なぜ、郵貯インターネットホームサービスのサイトはあんなにダサいのか?

このQ&Aのポイント
  • 郵貯インターネットホームサービスのサイトはどうしてあんなにダサいのか疑問に思っています。
  • 組織替えや新しいサービスを展開するなど、郵便局は変化を遂げていますが、Webサイトのデザインや使い勝手には遅れを感じます。
  • Webサイトは組織の顔として重要な役割を果たしており、他の企業や自治体と比べて、郵貯インターネットホームサービスのサイトの質が低いことが気になります。
回答を見る
  • ベストアンサー

郵貯インターネットホームサービスのサイトって、

なぜ、あんなにダサいんでしょうか!? いや、ダサいのはいいんですが、あそこまでダサいとやる気が感じられませんし、サービスに力を入れてなかったり、ちゃんと仕事をやってないんじゃないかと、本気では思いませんが(笑)、いや、それに近いことは思ったりします。 各企業や自治体なんかでは、普通、Webサイトは組織の名刺代わりというか、昨今では組織の顔の役割を果たしてきているようになってきていると思います。 郵便局も、組織替えをし、コンビニとの提携など、いろんなサービスをやって、組織の雰囲気も変わってきていると思うのですが、Webサイトに関しては他と比べてあまりにも遅れをとっていると感じます。 そんなこと感じた方、いらっしゃいません? で、なぜ、あそこまでダサダサなんでしょうかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21592
noname#21592
回答No.1

郵便局の場合、たぶん、システム開発がばらばらで、すでに、動いているものを、つなぎ合わせて、MS-DOSあり、ウインドウズ95ありって状態で、XPでも動くような独自プログラムを2系統で走らせているからではないでしょうか? 郵便振替システムとぱるる送金システムと貯金システム、給与送金システム、税金送金システムなんかを、過去のプログラムを生かしながら、統合しているためでしょう。 そして、センター自身も地方センターで統括しながら、全国管理して、他の銀行とのネットともつないでいるという、きちんと統合システムが無いのにあるように見せかけているからでしょうね。 それぞれプログラムをみると、プログラム言語がまちまちな設計くせが残っていますもの。 素人の印象ですが・・・・・。

akirako
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですか、システムに関しては全然分からないんですが、どうやら複雑な経緯があるのかも知れませんね。 システムのことはよく分からないのですが、Webデザインがどうして、あそこまでダサダサなのかがよく分からないんですよねー。

関連するQ&A

  • 郵便局の印字サービス

    郵便局の印字サービス ちょっと質問させてください。 以前、窓口で、だったと思うのですが、 郵便局の方に、あて名ラベルを印字する サービスがありますよ、と勧めて頂きました。 とても便利だったので、 それをもう一度申し込みたいと思っています。 そして、webサイトで確認したのですが、 どうやらこちらで印刷しないといけないものらしく、 見ても、ちょっと思っていたサービスと違うようです。 私が希望しているのは 自分の名前や住所が差出人様に 印刷されているラベルが 後日小包かなにかで30枚くらいだったか? 自宅に届くものです。 しかも、プリンターがありませんから、 やはり郵便局さんの窓口で申し込む しかありませんよね?? webサイトで承っている webプリント。。。というものとは 少し違うんです。 説明が下手で申し訳ないですが、 親切な方、どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • MOUインターネットサービス、請求について

    今週、MOUインターネットサービスからご利用料金のお支払いの料金後納郵便(コンビニの振込み用)が届きました。 プロバイダということはわかりましたが、私が契約しているのは、Nexyz.BBです。 乗り換えも変更もした記憶もございません。 初心者な質問になってしまいますが、Nexyz.BBもプロバイダですよね? いつも銀行の方から、請求分の金額が引き落とされています。Nexyz.BBのサイトの方のメールからも請求情報メールがきちんと届いていますし…。 Nexyz.BBと契約してから約二年程経ちます。MOUインターネットサービスというのから別途請求がきたのは今回が初めてです。 MOUにお問い合わせしようにもお問い合わせ先の電話番号も記載されていませんでした。 サイトの方に行ってみるも、電子メールでのお問い合わせのようでした。 このまま支払いはないと、今週には利用停止と書かれていたので、このままきちんとコンビニまで支払いにいくべきか、途方にくれています…。 以前も今も閲覧しているサイトも変わりませんし…どうきちんと対応したらいいのか困っています。 皆様のご意見をご参考にしたいと思っておりますので、すみませんがよろしくお願いします。

  • 郵貯インターネットホームサービスが正しく動かないことがある?

    郵便局の口座は、郵貯インターネットホームサービスで照会などをすることができますよね? 以前、郵貯インターネットホームサービスが正しく動かなかったことがありました。 お金が振り込まれたはずなのに、それが反映されなかったのです。 今も郵貯のインターネットホームサービスを使っていますが、このようなことは過去に1度だけです。 なにか、原因として考えられることはありませんでしょうか?

  • ゆうちょのインターネットホームサービスについて

    カテゴリーが間違っていたらごめんなさい。 ゆうちょのインターネットホームサービスを利用したいと思っているのですが、申込書がないんです。ホームページを見てみると「郵便局に備え付けてある」と書いてあるのですが、いろいろな郵便局(中央郵便局など、大きいところにも行きました)を回ってみてもどこにもないのです。職員の方に言わないともらえないのでしょうか? 現在このサービスを利用されている方、申込書をどこで手に入れられましたか??

  • 郵貯インターネットホームサービスについて

    申し込みたいと思っているのですが、詳しく書かれているページを知りませんか? ネット上での口座間送金の手数料など、郵貯インターネットホームサービスの、サービスの内容について見られるページはありませんでしょうか? 郵貯のホームページは見てきたのですが、サ-ビスの利用方法(どこをクリックしてどういう手順を踏む、だとか)しか見つけられませんでした。 どなたかご存じの方教えてください。

  • 郵貯インターネットホームサービスについて(2)

    先ほど質問させていただいたのですが、内容についてはよく分かりました。肝心なことを伺うのを忘れていたので…。 他の方の回答で、「郵貯インターネットホームサービス(郵貯がどうとかいうものではなく「インターネット」)となると、セキュリティ面で心配でしょうから、それ用に口座を開くのをお勧めします」とおっしゃっている方がいました。 郵貯インターネットホームサービスに限ったことじゃないと思いますが、「大丈夫だろ~」と信用しきっている私は甘いのでしょうか?でもそれだったらネットバンクも言えますよね??

  • 郵貯のインターネットホームサービスについて

     お尋ねしたいのですが、現在UFJ銀行と新生銀行(口座を開設し、ネットバンキングが利用できるようにしたばかり)と郵貯のインターネットホームサービス(これも利用できるようにしたばかり)で口座を持っています。  初歩的な質問なのですが、郵貯のホームサービスでは銀行に送金はできないでしょうか?  私のしたいこととしては、会社から郵便局に振込みがあって、新生銀行にネットで振り込んで、新生銀行からUFJ等に振込みしたいと考えています。

  • 郵貯インターネットホームサービス

    郵貯インターネットホームサービスは、申し込めば即利用できるのでしょうか? それとも何日か待たないと利用できなかったりするのでしょうか。

  • 郵貯インターネットホームサービスについて

    チャレンジデータという何桁かの数字がありますがこれはなんのためにあるのですか?

  • ゆうちょインターネットホームサービス

    ぱるるの口座の残高を自宅のPCなどを使って確認したいので郵貯インターネットホームサービスを利用したいと思うのですが、これは月々手数料はかかるのでしょうか?また、申し込み時に手数料などはかかるのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう