• ベストアンサー

5号機のリール制御に関する質問です(パチスロ)

mira_junの回答

  • mira_jun
  • ベストアンサー率40% (281/699)
回答No.3

「コントロール式」というのは成立した小役を全力で引き込もうとする方式 「テーブル式」はテーブルによってあらかじめスベリコマ数が決まっている方式 4号機時代にもコントロール式の機種はありましたが、多くの機種はテーブル式でした。 従って、4コマ以内に押していても引き込まなくて取りこぼす小役もありました。 5号機になってからは、テーブル式が禁止になってしまったため、結果的にコントロール式しか採用できなくなりました。 5号機になってから「コントロール式」というのが新たに生まれたわけではありません。

kumainu555
質問者

補足

ご回答いただきありがとうございます。 4号機はほとんどの機種がテーブルでしたよね。 コントロール式の台はほとんどありませんでしたが、 私の大好きだったコンチIIIは、左リールがテーブル式で、中と右リールが コントロール式だったと記憶しています。 コントロール制御は、引いた役によって制御が変わりますよね? たしか、コンチIIIの場合ですと、BIGを引いた時の中リールの制御は 「7かBAR」をテンパイさせるという制御が優先されていたと思います。 5号機の場合は、コンチIIIと異なり、テーブル式が使えないので 左リールもコントロール式になってますよね? もしかして5号機は、成立した小役が押した位置から4コマの範囲内にあれば強引に引き込む。 という制御が全リールに設けられているだけなのでしょうか? もし、そうなら「配当パターンだけ決めてしまえば」あとは決められた配当表の小役を 範囲内に押せば「左・中・右リール」も最大限引き込み入賞させる。 スベリコマ数の指定や、左リールを参照して中と右リールの制御をするなどといった 難しい事はしなくても良いという事になるのでしょうか?

関連するQ&A

  • パチスロ北斗の拳 世紀末救世主伝説 1枚役

    今さらですみません。 「パチスロ北斗の拳 世紀末救世主伝説」のART中、グレーっぽい色で小さな押し順ナビが出ることがありますが、この時の成立役は必ずいずれかの1枚役なのでしょうか。 と言うのは、ナビが右・左・中の時、左リールの赤7がかわされてしまう場合があるのです。一応、目押しミスではないとは思うのですが。 5号機なので制御で外されるということはないと思いますが、ひょっとして純粋なハズレの場合もあるのでしょうか。 どうでもよいことかもしれませんが、詳しい方、お教え願います。

  • パチスロ5号機の規定について

    はじめまして、パチスロ5号機の規定について気になって調べていることがあったのですが、 わからない為、質問させて頂きます。 2種BB(CT)とRT(リプレイタイム)の関係についてですが、 RT中のCTをRT状態で消化する場合のリプレイ確立は・・・ (1)通常時の同RT中の確立以上に上げる事は出来ない。 (2)通常時の同RT以上の確立に出来る。(例:通常時は1/5⇒CT中は1/2等) のどれになるのでしょうか? また、CT中はRBやSINの抽選が可能な事から、制御は異なるが通常状態も参照していると思われるんですが、通常時の払い出し枚数より少ない役を優先制御で揃える事は可能ですか? (順押しで引き込み範囲内に払い出しが多い役があってもあえて少ない役を優先する制御) また、通常時に他の子役に割り当てられたフラグをリプレイとして扱う事は可能ですか? 趣味で、面白台を妄想しているに過ぎないのですが気になっています。 わかる方がいらっしゃいましたら、返答お願いします。

  • 4号機のタコスロって

    4号機のタコスロって左、中、右のリールがそれぞれ違う速さで回転しているって本当ですか?

  • 5号機パルサーのリーチ目

    パチスロが5号機になってからパチスロ熱が冷めて止めていたんですが、仕事上の待ち時間の調整で久しぶりに少し打ってみました。、 液晶ものは良く分からないのでパルサー333とか言う機種を打ちましたが、左リール下段に7、中リール中段に7、右リール下段にBAR、記憶ではニューパルの時はBIG確定と思ったのですが・・・REGでした。5号機になってから、BIG確定出目とか無くなったんですかね、ちょっと気になったので質問させていただきます。

  • パチスロ5号機の規制緩和

    パチスロ5号機の規制が緩和されましたが、演出に対する規制はもっとゆるくしても良くないですか? 例えば、 リールフラッシュとリール消灯は相変わらずダメなようですが、 演出を盛り上げるために必要だと思うんです。 初代吉宗の1G連の魅力も、『キーーン』だけでなく、あの赤(ピンク?)フラッシュ無しでは語れないと思います。 デジフラの面白さも、フラッシュありきだと思います。 目押しが困難になるという理由で規制されているんでしょうが、 第三停止後や、ウエイト解除前ならいいんじゃないでしょうか? あと、ビーキッズクラブの赤フラはどうして許可されたのでしょうか? やはり第三停止後ならいいんですかね? 他にも小役ナビハズレや、バウンドストップなど解禁して欲しいことは沢山ありますが、皆さんはどう思われますか?

