• ベストアンサー

日本も資源さえあればヨーロッパぐらいの人口で良い?

日本ってかなりの高い人口密度に加えて かなりの都市集中。 おそらく関東圏の都市より人口密度が酷い先進国の都市はないんじゃないかな? でも、日本は資源がないので1億ぐらいの人口は維持しとかないといけないらしい。 しかしヨーロッパを見ると先進国でも全て8000万にも満たない国しかない 日本より国土が大きい国はたくさんあるにも関わらず。 日本もメタンハイドレートという資源を手にすれば 今の半分ぐらいの人口でもよいのかな?

noname#182254
noname#182254

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.2

江戸時代の人口は3000万ぐらいだったと いうことですから、もっと少なくてもよい かも知れません。 国は小さい方が、国民は豊かになれるのです。 ヨーロッパとかシンガポールとか、小さい 国の方が、上手く行き、国民は豊かな生活を 送れます。 しかし、戦争とか侵略の心配がある国は そうは行きません。 戦争とか防衛のことを考えたら、国は大きく 国民は多い方が有利です。 ヨーロッパはEUを造りましたので、当分の間 戦争の心配は無くなりました。 でも、日本はどうでしょう。 日本は、反日核武装国家に囲まれている国です。 東アジアではまだ、冷戦は終わっていません。

noname#182254
質問者

お礼

全て中国、韓国、インド、北朝鮮といった 日本のまわりにあるウザイ国が悪いんだね。 それにしましても日本の隣接国というのは良い国が全くないね。

その他の回答 (7)

  • kofusano
  • ベストアンサー率13% (190/1435)
回答No.8

地下資源よりもヨーロッパ諸国のように【観光資源】があれば寝てて暮らせるでしょう ただし、それにアグラをかいていてはギリシャやスペインのようになってしまうので注意が必要です

noname#182254
質問者

補足

ヨーロッパはそんなに観光資源ありましたか? 日本の方がよほどありそうだけど。

  • mstk2
  • ベストアンサー率26% (157/588)
回答No.7

いまの関東の都市部の過密は、地方から出てきている人が主体。 つまり就業などの事情があるにせよ、自分の意志で住んでるので、かりに日本の人口を1億から8千万まで減らしたところで、田舎の過疎化が今よりさらに進むだけで、首都圏の過密は変わらないんじゃないかな。 関東の都市部の過密をやわらげるには、国の総人口を減らしたり資源開発よりかは、産業や就業機会の地方分散を考えるほうが普通では。

noname#182254
質問者

お礼

誰かがいっていましたが都市税というのが有効ですね。 (出身者じゃない人が人口密度の高いエリアに住む場合に かける税金)

noname#194996
noname#194996
回答No.6

>日本は資源がないので1億ぐらいの人口は維持しとかないといけないらしい。 このあたりが良く分からないのですが、人口1億の国ががんばったので今の工業国日本があるのでしょう。工業で資源を買って付加価値をつけて売り、その金で資源を買ってばいばいゲームをしてきたのですね。資源はあったほうがいいですが、国の地下資源などがありすぎても他国に目をつけられて侵略される原因にもなります。 人的資源は他国には魅力にはなりません。奴隷にしても管理費用がたかついて割に合いません。日本が他国から侵略されることは(尖閣、竹島などを除き)ありえないことです。ですから軍事国家はコスト割れします。平和国家に徹するべきです。そうすれば一億くらい楽に生きられます。 人的資源をフルに使って原発を改良し、ふげんを実用化しましょう。無敵の国になります。

noname#182254
質問者

お礼

楽に生きられるのでなく、首都圏の人口はいすぎで 住み心地悪いんです。未来の都会人にはもっと快適に住めるようにするべきです。

  • tk4mzt2
  • ベストアンサー率7% (25/320)
回答No.5

EU人口と同じ5億人を狭い領土で養おうとすれば、 相当な技術開発、工夫、努力が必要ですが、 日本人なら、プロジェクトXを作って解決できると 信じています。 また、教育を自由化し、人材育成に尽力すれば、世界各国から誘致され、 狭い国土を超えて、 世界に貢献する国になれると考えます。

noname#182254
質問者

お礼

ありえません。 利権絡みでバンバン大学や大学院ふやしちゃって 優良大学の世界ベスト50に日本は今や東大しか入ってないのだから。 逆に定員にもみたない大学は半分近くにのぼてるし 日本の大学の4校に3校は頭悪くてもお金があれば入れちゃいます。 そんな今の日本が人材育成がうまくいくとは思えません。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.4

