• 締切済み

就職について

税務署の仕事に就くためには、学生時代にどのような勉強をすればよいですか? 漠然とでいいので教えてください

みんなの回答

回答No.2

周りに何人かいますので。 税務署は公務員ですので公務員試験に突破することです。 受験資格はもろもろあってややこしいんですが、1番いいのは大学に行って卒業すること。説明は省きます。知りたいなら自分で調べなさい。 大体合格者層はマーチカンカンドウリツ中堅国立レベルなのでまずそこに入ること。 日大とかもいます。帝大レベルになるとさすがに受けない。 学部は経済や商が多いですがはっきり言ってどこでも変わらない。 授業をまじめに受けてるから公務員試験に受かるとかありえないですね。 これはどこの公務員試験でもそうですね。 それで2年生の夏か3年生の夏から予備校に行きます。で1年ほど真面目に勉強して受かる。落ちた場合は滑り止めに行くか、次年度また受ける感じです。 試験内容はここでは書けない。ネットで過去問題を拾えばいいでしょう。たぶん一見では分からないです、真面目に予備校に何ヶ月か通ってたら分かるようになってきますよ。あとは適性と努力次第ですね。 学歴は関係ないが年齢は大事です。可能な限り早く受かることです。 金がどうのとかで予備校に行きたくないとか色々あるでしょうけど行きなさい。 また予備校のある都市部の大学に行きなさい。 以上です。

  • odairi
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

なぜ税務署限定なのか。 主さんが大学生なのか、高校生なのか、それとも中学生や小学生なのか…。 それによっても変わってくると思います。 残念ながら私は税務署の職員ではないですが、 こちらのHPは見ましたか? 国税庁HP http://www.nta.go.jp/tokyo/guide/saiyo/member/03.htm こちらを見る限り、税務署の職員は公務員で、高卒枠と大卒枠があるようです。 公務員であるなら公務員試験を受けなくてはいけません。 本屋に行くと公務員試験の対策本はたくさん売っていると思います。 それを見て、足りない学力を向上させないといけないですね。 公務員試験は難関だと思います。公務員試験突破のための専門学校などもあるのでそういうところの門を叩くのもありかもしれません。

関連するQ&A

  • 就職活動について

     以前から思っていたのですが、文系の学生さんで、就職活動中あるいは、在学中に「こんな仕事をやりたい!」と強い意志を持ち、実際その仕事ができる企業に就職している学生さんは全体の何割ぐらいなのでしょうか?  また、それなりの規模のある会社の説明会に行ったときに「私は、大学時代2時間ぐらいしか勉強してませんでしたー。」とか「サークルとバイトがメインでしたー。」などと、言っておられた若い社員の方がおられたのですが、やはり、大学時代に勉強に重点を置いた人よりも、勉強以外のことを頑張った人のほうが就職や社会にでてから有利になるのでしょうか?

  • 経済、経営、商学部卒以外の人が一般企業に就職

    大学時代に経済の勉強をしてこなかった学生が一般企業に就職した場合は、経済の知識がなくてもできる仕事が割り当てられるのでしょうか。 それとも、就職してから経済の勉強をするのでしょうか。 皆様の経験談を伺いたいです。

  • 大学出て一度も就職しなかった女はいけませんか?

    私は学生時代、毎日税理士事務所で働き 長期の休みは税務署で毎日朝9時から夜6時まで働いてました。 仕事内容も正社員とは変わらず、責任を持って働かさせていただきました。 卒業してからは、就職せず結婚いたしました。 周りからは「大学出て仕事しなかった女に旦那の大変さなど分からない」 「仕事をしたくないから、就活から逃げただけ」などと言われました。 旦那の仕事も一流企業で激務な為、心配をかけないように家庭を守り支えてきました。 昔から結婚願望が強く、早く家庭に入り専業主婦を望んでいたので、後悔はありませんが 大学卒業せず働かなかった女は、やはりだらしないんでしょうか?

  • 就職

    今社会人の先輩方に質問です。 大学時代就職のために毎日勉強したりしていましたか? 公務員になるためには勉強しないといけないですし、かといって公務員一本じゃ厳しいでしょうし民間の勉強もしますよね? 勉強量が多すぎてなにからやればいいのか分かりません。 全く勉強せずに就職できて平凡に暮らしてる人もいますよね? 大学の勉強やバイトで精一杯でもう頭がパンク状態で、できれば就職のための勉強はしたくないです。 筆記試験なしでいける仕事ってどんなのがありますか?

