• 締切済み

眠剤でも睡眠が短いです

私はSADやパニック障害で通院中の45歳女です。過去自殺未遂を2回しました。 夜、眠る1時間前にリフレックス15ミリを3錠、リスペドリン0.5ミリを1錠、クエチアピン(ジェネリック)200ミリを2錠飲み、眠剤としてベゲタミンAを1錠、ベゲタミンBを1錠、プルニトラゼパム2ミリを2錠、ベンザリン5ミリを2錠、他にセルシンなど3種類の薬を4錠飲みます。 で、夜中の1時頃に寝ることにしています。入眠はそれほど悪くはないのですが、どうしても朝の5時には、いえ、4時頃には起きてしまいます。そして、昼寝等も時間はあるのですが出来ないのです。毎日毎日、疲労困憊です。 ベゲタミンAを増やして欲しいと担当医に頼んでも脳神経に悪いからダメだ、と言われます。 他に睡眠に効く薬はないのでしょうか? 実は身内に薬学修士はいるのですが、現在はその専門ではないので調べるのに大変なのだそうです。 どなたか詳しい方、よろしければお知恵を貸していただけませんか? すみませんが宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • pannkunn
  • ベストアンサー率30% (29/94)
回答No.2

私もNo.1の方と同じ意見です。 ストレスは口に出して吐き出すことでラクになったりもします。 ヤフオクで「お話し聞きます」というのを利用されるのも1つの手では? (ヤフオクで「お話し聞きます」と検索すればでてきます) マンツーマンの電話相談で、守秘義務も当然、厳守です。 公共機関の相談窓口は、こんでたり、待たされたり、話し中だったりと つながらないことが多いですよね。 まずは、思い切りはきだしててはどうでしょう? 「他人に話す」ことは、頭が整理されたり、すっきりしたりする効果があります。 ご参考までに。 どうぞお大事になさって下さい。

nora-rin
質問者

お礼

ありがとうございます。michiyo様にお礼したように、やはり話すことは大事ですよね。なんとか頑張って担当医に貴方のことが怖いんです、ということ等も伝えようと思います。 でも、やっぱり怖いんですよね…受診日の前日は必ず苦しいパニックです。なかなか収まりません。 そんな時、夫等に頼っても良いのでしょうか、ヤフオクですか?知らない者同士のほうがかえって良いかも知れませんね。少しずつ調べていきたいと思います。本当にありがとうございます。 ストレス、あまり抱えていないかな、等と思っていたのですがやっぱり誰でも有るものですしね。薬を多くすることばかり考えていました。 気がつかせていただいてありがとうございます。

回答No.1

質問拝読しました 私は... ハルシオン(またはアモバン)×1、ロヒプノール×1、アナフラニール×2、テトラミド×2、べゲタミンA×1、べゲタミンB×1 を寝る前に飲んでいます 効きが悪いとのことですが、何か心にモヤモヤしたストレスはありませんか? ウチの主治医が言っていましたが、どんな強い薬でもストレスがあると効かないそうです (私も経験アリ) べゲタミンは精神科の入院患者を寝かしつける最強の薬と聞きましたので、他をいじってみるしかないでしょう もしくはセカンドオピニオンですね 別の病院で何と言われるか... どうぞおだいじに

nora-rin
質問者

お礼

ありがとうございます。セカンドオピニオンもありですよね。私も昔は ハルシオンやビショップを飲んでいました。それでも効かなかったんですよね。今の担当医ははっきり言って怖いんです。私のことを少しかいかぶり過ぎし過ぎて、あなたは頭が良いんだから…。と、重度になる前に言われてかなりショックでした。あと、従わないと知りませんよ、主義で縛られていますね。今思えば。 でも、私には離れて住む娘も夫もいるのですが(仲は良いです)その二人をおいて田舎で生活保護です。生活範囲が限られるのでセカンドオピニオンは難しいです。担当医に、貴方のことが恐い、ということを知らせようと思います。元気をくださってありがとうございます。

関連するQ&A

  • 睡眠薬について。

    レンドルミン25ミリ コントミン50ミリユーロジン2ミリ メイラックス1ミリ コントミン50ベゲタミンA ベゲタミンB フルニトゼパム2ミリ ヒベルナ25ミリゾルビエム10ミリを飲んでます。夜10時ぐらいに飲んで11時ぐらいに寝ます。朝まで熟睡したいのですが朝4時に毎日おきます。できれば薬剤師の方睡眠薬を変えてねむれますでしょうか?わたしの話をまったくきかず一年異常おなじ薬です。病院を変わったほうがいいですか?アドバイスよろしくお願いします。

