不眠症と精神科の診療内容について

このQ&Aのポイント
  • 不眠症とその診療について経験のある方、アドバイスをお願いします。
  • 不眠症の経験者の方、診察はどんなものでしたか?薬以外で不眠が改善できる良い方法があったら教えてください。
  • 不眠症と精神科の診療について病院で受けた経験を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

不眠症と、精神科の診療内容について(長文です)

不眠症とその診療について経験のある方、アドバイスをお願いします。 元々寝付きは悪く、学生時代から眠るまで1時間程度かかっていたのですが、5年程前に急に明け方まで眠れなくなり、当時はそれが2週間程続きました(土日は昼まで寝ていたので、そこである程度体力は回復しました)。 最初は、体も精神的にも辛いけれども、まだ我慢できるというか、そこまで真剣に悩んではいませんでした。しかし2週間目に入ってからは、体が辛いのはそこまで気にならなかったのですが、精神的に少し危ない状況になり(布団に入っているときだけですが、・こんなに眠れないなら死んだほうがましだという考えが浮かぶ・ベッドの横に窓があり、頭をガラスに打ち付けて突き破りたい衝動に駆られる・このままの状態が続いたらどうしようと動悸が出て体温が上がる・布団に入る時間が近づくと“また今日も眠れなかったらどうしよう”と恐怖を感じる)、また日中も、仕事中にもかかわらず眠れないことばかりが頭に染みついていました。 どうしようと思っていましたが、2週間程度でまた普通に眠れるようになったので特に病院に行ったりもせずにいました。 それからたまに明け方まで眠れない日が出てくるようになりました。頻度には波があり、1週間程続くときもあれば、数日で回復することもありました。なので、個人的には大したことではないと思い、そのままにしておきました。 ところが、半年程前から眠れない日が増えてきて、2ヶ月半ほど前からまた眠れない日が続くようになりました。数日明け方まで眠れない日が続き、たまに普通に眠れる日があるという状況です。またか・・・と思いましたが、またすぐに回復するだろうという気持ちと、眠れないことに慣れたのか今回は5年前に眠れなくなったときよりは精神的に追い詰められてはいません。ここ一週間は眠れる日が段々増えてきました。 しかしあまりにも続くので、さすがに辛くなり、このまま眠れない日がいつまで続くのだろうと恐怖が芽生えてきて、悩みましたが先日病院(心療内科・精神科)に行きました。 眠れない理由は、分かりません。家でも職場でもストレスはありますが、少々のストレスはみんなにあると思うし、特に大きい精神的ダメージを受けたようなことはありません。特に理由はないのになぜ?という気持ちがあります。 病院に行くのはかなり悩みました。身近で睡眠薬を服用している人2人が色々あり、薬に対する恐怖心があること。なんとなく精神科には行きにくいと思っていたこと。 ネットで色々調べ、効くといわれている民間療法(?)のようなものは一通りためしました(アロマをたく・布団に入る数時間前には携帯等を見ず照明を暗くする・青竹を踏む、など)が、効果はありませんでした。 病院では上記のことを一通り話しました。 病院に行けば検査などで眠れない原因を突き止めて改善できるものだと思っていました。カウンセリングもしてもらえるのかと思っていました。 しかし検査は特になく(アンケートのようなチェック表は受付の際に書きました。うつ病の検査?)、眠れない話し、薬を処方というもので、あれっこんな簡単なの?と思いました。必要なかったからだと思いますが、アンケートのようなチェック表を見ることもありませんでした。 眠れない話も否定を交えながら聞く感じで、 〇「明け方まで眠れないんです」→「仕事には行けてるの?仕事はできてる?」→「毎日行ってます。仕事も、今の部署は楽なほうの課なのでどうにかなっています」→「じゃあ眠ってるよ。眠ってないと思い込んでるだけで(笑)」 〇「日中はどんな感じ?」→「頭が働いていないというか、しっかり起きていないというか、ぼーっとしている感じです」→「(笑)」 〇「仕事に支障はないんだよね?」→「寝不足でぼーっとするので、ちゃんと眠れている日よりパフォーマンスは落ちていると思います」→「そんなことはないでしょう(笑)」 という感じです。口調は優しいのですが、軽くあしらわれているというか。 他の患者さんに比べると、私は“普通”に見えたからなのか。先生が笑ったのも、気持ちを軽くするためだとは思うのですが、自分は眠れないことがとても辛いので、なんともいえない気持ちになり、もういいやと思ってしまいました。 また「じゃあ眠ってるよ」と言われましたが、確かにそういうこともあるのは分かっています。少し意識が飛んで、すぐに目覚めてしまうときも多々あるのですが、そういうときは自分で分かるし「ああ、今せっかく寝ようとしたのに起きてしまった・・」と自己嫌悪になるからです。眠れないときは、目は閉じているもののずっと頭が働いていて、はっきり起きてはいないけれども意識が飛んでもいません。日中ぼーっとしている状態の、脳だけは働いているような感じです。 病院に行ったことを少し後悔しました。私の目的は原因を突き止めて改善することだったからです。薬は、根本的な解決にはならないと思っています。できるだけ飲みたくありません。先生の話も、ネットで検索すれば出てくるようなレベルでした。不眠症になってからはネットで色々調べてみたので・・。 病院は、どこもこのような診察でしょうか?他の病院に行ってみようかとも思ったのですが、例え先生が優しかったとしても特に原因究明などをしてくれないなら、もう病院に行くのは止めようと思っています。 私と同じように、原因の分からない不眠で病院に行った経験のある方、診察はどんなものだったでしょうか。また、薬以外で不眠が改善できる良い方法があったら教えてください。 少々愚痴のようになってしまい申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

不眠症、原因が分かっておりませんし、精神科医は原因を見つける人でなく、単に眠れるようお薬を処方する人です。 内科のように、それは何々病ですねというのとは違います。 初めて、精神科医の診察を受けとまどっいるようですが、精神障害の殆どは原因がわからず、対処療法しかないので、質問に書かれている医師とのやりとりは普通の状態です。 原因をつきとめたかったら、カウセリングを受け、自分への気づきを深めることですが、これとて何十年もかかります。 ですから、原因をつきとめるのでなく、眠れるようお薬を処方してもらうだけの方がいいでしょう。 寝付きが悪いだけ、寝ても早期覚醒してしまう、これらによってお薬の種類が異なります。 また、お薬とあなたの身体の相性もありますので、医師と相談しつつ試行錯誤することです。 私は睡眠導入剤の服用を初めて26年。 今年の2月まで順調でしたが、急に薬が効かなくなり、4回ほど薬を変更し、今はなんとかなっているようです。 睡眠導入剤以外の方法で寝ようとする方が逆に危険です。 風邪をひいた、原因はなんですか。それは分かってません。 とりあえず解熱剤やら咳止めの薬をもらいます。 風邪の原因が分からないから医者には行きたくない、そうあなたは言ってます。 足のむくみ、足のしびれ等々、原因不明の病気は沢山有ります。 病気の原因がすぐ見つかるという考え方が間違ってます。

tinatinari
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。下の方にもご指摘いただきましたが、私は精神科というものをよく分かっていなかったみたいです。お恥ずかしいです。院がどうにかしてくれる、原因を突き止めて改善させてくれるという期待はもう持たないようにして、薬を出してくれる所と割り切って通うことにします。 確かに、よく考えたら原因究明なんて簡単なことじゃないですよね。自分でもよく分かっていないのに。もし通院するうちに判明したらラッキーですが。根本的な解決方法は自分の性格・考え方を変えることだと思っていますので、こちらは自力で頑張ってみようと思います。 ただ、先生はやはりちょっと私の性格には合わないというか・・。否定されると何も言えなくなってしまう性格なので、違う病院にも行ってみようかなと思っています。アドバイス本当にありがとうございました!

その他の回答 (2)

回答No.3

これは私個人の予想なのですが、あなたの不眠の根本的な原因は、神経質な性格ではないでしょうか? 文章読んだ感じ、まとまりがあり、非常に読みやすいです。 とても不眠症で寝不足の人が書いた文章とは思えません。 神経質な人程、神経過敏になりやすく、不眠に陥りやすいものです。 学生時代は軽度だった様なので、仕事と家庭のストレスが相乗して、徐々に悪化したのではないでしょうか? もし、そうだとしたら、私的にも睡眠薬使用する事をお勧めします。 性格というのは生まれ持ったものも大きく、簡単に変える事はできません。 睡眠薬だけなら、精神科ではなく内科でも処方してもらえます。 精神科に抵抗あるのであれば、内科で処方してもらってはどうですか?

tinatinari
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。質問を投稿させていただいた日は、ある程度睡眠が取れていたので文章もちゃんと書けていたのだと思います。意味が分かりやすいようにと意識して書いたので・・読みやすいと言っていただいて嬉しいです。眠れなかった日は、眠れないことで頭がいっぱいで質問を投稿しようとすら思いませんので^^; ご指摘のとおり、確かに私は神経質だと思います。しかもかなりのマイナス思考です。昔からこんな自分の性格が嫌で、自己啓発の本を読み漁ったり、できるだけ明るい雰囲気の所に外出することを意識してきたのですが、なかなか変われないですね^^;昔からの友人には「子どもができたら育児ノイローゼになりそう」と心配されているくらいでして。神経質だと他人を疲れさせてしまうので、人前では“サバサバ”した風に振る舞っているのですが、根が神経質なので行動や言動に一貫性のなく変な人と思われているような気がします。不眠の根本的な原因もここにあるような気がします。おおらかに生きて行きたいです。どうしたら根っから明るく楽しく生きていけるか試行錯誤していこうと思います。頑張ります。 またしても愚痴のようになってしまって申し訳ありません。神経質な性格を見抜かれてる、と思ってドキッとしました。普通の内科も検討してみます。本当にありがとうございました!

  • NicksBar
  • ベストアンサー率26% (176/673)
回答No.1

単に私の経験ですが。 Aという原因があるからBという症状が出ます、というほど不眠というのは簡単なものではないように思います。 その日の過剰ストレスだったり、数日間にわたる思考の連続による覚醒だったり、あるいは経度の内臓疾患による自律神経の不調だったり、症状としては「不眠」なんですが、それが何に寄るかは一度や二度の診察でわかることはないと思った方がいいです。 よれより、不眠による体調の悪化、精神的変調、ストレスの増加が怖いし、さらにそれらのために不眠になるという悪循環に陥って何をどう手を付けたらいいのか複雑になっていくことのほうをまずは食い止めたほうが良いのでは。つまり、睡眠薬頼るということです。 睡眠剤と一言で言っても、超短時間作用型、短時間作用型、短-中時間作用型、中時間作用型、長時間作用型等があって、寝つきが悪いのか、深い眠りにならないのか、眠りが持続しないのかで使う薬が違います。逆にどの睡眠剤が効くのかによって何が原因なのか診断のヒントにはなるようです。 心療内科(まぁ、精神科ですよね)の診察と診断の適宜性が思うように得られないと感じるとは思いますが、ある薬が効くにしても三週間くらいかかることはざらにありますから、拙速に答えを得ようとしないほうが逆に改善につながる近道、急がば周れ的なことかと思います。 私の場合、正直、聞かないので半ば諦め気分でだらだら色々な薬を試しているうちにはまる薬が見つかったという経緯があるので、万人にそれが当てはまる保証はありませんが、多くの人が結構焦っているように思えるのでちょっとゆっくり構えてみたらどうですか、と言いたい気持ちからこういうアドバイスとなりました。 何か原因はあるんです。ただ聴診器当てたらすぐわかる、って感じのものではないかと。 ご参考まで。

tinatinari
質問者

お礼

詳しく回答していただきありがとうございます。精神科は初めてだったもので、私は病院に過剰に期待しすぎていたみたいです。不眠症についてもよく分かっていませんでした。お恥ずかしいです。病院に行けばどうにかなると勘違いしていました。病院は、薬を貰いに行く所と割り切って通うことにします。診察してくれた先生にも申し訳ないです。 不眠の直接の理由は分かりませんが、根本的には自分の神経質・マイナス思考な性格のせいではないかと思います。暇さえあれば自己啓発の本を読んでいるのですが、なかなか性格を変えることは難しいですね^^; 辛いときは薬を服用しつつ、性格も改善できるような方法を調べて色々試してみたいと思います。本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 不眠について…

