• ベストアンサー

ベタのフンが溶けてる?

オスのベタを飼って1ヶ月になります。 1リットルのビンでカルキ抜きした水に「ベタの水」を入れています。 水草、石等は何も入れていないので便があればわかるのですがコロンとした便は2回ほどしか していません。ボロボロの粉みたいな日があったりもしますが、便なのでしょうか? お腹はふくれていません。フレアリングもして食欲、元気もあります。 よろしくお願いします。

  • htl595
  • お礼率77% (158/204)
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#183193
noname#183193
回答No.1

問題ないと思いますよ。 ベタは結構大きなフンをするみたいです。 タイトルの通り、「ベタのフンが溶けてる?」みたいな感じだと思います。 置いてる時期にもよると思いますし・・・。 長いことおいていれば水の流れとかでバラバラになったりするんじゃないでしょうか。 まあ、フレアリングをするくらいなら健康ですよ。 心配しなくても大丈夫です。 参考になったら嬉しいです!

htl595
質問者

お礼

昨日の午後、丸い大きなフンをしていました! 今回、初めてスポイトで吸いとったのですが、すごくやわらかいフンでしたのでバラバラになることも ありそうな感じです。 今日も元気にフレアリングもしていましたので安心しました。 お答えいただき、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 魚のベタ

    金魚鉢ぐらいの大きさに、ベタを飼っています。 まだ購入してから半年です。 最近、ベタが壁際にもたれる様な感じでいました。 今日の朝になってから、水面に口を出してパクパクしたり、底で横向きになって苦しそうにしています。 何とか助けてあげたいのですが、どうする事もできません。 水を変える時は、必ずカルキ抜きを入れてますし、酸素を出す石も入れてます。 ベタは2年生きると調べました。 まだ半年しか生きていないので、自分に知識がなかったのかと思うとベタに申し訳ないと思う事ばかりです。 ベタが弱った原因を知りたいです。 水を変える時に、ちゃんと綺麗に出来ていなかったのか、それとも酸素石だけじゃ酸素が足らなかったのか、水道水にカルキ抜きを入れて、すぐにベタを入れたのが原因なのか、何がイケなかったんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ベタの尾腐れ病について教えてください

    ベタを飼い始めて1ヶ月になります。 月曜に仕事から帰るとベタの尾びれかボロボロになっていました。フレアリングもほぼ毎日させていました。以前、水草に引っ掛かってしまったのか、ヒレが裂けてしまった事があり、それからは水草を取りだして飼育しています。 月曜は急いでグリーンFゴールドを購入し濾過器を止め入れましました。今日見てみると、病気が進行しているのか月曜よりもヒレが溶けていってしまっています。ベタ自体は元気なのですが、このままで大丈夫なのか心配でたまりません。助けてください。

    • 締切済み
  • ベタのメスがフレアリング!?

    この前ベタのメスと書かれたのをペットショップで買ってきました。ビンに移した後、鏡を前に置くとエラ蓋を広げてフレアリングをしました。鰭はメタリックな青色で、腹には横縞模様が見えます。大きさは雄に比べるとかなり小さめです。3cmくらいでしょうか・・・。 メスもフレアリングをするのでしょうか、それともメスではないのでしょうか、回答をお願いします。

  • ベタが何か吐いているのですが

    ベタを飼い始めて3日めですが口から黄土色の物体を吐き出しています。 餌にひかりベタを与えているのですが、それがふやけたような物です。 もし環境の変化によるストレスから餌を吐き出しているのでしたら早く慣れさせるためにはどうしたらよいでしょうか? もしくは餌以外の物を吐き出しているのでしょうか? 現在は大き目のガラス蜂に水草、小さいガラス球を錠剤でカルキ抜きした水の中で飼っています。 ご回答よろしくお願いします。

  • ベタの飼育水について

    ベタを3匹、同水槽に仕切りをして飼っています。 3匹中、2匹がフレアリングしなくなり、そのうちの1匹の調子が悪くなり(多分ストレス)現在隔離しています。 (詳しくは過去質問にあります) 隔離したベタは、薬浴中なのですが、フレアリングを再びするようになりました。 そして、薬浴から復帰させるために数日かけて水あわせししようとしている最中なのですが、本水槽の水も少し混ぜて慣らしていたところ、またフレアリングしなくなりました。(隔離容器はそのままです) ・・・いろいろ考えたところ、お互いが見えなくても、嗅覚で感じていて、ストレスが起こってしまってフレアリングしなくなっているのかも?と思いました。 そうであれば戻したらまたフレアリングしなくなり調子を崩しそうで心配です。 ベタにそんな感覚はあるのでしょうか? 実際に同水槽に仕切りで飼っているいる方はどうなんでしょうか? いろいろ意見を聞かせてください。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ベタの雌♀は・・・

