• 締切済み

グッとくるPV 教えてください

YouTubeなどにあるPVで、 歌詞とともに元気が出る、人生前向きに生きようぜって気持ちになるようなのがあれば、教えてください。 ちなみに僕はミスチルさんの「くるみ」が好きです。離婚歴はありませんが。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.5

スネオヘアーの「ピント」のPV なんだかバカらしさもあり、やってやろうじゃん! て見たら思います。 曲もめちゃくちゃいいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jcjk
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4

kana-boonのないものねだり これはやばい

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

邦楽とは言えませんが、これを見ると元気がもらえます。 # 私が地元だというのもあるかもしれません。 九州新幹線の開通記念のCM曲 Maia Hirasawa / Boom! http://www.youtube.com/watch?v=N6-0aquSvXk 歌詞の和訳などはこちら。 http://ameblo.jp/licca7/entry-11292905171.html こちらがJR九州のCMバージョン http://www.youtube.com/watch?v=v9N2wU58hQA もう一曲、お望みのとは方向性が違うかもしれませんが、何度見てもジーンとするPVです。 高鈴 / 愛してる http://www.youtube.com/watch?v=i-wf40bzy74

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#205155
noname#205155
回答No.2

こんなのはどうでしょうか。 馬場俊英 いつか君に追い風が http://pv6pvnewspv6pv.blog102.fc2.com/blog-entry-1515.html 馬場俊英 スタートライン http://www.youtube.com/watch?v=Rjqh9-jcqag&feature=player_embedded#at=57

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#182738
noname#182738
回答No.1

いきものがかり「歩いて行こう」映画の予告編風のPVです。youtubeにはないかも 風味堂「メリークリスマス」カップルの365日です。

t-i-g-g-e-r
質問者

お礼

いや~いいですね 「歩いて行こう」映画の予告編風って書いてくれてるのに、 映画の予告かと思っちゃいましたよ。 「メリークリスマス」も良かったです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Mr.Children の『くるみ』のPVについて

    Mr.Children の『くるみ』のPVについて質問させてください。 1.『くるみ』のPVに出てるのは一体誰ですか? 2.PVの最後に出てくる人は桜井さんですか? 3.あのPVが撮影されたのはどこですか? 4.最後に「ミスチル結成前日」と書かれていますが、本当にあんな事があって名前が決まったんですか? 誰かわかる方がいれば情報お願いします。

  • PV付のCDでPVが映らないです。

    PVが付いているCD(Mr.Children 掌/くるみ)なんですが、PVが再生されません。 家の他のPCでは普通に映るんですが、自分の使用するPCでは映りません。自分の使用するPCは最近のもので映らないハズはないと思いますが。 ちなみに、再生する時はwindows メディアプレイアーとMedia Guideを使用しています。 初心者なので、できるだけ詳しくお願いします。お願いします。    

  • ミスチルのくるみの歌詞が知りたいです

    ミスチルのくるみの歌詞が載っているサイト知っていましたら教えてもらえませんか。 よろしくお願いします。

  • Vanessa CarltonのPVの謎

    ヴァネッサカールトンのPVをYOUTUBEで観ていたのですが、 とあるPVで気になり疑問があるんです。 ちなみに『White Houses』というタイトルだそうです。 このアドレスの動画の内容なのですが↓ http://www.youtube.com/watch?v=SM3fEJyPrrg まず一つ目に、この踊っているダンスのようなものは何の踊りなんでしょうか? 壁にバレエのイラストが貼ってあるのでバレエのダンスでしょうか? 動きや動作が美しいのでこんな踊りがあるのなら踊ってみたいなと思いました。 そして二つ目です。 PVを何回も見ていると、柱の部分に人がいる事に気づきました。 うつっている時といない時があるのも不思議なのですが、 これはなんの人なのでしょうか? 歌詞の和訳をみたりもしたのですが、 その歌詞の意味に関係するような気もするのでその演出なのでしょうか? でも、映っていない時もあるので映っているのが撮影ミスなのかと思ったり。 どなたかわかる方がいましたらお願いします。

  • ミスチルの新曲の歌詞を教えてください

    まだ発売されてないのですが、ミスチルの新曲「くるみ」の歌詞を知っている人はいませんか? 「掌」はもう分かったのですが…。 いちおう曲を何度も聞いて耳コピしてみたのですがよく分かりませんでした。 全部のせてもらえたらありがたいんですけど大変だと思いますので、歌詞の載っているサイトのアドレスでも構いません。 ちなみにいくつかの歌詞検索サイトで調べてみたのですが、未発売なのでやはり載っていませんでした。

  • 曲のPVについてなんですが

    音楽には、それぞれPVがあると思いますが、そのPVはDVDなどでは売っていないのでしょうか? PVを見るとなると、自分はYOUTUBE(ネット上)やiTunes(あれば)なのですが、どちらも、前者は画像が悪いし後者は画面が小さくなります(拡大したら画像が落ちるし・・・) TVで高画質で見たいのですが、それは可能でしょうか? ちなみに今自分が見たい曲の例を言うと、「羞恥心、pabo、アラジン」や「YUI の SUMMER SONG」などです。 もちろんそれ以外にも見たいPVもあるので、上記曲や総合的な方法をご解答していただきますようお願いいたします。 

  • 音楽PVのダウンロード方法

    youtubeで流れている音楽PVをダウンロードしたいのですが仕方がわかりません。何か良い方法(サイトやソフトなど)はありますか?ちなみにダウンロードした音楽PVをDVD-Rに焼きたいのですがその方法も教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • ある曲のPVを探しています。

    昔、YouTubeで聴いた曲なのですが、曲名がわかりません。 ワンダイレクションみたいな、白人系の男性グループが歌っていて、ノリのよい、明るい英語の曲でした。 PVに、二階 建てのバス?みたいなのが出てきて、その上でメンバーが歌い、学校のような場所で、メンバーとたくさんの人が歌っているシーンがあったことくらいしか、覚えておらず、曲名も歌詞もメロディも思い出せません。 (メンバーが、ブレザーのような制服?を着ていた気もしますが、私の記憶違いかもしれません。) そのグループの出身国では、アイドルのような立ち位置にいるようでした。 PV的にはワンダイレクションのone thingとlive while we're youngを混ぜた感じの雰囲気でした。YouTubeで、「この曲のタイトルを教えて下さい」という感じの動画を見て辿りついた曲で、1Dが出てくる以前に見たと記憶しています。 メンバーがギターなどの楽器をもって演奏していたとも記憶しています。 この程度の情報で申し訳ないのですが、心当たりのある方いらっしゃいませんか? 最近ふと思い出して、気になってモヤモヤしています。

  • ヘビーローテーションのPV気持ち悪くないですか

    AKB48のヘビーローテーションのPVって、気持ち悪くないですか (ファンの方々には申し訳ないですが) 動画→http://www.youtube.com/watch?v=lkHlnWFnA0c たまたまカラオケで歌った際、本人映像が流れ、着目してしまったのですが、 このPVの女の子同士の(ほっぺじゃなく唇同士)、食べ物の食べ合いのシーンにびっくりしました。 それに、食べ物(お菓子??)が並んでいるテーブル上で寝ながら食べるシーンとか、 いくらカワイイからって、あまりにも行儀悪すぎです。 AKB48ファンなら受け入れられるんでしょうが、他のPV(フォーチューンクッキー、フライングゲットなどのミリオンセラー曲)はそういう感じじゃないのに、このPVだけどう見ても、とっても気持ち悪いんです。 こんなの、大衆向けに流して大丈夫なんでしょうか。 BPOから苦情とか来ないのかな。

  • 「いけないルージュマジック」のPVのどこがそんなにいいんですか?

    私の友人が「いけないルージュマジック」という楽曲のPVが大好き!と言っていて、観るように勧められたので下記のサイトで初めて観てみたのですが、PVの内容があまりに衝撃的すぎて、かなりショックを受けてしまいました。なんというか、不謹慎な内容が多いというか・・・。 http://www.youtube.com/watch?v=tvUZkqAgB_E&feature=related 最後の男同士のキスシーンが衝撃的なシーンとして有名らしいのですが、 それ以外のシーンも、観ていて不快なところが多いように私は感じるんです。 まず曲の前半で、主演の二人が銃で撃たれまくるシーンが結構長いこと続きます。演出とはいえ、観ていてとても気持ちのいいものではありません。銃乱射事件などを連想させてしまいます。 そして主演の二人が棺桶から出てくるシーン。そもそも人の死をPVの題材にする事がどうかと思います。なんだか、人の死をとても軽いもののようにとらえているように感じます。 そして、PV全体で大量の一万円札がばら撒かれています。演出とはいえども、お札をこういう形でばら撒く行為はあまりにも非道徳的であると思います。 もう銃乱射とか銃殺とかお札のばら撒きとか、とにかくあらゆるシーンが私にとっては観ていてあまりにも不快でした。曲自体は楽しげなポップ調であるからなおさらです。 確かに、音楽や映像にはいろいろな表現があっていいと思いますし、表現の自由であるとも思いますが、このPVの表現はあまりにも刺激的かつ暴力的というか、不謹慎な気がします。 しかし、友人はこのPVが大好きだと言っていますし、世間的にもこのPVを観ることを熱望しているファンも多いようです。曲自体は確かにいい曲だと思いますが、このPVが好きだという人の気持ちは全く理解できません。 こんな不謹慎なPVのどこがそんなにいいんでしょうか?皆さんはどう思われますか?