• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:遠距離恋愛について)

遠距離恋愛の意見を聞きたい

kita2kmの回答

  • kita2km
  • ベストアンサー率21% (82/383)
回答No.4

某恋活サイト 知り合ったのが「某恋活サイト」ですか、「某婚活サイト」でなく おそらくその男性は、アナタ以外に自分の好みにあった女性を見つける手段として「大人数」という提案をしてきたのでしょう。 それは即ち、アナタにとってもその彼以外にも出会えるチャンスがあるでしょう、という彼の論理ですね。 アナタは自分の同性友人を幾人か連れて行くと同様に、彼も男性の友人を幾人か連れてくるのでしょう? アナタは何故大人数で?と思っている そういうことなら、アナタと彼との温度差があるようですね アナタ自身は彼と真剣なお付き合いをしても良いと思っているし告白もしたい。 しかし彼の方は、アナタのことをそこまで思っていない、むしろこれを機会に他の女性とも巡り会いたい。 今までに彼はアナタに思わせぶりな態度をとっていたかも知れませんが、それはアナタの希望的な観測である可能性は非常に大きいと思います。 それはともかく、アナタは彼に自分の気持ちを素直に表現するのは正しい行為だと思いますので 集団で会った際にでも、何処かできっかけを見つけて彼に告白しましょう。 上手くいくも上手くいかないも、神のみぞ知ることです。

関連するQ&A

  • 遠距離恋愛で必要なもの…

    こんにちは。 24歳学生です。付き合って2年の年下の彼とは、4月から遠距離になりました。 こちらの質問や回答を拝見していると、遠距離がうまくいった方は、なかなか会えないけど、連絡は毎日していたという方が多いように思います。 私と彼は近くにいるときからお互いに自由で、頻繁に会ったり連絡をしていたりしませんでした。 彼もこのペースに満足していたようです(連絡は3~4日に1回)。 最初はさびしかったですが、私もそれに慣れてしまい、会ってない時や連絡がないときに自分のことに集中できるようになりました。 遠距離になってからもペースは変わりません。 正直にいえば、彼が仕事で疲れているだろうという遠慮の気持ちや、学生で年上の私が恋愛に現を抜かしている(暇で連絡をしている)と思われたくないという気持ちもあります。 遠距離でうまくいくというのも、人それぞれなんでしょうか? このまま3~4日に1回メールや電話、一ヶ月~二ヶ月に一回会うというペースでも大丈夫でしょうか? 彼もこれ以上のぺースは望んでいないと思いますが、それでも毎日の連絡は必要なのでしょうか? ご経験がある方など、ご意見お願いします。

  • 恋愛は距離なのか

    恋愛は距離なのか 19歳専門学生です 現在彼氏と遠距離中です 今年の春から遠距離が始まりました。 4月に1回 6月に1回というペースでは会えてます 祖父と今日恋愛について語っていて 祖父も遠距離の彼女がいたらしいのですが近くにいた友人の彼女に惹かれてしまったそうです その経験からやはり近くにいる女性がいいと言っていました。祖父はなかなかの遊び人でした ですが、お互い思い合っていれば距離なんて関係ないんではないかと思います みなさんの経験談、考えをお聞かせください

  • 遠距離恋愛で・・・

    遠距離恋愛で皆様にお聞きしたいです。 今、遠距離恋愛1年弱しておりまして、彼とは10歳年が離れています。彼が年上です。先日、彼から電話で別れようと言われました。その原因は、お互いの生活環境や価値観が違ったためと思います。 彼はあまり連絡を取らない方で、普段も私から電話をしたり、メールをしていました。 私も今までの恋愛はあまり連絡を取らないでいても平気だったのですが、彼と付き合ってからなぜか連絡も2日に1度とかになってしまっています。連絡も電話のみで、メールは3日に1通ぐらい送る程度です。 彼の仕事が忙しいので電話をしても出られないのは仕方がないと思います。しかし、その次の日とかに、メール1通ぐらい何かしら送ってくれてもいいのに・・・と思ってしまいます。メールも電話も何もしてこないので 毎回ですが、なんだかほったらかしにされてる感覚があり、凄く悲しくなります。 遠距離ということもありますので、私としてはその辺を少しこまめにしてほしいと思い、先日電話ですが、伝えました。 でも彼からの言葉は、「できない・・・」でした。 たまにこんな会話をしていまして、先日「いつもこの話やん。そんなんやったらもう別れようか」と言われました。私もテンションが落ちてしまって、もう自信もなくなり、「そうだね」と言ってしまいました。 その時の電話は、夜遅くからしていまして、私も仕事から帰ってきたばかりで、彼も出張から帰ってきたばかりで、お互い疲れがMaxになっていた為なのか半分投げやり感がありました。 でも次の日、よくよく思い返し考えみると、電話でこんな話をして、決めてしまっては納得いかないと思いました。 なのでその次の日に、以前から会う約束をしていた日があったのでその日にもう一度話し合いをしたいと伝えました。 彼も、「納得なんかしなくていいと思うけど、会って話をしよう」と言われました。 そして本日、彼と話し合う為に会いに行ってきます。 その時にもっと深く話し合ってこようと思いますが、私にはもう、無理。。。な感じがしてなりません。 彼のこと、将来を真剣に考えていただけにとても悲しいです。 彼はいつも、一緒に暮らせる距離にいたら、もっと環境が変わっていたと言っては呟いています。 彼のことは好きですが、解決策がなにもうかびません。 もう、どうしたらいいのでしょうか・・・ 今日会いに行くことを彼はどう思っているのかもわかりません。 いつも彼はめんどくさいことは嫌いと言っていたのですが、会ったら余計めんどくさいことになると思うのに、いいよと言ってくれた彼の気持ちは最後の私への優しさなのか・・わかりませんがそう思います・・・ 話し合いたいということで行きますが、正直なにを話し合ったらいいのかもわからなくなっています。 もう別れるのなら、話あわなくてもいいのに、って思います。でも彼は別れることを前提で会うということはどういうことなんでしょうか・・・ もう彼は私のことを好きじゃないってことでしょうか・・・ 大変長くなってしまいましたが、ご意見のほどお願いします

  • 遠距離恋愛のツラさ・・・

    遠距離恋愛のツラさ・・・ 遠距離恋愛を始めて半年になります。 お互い学生なのでほとんど会うこともできず、デートも2回だけ。 そんな中彼女が地元の人に告白されました。 ちゃんと断ったそうなのですが、相手が諦めないと言ってきたそうです。 自分は彼女を信じているので、もう今まで通り接してほしいのですが なんだか関係がぎくしゃくしてしまいました。 こういうとき、いったん距離を置くほうがいいのでしょうか? でも、自分としてはその間に彼女の気持ちが 冷めていってしまうのではと心配になります。 ご回答お願いいたします。

  • 遠距離恋愛での辛さについて

    付き合い始めてまだ数か月ですが、今は遠距離でほとんど会えません。すごく好きで好きでたまらず、お相手さんともとても良い関係が築けており、遠距離でなければすぐに結婚しそうな勢いです。でも、今は仕事の都合で遠距離のため、たまにしか会えません。 先日久しぶりにデートをして、お互い時間の許す限りギリギリまで一緒にいたのですが、別れてからどうしようもなく辛くてたまりません。そこまではよく聞く話ですが、さらに、私の場合はその日(デート)にあった楽しいこと・話したことを思い出したり、一緒に撮ったプリクラを見ることが、辛くてたまりません。 遠距離恋愛は初めてなのですが、デートを思い出したく無いくらい辛いっていう気持ちは何故なんでしょうか。自分の気持ちが分かりません。どういう心理状態でこういう辛さが出るのかお分かりの方は、是非教えて頂けませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • 24歳と32歳の遠距離恋愛について。

    24歳と32歳の遠距離恋愛について。 私は24歳で九州、 彼は32歳で関西に住んでいます。 知り合って4ヶ月です。 まだ付き合ってはいません。 彼は時々九州に出張で仕事に来ていて、私のバイト先の居酒屋にたまたま食べに来た時に知り合い、連絡先を交換しました。 それから毎日メールと電話が来て、毎日やりとりをしていました。 プライベートで遊んだ時に「付き合おう」と言われましたが、私は「まだお互いのこと知らないし、これから会ったりしてからにしたい」と言いました。 彼は了解してくれました。 それから月に一回ペースで彼は九州に来たので、そのたびに会いました。 でももう九州での仕事が終わり、仕事で来ることはなさそうです。 それでも連絡は来ます。 私は初めの方は、かっこいい人だなくらいしか思ってなかったんですが、会う度に好きになっていきました。 なので、今度大阪に遊びに行こうと思います。 彼も「夜は大丈夫、昼は日にちを言ってくれればあけておくよ」と言ってくれました。 今回大阪に行って、もっと仲良くなって、もっとお互いのことを知り合えたらいいなと思っています。 今まで深い恋の話とかはあまりしてきてないので、恋の話とかをしたりしたいんですが… あと、彼にもっと私を好きになってほしいんです。 どうしたら印象に残るデートができるのでしょうか? どんな話をしたらいいのでしょうか? 予定としては、ごはんを食べに行って、夜景を見に連れて行ってくれるそうです。 ちなみに彼は関西人なので(?)よくしゃべります。 私はそれをいつも楽しく聞いている感じなので、今回はもっと私の意見を言ったりしたいと思っています。 「いい子」てはなくて「惹かれる子」になりたいのです。

  • 遠距離恋愛

    今遠距離恋愛で付き合って10ヶ月の彼がいます。 しかし、今まで5回逢ったうち、交通費も全て自分持ちで、 5回とも私が彼の許へ逢いに行っています。 彼は『俺は女には金はかけない!』と言ってました。 私も、それに、彼氏に色々買ってほしい!とは思いません。 どちらが会いに行くかは、会いに行く時間がある方が会いに行けばいいと思うので、 このことについては、それほど不満はありません。 でも、お互い学生で、お金を持っているわけでもないので、 ちょっとは、逢いに行く分、交通費何万円か出さなきゃいけないことに対して、 もっと気遣って欲しいです。 本当に払ってくれなくても『半額出そうか?』とか、 『わざわざ会いに来てくれてありがとう!』とかだけでもいいから、気遣って欲しいです。 デートでも『映画見に行きたい!』など、少々お金のかかる場所を言うと、 『faiverが払ってくれるならいいよ』って言われます。 『食事くらいおごるよ!』とかもありません。 良くて割り勘。ひどいときは『払っといて!』です... 本音を言うと、やはり会いに来て欲しいのですが、 なんだかんだ言って、会いに来てはくれません。 この話を友達に話すと、『相手はその程度の気持ちなんじゃない? 本当に好きで逢いたかったら、時間見つけて会いに来てくれるんじゃない? これじゃ葱しょった鴨じゃん!』と言われてしまい、とても悲しい気分です。 やはり、私は友達の言うとおり、葱しょった鴨なのでしょうか? お金出してまで会いに行きたくはない!と思われてるのでしょうか?? 皆さんはどう思われますか?? いろんな意見が聞きたいので、宜しくお願いします。

  • 中距離恋愛中の彼宅へのお泊り

    彼は1つ年上で(1年半)中距離恋愛をしています。 (2週間に1回のペースで私が会いに行っています) 彼と私の両親は1度も面識がありません。 そのせいか、 ・どういう人と付き合っているのか? ・どういう気持ちで付き合っているのか? と心配しているようです。 ※こういう話しがあったことは彼に話しました。 彼はいずれ結婚はしたいと思っているようですが、 まだ考えられないようです。 おそらく結婚が決まらないうちは家にこないと考えの人です。 そこで質問です。 親に心配をかけたくないけど、 彼とも付き合っていきたい、会いたい気持ちがあるので、 2泊3日していたところを1泊2日しようと思っています。 この考えは意味がないでしょうか? 彼に話したところ、あまりいい感じではありませんでした。

  • 超遠距離恋愛ってどう思います?