    ベタのメスは、泡巣を作りますか。 購入時には、メスの記載はあったものの、見た目はメス、行動はオスっぽく、フレアリングもする。プラガットでしょうか。 様子をみていたところ、水槽の上に泡巣ができているようです。 やっぱりオスでしょうか。 お腹の辺りを見ると、なんとなく白いポチっとしたものもみえるような気がするし・・・ どうでしょうか、詳しい方ご回答お願いいたします。

  • ベタ(トラベタ?)がエサを食べない...

    初めての投稿です、よろしくお願いします。早速ですが2~3週間前に飼ってるベタさん(オス)がエサを全然食べてくれません。ひかりベタは全く気にもしません、新しく買ったチャーミも空腹であれば1日に1~2粒しか食べてくれません。仕方ないので洗って切った刺身を時々あげています(それなら食べる)でも水も汚くなりますし、そもそもベタ用じゃないので心配です。 水はカルキを抜いた水道水を使って、アカヒレ6匹と混水しています。水槽は長さ68cm、直径16cmで砂と水草を入れています。ベタの健康にも良くてちゃんと食べてくれるエサや、原因、アドバイスなどよろしくお願いします。

    • 締切済み
  • ベタの体調がもどりません、助けてください。

    トラディショナルベタを飼い初めて半年ほどになります。 熱帯魚やさんのすすめで最初はビンだったのですが、3月初めから1.3Lほどの小水槽とベタ砂というゼオライトを水槽の底が透けてみえるくらい入れました。 4in1という調整剤を入れた水道水で、水換えは少量ずつ毎日行なっていました。 フンやエサの食べ残しもひろい、水草はアマゾンフロッグピットを入れてます。 部屋は気温が23度を下回ることがなく、エサもよく食べ、フレアリングはどうしてもしないのですが、この状態でずっと元気で冬を超えました。 が、2週間ほど前から様子がおかしくなりました。ベタが遊んで入ったりで足りしていたガラスの小さな器があったのですが、これにぶつかって損傷したのか、または単に溶けたのか、ヒゲのようは細い腹びれが折れていたんです。 ガラス器をはずしゼオライトを1/3位にしたのですが、エサを食べなくなり、粘膜がはがれ、ヒレが癒着してしまい、ほとんど動きません。 水は細かい汚れが増えたのでゆうべ少しだけゼオライトをもどしたのですが、今朝になって細かいヒレが小さく水槽に散っていて呆然としました。白い点やウロコがはがれたりは見当たりません。 なんとか助けてあげたいですが、薬や塩を使って急な刺激を与えるのが怖いです。 今の時点で何をするのが最適でしょうか?

    • ベストアンサー
  • ベタの調子

    ベタの調子があまりよくないです。 飼育はオス一匹です。 具体的な症状としては (1)人工餌しか食べない(アカムシは以前は食べていたが口に入れても吐き出してしまう) (2)鏡を置かなくてもなぜかフレアリングして、激しく威嚇する(黒のバックスクリーンを入れているので自分の姿が写っているのでしょうか) (3)よく体を縦にしてボーっとしている 水は水道水を中和したものです。 フィルターは外掛けフィルターを一番水流を弱くして使っています。 ベタの体にこれといって問題は見られません。 病気か何かなのでしょうか? すごく心配です。

  • ベタの水槽にヒーターを入れてから

    先日小型のヒーターにカバーをつけて水槽に入れましたが、次の日位から水が黄色く濁ってきてベタの元気がなくなってきました。 見た目には特に異常はなく、餌も食べますが極端に動かなくなった感じです。 それから間もなく死んでしまいましたが原因が分からず次にまた飼う事を躊躇しています。 この場合ヒーターを入れた事が原因という事は考えられるでしょうか? ガラス鉢に約4リットルのカルキ抜きした水、水草、小石といった環境で、水のPHと温度も適正でした。また飼い始めてから約一ヶ月でその間一度1/3水替えを行っています。 心当たりのある方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします。