• ベストアンサー

1998年の若年が今の渋谷にタイムスリップ

1998年(15年前)のハタチそこそこのカップルが、 突然タイムマシーンに乗って、何の途中経過も知らずに、 現在2013年夏の渋谷に降り立ったら、 カップルやその周囲はどう反応すると思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.3

はたして…、自分たちが突然2013年にタイムスリップしたことに気付くかしらねぇ。それ に、周りの人だって、タイムスリップした1998年族のふたりになんて気が付きもしない。 わずか15年ぐらい前だと、今の渋谷とあの当時とは、ほとんど変わってないみたいだから。 15年前というと、はち公の横に、たしか「緑色した東横線の旧型車両」は置いてなかったよ うな記憶があるけれど、それだって、あのザワザワした渋谷じゃどうでもいいことに過ぎない。 「109」はそのまま変わっちゃいない。でも「あれっ、ROXYいつの間にか無くなってる」、 そのほかの建物は、実際にはずいぶん変わっているし、超高層ビルも建てられた、でも、あの スクランブル交差点を渡って歩いている限り、そんな上の方まで視線を向けることも無いだろう。 宮益坂側にガードをくぐったら、「あれっ、東急文化会館が無い、な、なんだ、高層ビルになっ ちまってる、ヒカリエって何?」 よく注意してみれば、ファッションはあの当時と幾分かは変わっている。でも、1998年に大 ヒットしていたヒョウ柄のティシャツ、それにキャミソールスタイル、2013の今年だって夏 の主流は変わっちゃいない。厚底靴、スリムジーンズ、トートバッグ、今とちっとも変っていな いというのも、アグレッシヴな渋谷にしてはちょっと不思議。とにかく違和感はまったくないふ たり。 大誠堂書店の電光掲示板に「横浜DeNA阪神タイガースに敗れふたたび最下位」と出ているけれ ど、横浜ベイスターズが38年ぶりにセ・リーグ優勝したばかりということを知っている1998 年族のふたりには最下位だという横浜DeNAがどういうチームかは知る由もない。 カフェのテラス、彼らのスピーカー付きのカセットテープ式ウォークマンから無遠慮に流れ出て いるのは L'Arc~en~Ciel がリリースしたばかりのの新曲『HONEY』、でも、となりの席のカ ップル「ラルクのハニーじゃん、なんか懐かしいね」とにっこり。 ふたりが買ったばかりのピカピカの任天堂の「ゲームボーイ」、となりの席のカップル、これに も興味深々、「なんかさぁ、あんたたちってさぁ、アンティークフリークみたいじゃん」って。 さんざ、歩き回った二人、そろそろ帰ろうよ…と、よく見知った東急デパートの名品街を抜けて、 階段を上がり…、「あれっ」「どうしたの」「どうした…って、見ろよ、東横線が無いんだよ…」、 「東横線が無い…って、やだ、ほんとだ、東横線って、なんで無くなったのぉ、うっそ~」。 その時…聞えたのです。スピーカーからの声は隣のJRのホームから。「横浜、大船、藤沢方面 行きの湘南ライナーはおよそ五分遅れて到着いたします」と。「なあ、ここは渋谷だよね、渋谷 ってさぁ、直接横浜に行く電車なんてあったっけかなあ…」、いつもとほとんど同じ渋谷であり ながら、1998年族のふたりにとって、なんか、どこかが変な渋谷だったのでした。

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。 前回こんな質問をしました。 http://okwave.jp/qa/q8156717.html 30年前の1983年からタイムスリップした という設定です。 1998~2013年の十五年間の変化よりも、 1983~1998年の十五年間の変化の方が、 遥かに大きいのですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

おいら1998年なら25歳でまあ若者だけど、田舎者なんで今の渋谷にTSしても違いがわかりません。 一応、「車まだタイヤかよ!リニアモーターカーじゃねぇし!」ってツッコンどきます。

