• ベストアンサー

喫煙のマナーについて

食堂でタバコを吸っている人が目立ちます。禁煙にしていないお店なのですっているのでしょうが、食事のマナーではマナー違反だと思います。マナーのことは考えないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaorife
  • ベストアンサー率41% (37/90)
回答No.11

>食事のマナーではマナー違反だと思います。 マナー違反ではありません。れっきとした【法律違反】です。 多くの飲食店が全面禁煙になっているのは、「法令遵守」を意識しているためです。 ですから、お近くの保健所ヘ通報して下さい。また、労働基準監督署にも通報して下さい。 http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/location.html 私は、近くのうどん屋さんで、喫煙可になっていたので、保健所と労働基準監督署にも通報しました。 結局、廃業されました・・・・ タバコ臭い店内で食事など出来ません。特に、PM2.5の数値を計測して見ると、北京クラスの空気汚染状態だと言う報告もあります。 http://www.tobacco-control.jp/ お客の健康被害を出すような飲食店は、廃業に追い込むベキです! ******************* 健 康 増 進 法 第五章 第二節 受動喫煙の防止 第二十五条 学校、体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、展示 場、百貨店、事務所、官公庁施設、飲食店その他の多数の者が利 用する施設を管理する者は、これらを利用する者について、 受動喫煙(室内又はこれに準ずる環境において、他人のたばこの 煙を吸わされることをいう。)を防止するために必要な措置を講 ずるように努めなければならない。 2.労働安全衛生法 1) 第7章2 快適な職場環境の形成のための措置   (以下の第71条の2~4,これらは1992年7月1日より新たに加えられ施行された)  ・第71条の2(事業者の講ずる措置)~事業者は,事業場における安全衛生の水準の向上を図るため,次の措   置を継続的かつ計画的に講ずることにより,快適な職場環境を形成するように努めなければならない。    1  作業環境を快適な状態に維持管理するための措置 2,3省略    4  前3号に掲げるもののほか,快適な職場環境を形成するため必要な措置  ・第71条の3(指針の公表等)~厚生労働大臣は,前条の事業者が講ずべき快適な職場環境の形成のための措   置に関して,その適切かつ有効な実施を図るため必要な指針を公表するものとする。    2 厚生労働大臣は,前条の指針に従い,事業者又はその団体に対し,必要な指導等を行うことができる。  ・第71条の4(国の援助)~国は,事業者が講ずる快適な職場環境を形成するための措置の適切かつ有効な実   施に資するため,金融上の措置,技術上の助言,資料の提供その他の必要な援助に努めるものとする。(都   道府県労働基準協会等に快適職場推進センターの開設,快適職場推進計画の認定,日本開発銀行による低利   融資,中小企業共同安全衛生改善事業による助成など) (2) 上記の71条の3を受けて同年7月1日,「事業者が講ずべき快適な職場環境の形成のための措置に関する指   針」(労働省告示第59号)の中で,

参考URL:
http://www.tobacco-control.jp/
denkiya54
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (10)

  • sunchild12
  • ベストアンサー率49% (730/1472)
回答No.10

昨今、たばこの話になると、喫煙者を犯罪者扱いするバカが多いので、恐らくこの質問に対する回答も同様になるのかと思いましたが、あにはからんや、常識のある回答が多くホッとしました。 食堂でたばこを吸っていたその方は、わざわざたばこの吸える店を選んでいるのです。 質問者さんがそれに納得いかないなら、あなたが禁煙の店を探せばよいだけの話です。 全面禁煙店が大多数を占めるようになって、その人は苦労してその店を探して来たのかもしれませんよ。 『マナー』と言うような曖昧な言葉で人を批判するのではなく、あなたはあなたで禁煙の店を探す努力をすれば良いのですよ。 喫煙可の店を探す労力よりも全面禁煙の店を探す労力の方が何倍も容易い時代ですから。

回答No.9

私も嫌煙者ですが、喫煙可の店で、喫煙されるのは嫌だけれど仕方がないと思います。マナー違反ではないでしょう。どうしても嫌ならその店に行かなければいいのです。近くにその食堂しかないのでしたら、弁当などを利用することを考えるしかないですね。 今どきは多くの店が全面禁煙あるいは分煙になっています。夜は喫煙可でも昼食時は全面禁煙の店も多いです。 先日、たまたま知らずに昼食を摂りに店に入ったら、今どき珍しく全面喫煙可でした。しまったと思いましたが、ひたすら我慢しましたね。 スモーカーにとっては、どんどん喫煙できる場所が減ってきている中で、喫煙可の店というのはとてもありがたい存在なのでしょう。何の遠慮もなく堂々と吸えるのですから。 スモーカーは決して悪くありません。 攻められるべきは、その食堂の経営者でしょうね。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.8