  • 26歳からの就職について

    今年の9月で26才です。 大学卒業後、職歴はまったくありません。 学生時代から一心不乱にお金をためて、 6年間で現在ようやく500万円たまりました。 仕事の内容は家でひとりきりで閉じこもってやる仕事です。 正直、ぜんぜん楽しくなく、死にたくなってきます。 このまま続ければ、30までに2000万、 40才までには一億円程度まで稼げそうなんですけど、 毎日孤独に押しつぶされそうなことと、 加えて、将来の先行きが不安になってきたこと、 今でも頭が狂いかけなのにこの生活を40歳まで続けてたら絶対に狂うこと (まず30才手前で精神状態がヤバくなると思います)、 この仕事では社会的地位がないこと(友達にも言えない)、 友達がまったくできない、 人との係わり合いがない、 以上のことを考えて、いまさらながら就職を考えています。 26歳からの就職、経験者の方など、 なにかアドバイスございましたらお願いします。 一応、関西有名私大卒業なんですが、就職に学歴は役立つんでしょうか? 学生時代は就職活動もまったくせずに受け流していたので知識ゼロなんです。 パソコン、インターネットの知識は結構あります。

  • 文系の就職について。

    文系の就職。文系の就職って所詮大学時代に勉学の面で特にがんばってやってきた・目的遂行のため資格を取得したとかなんか重視されず、遊んできたこと・サークルで遊んできていかに充実な生活を送ってきたことが重視されるんですよね? また、人事は会社組織に属する人間で規定に則ってどんな奴を採用するかとか決めているだろうけど、所詮人間なのだから「自分に似た人(人事がヲタだったら一般人に比べてヲタを採用したい気持ちになる・人事が野球部長年所属していたら、野球部の人間もしくはスポーツ経歴の長い人を採用したくなる・自分も勉強たいしてやってこなかった性質だから、遊びを犠牲に勉強を頑張ってきた人よりも勉強をやってこなかったが遊びやサークル活動を充実させてきた人を評価する)みたいに感情で選びますよね? 「入社する前に何か勉強しておいたほうがよいことはありますか?」と人事に聞くとよく「学生時代にしかできないこと(旅行・遊び・サークル活動)をやって下さい」とか言う人いますが、勉強も会社入ってしまったらまともな勉強なんかできる時間ないだろと思います。こういうこという人事は自身も学生時代全くやっていないような性質なんだなと思います。 文系において就職で大事なことは、学歴・遊びの充実度・サークル活動の充実なんですよね? 周りの人間、色んな話を聞いているとそのように言っているので、文系の就職活動なんてアホくさいと感じてしまいます。 勉強をちゃんとやるのが馬鹿馬鹿しく感じることさえあります。(とは言っても就職するためだけに学校に行っているわけではないので、私は勉強はやりますが)

  • 事務職に就職する方は、パソコンスキルを・・・

    こんにちは。現在販売系の仕事をしていて、事務職に転職を考えています。パソコン教室+独学で勉強しています。勉強していてふと疑問に感じたのですが、今の時代、学生時代にパソコンの授業はあると思います。実際私も大学時代学びました。しかし、大半がさわりだけの部分で実務で使えるレベルまではやらないと思います。パソコン関係の学校を出た人ならともかく、それ以外の学校へ出て現在事務職をしている方はどのようにパソコンスキルを身につけたんでしょうか??やはりパソコン教室などに行かれたんでしょうか??

  • 就職か留学か

    こんにちは。 私は大学卒業したら英語や教育関係の仕事に就けたらいいなと思っています。しかし、同時に留学もしたいと思っているのです。 留学は学生時代にしていた方がいいとよく聞きます。大学でも英語を勉強しているので卒業して、もし英語と関わらない所に就職したら英語から遠のいてしまうことが不安です。でも、今の自分の力でどんな仕事に就けるかと試してみたい気持ちもあります。 それで、就職活動に絞って頑張って、もし英語に関わる仕事に就けたら就職し、できなかったら留学という考えはどう思いますか?留学できるほどの資金は今のところないので難しいと思います。また、留学して帰ってきても就職先が見つかるかという不安もあります。(それは就職につながるような留学をすればいいと思うのですが・・・) それとも英語に関わる仕事ができなかったとしても、そこで留学するのではなくキャリアを積んで次の転職先を考えた方がいいでしょうか? 返信よろしくお願いします。

  • 就職の際に…

    来年大学を卒業し就職しようと思っているのですが、自分はサークルやアルバイトなどはやったことがなく、株ばかりやっていました。就職面接の際に、「学生時代に何を頑張りましたか?」という質問に、「私は学生時代に株をやっていて100万円を3000万円に増やしました。」という回答は大丈夫なのでしょうか?一応学生時代に頑張ったことなのですが、面接で言ってもいいのか迷っています。

  • 就職活動で

    なぜか体育会系は就職に有利で大手に就職する人が多いとありますが、これは体力があるから労働時間が多くても働けるということでしょうか?僕の考えでは体育会系より学生時代に勉強やボランティア活動してきた人のほうが即戦力になると思うのですが。知ってる限りでは体育会系の人は勉強もせず部活のために大学に行ってる人が多いと思います。皆さんどう思いますか