• 締切済み

壊れたエアコンを処分したい

壊れたエアコンを処分したいのですが 取り外して回収してくれるような都合のよいところはありますか? 出来れば来週末までにと思っています。 場所は練馬区です。

みんなの回答

  • md30
  • ベストアンサー率10% (35/328)
回答No.8

電気屋さんなら大抵のところは取り外し、回収してくれますよ。 もちろんそれなりのお金は必要です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.7

ガス漏れにより使用不能か 電気部品の不良による使用不能 厳密に言うとガス回収が室外機に出来ない場合に、バルブを閉じてガス回収器を使用 配管のフレアナットを外す。4箇所。 使えるものなら、リモコン付きで取り外し料金小額で持っていってくれるところがあるかもしれませんが。 壊れた物だと、取り外し料金は取られる物と 料金は会社により違います 家電リサイクル法 リサイクル料金(統一) 運搬手間料(個別)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#184132
noname#184132
回答No.6

産業廃棄物処理法の法律が出来ましたので、不法投棄は、悪質ですので、電気屋さんなどで連絡をし、回収して頂いて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.5

 探せばどこかにあるかもしれないですが、悪徳もいるので、電気屋に頼んだ方が無難です。  ちなみに、室外機は回収業者に直で持ち込んだ場合、4000円程度で売れます。  (だから、室外機の盗難事件が頻発してます)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ImprezaSTi
  • ベストアンサー率26% (534/1995)
回答No.4

そんなあんたに都合の良い業者なんて、そうそう無い。 あるとすれば、不法投棄か、闇の輸出業者。 それに貴方は加担することになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

電気屋さんでも引き取っていただけます。 取り外し料金 5,250円 リサイクル費用 2,100円 合計 7,350円が必要となります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#184258
noname#184258
回答No.2

http://www.yamada-denki.jp/ お近くの店を調べて、電話依頼してください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

エアコンは回収してリサイクルに回しますから、 電気屋さんで有料で引き取ってもらってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エアコンの処分

    エアコンを外して処分したかったので 色々調べたら安くても取り外し・処分費用合わせて6000円ちょっとでした。 その頃、ちょうどポストにチラシが入っていて 何でも無料回収しますって書かれてて エアコンも一切無料で取り外して持って行ってくれるそうなんですが 怪しいでしょうか??? 同じように処分した事ある人いますか?

  • 窓エアコン 新しく買わずに処分する方法

    窓エアコンが不要になり、自分で取り外したのですが、どう処分すればよいか分からず困っています。新しいエアコンを買えば、引き取ってもらえることは分かるのですが、買わずに処分する方法はないでしょうか。市に聞いたところ、エアコンは専門の業者のみが回収できるとのことでした。

  • エアコンの処分

    引っ越しして、前の家に8年使ったエアコンが あります。買い主から、いらないので、取り外して 処分して欲しいと言われました。 そこで質問です。8年使ったエアコンって、無料で 引き取ってくれる業者っているのでしょうか? それとも、取り外し料+リサイクル料+処分費を 払って捨ててもらうしかないのでしょうか?

  • エアコンの取り外し及び処分について

    引っ越しにともない、不要なエアコン(7年間使用)を処分しようと思います。引っ越しは引っ越し業者に依頼するのですが、このエアコンの処分ですが、引っ越し業者に依頼した方が安いのか、家電量販店に依頼した方が安いのかどちらでしょうか。 ※家電量販店で新しいエアコンを購入する訳ではなく、あくまで取り外し、処分のみ依頼です。 以上、よろしくお願いいたします。

  • エアコンやパソコン買取業者

    引越しをするので、エアコンや、壊れたパソコンを処分したいのですが、 ネットで見ると、エアコン無料回収王やパソコン回収.comのような ところがありますが、こういうところはどんなものでしょう? データ消去やエアコン取り外し作業など信頼できるものでしょうか?

