• 締切済み

新築間取りの評価をお願いします。

新築間取り評価お願いします。 家族構成は母・私・妻・長女(6才)・長男(2才)です。 共働きであり、長女は幼稚園。母は専業主婦です。 {図面の変更場所} ・屋根は法律上、両サイド斜めに揃えます。 ・多角形部分の窓は両サイド4つを削り壁にします。 ・玄関がひとますぶん右に広くなります。 ・2階は可能なら全て引き戸にする予定です。 ・LDKから洗面所の扉は引き戸とし、洗面所内の収納に扉は付けません。 【こだわり部分】 (庭) ・駐車場3台必要(実際に幅を確認し、図面の幅で問題はありません) ・丘の上の為、南に障害物はありません。 (1階) (1)外観重視の為、一部多角形(洗面所窓には目隠しのため、各窓カーテンを設置します) (2)玄関すぐ右手に引き戸があるシューズクローク (3)シューズクロークから洗面所への通り道がある (4)ホールからLDKのみではなく、和室1へも出入りできること (5)テレビ背面へ引き戸を収納でき、洋室1との繋がりで広いスペースの確保 (6)図面にある階段下の収納はつぶし、別に階段下に収納と棚を作成し、一部PCスペースと考えています。 (7)記入はありませんが、冷蔵庫横に勝手口を設置 (8)2階バルコニー部分の物干金物の設置 (9)洋室1に室内干しできる取り外し可能な金物の設置 (2階) (1)子供部屋(洋室1・2は取り外し可能な扉を設置し、必要時まじきる) (2)洋室3はCLを右に延長しようと考えています。 (3)主寝室の多角側には腰をかけれる段差を設けます。 (気になる点) ・家事同線上キッチンは西から東にかけての設置を考えましたが、広さの関係上この向きでの設置になりました。 ・玄関上の外壁の窓の位置は階段の採光目的ですが、外観上微妙な位置に窓があるような。。(妻は気にならないと。) もしくはこの窓を幅の狭い長方形の開閉できない窓にしようと考えています。 ・風の通りは大丈夫なのか。 ・収納は足りているのか。 御手数ですが、間取りはこちらから確認をお願いします。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12110699417 最後まで読んでもらいありがとうございます。 アドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