    最近2週間くらい私は不眠で悩んでいます。私は次の日の朝何かイベントがあったら寝れないということはよくありました。私は仕事の都合上布団に入るのが夜中の1時や2時くらいになります。寝付きは昔から悪い方です。また布団に入ると自分で作った物語みたいなものを頭の中で思い浮かべてます。いつもはこんな感じでそのうち寝付くのですが最近はまた今日も寝れないのかな?もぉ朝になってる…寝相はなにがベストなのか?薬のむしかないのかな…など考えてはいけないとわかっていても頭の片隅で考えているみたいで全く寝れません。朝方2時間くらい寝れるときがある程度です。なにかよい方法はないでしょうか?出来れば薬は飲みたくありません。依存などが怖いので。また病院に行った場合やはり薬を処方されるしかないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • これって不眠症でしょうか?

    これって不眠症でしょうか? ここ数年不眠症に悩んでいます。 ほんの数年前までは普通に7~8時間くらいぐっすり寝れていたのですが1、2年前くらいに 仕事の配置転換によりすごく神経を使う仕事に代わってからどんどん寝つきが悪くなり 今では夜11時くらいに寝て明け方の3時か4時くらいに目が覚めてしまい酷い時は夜11時に寝て夜中の1時くらい目が覚めてしまいそれ以降寝れなかったり寝ようとしてもなかなか寝付けずき布団の中で1~2時間たっていたりとすごく困っています。 母親が更年期の関係で病院より「デパス」という睡眠薬を貰っていてどうしても寝れない時はその薬を貰って飲んでいるのですが寝れても上記で書いた「夜11時くらいに寝て明け方の3時か4時くらいに目が覚めてしまう」という状況です。 それにあまり薬に頼ると依存になり薬無しでは寝れなくなるのでは・・・と心配でしかたありません。 もう昔のようにぐっする寝ることはできないのでしょうか?

  • 不眠症は何がつらいのでしょうか

    母が、不眠症で、以前は毎日、薬を飲んでいました。その薬の入手方法が、ちゃんと受診し処方してもらわずに、他人が胃痛などで病院でもらう安定剤を拝借するという、良くない方法だったので、私はひどく非難しました。その結果、私に飲んでることを隠すようになりました。今は、「絶対飲んでいない」と言っていますが、本当かどうか怪しいです。不眠の何がつらいのか一切言ってくれないです。 楽しい旅行で、遊び疲れた日の旅先のホテルの部屋でも、薬を飲んでいる気配があり、その気持ちが理解できません。  昼間の昼寝は、幸せそうにぐっすり寝ているように見えます。   私は無呼吸症候群が少しあり、常に眠く、 布団だけでなく電車でも会議でもいつでもどこでも、一瞬にして眠ってしまい、なかなか起きません。 だから、不眠とはどのような具合の悪さなのか、誰か教えて欲しいと思いました。 昼は安心して眠れるけれど、夜、世間が暗く静まり返っていると、悪い考えが次々とよぎって眠れない、ということなのでしょうか。 私も仕事などで徹夜に近いことがあり、確かにその後数日間は眠く、めまいがし、だるいですが、多めに寝ることで徐々に回復します。不眠症は、そうならないのでしょうか。

