• ベストアンサー

祐気取りとお水取りの違いについて教えてください

祐気取りとお水取りの違いについて教えてください。娘に祐気取りに出かけてみてはどうかと言われたんですが、祐気取りとお水取りの違いがわかりません。祐気取りは吉方位に行くことのようですが、出かけた先でお水取りしてもいいのかどうか検索しても書いてあることがバラバラでわかりません。あるブログには三碧木星は今年はお水取りできないとあり、別のブログには8月はどの星でもお水取りできないとあったり、、、祐気取りの方法もバラバラで土を掘り返すことを書いてるものや、それは禁忌であるとしてるものもあり、、、祐気取りでやるべきことがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.1

気学を初めとする方位学の解釈は様々です。それぞれ考え方が違うのでアチコチの考えを聞いても動けなくなるばかりです。 基本的に吉方取りも祐気取りですし、お水取りも祐気取りです。 事象にはすべて一白から九紫までの九気が含まれて居ます。その中で自分にプラスに働く気を祐気、マイナスに働く気を剋気といいます。 事象や食べ物などにおける九気には相性はありません、プラスに働くかマイナスかだけです。だから火性の人が水気の多いスイカを食べてはダメという考えはありません。腐ったもの(五黄剋気)は誰が食べてもダメです。 想像してみてください、私たちの周囲にはその人を中心とした九星が周囲を囲っています。例えば今年は自分の周囲を紙風船のように東には緑の、南には紫の、西には赤の色が囲っていると思ってください。 方位をとる目的はその方位の地気を摂取する事にあります。その地から出ている地気は九気を含んでいますが、貴方の周囲のフィルターを通るので、今年貴方が東に行けば三碧を取る事になります。これが吉方であれば祐気を、凶方であれば剋気を取る事になります。 普通吉方取りは二泊ぐらいしてきますが、どうしても日帰りをしなければならない場合があります。そういう時は地気が溶け込んだ地下水を持ち帰り飲む。これがお水取りです。このほか表面から1mくらいの砂を取って返り部屋に置く「お砂取り」もありますが、これは作用が強すぎるので普通はやりません。 つまり水取りも方位取りもその方位の祐気を取るということなんです。 これはあくまでも私達の倣った原理です。他の解釈は知りません。また三碧が取れない理由も私たちにはわかりません。 多分方位神などの関係でしょうけど、私達は方位神などは気にしませんので判りません。

curry_curry
質問者

お礼

初心者にもわかりやすく教えていただきありがとうございます。 とても参考になり、九星気学そのものを少し勉強したいと思うようになりました。 御礼が遅くなり申し訳ございませんでした。

関連するQ&A

  • 祐気取りで質問があります。

    祐気取りで質問があります。 祐気取りで質問があります。 日時方向を割り出したもののその方位で神社のお水が取れるない場合、お水取りをする場所と、神社(お砂取りをする)が別々でもよいのでしょうか。近くならば問題ないと考えていますが、同方向で10数キロ離れていてもよいのでしょうか。 また、九星が異なっていても方位が同じならば代理でお砂取りなどしてよいのでしょうか。四緑木星と六白金星など相克関係にある場合、代理のお水取りはしないほうがよいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 吉方位旅行について教えて下さい

    どうか教えて下さい。 本命星「三碧木星」、月命星「四緑木星」です。 12月に東北(仙台市)に2泊3日で旅行を考えております。 できれば祐気取り(お水取り)もしたいのですが、12月中で 旅行、祐気取りにいい日にちはありますでしょうか? 仙台市で祐気取りのできる神社などあれば教えて下さい。 初めての吉方位旅行で、気学についてもまだ初心者の為 色々と教えて下さい。 愚文で申し訳ありません。 どうぞご回答お願いたします。

  • 祐気取りで

    今祐気取りを少しずつですが実践しております。 お伺いしたいのですが、今年09年の歳破は南西方位ですが、日盤で南西がよければ、近場(~5km圏内)で祐気取りをしても大丈夫でしょうか? 日盤をあまり気にすることないけれど、週4位で日盤で吉方に行くことを続けると、吉方移動する体質になるようにする。とあります。 でも別のは「破の方位は使わない方がいい」ともあります。 確かに気にしてたら動けないのですが、祐気取りしてもいいなら少しでも運気を良くしたいので。 教えてもらえれば幸いです。