 家の中心部分にあたるところの階段は風水的によろしくないです。  また、この形状のWCや洗面所はもったいないですね。庭にも面しているし、玄関そばなので出来ればこちらをLDKにしたいですね。トイレの形を多角にする意味がわからない・・・・。お金の掛けるところが違うっていうのか勿体ないなあ。  友人宅はまさにこのような出窓風っていうか昔のガーデンルームというかそういうのがあってここが一段低くなっているリビングの一部になっていて、床下収納などもあり、くつろげるスペースになっていました。  お子さんが男女いらっしゃいますし、お母さん(嫁にとっては姑でしょうね)がいることから、引き戸ではなく、鍵のかけられるドアが良いと思います。ある程度のプライバシーは必要でしょう。引き戸でもロックがかけられるようにするっていうのならばわかりますが、全室引き戸にする意味が不明。昔の家なら当たり前なんでしょうけれど、和洋折衷過ぎる気がします。  ただ、我が家も二階二部屋は間の壁を取り払い引き戸でつながるようにしてあります。  これは将来的に広く使いたい場合にと考えた作りです。あまり意味はありません。  これで重宝しているのは長男とツレです。PCトラブルやアニメを一緒に見る時などに開けて使っていたようです。  長女の部屋は別室で個室です。納戸につながるドアがあります。  やはり、子供たちの部屋は早いうちから個室にした方が良いと思います。  他の部屋も収納はつけました。  洗面所の窓ですが、スリ硝子というかでこぼこのあるガラスにすればプライバシーは保たれます。  カーテンは結構かびたり埃が付いたりするので、こういった場所への使用は控えたほうが良いと思われます。  湿気が多いですからね。  トイレの窓もそうです。こまめに洗濯したり、年ごとに取り換えるなどしないと、案外盲点ですよ。  もしもこの位置に階段があるなら、やはり下を収納スペースにしてほしいですね。  掃除機などを容れたいです。玄関のシューズクロークは良いのですが、乱雑になりがちですし、別室につながるということで、置けるものが限られてきますので、別につながらなくても良いと考えます。むしろつながっていないほうがいいかも。  袋戸は値段が上がりますが、空間の確保という点ではとても良いですよ。  あくまでも私個人の主観なので、これを押し付けることはしませんが、もう一度練り直す必要はあると思います。  主婦というか女目線と家事動線を再考したほうが良いでしょう。     外観にこだわるあまりに、内部で支障が出るのは本末転倒ですよね。ですから…・より良い家にするためにもここを風呂にするとか・・・そういった斬新なアイデアも必要だと思います。  ともかく、風水的にやってはいけないことも多数あるようなので、そちらも再検討の必要があるでしょう。  家の真ん中の階段は跡継ぎがいなくなる気があります。  採光のための窓をはめ殺しにするのは良いのですが、防犯の面ではまだまだ不十分なので、これは要らないとも思います。今はLED電球などもあり、昼間は玄関戸を開ければ光は確保できるでしょうから・・・・。あまり気にされなくても良いかと思います。それよりも階段途中に採光の窓をはめ殺しで入れるとか、足元を照らすフットライトの設置などをお勧めします。  風の通りを考えるならルーパー式もあります。  電話ジャックの位置やコンセントの位置。  ライトの位置とテレビ配置の関係をもう一回考えてください。  テレビの向こうで誰かが遊んでいて・・・・寛いでテレビは見られませんからね。  お子さんがまだ小さいので「今は~」と言いたいのはわかります。  しかし、男女の区別はしっかりとしていなければなりません。  PC書斎スペースは二階のこの多角形部分に作るとかできますよね。  家事用・奥様用の書斎スペースも案外重要です。子供の学校プリントなどリビングに収納するにあたり、何かと大変なのです。キッチン脇で構わないので、ちょっとしたスペースがあると便利です。  洗濯物を干すにも、今は洗面所か浴室に乾燥機を設置することを勧められると思います。  雨の日などには天井から棒を下してそこに掛けるようにするアイテムもあります。  二階に洗濯物を干しに上がるのは結構重労働なんですよ。  ですから、一階の庭のどこかに干すことをお勧めします。っていうかそうしてあげてください。  よって、洗面所と脱衣所を広くして、ランドリールームとしてできればここでアイロンもかけられるような感じにしていただけたらありがたいですねえ。結局リビング脇の部屋に山積みになりそう・・・・ってかここでやるのかしら?  それからそれから・・・・。お母さまですが、和室をご希望ですか?将来のことを考えると畳ベッドなどにして洋室の方が良いですよ。足腰弱ってくると和室はきついです。しかし、積極的段差は必要なので、この部分に関して少し考慮してください。  バリアフリーだけが良いことではないのです。  子供たちへも「敷居は踏まない、畳のヘリは踏まない」など、日本古来のことを教えていくのは大切です。  よって、多少の段差があるくらいが、ちょうど良いということになります。  家づくりは大変ですが、後での直しがきかないので、じっくり焦らず、そして現実的に考えてください。      

kreuzbein
質問者

補足

E-1077様、ご指摘、アドバイスありがとうございます。 多角形を人通りのある面に出したいのと、南向きのリビングを採用の結果やむおえずこの形となりました。 引き戸には鍵をつけたいと思います。 2階洋室1・2は子供が小さい頃はここは常時開放して使用したいと考えていますが、指摘の通り、 子供が男・女のため、壁で仕切るのか、設計のように引き戸を設置するか検討しています。 洗面室の湿気は考えていませんでした。カーテンカビますね。おっしゃられる窓等で対応したいと思います。 母は和室の希望はないため、全て洋室としています。 参考にしたていきたいと思います。ありがとうございます。