  • 神経性不眠の精神療法で森田療法が有効だと知りました。本などを読んでみた

    神経性不眠の精神療法で森田療法が有効だと知りました。本などを読んでみたのですが、強迫神経症や社会不安障害には合うような気がしますが、神経性の不眠にはどうなのかな?と。あとは認知療法も気になっています。 私は「不眠恐怖症」です。不安神経症だとも思いますが、いつも不眠から来るし、1週間寝付きが良ければ昼間の不安感は全くなくなります。なので余計に「今夜眠れなかったらどうしよう」と日中から考えてしまうし、夜になればなるほどドキドキして不安になります。 厄介なことに薬恐怖症なところもあり、睡眠薬は怖くて殆ど飲んでいません。心療内科へ行って処方されるだけで怖くなってしまいます。今までは漢方薬と時間が解決してくれましたが、不眠の恐怖を忘れた頃に不眠になり、そこから不眠と不安の症状が始まるので、精神療法できちんと治せるなら治したいと思います。 簡単で良いので、森田療法(外来)と認知療法のざっくりとした違いや、治療の経験者の方のお話を教えて下さい。 眠りに対するこだわりを捨てるとか、眠くなるまで寝なければ良いとか、そういうのは十分すぎるほどわかっています。でも、こだわってしまうし、眠くなるまで起きていたら朝になってしまって、そのままその日の夜になって大きな不安発作が出てしまって、逆効果でした。 この「とらわれ」や「思い込み」を、正しい療法を受ければ治るのなら、やってみたいのです。 よろしくお願いします。

  • 向精神薬を処方してもらいたいのですが先生に何と伝えればよいか分かりません

    不眠症になり、1週間前から心療内科に通っています。 元から精神的に不安定なところがあるのですが、1週間前は不眠が続いていたため、頭が興奮して嫌なことは考えずに済みました。 心理テストの「死にたくなることがある」「落ち込んでいる」等の項目も全て×をしました。 これらのことから夜の仕事による頭の興奮からの不眠と診断されました。 ところが、薬を飲んで寝れるようになりだいぶ落ち着いてきたことで仕事のことや少しのことで落ち込んで泣き出してしまい、一度落ちると何も手につかないし、なかなか正常に戻れません。 仕事の前には胃が痛くなるし、帰りの車では何故か悲しいというか虚しくて泣いてしまいます。 仕事をやめればいいんですが、今はそういうわけにもいきません。 仕事に関してだけでなく、もう何年も前からこんな状態が続いていて本当に辛くて、薬でどうにかしたいのですが何かの病気というわけではないんですよね。 だから病院に言っても何と言えばいいのか分かりません・・・ 「自分で追い込んでいるだけだ」とか「薬に頼るな、もっと気持ちを強く持て」等と言われてたら・・・と考えると不安です。 また人前にでると無意識にしっかりした自分になってしまうので、見た目にもとてもそんなことで悩んでいるとは感じられないと思います。 明日が病院に行く日ですが、なんとかして精神的に安定する薬が欲しいです。 どう言えばうまく先生に伝わるのでしょうか・・・ また、病気ではないけどなんとなく不安定で通院している・薬をもらっているという方はいらっしゃいますか? 何年も続いているこの状態から抜け出したいです。 アドバイスおねがいします。

  • 不眠等から治った方、教えて下さい!

    3月中旬から動悸・不眠などの不調があり、10日前からアルプラゾラム(ソラナックス)を寝る前に0.4mg服用しています。日中は体調がほとんど回復しましたが、眠ろうとすると動悸と身体の強張りがあり眠れません。 1日だけ薬を飲まず眠れましたが、明け方に調子が悪くなり目覚めました。 昨日は日中の体調が良かったため動き過ぎたのか、薬を飲んでも眠れませんでした。 主治医から体調のせいだろうと、服用はそのままにどうしても眠れない時の頓服用にトリアゾラムを処方されました。加味逍遙散も併用します。 起きたら朝日を浴びる、起きてすぐ1杯の水を飲む、朝の散歩、朝昼晩バランスよく食べる、足つぼ、耳つぼ、頭と首のマッサージ、ストレッチ、筋トレ、腹式呼吸、寝る前に携帯を見ない等を実践しています。 ほかにオススメの改善法や、薬を飲むのをやめられた方法、どの位の期間で改善できたなどがあれば教えてください。

  • 不眠と蕁麻疹で困っています(長文です)

