• ベストアンサー

とてもショックな発言をされました。

arale1234の回答

回答No.3

他の事は何も知らないのは、等の男性です。 気にする事はありません。貴方はきちんとした、男性を見る目があるだけです。 直ぐに忘れましょう。

katna2
質問者

お礼

ありがとうございました(^-^)私もこのようなことを言われたの初めてだったので、 悩んでしまいました。自分に至らない点があれば治したいと思い、 相談させて頂きました。たくさんの回答を頂き、自分なりに分かってきました。 反省する点は改め、あとはスッキリ忘れます。

関連するQ&A

  • ショックなんですけど…

    26歳♂です。 先日ある女性とデートの約束をしました(付き合ってない)。ちなみに、一度デートして二回目です。 その女性と私の兄弟が知り合いだったらしく、この前会ってたらしいです。 彼は特に恋愛感情とかはなくみたいなんですが、その時私と今度デートするとか、メールよりも電話派(私はずっとメールしてました…)とか、他の男性からもアプローチされているとか言ってたようで…。デートすることは兄弟から家族にばらされ、冷やかされました。 良いことならまだしも、自分の話を又聞きで聞かされるのは好きじゃありません。まだ、私の知らない友達に話をするならわかりますが、私のことを知っている人に話せば噂になることくらいわかると思うんですが…。まぁ、人からどう思われるかはそんなに気にしていませんが、そういうことをペラペラしゃべること自体がちょっとどうなのかなって思いました。正直がっかりでした。 しかし、私もあまり恋愛経験豊富ではないのでよくわからないですが、こういうのって普通なんでしょうか? 私の方がオカシイですか?

  • これって失礼な発言?

    私はお酒が苦手で基本的には全く飲みません。 合コンで知り合った男性がいるのですが、とても飲むのが好きです。 2度目のデートでその男性は結構酔っ払って、私に抱きついてきました。 私はびっくりしてしまって「酔っ払ってこんなことしないで。酔っ払いは嫌い」と言ってしまいました。 彼はショックを受けていたような感じにみえました。(あくまで見た感じですが。。。) その後、彼から手をつながれて(恋人繋ぎ?です)あっさりとお別れしました。 それから2ヶ月経ちますが電話もメールもありません。(もともとまめな人ではないのですが) 私も自分を軽く思われているようで連絡できずにいます。 私の発言はお酒が好きな人にとっては失礼な発言でしょうか? なぜ手をつないできたのに連絡をくれないのかもよく分かりません。 教えてください。お願いします。

  • 【男性に質問です】セックスの時・・・

    27歳女性です。 わたしは、今まで人並みに恋愛をして、人並みにセックスしてきていると思います。 が、最近お付き合いを始めた彼のセックスがとても上手で、すごく喘いでしまうし、セックスしている最中にじんわり汗もかいてしまうくらい気持ちがいいんです。 なんというか、普通にデートしたり会話しているときの自分ではないくらい豹変してしまっている気がして・・・ そういう彼女の変貌を見た男性って、引いたりしないものですか? 変な質問ですみません。 ご回答くださいますようお願いいたします。

  • この発言どう思われますか?

    私は妻帯者(娘一人あり)との付き合いを続けているものです。 付き合いだして3年になりますが、一度中絶をしています。 色々あった中での付き合いが続いていますが、先日、彼が奥さんが子供を欲しがっているから治療を始めるかもしれない と言っていました。彼も私が過去に中絶したことから、私の気持ちを考え相当言うか言うまいか迷ったそうですが、私に打ち明けてきました。 私も相当ショックをかくせず、「黙ってりゃいいもののそんなことを打ち明けるとは、私の子供を100回殺したのと同じだ、人の痛みがわからないのか?」と強く突き放してしまいました。彼も悲しそうな顔はしていましたが・・ それ以来わだかまりが残り、互いにギクシャクしています。 特に男性にお伺いしたいのですが、どんな意味が込められているのでしょうか?不倫相手をこのような立場に立たせた場合、男性として何を思いますか?

  • 心ない発言

    最近学生のときの友達と久々に会い、一緒に歩いてたら、たまたま顔に腫瘍がある人とすれ違ったんです そしたらその友達は、わざわざ「ねえ、さっきの人見た?いぼ大きくない?!」とあたかも珍しいものを見たように言ったんです。 その友達は今は社会人で、年は20代。 だからびっくりしたんです! たとえ心の中でそう思ったとしても、口に出すなんて。それも大人が・・・普通しないですよね その人はものすごく悩んでいるかもしれないのに・・・ きっと悪意はないんだと思います  でも、「悪意はありません」で済まされる問題ですか?! その人は、昔からからどうも悪意なく(?)人を傷つけることをさらっと口にしてたので、ちょっとだけ気になっていたんですが、この発言で、「ああこういう人なんだ」と妙に納得してしまいました。 ですが、後日この出来事を周りの人話したら、「別にそんなの全然普通じゃないみたい」に言われました・・・ 他人の身体の特徴をわざわざ取り上げて指摘するのは、普通の感覚なんですか? いまどきの感覚では、失礼ではないですか? みなさんはどう思いますか?

  • (/。\)

    付き合っていた彼女がいます。 でも付き合っていたという名前だけのような付き合いでした。 付き合い初めからメールは嫌 デートも嫌でした。 過去に1度付き合っていた事がありそのときは普通にメールもデートもしました。 僕は名前だけのような付き合いで僕の事を判断されることがとても悲しくてあの時の事を考え直してもらいもう1度普通に付き合いたいと思っています どのように言ったら 考えてくれますかね? いい言い方はないですかね ?