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.1

個人的な感想 ・玄関狭い  母親の介護は考慮した方が良い。車椅子で問題ないか? ・風呂の位置がすごく嫌  年頃の娘が風呂入るのに一々リビング通らないとだめ?  来客中はどうする?? ・リビングと洗面所の扉は引きとの方が良いかも  どう見ても狭い通路だから ・キッチンとの隣がお風呂で、これだけ開放的だと   シャワーの音とか響かない? ・お風呂場の窓小さすぎない?  大きな出窓にしたら? ・LDKの採光が少なすぎない?  キチンの壁も窓付けると明るいよ  これだとキッチンはかなり暗い ・カウンターキッチンなのに、コンロの前が壁  汚れるのを気にするか、開放感を取るか? ・キッチンの幅が狭いから、食洗機を置くのは難しいかも ・ダイニングテーブルの向きがテレビと反対だから  食事中リビングのテレビを見ると姿勢がおかしくなる  ダイニング専用のテレビは必須 ・たぶんキッチンからテレビが見えない ・トイレとお風呂が繋がっているから  年頃の娘さんがシャワー―浴びてたら、来客はトイレにいけない ・この間取りで、扉が可能なのは、トイレと洋室でしょう ・洋室は客間でしょうか  板の間に布団ですか?  将来母親に部屋になったら、どう使うか考えておいた方が良いかも ・2階狭すぎる気がします  この広さなら、3部屋がいいところでは?(7畳、8畳、8畳がベストでは?)  後からリフォームしてもいいんだし  どの部屋も中途半端何狭すぎる  ベット置いたら、8畳以上は無いと子供部屋と同じになる  子供部屋の4畳半は、納戸より狭いかも ・ベランダは3部屋通しの方が便利だし布団とか入れだしが便利  右端の部屋から布団出すのにどれだけ遠回りになるか?  奥行きを1.5倍にするとすごく使い勝手が良くなります ・2階の7畳主寝室クローゼット倍以上ないと奥さんの服もしまえないかも ・広い家を狭く使うのは一番悲しいです 自分の家のは ・トイレは玄関から見えない ・風呂場に行くのにリビングを通らない ・来客は余計なとこを見ずにトイレに行ける ・完全バリアフリー ・メーターモジュール ・窓は、出窓を多用 ・玄関は吹き抜けのホールで、2回から顔が見える ・門扉があって、奥に玄関がある ・延床150平米程度で4SLDKです

kreuzbein
質問者

補足

joqr様 回答ありがとうございます。 ・玄関狭いですよね~。車イスも視野に入れ、現在の間取りよりも若干の広さを確保しようと思います。 ・リビング階段が希望なのですが、できればリビング階段を降りてすぐ右手に洗面所が理想?だちは思うのですが。。。建築士の方と話そうと思います。 ・カウンターキッチンの前の壁は気づきませんでした。やはり空間を優先したいと思います。 ・食洗機完備のキッチンとなります。 ・洗面所内のトイレ、、、迷ってますのでここは再度家族で話し合いたいと思います。 ・この間取りで、扉が可能なのは、トイレと洋室でしょう ・2階は洋室1・2をとりあえずつなげた形となるので、あとは子供が大きくなった時に、、、ですよね。 ・ベランダは3部屋通しの方が便利だし布団とか入れだしが便利⇒そうしたいと思います。 参考にしていきます。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 新築の家の間取りで困ってます。

