発達障害?学校では自ら話をしに行けず、整理整頓も苦手

このQ&Aのポイント
  • 学校では自ら周りに話をしに行くことはありません。成績は悪くはないですが、要領が悪かったり、順序立てて話せなかったり、忘れものが多く、整理整頓も苦手です。
  • 親からは「勉強ができるのはあんたやけど、賢いのは弟やな。」と言われていて、私は見た目はしっかりしていそうですが中身は…と言われます。
  • 臨機応変な対応や優先順位、計画性を持った行動が苦手です。バイト先ではイジメられた経験もあります。ADHDについて調べても多くの項目が当てはまり、言葉も聞き取りにくいです。悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

発達障害?

学校では自ら周りに話をしに行くことはありません。よっぽど仲が良くても私から遊びに誘ったりもできないです。 一生懸命やっているのに遅かったり、要領が悪かったり、順序立てて話せなかったり、忘れものが多く、整理整頓も苦手です。成績は悪くはないです。国語と体育と音楽以外は平均よりできている方でしたし、好きな数学や理科、美術はトップレベルでした。親からはよく「勉強ができるのはあんたやけど、賢いのは弟やな。」と言われていて、私は今大学生なのですが「見た目はしっかりしてそうやから大学生に見えるけど中身は…」と言われます。 臨機応変な対応、優先順位、計画性を持った行動というのがとても苦手です。前のバイト先では女性が多く離れていても10歳ぐらいの年の差ばかりのところで、イジメられ悪口も言われました。今のバイト先では男性が多く、娘でもおかしく無いぐらい歳の離れた人たちばかりなので皆さん優しくて良いバイト先です。しかし、中には「皆が甘やかすから。」と言っている女の社員さんもいます。 ADHDについて調べてみてもチェックリストの9割は当てはまります。当てはまらないのは授業中に立ち歩く、順番が守れない、遅刻するの3つだけでした。 言葉も聞き取りにくく何回も聞き直します。 本当に悩んでいます。私は発達障害ですか?病院に行くべきなのでしょうか?

noname#182665
noname#182665

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#183015
noname#183015
回答No.2

こんばんは。 発達障害?と悩む事は止めてみましょう。 弟はどこの例でも、上手く立ち回り、調子が良いいものです。 お母さんの言葉は無視して、他の人との比較も止めてください。 大切な事の、自分自身を知る事が必要と気付いていますので。 自分の印象をコントロールして、日常で、陽気さ、安らぎ、 の為の行動として、必ず、人より先に挨拶を大きな声でします。 “温かみのある印象”には外見でヘアスタイルを変えてみる、 廻りからは信頼されるタイプですから、少し言動を変えてみます。、 以上の様な親しみやすい印象は、人間との関りの中で必要です。 面倒ですが、新しいご自分を発見出来る事になります。 恐れず、少しずつ距離を近づけることで、乗り越えられえます。 本当ですから練習してください。 「テスト」 物事はこうあるべき、こうでないといけない。 こうした凝り固まった考え方をする完璧主義者さん? 思い通りにならないことを許容できない? 自分のことで頭がいっぱいで、とても考える余裕がない? 自分の非や誤りを認めず、しょうがないとごまかしたり? 他人のせいにばかりする? 自分のことは棚にあげる? この様な、自分のことが可愛くてしょうがないワガママさん? この様な人は、質問者さんの周りにいる方全てが当てはまります。 安心してください。(本当です!)ご自分ばかり見てないで! 胸を張ってGO!

noname#182665
質問者

お礼

めっちゃ元気が出ました!挨拶をまずがんばろうと思います。新しい自分を見つけます。ほんとうにありがとうございます!

その他の回答 (1)

