• 締切済み

甘えん坊の男性が好き

女性にお聞きします 甘えられるのが好きって方いますか? 例えば、男性が仕事で疲れている時など、 膝枕でいい子いい子してあげているとか・・・ 女性ホルモンの強い女性がそうなのでしょうか 女性の甘えられるのが好きか嫌いか割合を知りたくて 宜しくお願いします

みんなの回答

  • nomonji
  • ベストアンサー率12% (41/323)
回答No.3

頻度と程度によります。 私は頼れる男性が好きなんですが、結婚後に旦那は甘えん坊三昧。 赤ちゃん言葉に、おっぱいに顔うずめたり(単に甘えるために💦)と、ほぼ毎日毎朝そんな感じなので、だんだん引いて来てますよ。。 ほどほどなら受け入れますが、旦那のママにはなりたくないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

おばちゃんです。 私は若い頃から男性に甘えるのが苦手なので 男性に甘えられても平気です。 平気ですし甘えさせてあげられると思っていますが 甘える男性が好きかといえば それはどうかな? 嫌いではないってくらいです。 結局お付き合いしたのは年下ばかりなので こっちが頑張ってしまい 男性を甘やかしていますが だからって甘えてばかりの人だとさめてしまいます。 頑張ってるのをみてたら 甘えさせてあげたくなる…って感じか好きです。 母性本能かな? 女性ホルモンは関係ないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196270
noname#196270
回答No.1

ここで質問しても割合は不明だと思いますが・・・ 私は甘えるより甘えられる方が好きですね。 女性ホルモンは病院で薬もらって補充しているので ホルモンは関係無いと思います。 「おばちゃん」は甘えられるのが好きだと思います。 母性本能をくすぐられるんでしょうね。 10代の女の子で「甘えられるの好き~」という人は 少ないと思いますよ。 もちろん人にもよりますけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どんな性格の男性?

    この二人の男性は、それぞれどんな性格や考え方だと思いますか? (1)「俺、女性に膝枕されるの好きなんだ~♪」とごろっと自分から女性にすりよりなんの抵抗もなく膝枕をしてもらう。 (2)自分は女性に膝枕をしてあげるが、女性が「私も膝枕してあげようか?」と言ったら「いや、いいよ俺は。」と断る。

  • 男性は膝枕好きですか?

    出来れば男性の方教えてください。 女性に膝枕をしてもらいたいものですか? それは好きな人にしてもらいたいですか? 教えてください。

  • 仕事に集中している時、男性ホルモンが出る?

    女性ですが、ものすごく仕事に集中している時、何か脳からアドレナリンみたいなものが出ているような感覚になります。 仕事の種類にもよって、事務仕事などは集中していてもそんな感じにはなりません。 アイデアを生み出すような時に、それが一気にバーっと繋がって脳みそがフル回転みたいな時です。 特に期限のあるものや競争のある仕事などです。 そういう時は好きな人や恋人などに触れたいという感覚が一切なくなってしまいます。 普段は男の人に甘えたい気持ちとか持っていますが、そういう感覚がスッと消えてなくなります。 好きな人のことを四六時中考えていたのに、頭の中から消えます。 女性ホルモンの作用が抑えられて、男性ホルモンが優位になっているのかと思ってしまいます。 女性でこういう感覚を感じる方は他にもいますか? 男性もこうなることはありますか? 男性が仕事に集中していて女性が寂しい思いをしたりということもよくありますが、その時の男性はこんな感覚になっているのかな?とか考えました。 ただよく男性は逆に仕事に没頭すると性欲が高まると聞きますがどうなのでしょうか? こういう仕事というのは男性ホルモンが司っていて、男性はより男性的になるので恋愛モードにもなるけど、女性は女性ホルモンが弱まって恋愛モードが切れてしまうのでしょうか? 科学的なこととかでなく、自身の感覚などで構いませんのでご意見をお聞かせください。

  • 男性に膝枕

    付き合ってない男性と膝枕したら軽い女ですか? 男性はどんな女性とできますか?してもらいたいですか?

  • 【男性に質問です】男性が膝枕を好む理由

    現在の彼氏も以前の彼氏も皆膝枕が好きです。 男性はどうして膝枕が好きなのですか? どのような心理、目的ですか? 膝枕が好きな男性の方、教えて下さい。

  • 自分が「甘えん坊」だと思ってる男性へ

    自分のことを「甘えん坊」だと思っている男性に教えていただきたいのですが...。 そういう方って、付き合った女性が「甘えん坊」の場合、どうなのでしょうか?例えば、自分の甘えたい気持ちを抑えて彼女に甘えさせてあげる。とか、構わず自分も甘えちゃう。とか。 で、最終的にはやっぱり「甘えさせてくれる女性」を求めるものですか? 何だか訳わからない質問ですみません。

  • 甘えん坊な年下の男性の心境は?

