• 締切済み

食後・入浴後の火照り

いつもお世話になっています。20代前半の女です。痩せ型です。 ここ最近食後と入浴後の火照りに困っています。 昼間に少し10分くらいお風呂につかっていたのですが、その後上がるともうクラクラ。 湯あみのあとなので体が温まるのは普通だし、調べたら入浴後は体温一度は上がるようで。 ここ3年くらい微熱が続いている(検査でも問題なし)私がふと熱を測ると舌下で38度超えていました。 転びはしませんが、髪を乾かす気力もなく横になって休みました。 今日は3時ごろにパンとチョコを食べたのですが、チョコなんてカロリーの高いものを急に食べたからかそのあと身体がぽっぽして仕方がありませんでした。 じんわりと汗も少し出で来るときも。頭も少しクラクラ?ぼーっと?冷静な頭にはなれなくて、また横になりたいくらいだるく感じました。 もともと血圧低めで、でもそれをお医者様にいっても私くらいの歳の女性にはよくあることとのこと。 家に血圧計はないのですが、この前薬局の計測器で計ったら上は90前後で下は50前後でした。最初50下回ってて、もう一回やったら56くらいになりました。 実際火照りで、すこし厄介さを感じているのでなんとかしたいのですが、どうしたらいいのでしょうか。 ここ数か月胃の調子もよくなくて、セルベックスを常用(痛いときは他のも)しているのですが、胃腸の不調も火照りに関係ありますか? このことでお医者さまにみてもらうのは、心配しすぎでしょうか。

みんなの回答

  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.2

特に入浴後のクラクラは湯あたりだと思いますが熱中症と同じです。体が温まっても発汗が進まず放熱がうまく行われないと細胞のミトコンドリアが過剰に活性化して細胞をアポトーシスに追い込みます。 質問者さんはおそらくもともと運動やスポーツあるい仕事などで体を動かすことは少ない方ではないかと想像しますが、さらにはなんらかのストレスで血流が悪くなって胃のトラブルの原因になってると思われます。 当面は湯の温度を下げたり、長湯しないあるいは入浴前にしっかり水分を補給しておくなど工夫が必要だと思います。合わせて少しずつ体を鍛えて血流を良くし発汗しやすい体にしていくことが大事ではないでしょうか。

kinoukyouashita
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、もともとはスポーツしない人でした。最近は体動かす仕事をしているので、少し変化に身体が追い付いていないのかもしれません。 自分ではたいしたことないと思っていても、案外新しい環境がストレスになっているのやも。 水分補給はやはり大切なようですね…。頑張ります。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ayayakko1
  • ベストアンサー率25% (12/48)
回答No.1

アラフォー男です。 心配ならやはりお医者様に診察して頂いたほうが良いと思います。 私も生まれながらにして火照る体質のようです。子供の頃には冬に湯たんぽ代わりに親と一緒に寝かされていたらしいですw 私の場合は炭水化物(ご飯)を多く食べたり、飲酒すると火照ることが多いです。独学的に水分を多目に摂取し、炭水化物と飲酒を控えると火照りも少ないですが、火照りが無くなることはありません。食べ過ぎたなぁと思う時は、1食抜いたり、2食抜いたり、月に1・2回なら絶食すると体が軽くなった感じでとても楽です。 食後は特に手足から始まり徐々に背中からお尻、最終的に全身ぽかぽかです。 夏の睡眠が辛いくらいで、冬はふとん1枚で良いので助かっていますw 漢方、糖質制限、プチ絶食、水分補給、この辺りのキーワードなどがオススメです。 ご自分の体質を考える良い機会だと思います。 ご自分に合った良い方法を見つけてください! 参考: 漢方タイプ http://www.kampo-riron.com/check.php 糖質制限 http://www.nhk.or.jp/you-doki/archive/life/20120827.html 水分補給 http://www.sakaiku.jp/column/health/2013/004994.html プチ絶食 http://www.jingisukan.biz/kouka/ ほてり http://takeda-kenko.jp/navi/navi.php?key=hoteri_kao ほてり http://www.futeisyuuso.info/cat28/jiritu.html

kinoukyouashita
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 へえ、ごはんで火照るのですか。不思議なものですね。 私は一日食事を抜くと次の日は確実にぐったりするんですよね。 久々に食べ物いれると、余計に動悸と火照りが強まるような気がしています。 ひとまずは、規則正しい生活を心がけてみようと思います。 詳しい情報ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 入浴時の動悸とめまい