「国力」に換算し得る数値はイロイロ存在し、人口とか資源やエネルギーなども、その一つです。 即ち、人口が多いとか、エネルギーを多く算出,消費する国は、強い国と言えますので、人口と言う国力が減退した分、資源と言う国力でカバーが可能と言う考え方は、そこそこ正しいです。 一方、「国の強さがどの程度あれば良いか?」と言うのは、日本が主体的にだけでは決められません。 理由は国家間には、戦争の脅威などがあるからで、即ち、相手とのバランスで、必要な国力が求められるのです。 日本の場合、具体的には、たとえば中国やロシアあたりとの軍事バランスの均衡が保てなきゃ、資源があっても、戦争行為によって中国に奪われる可能性があるワケです。 あるいは、日本単体ではロシアと戦争すりゃボロ負けですから、日米同盟がありますが、アメリカだって、現在の日本の国力(≒魅力)なら、米軍が守ってくれるとか、日本も米軍にそれなりの見返りを与えることが可能ですが、中東の様に単なる資源輸出国で、消費力なども減少すれば、今のアメリカとの関係が持続する保証などはありません。 そういうコトを考えると、日本の人口がどれくらいまでなら、中国から攻められないか?と言うよりは、「現在の水準を維持すれば、まあ大丈夫」と言う実績でしか無いし、中国側の水準が引き上がれば、日本はもっと国力を増す必要も生じます。 人口減少は確実視され、7~8千万人と言う時代は、遠からず現実化しますけど、その先は、もう余り減らない方が良いとしか言えませんね。 一方、都市部の人口密度は、シンバポールの様に国土が無いなら別ですが、過疎地帯もある日本においては、純然たる内政問題です。 都市部の人口過密から、日本の人口はもう少し減った方が・・と言うのは、国内の政治で解決すべき問題です。 外交的に人口が減っても良いか?は、ユーロ圏の様に、問題解決に軍事的手段を選択したいと言う前提が構築されたら成立しますが、世界の問題児である中国と直面する日本の場合、まだまだ不安です。

noname#182254
質問者

補足

よく国力ときくけど、国力があるとどういう面がよいのでしょうか。 スイスやオーストラリア等は人口少な目で資源もさほどないけど 住みやすい国として上位にいつもいますよね。 スイスはわからないけど、オーストラリアに住んだ事のある人は だいたいはよかったと言います。 でもオーストラリアって人口も1800万程度だし、資源もそれほどないけど 国力がないのかもしれないけど、すみやすそうですよね。 もう先進国は戦争とかする事もないのだから、住みやすさとか景観とか環境保全に力を 入れた方が良いと思うんだよね。

回答No.3

人が都会に集中するのは悪い事ばかりではありません。 コンパクトな生活をすればエネルギー効率も良くなります。

noname#182254
質問者

補足

日本はエネルギーと食糧の無駄遣いのしすぎです。 田舎に全く人がいないならまだしも 田舎にもそれなりに人がすんでいるわけなのだから 都会に集中されると、都会人はそれだけ異住空間が悪くなる。 やはりそこそこがいいね、日本でいえば札幌ぐらいの人口密度の都市が 適度なんじゃないかな。関東いすぎ。

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.1

 資源はあるかないかではなく、コストも大切です。 メタンは海中深くにある上、個体状態なので今のままではコストが見合いません  ただ資源のある国家というのは得てして人口密度は低いのは事実です

noname#182254
質問者

補足

その上に税金も安い、高福祉、人口密度も低い、でもそれなりに発展を成し遂げている。 うらやましいね。

関連するQ&A

  • どうして日本はこんなに人口がいないといけないの?

    他のG7や新興国は少なめ(少ないのかはわからないけど、日本と比較したらかなり少な目) 人口が大量にいるのはアジアとアフリカの途上国ばかり。 アメリカだけは先進国でも多いけど、でも日本の10倍以上の国土に人口は2,8倍なので 密度はかなり低いし、うまく人口分散されているのでニューヨークでも東京23区と比較したら 半分以下の人口密度だし。 日本にいていらつくのは、人口過多が最要因であろう 通勤満員電車、渋滞、信号の多さ、まっすぐ歩いてても他人と接触する、都市部の景観が最悪(住宅密度が高すぎるから)時間駐車場が足りない、高い、東京、大阪は世界都市別人口密度で共に高い方から10番目以内(途上国の都市をあわせても) いっつも住みやすい国として上位やトップにあがるオーストラリアやカナダなど すごい人口密度が低いし。ついでに個人の幸福度を高くする個人のGDPが高い国も同様に。

  • 日本って資源がないからこんなに人口がいるのですか?