    私(36歳女性)お相手(31歳男性)です。 1月に彼が私の職場に異動してきて知り合いました。 間もなく私が彼を気になり始め、飲みに行った際に色んな話をしましたら、 とても人情味のあるナイーブで素直で正直な人で、好きになってしまいました。 間もなく、彼からの誘いで一晩を共に過ごす事になり(一緒にいたい思いが勝ってしまい断れませんでした) それからも時折、 夜を一緒に過ごしております。 数日に1度の割合で、彼から電話がかかってきて、その日あった事や仕事の事など、 1時間ほど話を聞いています。 私は好きだという事を伝えた上で、彼の気持ちを素直に聞いたところ、 「好きな気持ちはあるし、今まで知り合った女性のなかで、一番結婚するならこの人なんだろうなと思う。 いつも僕の事を、少し上から大きな心で見守っていてくれてる気がする。 何でも話せるし、一緒にいてとても居心地がいい。 ただ、僕がまだ幼くてあなたに追いついていない。僕があなたに甘えてしまっているのもわかっている。。 子供も欲しいし、波のない穏やかな幸せな生活を心の底では望んでいるのだけれど、 まだ遊びたいというか・・・恋愛をしたい気もしていて、正直、自分が今何を望んでいるのか自分でもわからない。 だから100%あなたに本気になれない自分がいる。 だから抱きたいと思うけれど、体の関係はなくした方がいいのかとも思う。飲みに行ったりして色々話はしたいし、話を聞いて欲しい。」 と言われました。(かなり要約してますが) 実際、かなりの甘えん坊で精神的に幼い部分のある人です。 精神的に弱い部分もり、少しお酒に依存しているのでは?と思う面もあります。 どちらかというと、女性を守りたいと思うより、僕を支えて欲しいと思う気持ちが強いようです。 一緒に過ごす際はかなり甘えさせてしまっていると思います。 私自身、年下は初めてで、頼りなかったりだらしなかったり・・・今までのお相手なら許せなかったところも、 許せてカワイイとすら思ってしまうので、戸惑っています。 いい歳をして、恋愛相談もお恥ずかしいのですが、色んなご意見を伺いたく投稿させて頂きました。 私は、彼の全てを受け入れ、理解し、願わくば彼とちゃんとお付き合いしたいと思っているのですが、 私はお母さん的な存在なのか、女性として見てもらえているのか、 それとも都合のいい相手なのか、判断しかねております。 この男性はどういう心境なのでしょうか? ご想像で結構です。男性の率直な意見をお聞かせ下されば嬉しいです。 また、こういう男性をどう扱えば、お付き合いできる可能性が高まるか、 お教え頂ければありがたいです。 宜しくお願い致します。

  • 女性ホルモンは減るのに男性ホルモンはなぜ減らない?

    歳取ると女性ホルモンが減って男性ホルモンの方が多くなるので女性もハゲるらしいですね。 そもそも女性ホルモンってなぜ減るんでしょうか? そして男性ホルモンはなぜ減らないんでしょうか? 人間はもともと女性に生まれるようにできているらしいですが、ということは女性ホルモンが基本であって、男性ホルモンが減っていくというのが筋ではないでしょうか? なんで男性ホルモンだけ残るの?

  • 甘えてくる男性の心理は・・

    私に甘えてくる年下の男性がいます。 「○○さん(私)の作った料理が食べたい」「膝枕してほしい」とか言われます。 甘えてくる男性は、その女性に対して心を許しているから甘えるのでしょうか? それとも恋愛感情はあるもんでしょうか?

  • 女性も男性ホルモンがでる!?

     保健の授業で女性でも男性ホルモンが全く出ていないわけではないと習いました。男性の場合も同様に女性ホルモンが出ているようです。   脳下垂体から出るのは、性腺刺激ホルモンであり男性ホルモン/女性ホルモン自身じゃないんですよね?  となると女性の男性ホルモン/男性の女性ホルモンを出している器官は何なんでしょう?

このQ&Aのポイント
  • 筆王のバージョンアップに関して質問があります。ご利用の製品やパソコンのOSなどの情報を教えてください。
  • お困りごとの詳細やエラーメッセージなどを教えてください。画像やスクリーンショットの添付もお願いします。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスに関する質問です。ご利用のバージョンやOSの情報を教えてください。
回答を見る