    わたしは60代です。今朝入浴の際に、頭を洗って浴槽に入った途端、 激しい動悸におそわれました。すぐに浴室から出て、横になった のですが、頭がふらついてきて、鼻に違和感があり、鼻をかんだところ 鼻血も出ていました。 3時間位したら、おさまってきたのですが、とても不安です。 その後、血圧を測ったところ、正常値でした。 体温は35.6度でした。 こういう状態の場合、どの科に行けばいいのでしょうか? これまでもときどき、入浴時に軽い動悸があったりしていました。 日常でも、頭がまっしろになり一瞬倒れそうになるときもありました。 その時はすぐに収まっていました。

  • 顔が熱く頭がふらふらする

     以前から、梅雨が始まりそうな時期に『顔が火照り』『頭がふらふら』します。 症状的には高血圧と思い実際に199の170と血圧は高いのですが、現在医者にかかり血圧を下げる(血管を広げる)薬を飲んでおります。  血圧のせいではないようですが、医者に聞いても回答がありません。  実際的に困っております。精神病ではないかと自分でも疑心暗鬼です。  どなたかお心当たりの方は教えてください。当方年齢は47歳サラリーマンです。  よろしくお願いします。

  • 食後の激しい動悸

    私の主人の話です。 32歳 171cm57kg 痩せ型 持病は通風(薬は飲んでいません)と軽い高血圧(薬は飲んでいません)と偏頭痛、1回不整脈で引っかかったことがあります。  10年以上前から食後に激しい動悸が1時間ほどあり、顔も体も真っ赤になりむくみ、血管が浮き出ます。 脈拍は1分間で110程度。 心臓がバクバクすると本人は言っています。 特にすきっ腹へ飲酒後、食事をすると必ずなります。 横になるとひどくなり、マッサージなど血液の循環を良くしてもひどくなります。 ひどいときは吐き気があり、吐かないと治りません。 これは何の症状なのでしょうか? また、病院へかかる時は何科にかかればいいでしょうか? ちなみに早食いではありません。 飲酒は毎日(プリン体オフ発泡酒350ml1~4本程度) 喫煙(1日1箱~) 缶コーヒー(1日2,3本) 好みの味付けは濃い目 仕事は大工 こんな感じです。 よろしくお願いします。

  • 低血圧なんでしょうか?

    こんばんは。 低血圧について色々調べてみたのですが、よく解らなかったためお訊きいたします。 【症状】 (1)朝起きると、眠気を除くダルさと言いますか、頭や体が重くて酷い時はベットから1・2時間寝返りをうつぐらいしかできません。水を飲んでみても、体を動かしてもよくなりません。ベットから出ても、その場に座り込むか壁に支えてもらうような格好で、動けません。 (2)横になっていたり、座ったりしている状態から普通に立ち上がったりして移動すると頭がボーーっとして、酷いときは壁に体を支えてもらいながら移動したりするぐらいです。ときどき目の前がよく判らないぐらいになります(ぼやける?) 昨日、半日ぐらい(2)の症状が出て頭痛もして、横になっていても治りませんでした。 あと、階段を上ったりしたりしてもボーーっとなるときはあります。 最近、低血圧ではないかと疑問に思うんですが可能性はありますか(^^;)? たまに病院で血圧計ってもらうんですが、憶えておりません(家に計るものがありません) 一応、女・十代・痩せ型・不規則・運動不足・親は低血圧らしいです。 今度時間のあるときに、病院に行くつもりです。 とりあえず血圧を計ってもらったらよいのでしょうか? 何かアドバイス頂けたら嬉しいです(^^ 病気について知識がないので、お手柔らかにお願いします(汗)

  • 高血圧だがばらつきがある

    64歳の母について相談にのってください。身長160cm体重50KG前後ですが、血圧が昔から若干高めです。 最近140前後のことが多く、朝夕に血圧を測るよう医者から指示が出ました。頭が痛い・ふらふらするという時は160-120、低い時は110-90と、ものすごくばらつきがあります。高い日が続いて医者に相談しても、1回に3度はかって低い数値をつけるよういわれるだけで特に薬も出ません。病院ではかっても大体上が130-140前後です。コルステロール値γGTP値が規定より若干オーバーが以外は目立った問題はありません。 先ほども160-130でしたので、6回ほどはかりました。結果は、156-130、131-110、140-120、145-122、130-110・・・という状態です。仰向けに寝て私が腕にはめる血圧計ではかりました。(途中血圧計が再加圧をした場合が3度ほどありました) 血圧計のセットに問題があるのでしょうか?また一週間の中でも血圧にものすごくばらつきがあります。母方の祖母も痩せ型でしたが高血圧で、170くらいになり病院に急遽連れて行かれた記憶があります(その後ガンで死亡)。 食事はもともと極端な薄味で、肉類・油ものはほとんど口にせず、卵・魚卵類も一切とりません。普段はチーズ・バターを除く乳製品、野菜・魚と納豆・海草を食べています。 どのようなことに注意して生活したらよいでしょうか。 また、血圧計の計測に問題があるのでしょうか。アドバイスをお願いいたします・