    資源があれば 諸外国の先進国ぐらいの人口の方が住みやすかったと思うし。 総人口が多ければ必然的に便利な所に人が流れてきますけど 例えば世界で一番住みやすい都市がオーストリアのウイーンですよね。 人口密度でいえば東京23区の6分の1、横浜や大阪の3分の1ぐらいのようですが そのくらいが理想なのでしょう。 国内で一番住みやすい都市とされるのがランキングで神戸市ですので 神戸市ぐらいの都市が都市としての適正な人口密度なんでしょう。 あのマンションが乱立した汚い光景、都会人ならわかる酷すぎる関東圏の満員電車、 国道の多くが常に交通量が多く制限速度以下でしか走行できない煩わしさ。 結局、諸外国の数倍も子持ちがいて、子供の騒音とか言われて 住宅トラブルの上位を全て子供の騒音系がしめ、保育園も騒音問題。 そりゃ、数じたいは他の先進国の子持ちの数の数倍もいるわけですから、 少子化といわれても、嫌というほど他の先進国の数倍も子連れの声とか 出くわしたりするわけですし。 例えばオーストラリアやスイスあたりなら5歳未満で200万前後 イタリアやイギリスで300万前後、スペインやポルトガルで150万前後 スウェーデンやデンマーク、ニュー時ランドで100万前後しか5歳未満いないのに 日本って500万ぐらいいますよね、まぁ30年前は800万、45年前は1000万以上いたようなので たしかに45年で出生数は半分以下にはなったのも事実だけど。でも数でいえば 先進国で2番目に多い煩わしさ。

  • 日本は先進国なのに、何で人口密度が高いのですか?

    先進国といえば人口密度も低めで、専業主婦みたいのがほとんどいない。 だいたい今の先進国を見るとこんな感じに思います。 日本は人口数が世界11番目(多い方から) 特に国土が広いわけでなく、国土面積は世界64番目 (森林が国土の7割を占めるので体感人口密度世界5番目) アメリカの15倍、中国の3倍の人口密度です。 女性の労働力もOECD経済協力開発機構加盟40カ国で日本の女性の労働力は39番目で びり2。 いまどき、多くの先進国が専業主婦とニートは同意語みたいなものですし。 日本でもそうありつつありますけど。 個人的には今みたいに1億2700万人も人口いても 労働力人口がその約半数の6000万ちょい。 扶養外で所得税等も納めている労働者が4割程度の5000万前後 ですから、 それならヨーロッパ先進国みたいに 5000万程度の人口で十分なので、このうちの7割の3500万ぐらいの人達が 扶養外で労働している方が国の財政面、環境面、大都市部の人口密度などを考えても 良いと感じるのですが。

  • 日本ははやく人口削減するべきでないですか?私を除く

    日本ははやく人口削減するべきでないですか?もちろん私をのぞいて もともと、日本の適正人口は5千~7千万と言われていたので さいてい5千万は余剰な人口なわけですね。 他の先進国みればわかる通りアメリカ以外はどこも日本の半分以下です 半分以下どころか日本より1億ぐらい少ない国がほとんどです。 アメリカも人口密度でいえば日本の10分の1です。 アメリカトップの経済都市のニューヨークですら大阪と同じぐらいの人口密度で 東京23区と比較したら半分程度。 今後の新しい生活様式では、他人との距離は1,5m以上あけるなどが基本になるだろうし 日本の都市部なんて半数以上が住宅密度が過密すぎるので子供の騒音をはじめ 近隣住人の騒音トラブルなどが溢れている(警察への通報で一番多い) あまりに増えすぎたんだよ 100年前はヨーロッパの大国と同じぐらいの人口だったのに 戦後の貧しい時代に増えまくって。

  • 日本の人口は5000万前後が妥当ではないですか?

    イギリスやイタリアがそのくらいですし http://ecodb.net/ranking/imf_ngdpdpc.html 個人の幸福度と比例する個人のGDPは日本は低いし 人口が多ければ多いほど社会のお荷物(非納税者人口)は多いし 日本の場合は実に6割は消費税しか払ってない奴 オーストラリア、カナダ等は 広い国土に少ない人口、資源もあり、災害も少なく、社会インフラも整備されている それに比べ日本は・・ さほど広くない国土に多すぎる人口、資源も乏しく(メタンハイドレートもどうなる事やら・・・・)、災害も多い こりゃ自殺も多く、うつ病患者も多く、幸福度が低い人が多いのも当たり前ですよね? スイスやオーストリアも景観はサイコーーだしね!!!日本と違い公園も広いし。 画像はイタリア第三の都市だけど 日本のようなコンクリートジャングルと違って 高い建物はほとんどないし、車の量も少ないです。

  • 関東の人口はあまりにも過剰じゃないですか?

    2ちゃんねるの人曰く 関東にいる出稼ぎ組や余所者がかえる年末年始などの 関東や東京の人口が 普段のヨーロッパなど他の先進国の首都都市人口とほとんど同じになるそうなんだけど。 という事は普段の東京やその近辺の人口数や密度って・・・・・・・・・・・・ 実際に調べてみたら他の先進国の首都都市である ワシントン、ロンドン、ローマ、シドニーなどは東京の半分以下の人口、半分以下の人口密度でした。

  • 日本の人口が半分ぐらいだったら住みやすかったですか

    首都圏人口はついに3200万超え ニューヨーク都市圏でも1500万程度なのに それほど大きくない国土に山も多く人口だけは1億2700万(世界9番目の多さ) 首都圏の人にアンケートをとって日本の嫌な所で 上位に人口密度の高さ、住宅密度の高さ、労働時間の長さ、通勤電車の混雑度、渋滞箇所の多さ などが上位を占めていた。 また住みやすい国ランキングの上位10は全て人口密度が低い国(日本の半分以下)だった。

  • 日本はどうしてこんなに人口いないといけないの?

    世界中には40国ぐらいの先進国がありますが、 1億以上の人口がいるのはアメリカと日本だけです。 アメリカにしても、日本の30倍以上の国土で、日本の2倍半の人口なので、 人口密度は日本の1/20です。 他の先進国の大半は2千万人前後しかいません。 日本が先進国なのに、他の先進国より1憶人も多く人口がいないと先進国として 成り立たないのは何ででしょうか?

  • 日本がこんなに人口が必要な理由は何かあるのですか?

    安倍首相が2060年頃も人口1億人程度は維持したいみたいなマニフェストをいれていたと思います。 しかし、日本ぐらいの平野面積の国だと欧州や北米などでは1千万とか2千万ぐらいの国がほとんどだと思うので、 簡単にいってしまえば、その程度の人口がいれば成り立つわけですが、 日本が1億人も2060年度に必要な理由ってなんですか? 欧州のように天然資源がないから?欧州のように高齢者数が多くないから? 単純に人口ピラミッドが歪になっているから、高齢者比率を下げる為に子供を増やさざる得ないだけ? それとも、実際にヨーロッパの国々ぐらいの人口にな ると、生活レベルがかなり下がるのでしょうか? もし下がると仮定した場合、どうして欧州や北米は、1千万、2千万の国々がほとんどなのに、 多くの国が先進国としてなりたって、逆にアジアは世界人口の半分以上いる上に、 1億以上の人口がいる国の半分以上がアジアの国なのに、アジアの先進国は、 シンガポール、日本、韓国だけなのはなぜですか?

  • 日本はもっと人口少なければ快適でしたか?

    年末に海外の方にいってましたが 本当に海外と比べて思うのが(海外といっても日本より人口密度が酷いアジア圏でありません ヨーロッパ圏やオセアニア圏です) 日本の場合は毎日、「 奴隷船 」 かというほどの酷い満員電車に何十分(一部の人は一時間以上)も乗車し 通勤します。やっと九時頃に会社に出勤したとおもえば 一部の大企業をのぞけば17時あがりなんていう会社も少なく 一九時過ぎまで会社に滞在し、帰りもこれまた酷い満員電車で帰路につきます。 電車でなく自動車でも 都市圏はどこもかしくも渋滞地獄で過度なストレスがたまります。 その上に、世界からみて平均所得は高い物の 都市圏ではほとんどの人が家賃は高いのに狭い家に住んでます。 質問は 他の先進国の都市部で 他の国もこんなにひどい満員電車にゆられて通勤する国ばかりなんですか? こんなに法定速度すら出せない車密度の道路ばかりなんですか? 他の国も月に7万も払って40平米程度の部屋しかかりれないのですか? 他の国も都市部から40キロ、50キロもマンションや家がびっしりと連なってるんですか? 僕も知り合いも海外いって日本にもどると、本当にこの国は人間が多いなぁというのを 本当に感じるんですよね。 人口減ればいいとかそういう事がいいたいわけでないし 天然資源がない国でしたので人的資源が必要だったというのもわかりますが かなり人口密度たかいですよね。 日本の一平方キロあたり388人というのは先進国では一番高いようです。 他のアメリカ、イギリス、フランス、イタリア、カナダ、ロシア、ドイツの先進8か国は どこも一平方キロあたり300人以下ですから。