  • スマホ依存と眠剤の正しい飲み方について。

    私はうつ病の睡眠障害で、ハルシオンとデパスを眠剤として飲んでいます。11時くらいに眠剤飲むのですが、飲む瞬間は全くと言っていいほど眠気は無く、部屋を真っ暗にして、スマホを見ながら眠くなるのを待ちます。入眠までは2時間くらいかかります。全く眠くないの「10」と睡眠状態の「0」しか無いという感じで、その中間がなくイライラします。原因はおそらく、『目の使いすぎ』だと思っています。 「パソコンやスマホを見るのは眠剤を飲む2時間前まで」 とよく言いますが、依存している私には2時間イライラ状態が続くと思うと、やっぱりスマホに手が出てしまいます。 本を読んだりテレビを見ることは全く興味がありません。 どうすれば毎日気持ちよく入眠することが出来るでしょうか。 アドバイスが有れば回答よろしくお願いします。

  • 依存性の少ない睡眠導入剤を教えて下さい。

    睡眠薬についてお尋ねします。長文になりますが、よろしくお願いします。 5年くらい前から、婦人科でリスミーをもらい、一日寝る前に1錠飲むのが2~3年続き、うまく眠れていましたが、 ある時から、リスミーだけでは眠る事が出来なくなり、3年くらい前から、心療内科へかかるようになりました。 そこで処方してもらったのは、ジプレキサ2.5mg1錠を夕食後、ダルメートカプセル1515m1錠リスミー2mg1錠を寝る前に処方してもらい、飲んで調子よかったのですが。 平成25年の6月からはセルシン5mgを夕食後に1錠、ダルメートカプセル15 15mgが2錠になり、去年の11月まで続いていました。 が、事情で去年の11月下旬に退職し、ひとり暮らしで、毎日、何もやることが無く、掃除するにしてもしれているし、座ってテレビばかり観ている毎日です。就職活動はしています。 それで、11月下旬から、12月上旬にかけて、ものすごいストレスを感じ、外出する時も、 地下鉄に座って居る事が出来なくなり、その今までの先生の処方で出してもらった薬では利かず、苦しくて苦しくてどうしようもなくなり、 病院を変わり、セルシンを出してもらって、落ち着くようになりましたが、今度は新しい先生の睡眠薬の処方が合わず、 セルシン一日3回ロヒプノール錠2を1錠、ベンザリン錠10を1錠、これらを寝る前に処方してもらったのですが、うまく合わず、その後、ベンザリンの代わりにベゲタミンA配合錠に代わり、次に、ベゲタミンB配合錠、次は、同じくロヒプノールをいつもですが飲み、ベタミンAとベゲタミンBを同時に寝る前に飲むように処方され、ふらふらになり、よそへ、代わりました。 新しい心療内科では、セロクエル25MG1錠、レンドルミン0.25MG1錠、ロヒプノール錠2を2錠を 寝る前に飲み、テトラミド錠10MGを1~2錠寝る前に飲んでましたが、テトラミドを2~3個飲んでも 夜中、3時半~4時半くらいには、目が覚めてしまい、代わりに、ヒルナミン錠5MGに変わりました。 が、セロクエルが、統合失調症の薬だと知り、何でもないヒルナミンのような普通の、睡眠薬的な 薬に変えてもらい、デジレル50 50MG寝る前に飲んでいますが全然利かず、困っています。 画面の下段のほうに次々と出てくる、いろんな方達の質問欄を見ていると セロクエルやレンドルミンは、依存性が高く、なかなか脱出できなくなる、と出ていました。 試しに、夕べ、残っていた、以前調子の良かった時の、ジプレキサ(これも統合失調症と最近知りました。)と、セルシン5MGとダルメートカプセル1515MG2錠とリスミー2MGを2錠を飲んでみましたが、寝つきが悪く、3時半に目覚めてしまいました。体調が変わってしまったようです。 統合失調症の薬でもいいので、依存性の少ない、早く脱出出来る薬をどなたか教えてもらえませんでしょうか? ちなみにロヒプノールは、副作用や、依存性の少ない薬とPCに出ていましたので、飲み続けたいのですが、これに加える睡眠導入剤として、依存性の少ない、どなたか薬をご存知ないでしょうか? なるべく早く、薬とは、離れたいのですが・・・。 朝は8時に眠くても目覚ましで、無理に起きるようにし、入浴23時にして、0時に寝るようにしています。 家の中で、体操したり、足踏みをしてみたり、時々、散歩に出るようにしています。 どうか、よろしくお願い致します。

