• ベストアンサー

付加年金について(学生の国民年金)

よろしくお願いします。 学生でも20歳になったら国民年金をおさめるのですが、 これに付加年金も付けた方が良いのでしょうか? (付加年金に加入することも可能なのでしょうか?) 多分、大学卒業後は、会社員になって厚生年金に加入する ことになると思いますので、期間としては2年ちょっと になるのですが、将来受け取る年金に、付加年金分の 見返りというのはあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.1

国民年金の上乗せの付加年金は、学生・自営業者などの第1号被保険者であれば加入できます。 保険料は1ヶ月400円で、将来の年金受給時に付加年金として、200円×付加保険料納付月数が支給されます。 2年間受給すると掛け金の元はとれます。 加入は、市の国民年金の係へ、年金手帳と印鑑を持参します。 詳細は、参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www.city.hiroshima.jp/shakai/shakai/hnenkin/hnenkin51070.htm
ham7
質問者

お礼

お返事ありがとございました。 加入可能なんですね。 国民年金には、卒業までの2年ちょっとなので(多分) (^^;)金額的には10,000円程度ですね。 ですから、加入してみようかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • drnelekin
  • ベストアンサー率43% (126/293)
回答No.3

ただし、2年受給で元が取れるとは言っても、物価スライドがありませんので、今払った400円が45年後に200円となって返ってきても、さてどれほどの価値になっているでしょうか。。。 という見方もあります。

ham7
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 たしかに・・・! ですね。 ただ加入期間は、学生の間の2年ちょっとなので 金銭的には、10,000円ちょっとです。 45年後の価値はホント不明ですが、ま、大損に なることもなさそうなので・・・ 45年間国民年金+付加年金をかけるわけじゃ ありません(多分)ので、加入で検討しようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#11476
noname#11476
回答No.2

月400円を払えるのでしたら、ぜひ加入してください。大変お得です。 というのも、この付加年金は掛け金よりはるかに多い税金を投入していますから、大変お得です。 2年受給で元が取れるのですから、それ以降もらい得になります。

ham7
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 加入することで検討したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国民年金について(付加年金)

    国民年金について教えてください。 25歳と11ヶ月です。 20-24歳までは学生特例で免除をうけており まだ支払っていません。 現在アルバイトですので国民年金を払っています。 ちょうど支払って一年くらいです。 免除期間(4年)+支払い期間(1年)で今25歳なのですがやはり将来のことに少し不安があります。 私の場合付加年金を払ったほうがいいでしょうか。 付加年金がよくわからないのですが今一ヶ月400円を 払って受給時に一ヶ月200円分が支払われるということでしょうか?二年以上収めると得だとどこかに書いてありましたが2年以内だと損なのでしょうか? 国民年金基金は私にはちょっと高そうなので 付加年金をと考えているのですがいいと思いますか? 厚生年金を払っている方は月々、どのくらい払っているのでしょうか?教えてください。

  • 国民年金(未納分の支払いと付加年金)について

    よろしくお願いします。 学生時代に2年ほど国民年金の未納期間があります。(免除ではなく純粋に未納)。 学校卒業後は一般企業に就職し、厚生年金を納めています。60歳定年後も65歳までは再雇用される予定でいます。 この時、国民年金についても任意加入にて2年分を納付したいと考えています。 1. 厚生年金については65歳まで支払う予定です。国民年金に任意加入した場合、支払う年金額も増えるのでしょうか。 2.国民年金分については2年分支払えば上限となります。3年目以降の厚生年金の支払い額は減るのでしょうか。 3.60歳以降任意加入する国民年金では、付加年金に加入することは可能でしょうか。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 付加年金について

    20歳になってから、国民年金を支払っていました。就職してから、約5年間、厚生年金に加入していました。 退職後から、(再就職しましたが、厚生年金は掛けていないので)国民年金を支払っています。 他に保険会社の個人年金に加入しています。(月/\5000) あと、去年から国民年金基金にも加入しています(A型 1口 月/\5190) 余裕があるうちはなるべく老後のために何かしておきたいのですが、「付加年金」というものがあるとききました。どのようなものか、詳しく教えてください。 国民年金は口座引き落としで、年払いしているのですが、まだ今年分の手続きも間に合いますでしょうか? また、現在つんでいる年金各種は、国民年金の2号や3号になった場合はどうなるのでしょうか?1号の資格がなければ、基金も付加年金もかけれませんよね? 掛けた分は将来もどってくるのでしょうか?何歳でもどってくるのでしょうか? あと、将来、年金っていくらぐらいもらえるモノなのか、試算できるのでしょうか? 質問事項が多くて申し訳ありませんが わかりやすい回答をお願いします。