  • 血圧が低い人は朝起きるのが辛いのは本当?

    私は普段の血圧が、上が95前後、下が55前後です。 一度、何かで血圧が118になった時は、世界が回っていました…ぐ~らぐら 横になったら余計に酷くなり… そこでよく聞く話を疑問に思いました。 血圧が低い人は朝起きるのが辛い? 私は、まぁ朝は弱いと言えば弱いです。目は覚めてるけど、体と頭がぼけーっとして、やっと起きれるようになるまで、30分はかかります 朝しつこくされるのはイラッとします。一日中イライラになりますね なので、ちゃんと覚醒するまで部屋から出ません(*^^*)それでも、「起きなさい!!」なんて声が聞こえると、「起きてるけど起きれないのよ!!」なんて言い返したくなります… 朝日を浴びて体内時計をリセットするとか私にはまったくかきなかったし、というか毎日規則正しく就寝起床して目覚まし無しで勝手に目が覚める私には必要なく… これは血圧が低いせいですか? あと、血圧が低くてよくないことはなんですか?

  • ふらふらしてまっすぐに歩けない

    61歳の夫ですが、風邪気味で内科の診療をうけ、風邪薬を飲んでいますが、 いつもの風邪の症状と違って、むかつきがある、あたまがふらふらする、 歩くとき酒に酔ったときのようにふらふらして、意識してないとまっすぐに歩けない・・・といいます。 これも風邪の症状なのでしょうか? それとも、なにか他の病気の可能性があるのでしょうか? 連休にはいるので、このままにしておいてよいものかどうか心配です。 尚血圧と尿酸値が高めで高血圧の薬と尿酸値を下げる薬とを常用していますが、 医者で血圧を測ったときは 血圧は高くなかったそうです。 経験の有る方 ご意見をお聞かせください。 

  • 急に脈が早くなって体調が悪く、困っています。

    40代女性、冬場に高血圧気味130-80になることが多いのですが薬は特に飲んでいません。 脈拍は、高血圧気味の時も変わらず60前後だったのですが、 2週間前くらいから、急に脈拍が90前後になっています。 寝ようと横になると、気持悪くなって眠れなくなったり、 身体がだるくて微熱もあるのですが、何が考えられるのでしょうか? 病院に行く場合、どの診療科に行けば良いのかわからず困っています。 よろしくお願いします。

  • 洞性徐脈と温泉について

    洞性徐脈かつ高血圧の人を温泉に連れていっても大丈夫ですか? 検査するまで知らなかったし、今まで大丈夫だったけど、例えば何℃以上のお湯は体に負担がかかるとか、何時間くらい入るのは体に負担がかかるとか、ネットとかにはのってない事を教えて欲しいです。 その人は24歳痩型です。 筋肉質で体脂肪率は10%前後。 血圧は120~140/60~80、脈拍が約40拍/分。 心臓が縦に傾き、不整脈で収縮期の形がおかしいらしいです。 もしかしたら全然関係ないことまで書いてるかも知れないけど、詳しい人がいたら教えて下さい。 プールとかも大丈夫なのか教えて欲しいです。

  • 血圧低下・脈拍上昇

    突然父が、動悸がする気がすると言い出したので、 血圧計で測って見たら、脈拍が以上に上がっていました。 普段は薬で下げていたため75位だった脈拍が今は140くらいあります。 また、普段は薬で下げて175位だった血圧が、今は120前後です。 父は、高血圧で医者に通っており、薬も服用しています。 薬は、主に血圧を下げる効能のもので、頻脈を改善する効能のものもあります。 薬を飲み忘れたりもしていません。 脈拍・血圧以外には、体に特に異常はないようです。 父は大丈夫でしょうか? すぐに医者に行ったほうがいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう