公立高校で留年しても高校授業料無償化は続けていいの?

このQ&Aのポイント
  • 高校授業料無償化・就学支援金支給制度は公立高等学校などの授業料を無償化し、また私立高等学校などに就学支援金を支給して授業料を低減する制度であり、2010年度から実施されています。
  • 留年者が多くいれば国の財政を圧迫しますが、高校授業料無償化は学校設置者に対して授業料の全部または一部相当額を支給する制度であるため、留年者がいても無償化は続けられます。
  • また、私立高校の場合は保護者の所得によって就学支援金が支給されるため、留年者の収入に関係なく授業料が低減されます。高校授業料無償化は留年者にも適用される公平な制度です。
回答を見る
  • ベストアンサー

公立高校で留年

公立高校で留年してる人がいるけど、それでも高校授業料無償化は続けていいのですか? 留年者が多くいればそれだけ国の財政を圧迫します。 ↓ 高校授業料無償化・就学支援金支給制度 (こうこうじゅぎょうりょうむしょうか・しゅうがくしえんきんしきゅうせいど)は公立高等学校などの授業料を無償化し、また私立高等学校などに就学支援金を支給して授業料を低減することを目的とした制度であり、日本で2010年度から実施されている。 根拠法令は公立高等学校に係る授業料の不徴収及び高等学校等就学支援金の支給に関する法律であり、この法律の略称は高校無償化法(こうこうむしょうかほう)である。 ■概要[編集] 高等学校、中等教育学校後期課程、特別支援学校高等部、専修学校高等課程、各種学校の高校相当課程の生徒、および高等専門学校の第一学年から第三学年に在学している学生の数に応じ、学校設置者に対し授業料の全部または一部相当額を支給する。 支給額は、国公立高校の場合は授業料相当額、私立高校や高専などの場合は保護者の所得によって国公立高校授業料の2倍までである。 国公立全日制高校は年11万8800円、国公立定時制高校は年3万2400円、国公立通信制高校は年6200円を授業料相当額とみなし、国から高校設置自治体に支給されるため、結果的に授業料は無償となる。 私立高校は通常年11万8800円、年収250万円未満程度(市町村民税所得割額が非課税)の世帯は23万7600円、250~350万円程度(市町村民税所得割額が18,900円未満)の世帯は17万8200円が就学支援金として国から設置者(学校法人など)に支給されるため、授業料は低減される。 なお、収入は支給額の基準となるが、預貯金や借入金の額は無関係である(日本の制度上、貯蓄額の把握は困難であるため)。なお、私立高校の場合、課程による金額の差はなく、定時制・通信制でも全日制と同じ額が支給される。 類似の制度としては、義務教育費国庫負担制度がある。高校授業料無償化・就学支援金支給制度は私立学校へも授業料一部相当額が支給されるが、義務教育費国庫負担制度は私学への授業料の給付はない。なお、私学助成金はこれらの制度とは別に行われている。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%A0%A1%E6%8E%88%E6%A5%AD%E6%96%99%E7%84%A1%E5%84%9F%E5%8C%96%E3%83%BB%E5%B0%B1%E5%AD%A6%E6%94%AF%E6%8F%B4%E9%87%91%E6%94%AF%E7%B5%A6%E5%88%B6%E5%BA%A6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AkiraHari
  • ベストアンサー率19% (255/1313)
回答No.4

私のころは1学年350人くらいで進学校だったが、留年は1人いるかいないか、後は転校がいるかいないか程度でした。留年するのは成績もあるけど病気怪我で長期欠席もあります。病気怪我で留年せざるを得なかった人に対しても貴方はとやかく難癖付ける気ですか。そういう事情の人も含めて1%もいないでしょう。高校で留年はほとんどさせないのが現実です。

cherry77_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • xxi-chanxx
  • ベストアンサー率37% (556/1484)
回答No.3

国の無償化の対象になるのは定められた修学期間の間だけです。 全日制なら3年まで、定時制なら4年まで、通信制なら通算74単位まで。 それ以上は授業料が掛かります。 留年すれば、修学期間を過ぎた時点から自己負担となります。 ただ、各自治体によっては病気などでやむを得ない留年などの場合、各自治体で助成するところはあるようです。 つまり留年者がいても国の財政圧迫にはならない、ということになります。

cherry77_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

俺が高校2年の時、留年して二度目の高二の奴がいた 学年で450人で留年は1人だった 「留年生が10万人います」てな話なら、困ったモンだが1%にも満たない例外的事例をネタにしてもイマイチ盛り上がらない

cherry77_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.1

で、それは全体の何%ですか? めくじら立てるレベルでしょうか?