  • 祐気取りと四柱推命

    九星の占い師さんに祐気とりを勧められ 水局、金局、火局、木局と効果が違うらしく それぞれ吉方位、日時を出してもらいました。 私は別の先生に四柱推命をよくみてもらってまして 日干が水浸しの状態の為 火、土、木が良いと言われてます。 実際火局の起こる今の運勢はどんどん良くなってると実感してます。 そこで 祐気取りの水局の吉方位に行くというのに不安を感じるのですが この場合の水局といのは四柱推命とは関係ないのでしょうか。 お願いします。

  • 家族旅行のついでに祐気取り

    私・夫・母(四緑木星) 父(八白土星) 10月12日出発で北(岩手)へ2泊3日ででかけます。 某サイトにて四緑木星は10/12出発の旅行が吉となってました。 たまたま父の実家が岩手なのでお墓参りを兼ねて出かける予定ですが せっかく吉方へ出かけるので祐気取りをしたいのですが 祐気取りの日時はどうしたら良いのでしょうか? 12日は移動だけ?岩手到着は夕方になってしまうので 13日か14日にパワースポットを巡ってみようか?と思ってます。 父は四緑木星じゃないけど・・・・・一緒におでかけします(^^; ただ、父の吉方位は調べてないので 私達につき合わせて行動したことによって、体調が悪くなったりしても困るので 父は父の実家に留守番させたほうが良いでしょうか? 祐気取りの方法等についても、わかる方、ご回答おまちしております。

  • 祐気取りについて

    私は九星本名星では九紫火星・月命星では三碧木星です。 来年開業しようと北東の方角に物件を借りたものの 来年は本命殺の方角になります。 4月の開業予定にしていますが、その前に祐気取り、お水取りなどをして できるだけ凶作用を和らげたいと思います。 調べたところ12月19日南西・北西が良いようですが 素人がネットで調べた程度ですので、良いアドバイなどございましたら お願いいたします。

  • 方位学、気学に詳しい方、祐気取りについて教えてください。

    六白三碧です。今月、来月と東南が吉方になるので、祐気取りをしたいのですが、お勧めの日時を教えていただけないでしょうか? 自分で調べましたが色々な説があって自信がありません。 あと東南を吉で使うと、いつごろどのような効果が出るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 大学受験の吉方位について

    こんにちは。 私は埼玉県南部に住んでいます。本命星は三碧木星、月命星は五黄土星です。 まだ全然先ですが2015年2~3月に大学受験を控えています。もし県外の大学に進学が決まって、下宿することになったら、吉方位は、試験日の月の方位と、新居に住み始める月の方位の、一体どちらを取れば良いのでしょうか。  またこのとき、本命星の三碧木星の吉方位と、月命星の五黄土星の吉方位と、どちらを優先させるべきなのでしょうか。 拙文で申し訳ありません。

  • 九星気学の定位対冲について教えてください。

    九星気学の定位対冲の解釈についてお伺いします。やや専門的になってしまうかもしれませんが、初心者ですのでよろしくお願いします。 いろいろ調べましたが、 (1) 家宅風水に使われていた古い理論なので、祐気取りや方位取りには当てはまらない (2) 年盤と月盤で一白水星と九紫火星が重なったときに発生 (3) 定位(九星のスタート地点)から順番に遁行をして行って、反対方位に回ったときには、その方位は凶作用を及ぼす、年盤と月盤が影響する。 とまぁいろいろ書いてあるのです。いったいどれが正しいのでしょうか? なぜこんなことを聞くかというと、来月に西(酉)の方角にお水取りをしようと計画していたのです。ところが、今年は年盤に三碧木星が西にいるために、定位対沖になってしまうのです。もし(3)の解釈が正しいならばお水とりに行けません。 ちなみに私は本命九紫火星で月命星が七赤金星です。よろしくお願い致します。

  • お水取り お土取りについて質問です

    はじめまして。九星気学の吉方位開運法で、お水取り 、お土取り 、玉埋め を行いましたが 方位を間違えていたことに帰ってから気づき 自分なりに対処しましたが、果たしてそれで良かったか教えて下さい。 お水は山の湧き水だったので 心の中で「せっかく頂きましたが方位違いで飲めませんのですみません」と言いベランダの植木にかけました。 神社のはずれの木の近くから頂いた少しの土は4日後 時間がやっと取れたので 参拝して 理由をいい 元の場所に戻してきました。 水晶は 持ち帰って 近くの神社のお札を焼いたりする時に一緒に焼いて頂こうと思っていましたが 見つけられず諦めました。 間違っていた場合の対処として これでよいのでしょうか?? どなたか 分かる方がおられましたら教えてください よろしくお願いいたします