  • 不眠症です。薬を飲んでも眠れません。

    睡眠薬をいくつか試していますが、 強いのを飲んでも、弱いのを飲んでも、必ず夜中に最低一度は目が覚めます。 一応、一旦寝れはするのですが…。 睡眠薬の飲み合わせを変えてみてもおなじです。 運動したり、ビタミンを摂ったり、よく眠れるらしいサプリを摂ったり、 布団を低反発マットレスにしたりと、薬以外にもいろいろ試してますが、変わりません。 心療内科の先生にどう相談したらよいでしょうか? または、別の診療科に行った方がよいでしょうか? ちなみに今処方されている睡眠薬の類は、ベゲタミンb1錠、サイレース2ミリ、リフレックス半錠です。 ベゲタミンを2錠+サイレース2ミリにしても、サイレース4ミリにしても、 リフレックス1錠にしても、ベゲタミン1錠+リフレックス半錠にしても、 サイレース+ベゲタミンorリフレックスにしても変わりません。 そして、起きたら必ず食べてしまうので困ってます…。 どうしても食べてしまうのです。 なにかよいアドバイスありましたらよろしくお願いします。 ちなみに、仕事は日勤、悩みごとはなくはないですが、眠れないほど悩んではいません。 (少なくとも自分ではそう思ってます。)

  • 眠剤を飲んでも眠れない

    トリプタノール25mg×3 ベゲタミンA ハルシオン0.25mg レボトミン25mg テトラミド30mg マイスリー10mg サイレース2mg ソラナックス0.4mg ルボックス50mg×2 セニラン5mg デパス0.5mg こんばんは。 上記が私の精神科での処方です。 寝る前に、睡眠を助けるお薬として、トリプタノール25mgベゲタミンA ハルシオン0.25mg レボトミン25mg テトラミド30mg マイスリー10mg サイレース2mg を服用しておりますが、眠れないんです。眠れても、数十分。そしてイライラして、再度眠剤として使っている7種類を飲んでしまいます。でも、眠れません。ウトウトする程度です。 次回、精神科の主治医に相談しようと思っていますが、それまでの間、何かいいアドバイスがありましたら、どなたか教えて頂けないでしょうか・・ ちなみに眠れない時のイライラはとても強く、大暴れしたくなります。

  • 睡眠薬について

    27才の男です。 2,3年前から病院で睡眠薬を処方してもらい、なかなか寝つけない時に睡眠薬を飲んでました。頻度は月に5回ほどです。 しかし、最近寝つけない日が多くて良く飲んでしまいます。しかも寝つけないと気づいてから飲んでも、寝るのが2時、3時になってしまいます。次の日仕事もあるのでつらいです。 たまに飲んでも朝まで寝れない時もあり、つらいです。寝るのが遅くなっても、次の日が休みなら昼まで寝てればいいと思っても必ず朝8時には起きてしまいます。 いっそうの事、しばらくは毎日飲んでしまおうかと思うんですが、健康的に問題はないでしょうか??薬は寝つきを良くするハルシオン0.25ng、長時間効くトフラニール25mg、セルシン2mgです。 特にハルシオンを飲むと比較的良く寝付けますが、飲み始めた時より効きは悪いです。なので飲みすぎると効かなくなりそうで怖いです。 今までベンザリンを飲んで翌朝、頭がズキズキいたんだ事があります。先生に聞いてみたらベンザリンでそういう副作用はないはずですけどね~。と言われましたが。

  • 眠剤を飲んでも眠れません

    週に二回、夜にダンスのレッスンを受けています。 ダンスのあった日は必ず、眠剤を飲んでも眠れないんです。 気持ちの良い程度に疲れてるし、薬が効いて身体は眠たいのに、そわそわすると言うか、頭はハッキリしすぎてるような、落ち着いて眠りに入れず、結局5時6時まで起きていてツライです。 普段からうつ病の治療のため、抗うつ剤と眠剤、時々頓服を飲んでいます。普段は眠剤を飲めばだいたい眠れるようになりました。 夜遅く(18~19時半頃)に激しい運動をするのが悪いのでしょうか? かなり困っています。苦しいです。 何か知識のある方、同じような体験がある方、アドバイス等教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 不眠症 軽欝 ロヒプノール マイスリー ハルシオン アモバン