関連するQ&A

  • 高校授業料無償化・就学支援金支給制度や子供手当ては一体いつまで続くんで

    高校授業料無償化・就学支援金支給制度や子供手当ては一体いつまで続くんですか? この先、無くなるということはないんですか? 必要ないと考えてる人はどのくらいいるのでしょうか? みなさんは必要だと思いますか?

  • 生活保護を受けてる高校2年生の転入について

    16歳の高校2年生です。 今の高校(私立高校)で色々あり、私立通信制高校に転入がしたいです。 その私立通信制高校には、高等学校等就学支援金制度があり、その制度の中に生活保護法により生活保護を受けている場合の支援金制度というものがあります。 ケースワーカーさんに学費などの事で質問した時に「行きたい高校に支援制度などがある場合は支給できる」と言われました。 ですが、もし入学した際の事は聞き忘れてしまい、入学費などのお金は支給されないのでは、と不安になりました。 ネットで見かけた「編入した場合 入学費や学費は支給されるのか」という質問の回答に「支給されない」と書いてあったので、 もしかしたら転入の場合も支給してもらえないのでは…?と思い、質問しました。 明日(1/12)その私立通信制高校の学校説明会に行くのですが、この事で質問しても分からないと 言われるかと思い、質問しました。

  • 日本政府朝鮮学校「無償化」決定…民主党の支持母体日教組大賛成

    日本政府朝鮮学校「無償化」決定…民主党の支持母体日教組大賛成 ★「朝鮮学校」も無償化へ、高校授業料 ・政府は、高校の授業料の無償化を適用するかどうか検討してきた「朝鮮学校」について、  原則、無償化の対象とする方針を固めました。  今年4月にスタートした高校無償化は、公立高校の授業料は徴収せず、私立高校生には  世帯に応じて年間およそ12万円から24万円の「就学支援金」を援助する制度です。  政府は制度の開始時点では朝鮮学校を無償化の対象から外し、文部科学省が外部の  有識者による非公開の検討委員会を設置して、適用するかどうか慎重に検討してきました。  検討チームは朝鮮学校の視察を行い、会合を重ねた結果、「日本の高校に類する教育課程」に  あたると判断。これを受けて、政府も朝鮮学校を原則として無償化の対象とする方針を固め、  近く発表します。  対象として認められた朝鮮学校の授業料は、4月にさかのぼって無償化が適用されます。  http://www.mbs.jp/news/jnn_4492706_zen.shtml このニュースについて、 朝鮮学校を無償化するいい点と悪い点と問題点を教えてください。 わかりやすく教えてくださいお願いします。

  • 既に決定した”高校無償化”に関連して質問があります。

    既に決定した”高校無償化”に関連して質問があります。 今回の”政策”では、公立高校の授業料は完全無償、私立高校に通う家庭に対しては、原則12万(所得により+6万、+12万)が高校に支払われ、その分保護者の授業料の負担が少なくなる制度だそうな。 つまり、例えば公立高校の授業料が12万であったら、それがゼロとなり、私立の授業料が20万であれば、家庭の負担が8万となるということですね。 そこで質問なのですが、私立中学に対しては、国からなんらかの補助が出ているのでしょうか? すなわち、例えば公立中学の学費が10万円と想定される場合(当然学費は無料)、私立の学費が国の補助が無い場合に20万円ならば、公立の学費相当額を差し引いた10万円のみ保護者が負担しているのか(これは今回の高校授業料無償の考えと同じ)、そんな考えは義務教育には無く、私立中学で本来の学費が20万なら保護者は20万円を負担しているのか? どなたか教えて下さい。 もし、後者(公立は無償でも、私立は国は全く補助しない)の場合、義務教育である中学での私立の学費補助を飛び越して、私立高校の学費補助をするのは疑問に思いまして、質問いたしました。

  • 公立高校無償化について

    公立高校は新学期から授業料が無料になることがわかりました。 私立は家庭の所得に応じて12万円~24万円の支給と見ました。 ですが通信教育の記述がなく 全国的な通信学校 例を挙げると 第一高等学校 通信 http://www.daiichikoto.net/ アットマーク国際高等学校 http://at-kokusai.jp/ などへ行っている生徒は無料化、または支給はあるのでしょうか? よろしくおねがいします

  • なんで公立高校だけ?

    さっきテレビで見てたら、政権交代でその中に・・・ 公立高校を無償化すると言っていた。 僕は、私立高校に通ってるので、正直不公平だと思いませんか? せめて半額にするとか・・・ 高速道路無料化するより・・・私立高校の授業料とかをさげてほしい。

  • 偏差値の低い高校の特進か 近所の公立高校か…

    どうしょうか迷っています 電車やバスで1時間ぐらいのところに 公立の滑り止めとか 公立にいけない人がいくような学校といわれるイメージの私立の学校がありす この学校に 何年か前から 国公立を目指す特進コースができていました 少人数で授業は予備校みたいな感じで進んでいくので 下校してからの塾通いは必要ないくらいサポートします というクラスで 合格実績は 国公立 難関私立大などが書いてありました 私の行きたい大学の名前もありました あと 提携大学への進学も有名私立大学が書いてありました もう一つは 家から自転車で20分の公立高校です ここの普通科に進んで 私の憧れる有名私立大学を目指すか… この2つで迷っています 偏差値がすごく低いと思っていた私立は そのクラスは偏差値48~50になっていました 公立高校は56~52です もう一つ この私立に私が行くとなると 校長推薦がもらえ 特待生として授業料が全額免除になる制度が使えるそうです… 今の成績はオール4です この成績で特待生?と思いましたがそうらしいです 公立高校の方は オール4だと 理数のコースは入れるだろうけど どちらかというと理数は好きじゃないから普通科でいいんじゃない?と言われてます この2つの高校で3年先に 私の憧れる大学にいけるのはどっちなんだろう と悩んでいます 偏差値低めだけど特進コースで国公立目指してがんばる高校生活と 偏差値普通の普通科で自分で塾などに行って大学を目指す高校生活… 私立の方が学校説明会の時でも 先生の一生懸命さがわかりました 私の印象では私立に行った方がいいかもとおもいましたが 周りの人は そんな低い高校から国公立なんか無理無理と言います 1人か2人の子が 何校も受験して 合格してるってだけの数字じゃないの?といわれました まさか そんな事高校にきけないし… 難しいです

  • 難しい内容ですがどなたか英訳お願いします…><

    日本政府は1995年度から本格的な少子化対策を実行し、育児休業制度の整備、病気の子どもの看護休暇制度の普及促進、 保育所の充実などの子育て支援や、乳幼児や妊婦への保健サービスの強化を進めて来ました。 その対策としてエンゼルプランや子ども手当、高等学校の授業料無償化の制度があります。 エンゼルプランとは1994年12月、少子化対策として政府が策定した子育て支援計画です。 子育て支援とは、社会全体が子供を産み育てやすい・そして子供が暮らしやすい環境・地域・社会にするために人材や資金、 情報などを提供して整えることをいいます。 子ども手当とは、15歳以下の子供を扶養する保護者等に対し金銭を支給する制度です。 これは2010年度から実施されています。 授業料の無償化制度は家庭の状況にかかわらず、全ての意志ある高校生等が安心して勉学に打ち込める社会をつくるため、 国の費用により公立高等学校の授業料を無償化するとともに、 国立・私立高校等の生徒の授業料に充てる高等学校等就学支援金を創設し、家庭の教育費の負担を軽減するものです。

  • 公立高校と私立高校の授業料の違いは何故大きすぎるのか?

    僕は、今高2です。私立の高校に通っています。 疑問に思うのですが、公立高校の授業料と私立高校の授業料はかなり違いすぎますよね??公立は一ヶ月1万円程度で済むのに対して私立は一ヶ月5万円も支払わなくてはならない。  やはり、【公立は宮城県が創った学校だから。私立はその人々の力によって出来た学校だから授業料だけとこだわらずに入学金その他の面でも私立高校は公立高校とは大幅に金額の面に関しては違いすぎるのでしょうか?】

  • 民主党公約の公立高校無償化は是か

    民主党の選挙公約で国公立高校の無償化があげられていますが、少子化対策の一環とはいえ、現行の小中学校義務教育無償制度との関係で、将来的に由々しき問題が生じる懸念はないのでしょうか。高校教育そのものが半ば義務教育として社会通念化される懸念、私立高校経営を圧迫する懸念、政権担当政党の交代による不安定措置が世代間不平等を生む懸念があると思うのですが、いかがでしょうか。教育関係者の方のご意見をいただければ幸いです。