  • エアコン処分、賃貸マンション、敷金返金

    <状況> 1.エアコン(数年前の製品ですが問題なく動作します。)を付けたまま賃貸しマンションを退去しました。 2.管理会社の立会いのは終わっていますが「エアアコン残したままで良いかは、大家に聞いて連絡します」と言われました。 3.自己都合上(引越し先に入居準備遅れ)、更新しないまま2年+ 約30日近く住んでいました。 (退去の連絡は書面で提出済み、未更新のまま住んでいた 約1ヶ月分の家賃は支払済みです。) 後日、管理会社より 「やはりエアコンを撤去して下さい、取り外す際に鍵を貸します。」と連絡が来ましたが、エアコンの処分は管理会社にお願いしますと回答しました。 自分で安い業者を探した方が、エアコン処分費用を抑える事は可能ですが(処分料込みで1台 5000円位の業者も見つけました。) 取り外しに掛かる費用以外に、エアコン周りのクロス汚れや配管の穴に関してだけは現状復帰に含まれる為、費用請求は避けられないと判断し、管理会社にエアコンの撤去をお願いしました。 <質問内容> 上記の条件で敷金回収は、どの程度まで見込めると思われますでしょうか? ・契約内容 入居時の契約には、通例的な事(畳・襖・クロス等の交換費用をは、借主の負担)が有りますが、通常使用以外 (構造体・壁・床 に対するの故意、過失による変更破壊)の請求には応じる必要性が無いので敷金全額返金を要求します。 仮に管理会社が、敷金の返金に応じな場合には「内容証明」を送りつけて敷金を全額回収します。 ←※過去に敷金回収経験有ります。 ■敷金金額 \160000円 (内訳 : 80000×2ヶ月分) <敷金回収の目安> 管理会社にとっても「賃料の 5% マージン」「入居時の仲介手数料」に並び、「退去時のクリーニング料」「更新料」は、大きな収入元になる為エアコン処分費用を差し引いた敷金の回収金額の目安を、下記に想定しました。 ■回収金額 \120000円 (内訳 :敷金全額 160000×75%) ↓ ■支払金額 \ 40000円 (内訳 :敷金全額 160000×25%)エアコン処分+現状復帰の費用+として、管理会社に 4万程度の支払いを「落とし所」と考えています。 <更新料の未払いの件> 結果として、賃貸契約をせずに "約30日間" 住んでいましたが、今更「一日でも住んでいたんだから、更新料を払ったとして、1か月分 = 80000円分の金額を支払え」 とは、言ってこないのでは? 普通は退去しろ(法的には強制退去出来る権限は、大家にも管理会社にも無いですが...)て話にもなりますが、もう出ていってますし... 実際に、このマンションは湿気&カビが酷い上に、近隣相場より高いし古いしで、2年近く空きが続いてた部屋もあった位で、1ヶ月分でも余分に家賃収入が 入って良かったんではないでしょうか(笑) エアコンを付けたまま、賃貸しマンションを退去し、敷金回収した経験がある方、どの程度の割合で回収出来たか教えて頂けますようお願いします。 以上、よろしくお願いします。

  • 窓用エアコンの処分について教えてください

    今月末に引っ越します 今の部屋の窓に「窓用ルームエアコン」がありますが それを処分したいのですが・・・ ・コイズミルームエアコン ・11年前の製品 ・大きさは80x35程度 ・室外機などはない ・取り付けを業者に頼んだので 自力ではずすのには自信無し (女所帯なので大工工事的なことは全くできない) 1、室外機のない窓用エアコンも 室外機ありのクーラーと処分費?同じでしょうか? いくらくらいかかりそうですか? 2、近所の電気やさんみたいなところへ処分だけを依頼できるのでしょうか? 今回の引越しで電気製品の買い替えなどで 電気屋さんを利用することはありません 他に普通のクーラーが1台あり、 それは引越し業者に取り外し取り付けを依頼してます この業者に頼んだほうが無難でしょうか? (安いのはどっちかわかりません。。。) 3、その他こういうエアコン類を処分するときに注意する点や 安く済ませれる方法などありましたら教えてください

  • エアコンの処分

    家を建てかえる事になりました 2年前に取り付けたエアコン2台をどの様に処分したものか悩んでいます 皆さんのご意見お聞かせ下さい  1:電気店に頼んで廃棄する  2;電気店で取り外して貰い新築の家で再利用 新築の家の見積には新品の取り付け仕様になっています(変更可能です)

  • ゼロ円でのエアコン回収は何かいいことがあるからですよね?

    yahooオークションを見ると、無料でエアコンを取り外し、処分を募集している人がたくさんいます。転売のためなら分かるけど、壊れたエアコンでも無料で回収しているようです。しかも、関東から九州に渡って可能なのもあります。 どんな利点があるからでしょうか? エアコンの部品を何かに利用して売ろうとでもいうのですか?

  • 壊れたテレビを処分したいのですが…

    こんばんは。 いつもありがとうございます。 実は松下の21型のテレビが長年頑張ったのですが映らなくなってしましました。 両親は処分の仕方がわからなくて私が処分することになってしまいました。 ちょっと恥ずかしいですがそれでときどきとおる廃品屋さんに2回ほどお願いしたのですが普通のテレビは無料回収なのですが私のところのテレビは古くてブラウン管???が規格外ということで2000~3000円ぐらいの引き取り料金がいるそうです。2つの廃品回収屋さんも同じことをおっしゃってましたので本当にそうなのだと思います。 もっと安く処分するいい方法はないでしょうか? よろしくお願いします。 松下の家電の寿命は本当に長いですよね。シャープのエアコンは2年でつぶれました(;_;)

このQ&Aのポイント
  • 保護したい端末はWindows機一台のみです。現在Fortigate40Fを使用しているのですが、別の、もう少し安価なUTMを購入できればいいなと思っています。
  • 候補としては、PaloAltNetworksのPA220かPA200が挙がっていますが、PA200はスペックが低いです。
  • どれぐらいのスペックがあれば十分なのか知りたいです。
回答を見る