喫煙可の店でタバコを吸う事はマナー違反では無い。 向かい合う席で、向かい合う人の了承を得ないでタバコを吸うのはマナー違反。 向かい合う席で、向かい合う人が食事をしている時にタバコを吸うのはマナー違反。 向かい合わない人の事は考えないのが、喫煙可の店と喫煙者。 でも、店が喫煙可なので、向かい合わない限りマナー違反では無い。

  • Epsilon03
  • ベストアンサー率24% (868/3495)
回答No.7

一部を除く喫煙者の多くがタバコに関しては自己中心的ですから、「禁煙となっていないから何で吸ったらダメなのか!」と言う所が真っ先に出て来るのでしょうし、それによってマナーも消されてしまうのでしょう。 要するに『悪貨は良貨を駆逐する』と言う事で有り、タバコを吸いたいと言う衝動がマナーを駆逐してしまう。 禁煙場所になっていないからと言って喫煙所にもなっていないから、そこにはタバコ好きも居ればタバコ嫌いも居るだろうと考えるべきなのに、一切考えない。 と言うより、タバコがマナーや周囲の状況を察する思考をも駆逐して消してしまうのでしょう。 中毒症状の一つでしょうね。

denkiya54
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

noname#190551
noname#190551
回答No.6

今どきは禁煙にしてない店の方が少ないですから、そういう店はスモーカーにとって貴重なんです。 分煙の世の中ですから、店側も喫煙者ターゲットで設定してるかも。 それとも社員食堂ですか? その場合は禁煙の署名でも集めて社長に談判しては。 非喫煙者の権利もあるけど喫煙者の居場所も必要なんですよ。 喫煙所がないから食堂で吸ってるのかも? 高級店のディナーだったらマナーを心得てない無粋な客だけど、いわゆる大衆的な食堂なら店長の考えによるところじゃないですか。 ここは喫煙OKの店ですという戦略もありですから。

  • ts3m-ickw
  • ベストアンサー率43% (1248/2897)
回答No.5

相手は食後なので、自分から見てのマナーは守ってる。 ということだと思いますよ。他人のことなど考えないでしょうし。

denkiya54
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • HIROWI02
  • ベストアンサー率19% (64/333)
回答No.4

>マナーのことは考えないのでしょうか? 私もタバコを吸いますが、喫煙席で吸っています。 別にマナーとかではなく”許可された場所”なので遠慮なく吸っているだけで、 その影響で煙等の迷惑が発するならばお店の配慮の問題では? まぁ、マナーを考えているけど実行しないだけですね。

  • saotomee
  • ベストアンサー率22% (48/212)
回答No.3

全席禁煙の店が増えた昨今からすると、喫煙可能なお店を選んでいる事でマナー的にはOKです。 気になるなら禁煙の店に行きましょう。 住み分けはちゃんとマナーですよ。

denkiya54
質問者

お礼

住み分けはマナー・・なのですか?

noname#195426
noname#195426
回答No.2

>マナーのことは考えないのでしょうか? 考えないでしょう。必要もないですから。あなたみたいな人がタバコで迷惑してたって自分には関係がありません。どうぞお好きに気が済むまでマナー違反だと思い続けてください。 と思ってる事でしょう。

denkiya54
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.1

その食堂ではマナー違反ではないので“喫煙可”なんですよ。 いつでもどこでも質問者さまがマナーの基準ではありません。 むしろそれをマナー違反だという方がマナー違反ですし、それに基づき何かしらの行動を起こしたら営業妨害ですね。

関連するQ&A

  • 喫煙者が嫌い(マナーの悪い

    何で煙草吸うんですか? と聞くと、そこに煙草があるから。と言われそうですけど、私は煙草が嫌いです。 以前、友人らと定食屋で食事していたら禁煙席で堂々と煙草吸い始めた男性に友人の一人が注意したのですが無視を決め込むので、相手の頭からみそ汁掛けて乱闘騒ぎでした。せめてそこは顔へコップの水だろう(汗) 煙が流れてくるので私もイヤなんですけど、最初から暴力は駄目じゃないですか。 でも聞かないマナーの悪い喫煙者って多いんですよ。。マナーの悪い喫煙者への対処方法って何かありますか? 店の人に言っても改善されない場合の対処方法が助かります。  話してダメなら水かけて向かってきたら突き飛ばす、これが一番手っ取り早いですが・・・