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.1

行ったほうがいいと思いますよ。 ただし、勘違いしてほしくないんですが「発達障害」というのは、厳密に言えば病気ではないのです。 原因もよくわかってないのですが、本人が自覚している部分があれば、生活行動に少し気を使っていさえすれば、問題なく毎日が送れるはずなのです。 後は周りの理解が進むならば、もっといいのですけどね。 つまり「知るための、病院訪問」です。 私が思う限りでは、投薬も要らないはずだし、カウンセリングとか、アドバイスを受けながら自分で納得していくならば、そうそう通院しなくたって良いと思います。 ただし、残念ながら、発達障害についての日本での研究はまだまだで、中には酷い精神科医も存在しますから、そこのところは重々気をつけなければいけません。 ネットなどで「ここがよさそうだな」と思えるところを見つけて、行ってみてください。 発達障害がクローズアップされてきたのはつい最近のことでしかありません。 歴史がとても浅い分野です。 それまでは、だから例えば「落ち着きが無い」「やる気が無い」「集中力がない」というような認識が、学校の中でさえ罷り通っていましたから、どちらかといえば「当人の性格」ということで処理され続けてきたのです。 しかし徐々に仕組みとか、原因とかがわかりだしてきて、最近の研究では「自閉症スペクトラム」という概念が出来、それで整理されるようになって来ました。 また、最新の傾向としては、幼児期に速やかに自閉傾向が有る子供を見分けることで、独自の学習を行なって障害を改善させる試みも始まっています。 発達障害は「これから」の分野なので、まだまだ理解が足りないのはしかたがないことです。 なので、いろいろと差別は有ると思いますが、生きる術を知っていくことで、切り抜けていきましょう。

noname#182665
質問者

お礼

性格だろうと思って、メモを取ったり、バイト中は特に神経を使っているのですがあまりにもうまくできないので… 病院探そうと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 発達障害を持っています

    私は注意欠陥多動性障害(ADHD)を持っています。 私自身障害を持ってると知った時は当時障害者にすごく偏見があったので凄い落ち込みましたが今は向き合おうと思い始めてます。 忘れ物や提出期限、遅刻などは少しづつ工夫して改善してきてはいるのですが、気分の浮き沈みだけはどうしたらいいかわからないです。 お薬を処方してもらった方がいいのでしょうか。 皆さん障害者とかではなくても気分の浮き沈みはあると思うのですが、歯止めが聞かないくらいハイテンションな時、歯止めが聞かないくらいローテンションな時、どう対処していますか?

  • 自分は発達障害・・・?

    長文失礼します。20代大学生(女)です。 以前から自分はADHDではないかと疑っています。 きっかけは漫画の「ドラえもん」にでてくるのび太と自分がとても似ていて、調べたところ、ADHDという単語を知ったことからです。 両親に相談したところ、「そんなの誰にでもあること、おまえは努力が足りないだけ」と言われました。 なんとなく納得がいかず、大学の相談室に相談し、病院を紹介してもらいました。しかし、その病院でも「一目見ればわかるけど、君はADHDじゃない」と言われました。そして何故か診断は睡眠障害(過剰睡眠)でした。たしかに私は人より眠くなりやすいところはありますが、本当にそうなのか?と不完全燃焼な気持ちがありました。 私は計画性はないですし、片付けも苦手ですし、常に注意散漫です。物をよくなくしますし、遅刻も常習犯ですし、忘れっぽいです。よくぶつかったり転んだりして体にはアザが絶えません。 大学は留年し、交通事故も起こしました。学校でもアルバイトでもダメなやつのレッテルを貼られていますが、それでも自分なりに頑張るしかないと思いながらやってきました。でもやっぱり、「なぜ皆が当たり前にできていることができないのだろう」と悩みます。 周りの人たちは「普通に生活できているんだから、診断がつくほどのものじゃない、」と言います。 しかし、交通事故までおこして、生活に支障がないと言えるのでしょうか。 自分がダメである理由を探しているようで、卑怯だし、恥ずかしくて自分を責めたくなります。 しかし前の病院ではADHDに関して検査してもらえなかったのでどうしてもはっきりしたいのです。 仮に診断が出たからといって、どうなることでもないのかもしれませんが、周りの理解も得られるかもしれないし、治療や改善策があるのなら改善していきたいのです。 自身や身近な人がADHD、もしくは疑いがあるという方はどのように理解を得たか、どんな風に改善に努めているか教えて頂きたいです。 また、そうでない方のご意見も頂きたいです。 まとまりのない文章で申し訳ありません。

  • 発達障害でも上手く働いていけるか不安です

    来年の4月からIT企業で働く予定の大学四年生です。今年の夏に発達障害(ADHDとASD)の診断を受けましたが、なんとか一般枠で就職が決まりました。内定が出たときは嬉しかったものの、最近は上手くやっていけるのか不安で仕方ありません。私はコミュニケーションが苦手で、ミスも多く、判断力に欠け、忘れっぽいし遅刻も多いです。特に気がかりなのは夏に受けたwaisで知覚統合が70しかなかったことです。70というと知的境界域だと聞いたのですが、こんな私でも普通にやっていけるのでしょうか。質問というよりは、誰かに励ましてほしいのかもしれません。よろしくお願いします。

  • もしかしたら私は発達障害なのでは…

    アクセスありがとうございます タイトルの通り、自分のことを発達障害ではないか?と疑っています 私は説明が下手で…人に上手く伝えられる自信がないので まずは現在の状況、自分の抱えている問題を箇条書きにしてみます 状況 ・22歳女、コンビニアルバイト ・子どもの頃から1人行動が目立ち友人関係はほとんどなかった 少しズレた言動があったらしく、周りからは変人キャラとして見られるか避けられるかどちらか ・小学校5年の頃からネットにハマり、現在も重度のネット依存症 ・高校以降ひきこもりがちになり卒業後フリーターになるがどれも半年で首になる 周囲から指摘された問題 ・周りが見えていない ・仕事が雑で手抜きをしているように見える ・人にものごとを上手く伝えられていない、説明が分りにくい ・ミスを繰り返している、何度同じ指摘をしても治らない ・仕事の優先順位が分っていない ・指示を仰ぐべき問題、自分で判断すべき問題の認識が曖昧 ・お客さんと上手くコミュニケーションが取れていない ・自分の頭で考えるのが苦手 ・分っていないのに分ったふりをする、曖昧な理解で物事を進める ・臨機応変な対応が出来ない 自分で気になること ・人間関係の基本が構成できていない ・自分の意見を上手く伝えられない以前に頭が真っ白でそもそも自分の意見がない 手紙や意見を書くときもまずネットで手本、テンプレートを探して それに沿ったものや、組み合わせたりして書くことが多かった ・子どもの頃から周囲から浮いている変わっていると言われることが多い ・一日中何も考えずにぼーっと動いていることが多い ・記憶力、理解力が他の人よりもかなり低い ・子どもの頃から忘れものが多く宿題も忘れてそのまま放置して怒られても何もしない ・人の話しをじっと聞くのが苦手 実は18の頃にネットでアスペルガーを知り、漠然と自分がそうではないかと疑い 病院に行ったことがあります 当時も頭が真っ白になり何も話すことが出来ず、WAISIIIの結果や親からの話で アスペルガーではないと診断を受けています WAISIIIの結果は口頭説明のみだったので記憶が曖昧なのですが 全体的に普通よりも低い、言語能力が高めと言われたことだけは覚えています 現在またアルバイトを首になりそうな雰囲気です… 就職どころではありません…

  • ADHDかも…

    中学生女子です。 ADHDかもしれません。 特徴について調べてみたところ、 ADHDの得に不注意優勢型の特徴に殆ど 当てはまっており、少し不安になり、 質問させて頂きました。 症状としては、 ・忘れ物がひどい ・簡単なミスをよく繰り返す ・物をよく失くす ・課題の提出期限が毎回ギリギリ ・整理整頓が絶望的に出来なく、  机の上や床の上に物が散乱している ・約束の時間に遅刻する ・物事を順序立てて行えない ・計画するのが苦手 ・何かをしている途中にほかのことを  始めてしまう         というような感じです。 インターネットの情報はあまりあてに ならないと聞くので、精神科や心療内科等に行って診断して頂きたいとは思っているのですが、親に相談する事が難しいです。 「ADHDかもしれない」という事を話したことはあるのですが、「ヤバいじゃん」とだけで殆どスルーされてしまいました…。 1人で行こうにも保険証などの書類も必要になると思うので、諦めています。 やはり親にもう一度相談するしか無いの でしょうか。 長くなってしまいましたが、 是非、回答よろしくお願い致します。

  • 後天性の発達障害というのは起こりえますか?

    現在学生ですが、アルバイトで異常に仕事が出来ず他のクルーや友人に迷惑ばかりかけています。 あまりにも出来ないので自分に何らかの病気や障害があるのではないかと調べていくと「発達障害」に辿り着き、症状として当てはまる項目も多いのでもしやと思いました。 例として ・優先順位をつけることが出来ない ・同時に二つのタスクを行う事が苦手(集中し過ぎてしまう) ・言われたことの一部を忘れてしまう ・気配りが苦手 などがあります。 出勤日やスケジュールの管理も非常に苦手で、高校時代の塾や現在のアルバイトでも度々遅刻していました。 仕事ではない日常的なコミュニケーションに関しては空気を読んだりジョークを理解したりは問題なく出来ているようなのでイジメなどはなく友人は人並みに居ます。 気になる点としては ・高校までは勉強もそれなりに出来ていたが、高校で急に集中出来なくなった事。 ・大学受験前に行っていたコンビニのアルバイトでは問題なく出勤出来ていた事。(一回でも無断遅刻すると解雇のルールでした。) ・最近部屋が片付けられなくなった(高校時代までは出来ていた) ・中学まで人に迷惑を掛けないようにという意識が強かったものの、高校入学以降自己犠牲の精神が無くなり自己中心的になりつつある事。 幼少から自分でも感じていた自分の周囲と比べた幼さのほか、元々出来ていたのに高校入学頃やそれ以降をボーダーに出来なくなった事なども幾つかあり、後天的にこうした症状が出るのはあり得るのか(もしくは幼少時目立たなかったものが深刻化)、あるいは単に自分がエゴイストなだけなのかが気になり質問しました。 親などにも最近何らかの障害を疑われつつある深刻さなので確実になんらかの障害があるのではないかと思います。 精神科などには近いうちに受診する予定です。

  • わたしは発達障害ですか?

    23歳、大学院生です。 最近、自分に発達的な問題があるのではないかと気になっています。 以下の特徴があります(主観的な記述です) ・うっかりミスが多い  →物をどこかに置き忘れる。確認したばかりの事を忘れる。   こうしようと思っていたことを忘れる。入念に準備していたものを忘れる。 ・片づけが出来ない  →部屋が常に汚い。ただし、整頓し始めるとこだわってしまう。   本の高さを揃えたり、服の色がグラデーションになるように並べたいと思う。   研究室の机はきれい。 ・対人関係が非常に苦手  →人といると疲れる。一人でいる方が楽なので、クラスにいても特異な存在になりがち。   相手の都合に合わせることに異常にストレスを感じる。   集団に入ることがストレスで、そのような状況をこれまで回避してきた、特に飲み会など。   親しい友人は数人いるが、先方が連絡してくれるから関係が保たれている。   私と仲良くする人は、ただその人が一人になりたくないだけなんだと思う。 ・時間に対してのこだわり  →遅刻はしない。遅刻して授業に行くくらいなら欠席する。   時間通りにいかないと嫌で、電車の遅延は最悪な気分になる。   ダラダラと終わりのないことが我慢できない。   予定を人に狂わされると自分でもなぜかわからないくらい怒りを感じる。 ・人の話に関心がない  →雑談の際に、なんでこの人はこの話をしてるんだろう、とか考えてしまう。   相槌は得意なので聴き上手と言われるが、話題を自分から振ることがうまく出来ない。 ・その他  →高校までは提出物を期限までに出せなかった。   大学からは単位が必要なのでどうにかギリギリで頑張った。   基本的にネガティブ思考。心配性、臆病。対人緊張が非常に高い。   細かいことや単純作業が得意、飽きない。   たまに相手に対してズバッと言ってしまって後悔する。   中学から重度の片頭痛あり。食べ物の好き嫌いも多い。   表情(笑顔)や動作(頷くなど)でのコミュニケーションの方が楽。   知的遅れはなく、私立上位大学レベル。   周囲からの評価は大抵、まわりに気を配れるとか、適応的である、など。   提出物を出さないこと以外の事で注意をされたり怒られたりすることはこれまで殆どない。   中学では人間関係によって精神的に少し問題がおこり、   大学時代にもうつっぽくなり、相談室に通っていたことがある。 現在、自分の様々な問題をカバーすることに非常に神経を使っています。 特に対人関係や、研究室の仕事面でミスのないようにとても気を張っています。 いまのところ学業や対人関係に支障が出てはいないのですが、 生活が窮屈な感じになっていて楽しめなくなっているということは感じているので どなたか専門的な人に相談するか悩んでいます。 ・・・長文失礼しました。 ご意見いただけますと幸いです。

  • ADD ADHD などの障害なのか?単なる性格か?

    題名のような障害とか、自閉症などの発達障害についてなんですが、 ADDとかADHDとかだと 「かたづけが、苦手」「遅刻が多い」「なくしものが多い」「落ち着きがない」「かんしゃくもち」 などの特徴。 自閉症だとコミュニケーションの仕方が人と違う、または苦手とかよく言われますよね。 私は30代女性なのですが、子供の頃、片づけ出来なくて落ち着きなくて学校の集会嫌いだったし 教科書などの忘れものもあったし、喜怒哀楽が激しくあてはまっていたと思います。 現在は整理整頓好きで販売業などの人と関わる仕事していてコミュニケーションの 面で辛いと思うこともなく・・・ 現在あてはまるのはあまりありませんが、 (あがり症で不安症、スロットにはまった時期があるとか短所はあります) でもそれらはただ単に大人になるにつれ努力することで学習能力がついただけであり、 もともとの本質は変わっていないのかとも思えます。 家族をみても父が無口で何を考えているのかわからないことや、祖母が一人でも ぶつぶつしゃべっていて話すと止まらなかったとか、母がヒステリーとか変な人が多く 発達障害の事を知ってから自分は遺伝でそういう素質をもともともって生まれたんだろうか? と気になってきました。 かといって病院にいって診断をもらうのも怖い気がしています。 障害と性格をわけるボーダーラインの見分け方とかあるんでしょうか? この質問で不快に思うかたがいたらごめんなさいm(__)m

  • 発達障害の方!どんなお仕事してますか?

    こんにちは。 記憶力、注意力のなさに悩んでいたのですが、先日脳外科→心療内科に行きましたら、発達障害の可能性を指摘されました。 自分でも調べてみましたが、当てはまることが多いです。 専門の病院の予約がいっぱいで、WAIZテスト受けるとしても早くて夏以降になりそうです。 なので、まだ曖昧ですが、得意なことと、不得意なことを書いてみます。 なにかアドバイス頂けると助かります。 また『これが得意・苦手で今この仕事に就いてる』など、体験談聞かせていただけると参考になります。 ★先月まで、レストランとヘアセットサロンで勤務していました。 レストランもミスは多かったですが、セットサロンは時間に追われるし、同時進行、メモは取れない、臨機応変さを求められるので大変でした。 ★過去のアルバイト ・コールセンター (マニュアル通りでいけるなら、愛想がいいのでよい。ただスタッフ間のコミュニケーションが苦痛) ・子供写真館 (子供相手でも何を話したらいいかわからず、てんやわんやでした。写真販売の方は、口がうまいので得意でした。写真の修正や、写真の最終チェックは見落としが多くてだめでした。) ・事務  (小さい会社で、個人個人別の仕事を10個くらいの持っていました。なので、ミスはばれにくいですが、新しい案件の理解が遅いのと、同時進行・優先順位付けができないので、ぐしゃぐしゃでした。) ○得意 ・愛想がいい ・声や表情から察するのは得意(初対面かお客様など、距離がないと難しい。) ・絵・デザインが得意 ・インポートの変わったデザインの服が好き ・理解できれば出来るので、簡単か、マニュアルがあれば出来るんだと思います。 ×苦手 ・何より、休憩時間が苦痛!!!スタッフと世間話ができない。 ・数字 ・暗記 ・ミス、勘違いが多い ・疲れやすい ・マイペース ・こだわりが強く、納得いくまでやってしまう ・断れない 健康な人でも、職場で苦手なことがあるのは重々承知しています。

  • 話下手な人の面接対策、アドバイスをください

    こんばんは、 私は、恥ずかしがりやで劣等感が強く人と話す時は相手と目をあわせられないほどです。 会話する時、頭が真っ白になって、何を言えばいいか分からないことがしばしばです。 新しい人は苦手で、立ち話や日常会話が苦手です。 学校や大学の成績がいい方で、よい仕事に就いたが、質問することや話すこに対して極端に緊張するので、静かに過ごすことが多く、仕事は上達しません。 高学歴でよい職歴をもっているのに、転職ができません。いつも面接で落ちてしまいました。 友達は少なく、寂しいです。 気軽に皆と話せる方法、そして面接でうまく答える方法を教えていただきたいと思っております。 そして、話下手以外に、整理整頓が苦手で職場では意識して片付けているが、家の中は常時大変ぐちゃぐちゃです。整理するつもりでも、すぐに散らかしてしまいます。 ものをなくすことがよくあります。鍵など細かいものは特になくなるのです。 忘れ物が多く、遅刻することがしばしばです。遅刻しないように支度しようとしても、気付いたら時間がなくなってきて、ばたばた出かけてしまうことが多く、結局は遅刻してしまうことが多いです。 やっぱり私はだめ人間だと思うことが多いです。自殺も考えたりします。。。。 でも勇気がありません。。。 こんな私にお助けのアドバイスがあれば、よろしくお願い致します。 。。。。