    約60坪の西から東に長い土地です(19メートル)。西側が道路に面していています。軽の車を2台止めたいので、さらに狭くなると思います。 今自分でプランを考えているのですが、なかなか思ったようにならなくて困っています。 南の真ん中を玄関にして、東側にリビングと小上がりの小さいですが畳の部屋、キッチンは北東に対面式キッチンを考えています。 西側に両親の部屋を考えているのですが、スキップフロアを入れたいと思っています。収納が少ないので反地下に収納を考えています。2階に上がる階段も緩やかになっていいし、階段下も収納に・・・ 2階は、一部屋でウォークインクローゼット付き。あと、パソコンをする小さい部屋がみたいのがあればと思っています。2階トイレなし ずっと、考えていったら分からなくなってきて・・・ 間取りの絶対条件が、小上がりの畳の部屋、洗面台は脱衣所と別、小さいパントリーでそこから外に出る勝手口、 スキップフロアです。(扉付き) 父親は、高齢なのでトイレの近くの部屋。基本扉は全部スライド式です。 家族、3人で住む家です。  この条件での間取りをどんな風にしたらいいか、アドバイスを下さい。 お願いします。

  • 新築の間取りの相談お願いします

    40坪前後の家を考えています。 6畳弱程の吹き抜けに暖炉を設置予定です。 玄関、ホール、収納で6畳程あるのですが もう少しいい案はないか検討中です。 階段も13段で急なのであと45cm程、敷地を横に伸ばし、 階段を14~15段にしようかと思っています。 階段部分を45cm程横に伸ばすことで、洗面所も0.75畳ほどに なります。 敷地は横長の設定でも大丈夫です。 トイレ前の廊下や玄関が暗いかと思うのでなにか いい対処法があればお願いします。 ダイニングの南西部を畳にして3畳ほど畳スペースを つくろうと思い、そこに仏間?なども考えています。 南東の8畳の和室は親の介護や自分たちの老後の ためにと考え中です。床の間などがないので、出窓を つくって和室風にしたらどうかなと。 収納がすくないので、2階の東側 1階の和室の屋根裏に収納をもってきたらと考えています。 暖房は基本的に、都市ガスの床暖とルームヒーター 休日など余裕があるときに薪ストーブもと考えているのでしょうが どうでしょうか? その他、お気づきになったことなんでもアドバイスしていただければ ありがたいです。よろしくお願いします。

  • 半畳の土間収納について

    現在、新築の間取りを決めています。最終段階にきて玄関の土間収納をつけるかどうか悩んでいます。よろしくお願いします。 <玄関の形状など> 奥行き約180cm、幅約270cmの長方形 図面の上が真北になります。南側は右から玄関扉(片開き)、シューズボックス(幅135cmのセパレートタイプ)の順にならび、東側には明かりとり用の30cm角FIX窓が2つついています。北側は一番右に土間収納、壁。西側上にリビング扉がついています。 リビングへの扉、シューズボックス、土間収納の扉はダークブラウン(ほとんど黒っぽい)、玄関扉はブラウン。 <家族構成> 私、夫、子供(3歳児と0歳児) <問題点>土間収納が半畳で狭いのでなくすかどうか。 土間収納をなくすと、シューズボックス(幅180cm)を北側にもってくることができ、玄関扉を開けて目の前にシューズボックスが見えてかっこいい。 土間収納をなくすと、玄関北の洋室が真四角になってすっきりする。 現在は無理に土間収納を作ったため、洋室に一部(90cm×45cm)入り組んでいる形になっている。 土間収納をなくすと、シューズボックスが北側に並ぶので南側の玄関扉を親子にでき、明かりとり&換気のスリット窓をつけることができる。現在はセパレートのシューズボックスの間に30cm角のFIX窓を1つつけています。この窓の上に玄関ポーチライトをつける予定ですが、これが少しおかしい感じがするのでシューズボックスを北側にもっていきたい気もします) ただし、折りたたみ三輪車、ベビーカー、生協の宅配ボックス、段ボール、傘など部屋の中に置きたくないものを置くスペースがなくなり、家の外に置くか、玄関の土間に置くことになります(外に物置きはありません)。 分かりずらくてすみません。。 大容量のシューズボックスをつけるか、半畳でも土間収納があった方がいいのか悩んでいます。子供は2人とも女の子なので将来靴が多くなる可能性があるのでシューズボックスは大きい方がいいのでしょうか。それとも土間収納をつくって、季節柄はかない靴を入れる形にした方がいいのでしょうか。 読んでいただきありがとうございました。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 新築の間取りについてご意見をお聞かせください

