• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Windows PCでMacは使えないのか)

Windows PCでMacは使えないのか

このQ&Aのポイント
  • 仕事の都合上、Macでの動作確認や表示確認をしなければなりません。
  • MBP 13インチを持っていますが、できれば仕事で使うWindows上で確認できたらいいなと思っています。
  • Windows 7デスクトップ(またはWin 8ノート)の仮想環境にOS X (Server)を規約に違反しない形でインストールすることはできないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.4

昔からちょくちょくある質問ですね。 Apple Computer, Inc. ソフトウェア使用許諾契約 -Mac OS X シングルユースライセンス 一部抜粋 2.許諾された使用方法及びその制限   A. 本契約により、お客様は、一回につき一台のアップル商標を付したコンピュータにアップルソフトウェアを1部インストールし、使用することができます。後略 規約に違反せずWindowsPCにMacOSをインストールする事は不可能です。 Apple商標を付したWindowsPCが存在しないからです。 ※MacにBoot CampでWindowsOSをインストールして、OSXを削除すればそれはそれでApple製のWindowsPCと言えなくも無い。 以下OSX Serverサポートページより抜粋 OS X Server を使うには以下のものが必要です。 Mountain Lion 搭載の Mac 完全に限定されてますね。 ところで何でServer版? 以下は悪魔の囁きです。 技術的には可能で実際にWindowsPCにOSXをインストールしているユーザもいます。 YouTubeやネット上にその様な情報は幾らでもあります。 数年前、Mac以外のパソコンにOSXをインストールして販売していたメーカーがありましたがAppleから訴えられて販売停止になっています。 個人で使うパソコンでこっそりとそういう事をやった人をAppleが訴えたと言う話は私は聞いた事はありません。 もしあなたがそれをやったとしても私は一切の責任を負いません。

tuktukrace
質問者

お礼

ありがとうございます。 個人で使うのではなく、仕事で使うパソコンですので規約違反する手段はとれません。 諦めます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.8

>Mac側に入れるのは実用的ではないのでできません。 MacBook ProのRAM搭載量を8GBにするとMacBook Proに仮想マシンソフトを入れてWindows 7を満足できる範囲で運用できるかも知れません。 また、MacBook ProのBoot CampでWindows 7を主に運用し、MacBook Proに付属のSnow LeopardをゲストOSとして運用するのは如何ですか? 動作確認対象のMax OS XのバージョンがMountain Lionに限定するのであればSnow Leopardからのアップグレードの可否を試されると良いでしょう。 >仕事の都合上、Macでの動作確認や表示確認をしなければなりません。 質問の最初に「仕事」とありますので「営利事業」と考えられますが、利益追求には効率の良い環境を構築すべきです。 作業効率からいえば「今は横にMBPをおいて確認」が最も好ましい形です。 仮想環境やリモートデスクトップは動作が緩慢であること、ウインドウの切り替え等で好ましい環境とは言い切れません。 営利目的の業務に対してはこれ以上のアドバイスを出しかねます。

tuktukrace
質問者

お礼

ありがとうございます。 以前にMBPでWin7と併用をしていました。BootCampもやりましたしParallelsも使いました。メモリは8GBでやってましたが細かいところでいろいろと限界があります。たかが動作確認(されど動作確認)のために本拠地まで移してしまっては作業効率を著しく下げることになってしまいます。複数台(4台くらい)のディスプレイを常時使っていますので、今のMBPハードをメインにするのは最初から選択肢外になっています。キーボードの問題もありますし。 現状通りリモートデスクトップとデスクトップ横で対応します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

少々面白い回答も出ていますが http://toshi3.cocolog-nifty.com/blog/2008/01/leopard_c19c.html この続編と思いますけど、筆者の田中俊光氏は  (a) 通常のPCにMac OS Xまたは同Serverを直接インストール  (b) 通常のPCで、ホストOSはWindowsまたはLinux、ゲストOSはMac OS Xまたは同Server >これらはどちらも「アップル商標が付されたコンピュータ」へのインストールではないので、ライセンス上許可されないということになる。 と明確に否定しているうえに、今回のご質問にあるようなことは以前より明確にかかわる気はないし言及もしないと明言した御仁です。 1つだけ「アップル商標が付されたコンピュータ」という部分の回避策として、昔存在したSheepShaverの時代に実機からROMを吸い出して移植するということで回避可能だという意見もありますが、理屈としてはそうだと思いますが、Appleの公式見解が出ていないので、個人がやる分にはともかく、ビジネス用途ではリスキーかと思います。 一応の解説として *実機から取り出したROMイメージファイルを使用する場合の注意事項  Macintoshの実機を所有している場合のみ、所有するMacintoshからROMイメージファイルを取り出して合法的に使用することができます。  ROMイメージファイルの配布等を行うことはできません。  また、SheepShaverとROMイメージファイルを取り出した実機を同時に使用することはできません。 つまり実機を改造するという概念で、イメージ的にはメーカー製PCのマザーボードを自作機に入れたら、それはメーカー製のPCになるからリカバリディスクが使えるという話です。 これを一歩進めて、マザーボード上の製品識別プログラムを移植することで、一部メーカーのリカバリディスクを他社のPCでも使えるようにごまかすという手法があるけど、どうなのかはわからない。

tuktukrace
質問者

お礼

公案のレベルですね・・・ 本格的にMac OSを使わなくてもいいから、3000円くらい出したらちょっとファイルを開いたり表示したりするくらいの操作ができないかなぁ、と思った程度です。 3000円くらいのコストなら、それに見合った作業効率アップが図れるかな、といった程度で

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

ここなんかが役に立つかもしれません。 "Mac OS X(クライアント版)の仮想化について"

参考URL:
http://toshi3.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/mac-os-x-bd1f.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kngj1740
  • ベストアンサー率18% (197/1052)
回答No.5

動作できるかの技術的問題以外に、Macでの動作確認と謳ってるいる以上Macでないとまずいのでは。特定の環境で不具合が出る事は多いので。

tuktukrace
質問者

お礼

ありがとうございます。 この点については問題ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

技術的には可能ですし、触ってみた感じでは特にパワーを食われるとかそういうこともなく、通常の利用方法では何ら問題なく使えます。 また最初からMac OSを起動させる場合も技術的には可能で、私が某外国で見て使わせてもらったのですと、起動させるとセレクトメニューが出て、Mac OSを選択するとMacが起動してきます。 その御仁によれば、以前は仮想環境が主だったが、いろいろ情報が出てきて、現在ではセレクトブートが主流になっているそうです。 パソコンはDELL Precision 690で仮想環境を作るためにはマザーボードがIntel VT対応、要するにWindows7のXPモードが動く機種に限られます。 私が触った機種ではメモリが12GB、HDD 500GBになっていました。 ノートですといろいろあるようですが、試しにデスクトップ数台やって見せてもらった感じでは、仮想環境に対応したマザーボードであれば成功するようです。 ただし、日本ではたぶん使用許諾に違反すると思いますよ、そのため具体的な方法は自分で調べてやってください。

tuktukrace
質問者

お礼

ありがとうございます。 規約違反を犯すつもりはありませんので詰みましたね。 今まで通りMBPを横に置くかリモートデスクトップします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.2

>Windows 7デスクトップ(またはWin 8ノート)の仮想環境にOS X (Server)を規約に違反しない形でインストールすることはできないのでしょうか? 仮想マシンへはMac OS X(Server)が対応していることになっていますが、Appleに仮想マシンでの稼働がソフトウェア使用許諾契約に違反しないかを確認してください。 技術的に可能であっても契約が優先するので違反しないような運用を考えてください。 契約は当事者同士で納得しなければなりません。 違反するか否かは裁判官以外の第三者が判断できませんので質問先が誤っています。 MacBook ProのMountain Lion上で仮想マシンのWindows OSを運用する方法も検討されると良いでしょう。

tuktukrace
質問者

お礼

ありがとうございます。 技術的に可能なことはちらほら見ていましたが、規約に反することはできません。 Mac側に入れるのは実用的ではないのでできません。 Mac Proくらいなら実用的かもしれませんが、予算的に無理です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1622/5659)
回答No.1

apple製PCでのみ使用が許可されてるので、それ以外のPCでのOS Xの使用はどうやったってライセンス違反は避けられません。

tuktukrace
質問者

お礼

ありがとうございます Server版なら仮想環境に入れてもよさそうな話が合った気がしましたが、ほかの回答を見ると私の記憶違いのようですね。残念。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Mac OSについて

    とても初歩的な質問です。 現状、10.6.8のSnow Leopardを使用しています。 10.8でしょうか?Mountain Lionへのアップグレードを検討しております。 そこで質問なのですが、当方Windowsでの期間が長く OSをインストールするイコール、それまでにインストールしていたアプリケーションソフトが消えてしまうのでは?? と危惧しております。 iOSのように、アップデートてきなかんじでアップグレードしても、インストール済アプリケーションに影響は無いなどありますか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • bootcampできるかどうか質問です

    当方、mac book proで、osはsnow leopardです。 これに、アップグレードではなくbootcampでmountain lionを入れることは可能ですか? やり方を含めご回答いただければ幸いです。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • mountain lion でcs1動きますか

    現在、Mac os10.5.8でcs1を使っているのですが Adobe cs6の購入を考えています。 まずsnow leopard → mountain lionにアップデートし、 cs6の体験版を試してから購入したいのですが mountain lionに入れ替えるとcs1は動かなくなるのでしょうか? cs4などは問題ないようですが。。 もしかするとsnow leopardでも動かないのでしょうか。 cs6が届くまでに仕事が入ると困ります。 詳しい方、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac OS M. Lionがスリープ復帰しない

    こんにちは。 先日、Mac OS X Snow LeopardからMountain Lionにアップグレードしました。 ところが、M. Lionにしてからスリープから復帰しないことが何度も発生します。 スリープを調整するウィジェット「Deep Sleep」を使っていましたが、これをウィジェットの画面から削除し、ウィジェットの候補?(対象?)からも削除しました。ただ、ゴミ箱に入れる動作はどこでもしていません。 という状態です。 どこに原因があるでしょうか?MacBook Pro 2011です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 付属DVD無しでBootCampのWinのUG

    BootCamp上にあるWindows XP ProfessonalをWindows 7 Professionalへアップグレードインストールしたいと思います。 Mac本体はMacBook 13inch(Late 2008)で、OSはプレインストールのLeopardから製品DVDを使用しSnow Leopardにし、現状はダウンロード・インストール版でLionへアップグレードしています。 肝心のMacBook付属のインストールDVDを紛失してしまったのですが、現状でアップグレードを行った場合、BootCamp上のWindows 7からMacのデバイスが使用できるように、デバイスドライバはWindows XPやSnow Leopardの製品DVDから不足なく収集されるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mountain Lionにするメリット

    デザイン関係の仕事をしていますが、仕事場でのMacが新しくなり、OSがMountain Lionとなりました。 以前の環境ではSnow Leopardでしたが、正直どこか使いにくく感じています。 実作業でのメインはIllustrator CS6、Photoshop CS6なのですが、それ以外のFinde、プレビュー、Mailといった基本的な部分で違和感を感じています。 自宅のMacはSnow Leopard環境で、趣味のDTM(主にAbleton Liveを使用)したり、たまに仕事関係のソフトも使いますが、特に不便を感じていません。 職場での作業をスムーズにするため、慣れることと勉強することを目的に自宅のMacもMountain Lionにしようかと思っているのですが、正直メリット的なものがあるのだろうかと思ってしまいます。 Mountain Lionを使用している方で、ここが良くなった、便利になったと感じる部分や、アップグレードをお勧めする理由などを教えていただけませんでしょうか。 ちなみに自宅のMacの環境はIntel Core2 Duo 2.66GHz,メモリ8Gです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 一台のwin7pcにvmware playerを入

    一台のwin7pcにvmware playerを入れて、4つのwindowsxp pro仮想pcを構築し 、それぞれの仮想OSにリモートデスクトップで接続したいと考えています。 OS のインストールと、vmwareネットワーク設定ソフトの導入まで終わったのですが、とのようにネットワークの設定をすれば良いのか分からずにいます。 現在192.168.0.2を、windows7マシンに静的ipを割り振っており、問題なくリモートデスクトップ接続できています。 仮想pcにそれぞれ192.168.0.3、4…と割り触れたらベストなのですが、出来ないでしょうか。 ちなみに、接続元のpcはwindows7となります。

  • VMwareを使いwindows7上でMac

    VMplayer 3.1.4を使ってwindow7上でMac OS X(snow Leopard)を一ヶ月ほど使っていて正常に使えていましたがつい先ほど原因不明で当然ゲストOSが落ちました。そして仮想マシーンを起動すると、一瞬デスクトップの画面になるのですが、すぐに添付画像のように青い画面が出てはログイン画面になってしまいデスクトップに行かなくなってしまいました。 状況をまとめると、仮想マシーンを起動すると最初一瞬デスクトップの画面が出るのですが、すぐに青い画面になり、パスワードを求められ、入力するとまたデスクトップに行き、またすぐに青くなりの繰り返しです。 どうすれば解決できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Mac OS X 10.4からのバージョンアップ

    【Mac OS X 10.4.11からSnow Leopardへのアップグレードはできますか?】 <今、使っているMacのスペック> Mac OS X 10.4.11 Intel Core 2 Duo 2 GHz メモリ1 GB 空き32GB 最近、ソフトをインストールしようとするときに、利用条件が「Mac OS X 10.5以上」であることが多く、OSのバージョンアップをしようと考えています。 http://www.apple.com/jp/macosx/how-to-buy/ アップルのサイトにOS X Lionへのアップグレード方法が載っていましたが、Snow Leopardがインストールされていなければならない、とのこと。 http://store.apple.com/jp/product/MC573J/A そこでSnow Leopardのページへ進み、「システム条件>システム条件をすべて確認する」を開くと、どういうわけか、Lionの技術仕様について…。 10.4(Tiger)からいきなり、Lionへのアップグレードは無理ということは分かったのですが、Snow Leopardへのアップグレードが果たして、できるのかできないのか、ということがはっきりと分かりません。 http://store.apple.com/jp/product/MC573J/A ここにあった4つの条件はクリアしているようですが、他に確認すべき項目はありますか? # Intelプロセッサを搭載したMac # 1GBのメモリ # 5GB のディスクスペース # DVDドライブ (インストール時に必要)

    • ベストアンサー
    • Mac
  • LAN内のWindows7 (PremiumHome版)PCをべつPC

    LAN内のWindows7 (PremiumHome版)PCをべつPC から リモートデスクトップで接続しようと 考えています。 設定はどのように(Win7側)すればよろしいでしょうか? べつPCはwinXPで、win7以外にはリモートデスクトップ接続を実際には実施しています。 Win7側のファイアーウオールは動作させていません(LAN内なので)