  • [喫煙] 注意される意味がわかりません [マナー]

    お世話になっております。 ある先週の特急列車の喫煙車両で起きた出来事です。 私がタバコを吸っているときに、小さな子供を連れた妊婦が座席の隣に座りました。 それ自体は気にもとめなかったのですが、10分後くらいでしょうか…妊婦が チラチラとこちらを気にするようなそぶりをしてきました。 窓側に座っている私は、てっきり外の景色を見たいのだとおもい、「座席を変わりましょうか?」と いったら、妊婦は「いえ、そうではなく…タバコを吸うのを控えていただけませんか?子供もいますので…」と いいました。ちょうど、そのとき私の手には何本目かのタバコを手に持ったところでした。 当時の私は仕事でイライラしていたこともあり、また、タバコはストレス解消の数少ない手段だったこともあり、「すみません、それはできません。ここは喫煙車両です。タバコを吸う場所ですから、やめることを強制するのはここでは難しいですよ。現に私がタバコを吸わなくても、この車両は十分タバコくさいですし、あなたが禁煙車両に移ればだけの話ですよ」と、タバコに火をつけて吸ってしまいました。 その言動にカチンときたのか、妊婦は「禁煙車両は座席がいっぱいだったのです!ちょっとの間タバコを吸わないのも我慢できないのですか??」と強めに言ってきました。それに対し、私は「座る場所が無くても立てば問題ないですよ?それにタバコ自体は我慢できますが、この場所では敢えて我慢する場所ではないので吸わせていただきます」と答えました。このときについた吐息がタバコの煙と混じって妊婦にぶつかってしまいました。もしかすると、タバコの煙をわざとかけられたと勘違いしたかもしれません。 妊婦は「マナーの無い人ですね」と一言残して別の車両へ移りました。 私は、禁煙とされる場所はもちろん吸いませんし、禁煙かどうかわからない場合はちゃんと確認してから吸うようにしています。段々と喫煙者の居場所が少なくなっていることを我慢しています。そのような中、喫煙室でタバコを吸わないことを強制されるのは私は間違っていると思います。 それが、妊婦に何かしらの事情があったにせよ、です。少なくとも妊婦には別の移動することが可能ですから。禁煙車両でタバコを吸うのはマナー違反です。しかし、今回の件でいうと、どうしてもマナー違反ではないと私は思うのです。むしろ、禁煙者の迷惑にならないために、私は隔離された場所でわざわざ吸ってあげてるのですよと、逆に注意してかったくらいです。 皆様は上記のような場面を、客観的にみたとき、どなたがマナー違反であると思いますか?

  • 喫煙者のマナーについて

    私はタバコの煙が嫌いです。 正確にはタバコの臭いや、タバコを吸う人の臭い、タバコを吸う人の考えが苦手で仕方がありません。 私はプライベート等で外食をする時は必ず禁煙席を選びます。 人が吸ったタバコの臭いが自分の服に移るのも嫌ですし、もしタバコの臭いが服に移っていたら家に帰って速攻で着替えるぐらい苦手です。 私の友人もタバコを吸わない人しかいないので助かっていますが、会社の仲間や上司にはタバコを吸う人が多いのです。 最近会社の集まりでお好み焼き屋で飲み会(5.6人の小規模)が開かれたのですが、その時にタバコに苦しめられました。 私がタバコが苦手なのを知っているのにもかかわらず、私以外全員が食事中にタバコを吸いだすのです… 食事中に白くて臭いタバコの煙がモクモクと私の顔にダイレクトに当たっていました。 この人達は私に喧嘩を売っているのでは?と思ったぐらいです。 さすがに我慢ができなくなって一言言ってやろうと思い、「私、タバコ苦手なんですよ~」と言ったのですが、まったく相手に伝わりませんでした。 私がタバコ嫌いだということは、普段から会社で言っています。 一番ひどかったのはタバコの灰皿から風等で灰があふれ出て、その灰が鉄板の上に結構な量乗って広がっていたことです。 お好み焼きと一緒にタバコを食べている状態でした。 とても食事する環境ではないと感じたので、食事途中で露骨にマスクを着用して相手に察してもらおうと思ったのですが、誰も私が食事を止めてマスクをしている事にに気づきませんでした。 私は絶対にタバコを食べたくありません。 私以外の人達はまったく気にせずタバコ入りお好み焼きを食べていました。 私はタバコが苦手だと言うことを相手に伝えるにはどうしたら良いと思いますか? 言葉で言っても、行動で示しても伝わりません。 飲み会に出席しなければ良いという選択肢もありますが、会社の集まりなだけに毎回欠席するわけにもいきませんし… 喫煙者のマナーを聞いてみたいです。