  • 中段1ラインのパチスロ機について

    リール制御に関してふと疑問に思ったことがございます。 以下のような配列があったとします(4コマ分) 【ベル】 【バー】 【バー】 【スイカ】  ※バーは同一図柄  ※5号機・中段1ライン機  ※バー揃いはリプレイ扱い 上記条件で、以下の2つの停止パターンは、どのようにして振り分けているのでしょうか? (1) 【バー】 【バー】  【バー】 【バー】 【スイカ】 この停止パターンでバーが揃うパターン。 (2) 【ベル】 【バー】 【バー】 【バー】 【バー】 この停止パターンでバーが揃うパターン どちらも中段1ラインなので「バー揃い」となりますが、(2)のパターンは「左リール」をビタ押ししなければ止まらないのでしょうか? 内部的には「バー揃い」なので、先に引き込むことができる「下のバー」を先に中段に引き込むのではないでしょうか? 【バー】 【バー】 【スイカ】 この位置をビタ押ししても、 【ベル】 【バー】 【バー】 ココまでスベらせる事は可能なのでしょうか? 図柄番号などを参照して「バー揃い」は、必ず【ベル】【バー】【バー】で揃える事にする。 といったような制御は、今の5号機の規定で出来るのでしょうか?

  • 5号機の検定試験について

    5号機の検定試験では、成立した役は全て得られるという条件下で行われていると思います。 ただそれは、「目押しが必要な物」のみ、つまり、スイカ、チェリー、SINなどを指すと思っています。 ですので二択や三択の物は、成立した役として見られないと思っているのですが… この認識で間違い無いでしょうか?

  • パチスロ レア役の取りこぼしについての質問です

    こんにちは。 いつも有益な回答を頂き、大変助かっております。 パチスロのレア役とりこぼしについての質問をさせて下さい。 このサイトで何度か同じような質問をさせて頂いており、 「目押しミスしてレア役取りこぼしても内部的には成立しているので問題なし」 との回答を頂いて私もその認識を持つにいたりましたが、 もう少し知りたいことが出てきましたので質問させて頂きたいと思います。 パチスロ 北斗の拳 世紀末救世主伝説と転生の章を例に質問させて頂きます。 1.北斗の拳 世紀末救世主伝説 目押しミスをしなければ、中段チェリーが成立する時に、 目押しミスして左リール上段に赤7を揃えてしまいました。 この時、当然チェリーの北斗カウンターは34と計上されませんが、 この場合も台内部的には中段チェリーを揃えた時と同様に、抽選を行っているのでしょうか? 2.転生の章 通常時の打ち方を見ると、「左リール枠上/上段に神拳狙い」と記載ありますが、 これは必ずしも守らなくても、左リールにチェリーが止まらなくても赤7が止まるので、 抽選漏れを心配しなくても大丈夫、ということでしょうか? (レア役を揃えると、ちょっとした音がしたり払い出しがあったりしますが、 レア役取りこぼしをするとそのちょっとした音がならなかったり、払い出しがなかったりするので、 そういう場合にも抽選漏れがないのか心配です) また、右下がりスイカを揃える時に、右リールを止めるタイミングをミスってしまい、 右リールにチェリーが止まる時がありますが、この時も問題なくスイカを揃えた時と同じ抽選を行っているのでしょうか? (スイカテンパイ時に右リール目押しミス無しでスイカを狙ってスイカが成立しなかった場合は、 チャンスリプレイと認識しております) 以上、細かい質問で申し訳ございませんが、よろしくお願いします。 P.S. 余談ですが、よく攻略本やネット攻略HPに打ち方とリール停止形がリール図で載っていますが、 私のような目押し下手の人々のためにも、レア役成立時の目押しをミスった場合のリール停止形も記載して下さると非常に助かると常々思っております。。。

  • 5.1号機の内規を読めるWEBサイトは?

    パチスロの内規について知りたいのですが、 日電協のWEBサイトや検索で探しても、 内規の詳細が書いてあるWEBサイトにたどり着けません。 内規はサイトなどで一般公開されていないものでしょうか? 5号機はリプレイの確率しか変えられない、 400Gは出玉が300%未満?以内?でなくてはいけない、 BIGの払い出し枚数制限、全消灯の条件やリール制御、フリーズ演出など 各種諸々の条件を勉強したいのですが、 内規をどこで確認することができるのか教えてください。

  • 5号機において、どの様な点を改善すれば、スロの人気が戻ると思いますか?

    5号機において、どの様な点を改善すれば、スロの人気が戻ると思いますか? やはり出玉だと思いますが、自分がまず改善してもらいたいところは、ARTの小役確率の引き上げですかね。(というか、「R」は要らない。)リプレイ確率を引き上げても効率が悪いので、4号機AT機みたいに1G+6枚くらいにしてもらいたいです。 さらに、ボーナスの「~枚以上の払い出しで終了」ではなく、せめて「20回の小役ゲーム、または2セットのJacゲーム消化で終了」にしてもらいたいです。