  • 学生時代(昭和後半)の国民年金の取り扱いについて

    現在、40代後半、この度、個人事業を始めるため、24年間勤務した職場を退職し、厚生年金から国民年金に切り替えました。 市役所での手続きの際、担当者から、 「貴方が二十歳になったのは昭和56年、就職により厚生年金に加入をしたのが昭和62年、その間 年金に加入していませんが何をしていましたか」と聞かれたので、 「大学に通学し卒業後は、聴講生として大学に残っていましたので、収入のない学生でした。この頃は、学生に年金加入義務はなかったと思いますが」と尋ねました。 それに対して、市の担当者は、 「この頃、学生の年金加入は任意でしたが、学生であったのならば、その期間分がこれまでの年金加入期間に加算されます」との答えでした。 今思えば、その時に、市の担当者によく聞けばよかったのですが、これはどういう意味なのでしょうか。学生時代の6年間が、年金を支払っていないにも関わらず、厚生年金加入期間の24年間に 加算してもらえるということなのでしょうか。 お詳しい方がいらっしゃいましたら、どうかよろしくお願いいたします。

  • 厚生年金・国民年金の疑問。全くわかりません・・。

    厚生年金について、前々からの疑問があります。 大学在学中、年金免除でした。 卒業後、2年間企業に勤め、厚生年金に加入していました。 会社を辞め、2年程フリーターでした。その間は国民年金に加入しました。しかし、その内、1年間は免除とのことでした。 今現在、企業に就職して厚生年金に加入しています。 年金未加入期間は1日もないと思います。 そこで質問なのですが、 (1) 「免除」というのは、未加入ではなく、払っていたものとして将来は加算されるのでしょうか? (2) そもそも国民年金・厚生年金とよく聞きますが、私の場合、フリーター期間は国民年金でした。これは将来どう影響が出てくるのでしょうか? (3) ちらっと聞いたのですが、厚生年金加入料は、35年間払えば、その後は払ってももらえる金額は同じ。と聞きました。これは本当なのでしょうか? (4) 結婚などした場合、妻は結婚前に働いてたりするわけで、彼女自身の払ってきた厚生・国民年金があると思うのですが、夫婦になった場合も将来的に生きてくるのでしょうか?また、夫婦共働きでそれぞれが年金に加入している場合は将来倍額、受給できるというものなのでしょうか?? (5) 最後に、国民年金と厚生年金とでは、将来受給できる金額が違うのでしょうか?(よく厚生年金のほうがいい。と聞きますがどれくらい違うものなの??) ちなみに私は27歳の男です 質問ばかりですみません。もちろん、今の日本財政などから、「将来はわからない。もらえるかどうかさえ分からない」といった意見もあるでしょうが、それは抜きで答えていただけたら幸いです。

  • 「付加年金」&「国民年金基金」とは?

    国民年金について見ていたら「付加年金」&「国民年金基金」という言葉にぶつかりました。それぞれどういう制度なのでしょうか?また当方は29歳の厚生年金に入ってるサラリーマンですが、上記2つに加入することは可能でしょうか?教えていただきたいです。

  • 付加年金

    専業主婦です。 (主人は会社務めなので厚生年金に加入) 今までは国民年金だけでしたが、今度、付加年金に加入したいのです。 どこに手続きをすればいいのでしょうか?

  • 学生だけど+付加年金は?

    大学生の娘がいます。 学生納付特例を利用すれば、将来受ける年金を減らすことで払わないで済ませることもできるし、本人がその気なら就業してから払えば良いわけですが、現在奨学金を借りての修学、さらに不足分も長期休みにバイトして学費を納めています。 卒業後仕事についてから奨学金の返済と国民年金の支払いのダブルはキツイかなぁ、と仏心が湧いてきまして、毎月分割で追納するときっちりお利息もつくし、特例を受けないで親が払ってあげても良いかなぁ・・・と思案中です。 もし、払ってあげるとしたら、付加年金も付けられるのでしょうか? どうせならおまけも付けてあげようかと思うのですが。

  • 付加年金について

    付加年金について 現在、障害基礎年金をもらっているものです。(7年ほど厚生年金に入ったことがありますが)、 年金だけでは金銭的に将来が心配のため、加入しようか迷っています。 只今39歳、独身です。 付加年金に入ったほうがいいですか?

  • 国民年金になったのですが・・・。

    私は大阪在住の25歳女性なんですが、8月20日で退職をし、その後国民年金に切り替えました。付加年金もつけました。 高校卒業後は、ずっと厚生年金でした。 今のところ結婚の予定はないのですが、将来は扶養にはいるかな?って感じです。こればっかりはわからないですが(笑)。とりあえず1年以内くらいには、厚生年金のある会社で働きたいなぁとは思っています。 将来の年金が不安なので、国民年金基金も考えてるのですが、どうなのでしょうか? 基金も年金と同じように受け取る時にスライドはあるのでしょうか? 入っておくべきなのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。