    先程画像が添付されておりませんでしたので、再投稿させて頂きました。 間取りについて、みなさんのご意見をお聞かせ下さい! 立地は北と東に道路があります。 北玄関で、西側に水周りを固めました。 北から、お風呂→洗面脱衣場→パントリー→洗濯室となっています。 個人的には階段とお風呂までの距離が気になるのと、1階の収納が少ない気がします。 子供はまだおりません。 宜しくお願い致します。

  • 間取りのご相談です

    下記の要望を出来るだけ叶えれる間取りを考える為に、車の位置を色々変えたりするも、中々希望の感じには作れず、やっと近い物が出来たのですが、この間取りだと外に面する壁部分が少ないので、窓を配置しにくく、リビングが少し暗くなってしまいそうなので、本当なら吹き抜けを作ると明るさは確保できるかと思うのですが、後々の事を考えると吹き抜けは出来るだけ作りたくありません。なので、少しでも光を取り入れようと窓を付けたのですが、この窓の位置だと家具の配置が難しいのと、ホールからリビングに入る位置がソファの真後ろからでちょっと使い勝手が気になるので、階段位置をどうにか移動してもう少し真ん中よりからリビングへの入り口が作れないかと頭を悩ませています。もし、下記の間取り希望を少しでも取り入れれる間取りでこうするのはどうか?今の間取り以外難しそうであれば、窓の位置、階段の位置、家具の位置などアドバイス頂けると有り難いです。 希望の間取りは、ハイエースと、軽自動車の2台停めれるスペースが必要です。 一階に6帖ぐらいのサロンスペース(自分用玄関とは別の外から入れるお客様用の出入り口が必要)、LDK、パントリー、広めのシューズクローゼット、トイレ(サロンのお客様も使用)、洗面、お風呂、収納(多ければ多い程嬉しいです)が必要です。 玄関→シューズクローゼット→洗面→お風呂の繋がってる動線希望。可能であればホールにトイレも設置出来て、リビング通らず玄関からそのままトイレに行けると更に嬉しいですが、サロンのお客様もトイレを使うので、お客様がリビングを通らないとトイレに行けないとかになるのであれば、玄関ホール付近に付けるよりサロン側を優先したトイレ位置で良いです。 階段はホール階段でリビングの壁を仕切ればリビング階段風で子供の出入りも監視出来る感じにできるのであればそれが1番理想ですが、広さ的に難しそうであれば、リビング入ってすぐのリビングを跨がない位置に作りたいです。 2階の寝室は7帖ぐらいに大きめのウォークインを作り、子供部屋6畳ぐらいを2部屋で、バルコニーはホールから入れる様にしたいです。 トータル4LDK希望です。 周辺情報は東側道路4メートル、北側道路5メートルで南側西側には1メートルぐらい空いて二階建てが建つ予定です。北側東側にも道を挟んで二階建ての家が建ちます。 第一種低層区域地区なので、周りは二階建て以上一応建たない分譲地です。 長々となってしまいましたが、もし、少しでも多くの要望をクリア出来る様な間取りがあれば、是非ご意見頂きたいです。宜しくお願い致します。

  • 靴箱に扉はいりますか?

    自宅を設計中です。 玄関脇にシューズクロークを作ろうと思っているのですが、靴箱(靴を収納する棚)に扉を付けけるかどうか悩んでいます。 オープンな棚のほうが一度に全部を見渡せるし、取り出しやすいと思うのですが、 「靴はにおうから扉をつけたほうがよい」という意見も聞きます。 これまで特に靴のにおいが気になったことはないのですが、扉なしの経験が無いので実際のところどうなのかお聞きしたく 質問しました。 ちなみに家族は夫婦と息子(幼児)の三人家族です。シューズクローク内に、小さい窓をひとつつける予定です。 よろしくお願いします。

  • 新築 間取り ご教授ください

    夫婦、子供二人中学生と小学生 新築の間取りでまよっています 洗面室横のフロアは部屋干しする為の部屋なんです。天気の良い日はテラス屋根の方で干すつもりです。2階に干すつもりはありません 玄関側からは見えないようにすりガラスみたいな囲いをするつもりです。 玄関から階段にすると風呂入って2階に上がる際にいちいち玄関にでなくてはいけないのが腑に落ちないので リビング階段にしています。 子供がしらない内に家を出入りするのを防止の意味もあります 2階トイレは部屋と離してあります。夜中はいると寝てる人に迷惑なので 玄関が凹んでいるのは積雪が多い地域だからだとおもわれます お客さんはほぼ来ません きても家庭訪問で先生が年一回くるくらいです

  • どちらの間取りがいいでしょうか?

    東南角地・2世帯住宅です。西・北には家が建ちます。 方角は間取り図の東南角が真南になります。 家族構成 妻の両親・30代夫婦・子なし。 1階は親世帯です。1階決定後2階を決めたいと思います。 間取りでいまだ悩んでいるのですがみなさんなら どちらの間取りがいいと思いますか? 【1】 ・玄関・階段が明るくて良さそう。 ・土間収納は広くできないが階段下を有効に活用できるのでは?。 ・実家の洗面所が極寒だったので^^;キッチンから洗面所へ  行けるのが魅力! ・リビングは南の掃き出しだけなので解放感が足りないかな?  でも十分明るいでしょうか? ・寝室からトイレが遠くなる。 【2】 ・一般的な真四角間取りでスッキリしている。 ・東南の一番いい所にキッチン・リビングがあるので明るく気持ちよさそう。  その反面、道路側に近くなるので勧誘などが来た時に人の気配を消せないので  居留守?できなそう(笑)。 ・キッチンの収納が多くとれる。 ・洗面所寒そう・・。階段暗そう・・。(天窓は却下) どちらもいい点悪い点があってとても迷っています。 どちらの間取りがいいと思いますか?また良かったら理由も教えて下さい。 私は・・1よりです。 でも2も捨てがたい。 どうか宜しくお願い致します。

  • シューズクローク設置されている方へ、湿気、臭いはどう?

    自宅建設中です。 シューズクロークを設置しますが、湿気や臭い対策が必要ではないかと気になっております。 シューズクロークを設置されている方、教えていただきたいのですが、雨や雪の付いた長靴、雨カッパ、雨傘などなどを収納した場合、湿気や臭いはいかがなものでしょうか? 子供のサッカーで蒸れたシューズも収納せねば成りません。(^^;) これが臭い!マジで! 当家では、高気密高断熱設計であり、シューズクロークには窓の設置を予定しておりません。 換気扇を無理矢理設置しようとまで考えておりますが、経験者の方の助言が知りたく質問しました。 よろしくお願いします。

  • 新築間取りについて

    新築間取りについて 新築検討中です。 せっけいクラブというフリーソフトで自分たちの希望の間取りを作って見ました。ただ単に希望通りに作ったので無理なところもあるかもしれませんが、ここはこうが…やこういうのあったら便利とか何かアドバイスもらえればと思います。。 土地は150坪が家族所有ですがあります。ソフトの計算上は49坪の建物です。1階25、2階24坪です。土地は150坪全部は使わず半分程度使います。 真南はリビングの角です。 玄関脇の納戸は玄関土間収納、キッチンの裏の納戸はパントリー、キッチンに窓がないけど、食器棚の構造を工夫して窓をつけます。2階の寝室横の納戸はWICです。 夫婦共に25歳、妻が妊娠7ヶ月です。 子どもは3人かなと漠然と話していますが未定です。 よろしくお願いいたします。