    みなさん、遠距離恋愛ってどう思います?? 私と彼は、もうすぐ離れなくてはいけなくなってしまいます。彼は特別奨学生(?)としてボストンに留学します。私は彼のことが大好きだから、彼の夢を応援したい。けれど離れたくないし、ずっと一緒にいたい…彼も私とずっと一緒にいたいと言ってくれる…けれど実際にあるのは一緒にはいられないという大きな壁。。。だから遠距離恋愛を考えました。アメリカと日本…遠く離れてはいるけれど気持ちさえつながっていれば大丈夫、と。けれどいろいろ調べていくうちに、現実問題として大きな障害がたくさんあることを知りました。資金面、精神面など。。。そこで、完全親掛かりな私たちは、お互い親に話しました…帰ってきた答えはもちろん「反対・・・・」 私たちの気持ちは分かってくれました。お互いにとても大切だと思っていることも、ずっと一緒にいたいと思っているということも。けれど、だからこそ別れたほうがいい、と双方の親に言われました。お互い将来の方向性も決まっていないだけでなく、お互いが自分の夢を追っていく限り一緒に過ごせる日は来ないのだから、ここで遠距離恋愛を始めることは彼氏彼女という言葉でお互いを縛り付けあい、お互いに苦しむだけだ、と。別れるのは今はすごく寂しいし悲しいかもしれないけれど、お互いのためにはそのほうがいい、と。  私も彼も、一緒にいたい、という気持ちばかりが先走ってしまい、どうしていいか分かりません。自分たちの力だけでいわゆる遠距離恋愛(電話したり、メールしたり、時には会いに行ったり…)をするのは実際問題不可能ですし、終わりの見えない遠距離恋愛を、会うことはできないけれど気持ちさえつながっていれば大丈夫、とずっと思い続けられるかどうか、正直、自信はありません。  私たちはどうしたらいいのでしょうか。中立な立場からの、冷静なご意見をお待ちしています。

  • 遠距離恋愛での会う間隔

    いま、遠距離恋愛中です。 ちょうど半年たちました。 最初は、会わなくても大丈夫だと思っていたのですが、 3ヶ月目くらいから、お互いの気持ちに不安があって。浮気とかじゃなくて。 彼女と僕は、お互い別々に実家があり同じ場所に帰省するということも 職種も違うため接点がありません。 何回か別れようと言う話もありましたが、やっぱり会うと嬉しくて。 でも最近、離れるとすぐに、本当に好きなんだろうか? ここまでして(飛行機に乗ってまで)つき合う必要があるんだろうか? などと思ってしまいます。それは彼女も一緒のようで。 思いでを捨てられないんじゃないかって。 会っていないと心が不安定で。それで、特に最近では、2週間に一回は 飛行機に乗って会いに行ったり来たりで。 会いたいっていう気持ちと、自分の気持ちが不安で嫌って感じです。 彼女は落ち着いた恋愛がしたいっていってます。 ふたりとも20代半ばです。このままこの恋愛を続けるか悩んでます。 二人とも、先の事を考えてしまう今日この頃です。 みなさんは、半年くらい遠距離とか恋愛が続くと相手にどのような 感情がありますか? 私たちは、お互いに信頼関係はありますが。 好きっていう気持ちが、だんだん分からなくて。 どうか、よいアドバイスをお願いします。