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。 前回こんな質問をしました。 http://okwave.jp/qa/q8156717.html 30年前の1983年からタイムスリップした という設定です。 1998~2013年の十五年間の変化よりも、 1983~1998年の十五年間の変化の方が、 遥かに大きいのですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#204360
noname#204360
回答No.2

『仮面ライダーキバ』で、それと同じシチュエーションのシーンがありました 確か、今のギャル(ド死語)の腰パン半ケツファッションに、えらく興奮していましたが・・・

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。 前回こんな質問をしました。 http://okwave.jp/qa/q8156717.html 30年前の1983年からタイムスリップした という設定です。 1998~2013年の十五年間の変化よりも、 1983~1998年の十五年間の変化の方が、 遥かに大きいのですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.1

カップル「え? これ、ちゃんとタイムスリップしたの? (案外変わらないなー。)」 周囲からすると、そのカップルはゴチャゴチャした渋谷の景色の一部でしかないと思います。

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。 1998~2013年の十五年間の変化よりも、 1983~1998年の十五年間の変化の方が、 遥かに大きいのですかね。

fuss_min
質問者

補足

前回こんな質問をしました。 http://okwave.jp/qa/q8156717.html 30年前の1983年からタイムスリップした という設定です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 30年前の若者が2013年の渋谷にタイムスリップ

    1983年の夏から、二十歳の男女カップルが、 何の途中経過も知らずに突然、2013年の夏に、 つまり今の渋谷にタイムスリップして来たら、 どんな反応を示すでしょうか? 国鉄は民営化して、鉄道公安職員(国鉄職員)は姿を消し、 今や私鉄のように警察官が銃を持って駅を巡回しています。 一方で、JRも駅ナカビジネスが発展して車両も近代化し、 磁気改札機を通り越してSuicaは当たり前。 CDやMDを通り越してスマホで音楽を聞きながらネットは当たり前、 シワ靴下(ルーズソックス)やプリクラも今や過去の話。 一つ言えることは、今年10歳を迎えたはずの鉄腕アトムは、 どこを見渡しても見当たらないことです。 さて、何も知らずに突然2013年の夏に降り立ったカップルは、 どんな反応を示すでしょうか? また、タケノコ族みたいな格好をしたこのカップルを見て、 現代のコギャルはどう反応するでしょうか?

  • 30年前の若者が今の渋谷にタイムスリップしたら?

    1980年代前半の夏から、二十歳の男女カップルが、 何の途中経過も知らずに突然、 2013年9月の渋谷にタイムスリップして来たら、 彼らはどんな反応を示すでしょうか? 国鉄は民営化して、鉄道公安職員(国鉄職員)は姿を消し、 今や私鉄のように銃を持った警察官が駅を巡回しています。 民営化でJRも駅ナカビジネスが発展して車両も近代化し、 私鉄の駅ナカビジネスまでJRに追随する形になっています。 磁気改札機を通り越してSuica改札機は当たり前。 みんなスマートフォンを使って、電車に乗って買い物をしたり、 友達と待ち合わせをしたり、お店を予約しています。 CDやMDを通り越し、スマホで音楽を聴きながらネットは当たり前、 シワ靴下(ルーズソックス)やプリクラも今や過去の話。 一つ言えることは、今年10歳を迎えたはずの鉄腕アトムは、 どこを見渡しても見当たらないことです。 何も知らずに突然2013年の渋谷に降り立ったカップルは、 どんな反応を示すでしょうか?

  • もし1985年にタイムスリップできたら行きたい場所

    映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」ではありませんが、 現実にタイムマシンがあったらどうでしょうか。 今月でJRが発足30周年を迎えましたが、 私は民営化少し前の国鉄に乗ってみたいです。 東京都内の駅で鉄道公安職員を見てみたいです。 皆さんはどこへ行って何をしたいですか? 回答は日本国内でお願いいたします。

  • エレベーターでタイムスリップ?