  • 喫煙可能のレストランでのマナー

    先日私は、友人とそのご主人とその夫婦の生後6ヶ月の赤ちゃんと一緒に、夕食を食べにレストランへ行きました。 そのレストランは閑静な住宅街にある隠れ家風の創作中華で、客層も老夫婦、若いカップル、女子会など多岐にわたっていて、アットホームなかんじです。 小さい店でお酒も飲めるので、特に禁煙席は設けられていません。 私たちも適当に何品か注文をし、和気あいあいと食事を始めました。 するとベビーカーの後ろの席のカップルがお酒を飲みながら、タバコを吸い始めました(そのカップルは一通り食事を終えての飲みモード)。 私は何も気にしていなかったのですが、突然友人のご主人がそのカップルに向かって、 『赤ん坊がいるの見えないんですか?タバコやめてください!』 と怒鳴りました。 そのカップルはびっくりして、『すみません!』といって火を消しました。 そこで思ったのですが、 喫煙可能なスペースだからある程度吸っている人がいてもしょうがないと思う。そういう場所に赤ちゃんを連れてきたのだから。 自分がカップルの立場だったらタバコは遠慮するor一言声をかける。 など、方法とマナーがあるとは思うのですが、何が一番いいたいかといえば、私はそのご主人のものの言い方にびっくりしたのです。 いきなりやめてください!と怒鳴りつけたのですから。 もう少し柔らかい言い方があったのでは?と思います。 こういう状況でのそれぞれの立場でのマナー、対処法、みなさんはどうお考えですか? もちろん喫煙者と嫌煙者とでは全くいい分が違うとは思いますが。

  • 何故マナー違反者に誰も注意しないのですか。

    何故マナー違反者に誰も注意しないのですか。 禁煙の場所で平気でタバコ吸ったり携帯電話禁止の場所で携帯電話で話してるヤンキーっぽい人がいても誰も注意しません。 何故ですか。

  • 喫煙家のマナー

    歩きながらたばこを吸った人は、1万円の罰金または1カ月の拘留-。こんな法案が今、民主党を中心に検討されている。 こんな記事を読んだ時、私の頭の中をふとよぎりました。 車からのポイ捨て・信号待ちで停車した時灰皿の吸殻をドアを開け車の下に捨てるやつ、マナー違反もはなはだしい 捨てたやつは1万円・・・なんてよく思っていました。 私はタバコを吸わないので(昔は吸っていたので吸う人の気持ちも少しはわかります)この法案が将来成立するもしないも影響はないのですが・・ 喫煙家にとってはさらに肩身の狭い思いになる事は間違いないでしょう! 皆さんはどう思われますか?

  • 喫煙家について

    マナーを守っている喫煙家の方がこれを読んだらすみません。 ただ、喫煙家のほとんどの人がマナーを守れない人だと感じるのは 私だけですか?歩きながらタバコを吸われると後ろいる人に煙や 灰が飛ぶのに平気だし、指にはさんで歩いている人のタバコの火が、 駅の階段を上がっているときに私の手についたこともあります。 今日はあるお店でタバコをふかしている隣の席の人の灰が 私のコート(ひざの上においていた)に飛んできました。一度だけだったら 我慢したのですが2度も飛んできたのに知らん顔してたので失礼だと思い 文句をつけたらケンカになって すごく頭にきてます。「服を焦がしたわけじゃ ないだろうが」っていう言い分でした。そういう問題ですか? あとは、以前 禁煙喫煙OKみたいな店でたまたま隣がタバコを吸っている人で 煙が煙たいので(私は気管支炎が持病なので煙が本当にだめです) 手で仰ぎました。そうしたら、「あおぐな 風がくるんだよ タバコがいやなら 店にくるな」っていわれました。頭にきます。 吸いたい人が吸うなら、けむいひとはあおぐのだって勝手だと思うんですけれど これは私が勝手に思うことですか?でもタバコの煙は私のような気管支炎もちで なくても 実際吸っているひとより周りの人に害があるらしいし もう少し配慮があっても良いと思うんですが いったい何なんでしょうか・・ 頭にきて 仕方ありません 

  • 喫煙に関するトラブル

    私は最近禁煙に成功した者です。 今日立て続けに喫煙に関するトラブル?に遭遇しました。 1.サラリーマンの男性が歩き煙草をしていたら後から自転車に乗った男性が大声で「煙いんですけど!!!迷惑なんですけど!!!」、サラリーマンがと火を消し終えるまで自転車で併走し怒鳴り続けていました。 2.近所のファミレスに入りました。私の席は喫煙席に程近い禁煙席だったのですが、喫煙席のほうから中年男性が隣の席の女性に向かって「うるさい!」と怒っていました。よくよく聞いていると女性は花粉症なのかくしゃみをしたり鼻水をすする音がうるさいとのこと。 「煙草なんか吸ってるからだ!」と言われ女性はお店を出て行ってしまいました。 怒鳴られた二人とも、「すみません・・・」と謝っていました。 1は、私も喫煙していた頃から歩き煙草はマナー違反と思って絶対しませんでしたしやめて欲しいと思っています。ただあまりにも大きな声で周りも驚いていたので他に方法はなかったのかと。 2は、喫煙席で吸っているのでマナー違反ではないし、喫煙以外のことで怒鳴り、自分も喫煙席にいるのに「煙草なんか・・」と言うのは説得力があまりにもない。 元喫煙者として、自分だったら・・・等色々考えてしまいました。 皆さんのご意見を伺えればと思います。この2件をどう思うかだけでも結構です。よろしくお願いいたします。

  • 喫煙者との食事について

    私には月に一回ぐらい食事に行く友人がいるのですが、その人が喫煙者です。私は非喫煙者です。 その人は食事時に喫煙は欠かせないものと考えています。 私は食事時であれ、それ以外であれ、煙草を吸われることが嫌いです。 が、いつも食事に行くときはその人の独断で毎回喫煙席。私も今まで耐えてきましたが、年々煙草への嫌悪感が高まってきて、もう耐えられそうにありません。 私が煙草が大嫌いなことをその人は知っていますし、食事のときに二度ほど「禁煙席にしてほしい」と頼んだことがありましたが、一度は冗談だと思われたため、二度目は喫煙席しか空きがなかったため、結局喫煙席になってしまいました。 今度は真剣にその人に禁煙席にしてほしいと相談してみようと思います。食事時に煙草が欠かせないと考えられている方は、食事時は毎回禁煙にしてほしいとお願いされたら、どう思いますか?また、毎回禁煙は耐えられないという方ももし、二回に一回ぐらいは禁煙にしてほしいというお願いなら、考えてみようという気になりますか?

  • 喫煙者って本当にマナー守ってると思いますか?

    喫煙、嫌煙問題で喫煙者の方の言い分を聞くと「分煙に協力している。だからマナーを守っている」と言われる方がたくさんいらっしゃいますが、果たしてそれだけでマナー守ってると言えるんでしょうか? 私の職場は6割近く喫煙者です。 うち男性に限れば8割近い人が喫煙者になります。 その人たちの行動を見ると確かに喫煙しているのは喫煙可と書かれた休憩室だけです。 ちゃんと分煙はしています。 しかし彼らはタバコを吸った後、何の体臭口臭対策もせずに普通に職場に戻って来ます。 休憩が終わった直後、彼らが戻ってきただけで職場はタバコ臭くなります。 耐えられないのは昼休憩のときです。 私の職場では決められた場所以外での飲食は禁止で近場に食べるところもないため休憩室(喫煙不可)で食べることになっています。 喫煙者は昼休憩前にしこたま吸い溜めしてきており。狭い休憩室はタバコの臭いで充満してしまいます。 喫煙者達に囲まれての食事は本当に気が滅入るのです。 タバコ吸ってる人で口臭体臭ケアをちゃんとしている!という方はほぼ見たことありません。 若い女性は多少気にしているそぶりはありますが、おっさんはほぼそのままです。 分煙してるからマナー守っている? タバコ吸うごとに歯を磨いてるとでもいうんですか? 体臭に気をつかっていると言うんですか?シャワーでも浴びてるんですか? 「決められた場所でしか飲食してない」からといって、ニンニクや納豆による口臭を放置している人を「マナーが良い」なんて言わないですよね? 何で口臭や体臭を放置しているのに分煙しているからマナーが良いと胸を張れるのか理解に苦しみます。 喫煙者の方、本当にマナー守ってるんですか?

専門家に質問してみよう