    前回と同様の質問をさせていただきます。少しでも新たなアドバイスをいただければと思います。 現在、デプロメール、WP、デパスを軽欝のために、飲んでいます。 精神面に関しては、安定してきたのですが、逆に不眠(入眠)に悩んでおります。 現在、ロヒプノール2錠を10時に飲むように言われていますが、入眠できません。おそらく3時近くに寝て、起きるのがつらく、ぎりぎりまで寝ています。意識があるときは、心拍数がすごく高いです。ですが、手元にある薬を飲むのもつらく、寝ています。安定剤は家を出る直前に飲んでいます。 会社から帰ってきたとき、すぐ横になると、眠気があり、そこでは薬なしでも眠る時もありますが、風呂などを済ませていないために、1時間ほどで目覚めます。眠気を我慢して、先に風呂などに入り、すぐ横になっても眠れません。 また金曜日などは、眠剤なしですが午前3時くらいには眠ります。 wikiにかいてある眠剤はほとんど試しましたが、短期型はほとんどききません。 医師にも相談していますが、隔週などでは、あまり対処できません。 リフレックスという新薬も試しましたが、若干頭はぼーっとするものの、翌日に残る眠気のため、今は飲んでいません。 マイスリー・アモバン・ハルシオンは量を増やしてもあまり効果がないときいています。ロラメットやレンドルミンも、ロヒプで眠れないので、追加で飲んでしまいます。ロヒプを3錠にすることも考えましたが、半減期が長いため、入眠には適さないと感じております。 眠れるCD系も試しましたが、逆効果を感じます。 以前は中途覚醒にも悩んでいたのですが、最近はそれほどひどくなく、明け方までは眠れますが、入眠ができないのがつらいです。 現在は12時には横になりますが、午前3時~4時までおそらく入眠できず、6時くらいに意識がさめ、7時になんとか起床という状況です。 何か、他にいい薬はあるのでしょうか。一時ラボナも試しましたが、危険ということで今は飲んでいません。 そのほかには、エリミン、ユーロジン、ベンザリン、そのほか、抗鬱剤で眠気の副作用がでるもの(テシプールなど)も試しましたが、中途覚醒には効果があるものの、入眠には適していないと感じています。 他にいい薬はあるのでしょうか? また他のリラックス方法や、食事の時間など、眠剤以外にも、アドバイスをいただけたらと思っております。 長文ですが、よろしくお願いいたします。

  • 睡眠について

    双極性II型です。 今不眠で悩んでいます。夜9時~10時頃床に入ります。 入眠は眠剤のおかげですこぶるいいのですが12時~2時位で中途覚醒してしまいます。 結局2~3時間熟睡して後は浅い眠りです。寝るのが早すぎるのかともおもいますが、 多少躁気味なのも影響しているように思えます。 睡眠についてお聞かせください。

  • 眠剤の服用について。

    30代(前半)の女性です。 中学生の頃から、熟睡があまり出来ずに、悩んでおりました。そのころは、通院などはせず不眠との戦いだったのですが、ここ2~3年は精神内科で眠剤を処方していただいて服用しています。 実は、てんかんの持病があり(発作は年に1度あるかないか・てんかん薬の服用によってほとんど発作は起きていません)合わせて処方していただいています。 睡眠不足からくるストレスなどもてんかんの発作に繋がることもあるので、私が頼んで出していただいたお薬です。 眠剤の種類は、ハルシオン0,25mgです。 通院は90日間隔ですが、ハルシオンは一度に2週間分しかいただけないので、半分にして飲んでいます。 神経内科からいただく分ではこの頃足りないので、地元の内科でも、同じものをいただいています。 昔は、毎日服用しなかったのですが、今はなんだか飲まないと眠れない気がしてついつい飲んでしまいます。 知り合いからは、「薬に頼らない方がいいよ・止めた方がいいよ」と言われ、止めようとするのですが、次の日がハードだなと思うと、快眠しておかなければ・・・と頼ってしまいます。 質問の要点なのですが、 この薬には癖になってしまう性質のものかどうか? 毎日の服用は止めた方がいいのか? 副作用があるのか?(服用歴以前に出産し、いまは独身のため妊娠の可能性はゼロです) などです。 また、薬に頼らない、快眠方法があったらあわせて教えていただきたいと思います。(仕事はデスクワークですので運動不足です) 眠剤を服用することに罪悪感のような(このままでいいのかな)気持ちが拭えません。また、てんかんの発作への恐怖から眠らなきゃと思うのが大きいのです。 よろしくお願いします。