    すごく記憶があいまいですし、カテゴリも迷いましたが、こちらで質問させてください。 5年~10年くらい前、テレビで、エレベーターとはタイムマシンのようなものだ。みたいなことを物理的に図を使って説明していたのです。そのときはすごく納得して、エレベーターにのるとちょっとしたタイムスリップになると信じてしまいました。が、その原理が思い出せずモヤモヤしています。確か地球の自転とエレベーターの仕組みが関係があったような…。どなたかご存知の方教えてください。

  • 渋谷区の保育園について

    現在、1歳1ヶ月の子供がいます。 夫婦共働きなので保育園に預けたいのですが、 役所に問い合わせたところ、1年待たなければ空きはないと 言われました。 今までは私の母に預けていたのですが、子供の成長とともに 体力の限界のようで、困っております。 親族で子供を預かってもらえるところはありません。 保育料として負担できる額は月7万です。 (現在は母にこの額を渡しています) もう少し早く行動をおこしていれば0歳児の空きはあったのですが もたもたしているうちに一歳過ぎてしまい、タイミングも悪く 4月の募集も終わってしまっている状況です。 どうしたらよいか考えあぐねています。 現在の保育園事情等、詳しい方がいらっしゃったらよろしく お願いいたします。 ちなみに住まいは渋谷区で、夫婦ともに渋谷区で勤務なので 通勤途中というものがありません。 あくまで渋谷区でないと現実味がないのが現状です。

  • 渋谷デートについて教えて下さい

    いつもお世話になってます 大学1年カップルなんですが、今度の土曜日渋谷にデートに行きます 都合で夜6時から会います 駅近くでご飯食べる場所は調べたんですが、その後行くオススメの場所とかありますか?

  • もし、100年前へ1回だけ行けたら?

    もし、タイムマシンが、1往復だけ使えるとしたら。 そしてそれが、行けるのは100年前だけだとしたら。 あなたなら、1回だけ100年前へ行って、何をして帰ってきますか? もしもの話です。

  • なぜ渋谷駅前

    テレビで「現在の街の様子です」などと言って、カメラが街を映す時、どの放送局も大抵渋谷、それも渋谷駅前が映りますが、あれは何故なんでしょう?

  • 渋谷で3人で打ち合わせ出来る場所

    現在の渋谷に詳しい方に伺います。 急きょ、渋谷で待ち合わせて、1~2時間ばかり打ち合わせをすることになりました。 おばさんばかりで、場違いなんですが、便利なもんだから(^_^;) でも、困ったことに、全員、最近の渋谷を知りません。 20年前なら、ちょっとした打ち合わせが出来る店はいくつか知っていたのですが・・・(゜-゜) 場所は何となく覚えているものの、20年経っても店が健在なのか、 心配です。 ちょっとした軽食を食べられて、多少長居しても、嫌がられないお店、 ご存じでしたら、教えて頂けないでしょうか。 たぶん平日昼間に行くことになると思います。 宜しくお願いします。

  • 副都心線、2012年以降の渋谷~の駅を教えてください。

    副都心線、2012年以降の渋谷~の駅を教えてください。 皆様、よろしくお願いします。 現在、埼玉に住んでいて、副都心線を頻繁に利用しています。 2012年には、渋谷~東急東横線に乗り入れるとのことで期待していますが、 具体的な駅名をご存知の方、いらっしゃいましたら、教えてください。 噂では、代官山、自由が丘と聞いたのですが…。 恵比寿は無理ですよね?

FAXメモリーを消去する方法
このQ&Aのポイント
  • MFC-J6583CDWの受信ファクスのメモリーがいっぱいで印刷できない場合、メモリーを消去する方法を教えてください。
  • MFC-J6583CDWで受信したファクスがメモリーに溜まっていて、印刷することができない場合、メモリーを消去する手順を教えてください。
  • ブラザー製品のMFC-J6583CDWで受信メモリーが溜まっていて印刷できない場合、メモリーを消去する方法を教えてください。
回答を見る