  • あっちがダメならこっちな男性

    デートに誘われた男性がいます。 その男性はもう彼女とは長い付き合いでなぁなぁになっており、別れるか結婚か悩んでいたようです。 彼が行きたい場所があって、私を誘ってきたのですが私は彼女のいる人とは遊びに行かないとお断りしました。(結局大勢で行く事に。) で、彼女は誘わなかったのかと聞くと、誘ったらしいのです。 そして彼女が行かないといったから私を誘ったと。 これって普通に行われる工程なんでしょうか? 彼女がいけないから、他の女性と二人きりで遊ぶ? 私には理解できません。失礼だと感じました。みなさんはどうですか教えてください。

  • ショックです

    開いていただいてありがとうございます。 21歳のムチです。 誰にも言えなくて、ずっと気にしてることがあるので 聞いてください。 先月、彼氏と弟と従兄弟の4人で ご飯を食べに行きました。 私たちは窓際の席で、通路を挟んで5人組(そこに小さい男の子一人)の男性のグループがいました。(全員が派手な感じで、30歳前後) 私は窓の横だったので、窓を見ると向かいの男性グループがこちらを見てるのに気づき なんだろう・・・とずっと気になっていました。 ニヤニヤして、何度も全員がこちらを見るので 居てるのが嫌になりました。 何となく声が聞こえてきたのですが 「・・・~女の子のさ」 「やっぱりそうやんな」とこちらを見ながら言っていました。 私の事だ、と思い 早く出たいので、早く食べて出そうとしました。 通路を行こうとすると、その男性のグループの子供に(幼稚園くらい) その子の父親らしい人が、子供に「言え!言っちゃえ」と言い 子供が大きな声でこちらを向いて「しゃくれ!!」「おいしゃくれ!」と言いました。 そこで全員が爆笑してこちらを見ていました。 私の事なんだ・・・と何だかショックで 彼氏や従兄弟に説明はせずに「私ってしゃくれてる?」と聞くと 「どこが?」「本当にしゃくれてる人に失礼やぞ」と言われました。 確かに自分では、しゃくれてるというより 笑うと顎が長いな~と思う時はありましたが 人に言われてショックで、それ以来人前で笑うのが億劫になってきました。 お風呂で少しでも顔を小さくしようとマッサージをしたり 彼氏に何度も聞いたり・・・ なるべく、口角をあげないようにしたり 人前で笑うのは怖いです。 とても綺麗で可愛いわけじゃないので 自分自身に自信がないところに 余計に自信がなくなりました・・・ 何をするのにも考えてしまいます・・・

  • 何故彼氏はこんな発言するんでしょうか?

    お付き合いして2ヶ月になる彼氏が居ます。 最近彼氏の変な発言にイライラしています。 例えば、街を歩いている女性を指して 「あの子カワイイ!乗り換えちゃおうかな~」 など、私が嫌がる事や嫉妬する事を半笑いで言うのです。 冗談で言っているのかもしれませんが、 最近はデートたびにこんなことを言ってくるので悲しいです。 なので、次のデートの時には「傷つくからそういうことを言うのは止めてほしい!」とハッキリ言うつもりでいます。 なぜ彼氏はこんな発言をするようになったんでしょうか? 私に対して好意が薄れてきたのか… それとも単純に私をからかってるだけ? 付き合い始めの頃はこんな事なかったですし、 彼は冗談をポンポンとばす性格ではないので、なぜこんなことを言うのか私には理解できず、 いつか本当に浮気されちゃうんじゃないかと考えると不安で仕方がありません。

  • この発言を聞いた時の感想を聞かせてください。

    私の経験談なのですが、もし皆様ならどう受け取るかを教えてください。 数人で話をしていました。その時に私は先日見知らぬ人からされてちょとうれしかったことを思い出して話すことにしました。内容は初めて入った銀行のATMでのことです。5つあったATMは埋まっていました。並んでいる人はいなかったのでロープで区切られたところに並びました。しばらくすると10代後半位の若い男性が入ってきて少し戸惑って様子をした後に私の後ろではなく別の場所に並びました。私は並ぶ場所を間違っていたことに気がついて、すぐに男性の後ろに並びなおしました。なぜかなかなかATMが空かなかったんです。私は急ぎでもなかったのでのんびり待っていると、1つ空いたので前の男性がそこに行く番です。その時に「どうぞ」と私に譲ってくれたんです。 私はまさかそんなこと言われると思っていなかったのでびっくりしたのですが、もう1度どうぞと言われたので「ありがとうございます」と先に行かせていただきました。たったそれだけのことですが、よく気が利く子だなーとうれしくなりました。あと、一見チャラチャラした風にみえたので(すみません・・・)そのギャップにも驚きました。 私が同じ立場ならそこまで気を利かせられただろうかとも思いました。 ・・・ここまでを話したときに他の人は皆「すごいいい子だね」とか「そういうのってうれしいねー」といった感想で、私も「そうでしょそうでしょ。」と言いかけたら、1人だけ(Aさんとします)「いや、私は同じ立場ならそうするなー。私はそういうのほっとけない性格だし。こないだも・・」と親切にした話を始め、なんだかテンションが下がってしまいました。 問題は私がAさんを嫌いだということなんです。ずっと良い人だと思っていたのですが、そうではないと気がついたんです。私のテンションが下がり、なんとなく嫌~な気持ちになってしまったのが単純にAさんが嫌いだからなのか、話の腰を折られたからなのか、自画自賛?しているからなのかわからなくなってしまいました。 もし、別の人がこの発言をしたのならこうは思わなかったかもしれません。だんだん私のほうが斜めからAさんを見てしまい、何をしても気に入らないと思ってしまっているのでしょうか? つまらない質問ですが、最近こういうことが続いて悩んでいます。皆様が私の立場ならAさんの発言を素直に聞き、特に何も思わないものでしょうか?