして、フォーマット未のメディアをドラッグで焼こうと思ってDVD±RWドライブを「開く」をしてみると「ブランクのメディアがフォーマットされるまで、DLAはこのメディアを使用できません。今すぐこのメディアをフォーマットしますか?」というメッセージが出ます。なのでドラッグでコピーも出来ません。 やはりフォーマットすべきなのか、ドラッグでなく別の書き込みソフトを使用してみるべきなのか・・・。 今まで十何枚ものメディアが実験によって無駄に・・・(^^;

  • DVD-R/RW 書き込み

    PCのデータを、DVD-RやRWに書き込む(焼く)というのを、私はこれまで行ったことがないのですが。 1.DVD-RやRWをパソコンのドライブにセットすると、必ずフォーマット(初期化)が必要になるのでしょうか? 2.また、このフォーマットによって、RW(何回でも書き込み可能)は、記録されているデータは消去されるのでしょうか? お手数ですが、よろしくお願いします。 Windows7

  • データDVDーRの中身が見られなくなった

    旅行の写真などをDVD-Rに書き込みして入れていました。 何度か追記でデータ書き込みをして、パソコンの中に入れっぱなしにしていました。 ところが、先日までDVD-Rの中の書き込んだデータを見ることができたのに、最近になってデータが見れなくなりました。 マイコンピュータには「DVD RWドライブ」が表示されていて、クリックするとDVDが回転し、「ディスクにファイルを追加するには、ファイルをこのフォルダへドラッグしてください。」という文章が書いてあるだけで、以前入れたデータが見当たりません。 ちなみに、DVD RWドライブのプロパティを開くと、空き容量は0byteになっています。 なんとかして、データを取り戻すことができないでしょうか。詳しい方、よろしくおねがいします。 パソコンはWindows Vista 富士通FMV-BIBLO MG75Y、ノートパソコンです。

  • DVD-Rの書き込み

    DVD-Rをドライブに入れて、フォーマットしようとすると、「DVD-RまたはDVD-RWなどのライトワンスメディアはこのバージョンDLAではサポートされていません。」と出てきます。これはどういうことなのでしょうか。データを書き込むにもフォーマットができないので、全く作業が進みません。RICOH製でデータ用のDVD-Rの台湾製です。

  • Roxio Creator DE というソフトを使って、DVD-Rに写

    Roxio Creator DE というソフトを使って、DVD-Rに写真を焼きました。 ところが、マイコンピュータを開き、DVD RW ドライブを見てみると、ディスクの容量を示すバーの色が赤になっています。 (他のPCで焼いたDVD-Rはそのような表示にはなりません。) 書き込みに失敗した様子はありませんでしたが、本当に焼けているのか不安です。 その後、意味もなく「フォーマット」してみると、「ディスクにファイルを追加するには、ファイルをこのフォルダへドラッグしてください。」というメッセージが出るようになりました。 そもそもDVD-Rは、一度しか書き込みできないのでは???だからフォーマットもできないはずでは???と訳がわからない状態です。 OSはVistaです。 どなたかお助けください。宜しくお願いします。

  • DVD+RのROM化について

    IODATAのDVD±R/RWドライブを使っているんですが、これにはDVD+R ROM化機能がついています。 そこで質問なんですが、ROM化の仕組みがいまいちわかりません。 これは、DVDドライブが独自にやっているんですか? つまり、 ・どんなデータ(PCデータや、DVD-Videoデータ)をDVD+Rに書き込んでも ・どのライティングソフトを使っても DVDドライブ側でROM化されるということですか? それともうひとつ。 ROM化はDVD+R、DVD+R DLともに互換性の向上となるのですか?そうなると、DVD-Videoを作るうえでDVD-Rを今まで使っていたのですが、DVD+Rに変えようと思っているんですが・・・

  • DVD-R/RW DVD+R/RW DVD-RAM CD-R/RW

    よろしくお願いします。 パソコンに内臓のドライブで DVD-R/RW DVD+R/RW DVD-RAM CD-R/RWといろいろありますが、どれを買えばいいのか困っています。 使う用途は、 1.ワードとかエクセルのデータ保存 2.デジタルビデオの画像の記録 3.よそから送られてくる資料用DVDを再生する です。 3で送ってくる相手がどの方式で記録したかによって再生できたり出来なかったりするのでしょうか。 DELLのPCを買おうと思いますが、コンボドライブとかありますが、スーパーマルチドライブとどう違うのでしょうか。

  • DVD内のデータフォルダが表示されません

    DVD-Rにwmvファイルを保存していました。 昨日エクスプローラでフォルダを表示させようとしたら何も出てこず、「ディスクに追加するには、ファイルをこのフォルダへドラッグして下さい。」と表示されます。 つい2~3日前にはMedia playerで見ることが出来ていました。 RWではなくRなので間違ってフォーマットしたとも考えられません。 現に「コンピュータ」でDVDドライブの表示を見ると「空き容量677MB/4.38GB」と表示されます。 データが壊れてしまったという事でしょうか?もう復元は不可能でしょうか?

  • DVD-Rに書き込みができるようにするには?

    DVD-Rに書き込みができるようにするには? DELLのPCでプリインストールされていたSonic DLAを使用し、データDVDを作成し、友人に配っていたのですが、あるときを境に互換化をして取り出す際にウィンドウズがシャットダウンするようになってしまいました。(セーフモードのような青い画面になり、英語で「深刻なダメージを回避するためにウィンドウズを閉じた」みたいなメッセージが現れる) そこでDLAをアンインストールしたのですが、パケットライトソフトをアンインストールしたため、DVD-Rを挿入しても、空き容量ゼロバイトのまま書き込みができません。(以前、DLAが入っていたときは右クリック→フォーマットをし、書き込みを可能にしていました) さて、これはどうしたらDVD-Rに書き込むようにできるのでしょう。別段、パケットライトソフトにこだわるつもりもなく、簡単に言えば、「買ってきたDVD-RをPCに挿入し、そこにデータを書き込み、他人に渡してその人のPCでファイルを開くようにしたい」ということのなのですが、どこでどのようなソフトを入手すればいいのでしょうか。(もちろん、市販のものでかまいません) ちなみにライティングソフトはフリーソフトのBurn4Free CD&DVDをダウンロードしました。ドラッグ&ドロップでデータを移そうとしても、当たり前ですが「容量不足です」という意味のメッセージが出ます。 これはエクスプローラのマイコンピュータ上でDVD-Rの容量がゼロバイトになっているのですから、当たり前だと思います。 また、DVDマルチドライブに付属しているInstantBurn5を使おうとしたら、DVD-Rは対象外のようで「対応するメディアが挿入されていません」というメッセージが出てしまいます。(±RWのみ?) 数日内にデータを友人に配らねばならず途方にくれています。 皆さん、どうぞ、初心者の私にご指南をお願いいたします。

  • DVD-Rについて

    今PCにある動画をDVD-Rに入れようとして空のDVDーRを入れたら読み込んでくれませんでした。市販のDVDビデオは再生できます。DVD-Rにデータを書き込むときはどのようなドライブを使えばいいのですか??ちなみに今使っているドライブはCDーRW/DVD-ROM一体型ドライブです。PCはソニーのPCV-W101です。このドライブではDVD-Rへの書き込みは不可能なんでしょうか??どなたか教えてください。