    いつもお世話になります。 今年の6~7月ごろから発症した蕁麻疹がずっと治らず、皮膚科の先生から慢性蕁麻疹と診断されました。 慢性と診断されたのは8月です。最初に出た蕁麻疹が1ヶ月以上続くと慢性蕁麻疹というとのことでした。 原因は食べ物などではなく、疲れや睡眠不足などの何かしらのストレスでつまり、原因不明だそうです。 年明けの1月に結婚を控えてることもあり、蕁麻疹をどうにか治したいのも併せて、仕事をやめることにしました。 辞めたのは9月末です。 仕事が原因なら治るかと思いきや、やはりまだ出ます。 同時に、8月くらいから不眠にも悩まされ、(寝つきが悪い)布団に入って目をつぶっていても寝られないことが続いています。眠い、疲れた、と感じているのに眠れません。医者からは睡眠不足も蕁麻疹の原因となるといわれているので、余計にちゃんと寝ないと、と思うのですが寝られません。夜通し寝ないこともしばしばです。今は仕事をしてないのでまだいいですが、仕事をしているときはフラフラしながら会社に行っていました。 ちなみに、結婚したらすぐ子供を作りたいのですが、今病院でもらっている薬(クラリチン)を飲むのを止めてもそこから6ヶ月は妊娠しないほうが安全と言われました。 なので、薬は今止めているのですが、薬を飲まないとひどいかゆみに襲われます。薬を飲まずに戦うとなると、冷やすくらいしかないのですが、広範囲(たとえば足全体)に出たときなど追いつきませんし、腹に出たときはもう冷やすこともできません。 今は結婚式のことや、趣味など自分の好きなことをして過ごしているというのに、いったい何がストレスで不眠や蕁麻疹に悩まされているのかさっぱり分かりません。正直、自分が本当に嫌です。 自分自身が何が気に入らなくて蕁麻疹を出すのかぜんぜん分かりません。今までも辛いことなんてたくさんあったのに蕁麻疹なんて出たことなかったんです。 薬を飲まずに痒みと戦っているとイライライライラして人に当たってしまい、自己嫌悪になるし、よく眠れるようにと、運動しても、アロマたいても、枕変えても眠れないし、どうしていいのか分かりません。 ネットや本などとことんやれることを探して実行してみましたが、万策つきた感じです。もう疲れました。たまに本当に辛くて泣けてきます。一生こんなことで悩んでるかと思うと本当に何もかも嫌になってきます。 私はどうしたら不眠と蕁麻疹から解放されるのでしょうか。 薬やサプリ以外で治すなんて無理なのでしょうか。(できればサプリも摂りたくないのです) 結婚式までにどうしても治したいのに、気持ちばかりあせります。 同じように慢性蕁麻疹と薬・サプリ無しで戦っている方や完治した方 いらっしゃればぜひアドバイスを下さい。 長文な上にまとまりがなくなってしまい申し訳ありません。

  • 強度の不眠症です

    こんにちは。私の母が不眠症で精神外科から処方された薬を飲んでも効かずに寝れない日々が続いていて娘としてはどうにかしてあげたいと思っています。日中は私が仕事をしているため1歳の子供のお守りをしてもらっています。母は若い頃から不眠の気があったのですが、最近はかなりひどくなっています。なんとかぐっすりと眠らせてあげたいのですが・・・。いい対処方法を教えて下さい。

  • 頑固な不眠

     私はもう20年ぐらい不眠でなやんでいます。病院にも通っていて、ありとあらゆる不眠に対する薬の処方をしていただきましたが、どの薬を飲んでもうまくぐっすりと気持ちよく眠れません。  そこで質問なのですが、皆様は眠れないときどのように時間をすごされていますか?私はネットをしたりテレビを見たりしていますが、どうも落ち着きません。何も手につかないでひたすらうろうろしています。 睡眠薬を飲んで布団にはいっても眠れないことが多く、眠れても2,3時間後になります。とても苦痛です。  眠れないとき、あるいは睡眠薬を飲んでから皆さんはどのような工夫をされていますか?よろしかったら教えてください。  よろしくおねがいいたします。

  • 不眠症

    不眠症 心療内科で薬をもらっていますが、だんだん効きが悪くなり、医者に言えば薬を追加されていくだけです。 今まで、不眠症に良さそうなサプリやアロマなども試したこともありますが、全く効かず。 マットレスや枕も替えてもこれまたダメで。 眠れなくても死なない、とは言いますが、日中の仕事に支障をきたし、運転もしなくてはいけないので、困っています。何かよい方法はないものでしょうか?