• 締切済み

通信線の電柱部の色は?

NTTはじめ電柱に複数の通信線がつながっていますが、その部分だけカラーテープのうようなものが巻いてあると思いますが、その色とキャリアに興味があります。 地域によっても違うと思いますが、以下に列挙する以外(不明も含め)にご存じの方お願いします。 黒…NTTメタル 青…NTT光 オレンジ…CATV 白/灰…専用線 黄/黄緑/赤…不明(電力通信系?) 黄緑はよく見かけますが、行政敷設の光?

みんなの回答

  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.1

黄…電力系 緑…有線

関連するQ&A

  • 電柱の移設にかかる費用について

    自宅前の歩道(市道)に設置された電柱の移設を検討中ですが、 東京電力からは、移設は可能で費用が発生すると言われました。 移設は歩道上を1m程度移動させるだけ(公道→公道) 発生する費用は東京電力の分の概算額は聞きましたが、電柱を 使用しているNTTやCATV会社からも請求が来る可能性が あるとのこと。(NTTは確実に請求されるとか) NTTやCATV会社の費用については、東京電力では判らない ので、NTTに問い合わせてみましたが、曖昧な回答しか 得られませんでした。 電柱の設置状況によって、費用もケースバイケースだと思いますが、 電力会社以外の費用について、電柱を移設した経験がある方が いましたら教えて下さい。

  • 自宅新築による電柱移設について

    初投稿です。書き方等不慣れですのでご了承ください。 自宅を新築中ですが、駐車場を作る予定の場所前に東京電力所有の電柱が立っています。 駐車場を利用するには、数十センチですが電柱を移設する必要があります。 そこで施工業者を通じて、電柱移設を相談していました。 施工業者からは、過去の例から無料または十数万の負担で移設できるだろうと聞いていたので、「まあ十数万であればしょうがない」と考えていました。交渉1ヶ月すぎ、施工業者から連絡があり、話を聞くと大問題が発生していました。 電柱を所有している東京電力に相談していましたが、NTTの光回線が敷設されており、NTTと移設について相談してくれとのこと。依頼した施工業者とNTTとで話をしていたのですが、NTTより移設費用として165万円かかるので負担しろと言われました。ちょうど移設予定の電柱から光回線が地中から地上にでてきているらしく、今回の費用がかかるといわれました。 NTTは東電から電柱を借りているだけであり、こちらと関係がなく、このバカ高い費用を負担することになっとくできません。 どうにかならないかお知恵をかしてください。お願いします。

  • 光ファイバーのケーブルの色について?

    つまらない質問でごめんなさい。 最近、和歌山の田舎でも電信柱に「光ファイバー」の敷設工事が進んでおります。 いずれインターネットの利用に是非活用したいのですが、うちの地域では関西電力 の「K-opti.com」の光ファイバーが利用できるようですが、プロバイダーが指定 される為、NTTの「Bフレッツ(光ファイバー)」の利用を期待しているので すが、維持費が高く安くなるのを期待しているところです。(笑) ところで、近くの電柱を拝見すると・・オレンジ色の光ファイバーケーブルと、 レモン色の光ファイバーケーブルが敷設されております。オレンジ色の方は関西 電力の光ファイバーケーブルだと認識しているのですが、このレモン色の方は? NTTのものなんでしょうか?(だったら嬉しいのですが?) その関係の詳しい方、ご存じでしたら教えてください。 ちなみにNTTのホームページ上では全く申し込み予約受け付け画面も当地では ありませんし、大阪や都市部より接続開始とありますのでこんな田舎では夢の夢 物語かも知れませんね(涙)

  • スマートメーターの双方向通信

    スマートメーター導入の話が進んでいます。既に一部ではテスト的に設置されていると報道されています。実は昨年末に新築したわが家に付いているメーターがどうもそれらしいです(新聞報道の写真と類似)。 これは双方向通信を行っているようですが具体的にどのような回線を使用しているのでしょうか。 ・電力線を利用している? ・電力会社で光ケーブルを敷設している? ・NTTの光回線を利用している? ・ほか? なおわが家の電話ネット回線はNTT東日本のフレッツ光です。

  • 格安SIMのMVMOってなぜ携帯通信キャリアの回線

    格安SIMのMVMOってなぜ携帯通信キャリアの回線を利用させて貰ってるのに自前で全てインフラを揃えてる携帯通信キャリア(ntt docomo,KDDI au、softbank)より安く提供出来るんですか? 自前で全て用意してる会社が通信インフラを貸し出してなぜ自前より安く提供出来るのか理解出来ません。 貸す側より借りてる方が安く提供出来るなら、NTTもauもsoftbankも借りたら安く出来るわけですよね。 借りたらいいのでは? MVMO業者はインフラ投資のお金がいらないから安いっていう人がいるけど、携帯通信キャリアはインフラ投資分を上乗せして請求しますよね? なぜインフラ投資分を上乗せせずに貸すのかも理解出来ません。 安く貸せば自社の顧客を取られるわけですよね? なぜ安く貸して自社の顧客をわざわざ奪われてる戦略を取るのか理解に苦しみます。 電力自由化の電力会社も然りです。 なぜインフラを安く貸す必要がある? 欠点しかなくないですか?

  • 同じこと言われた方いませんか??

    KDDIの「ひかりoneホーム」の光ケーブルの敷設を依頼したところ KDDIより「お客さまのご自宅までのルーと上に光ケーブルを敷設する電柱が確保できないもしくは電線地中化エリアのため、弊社のサービスを提供できないことが判明しました。 つきましては誠に申し訳ありませんが、今回のお申し込みは取り消しとさせていただきます」 との通知がきました。 つい最近までテプコ光(東京電力)の光ケーブルが我家まで敷設できていたのに、なんでKDDIはできないのかが不思議に思い、KDDIに問い合わせしたところ「お宅の家にケーブルを引き込むのに必要になる電柱の許可がおりない」との事。 不審に思い東京電力とNTTに確認したところ2社とも同じ回答をいただきました「ケーブル敷設にあたって通行の妨げになるとか、定められた太さ以上のケーブルを敷設するとなれば許可は出さないですが、あんなに細い光ケーブルでなおかつ通行の妨げにならなければ許可は出しますよ。 電柱が私有地にあったとしても、以前はケーブルひくのがOKで今回はNGなんて言う地主さんもいないでしょ」との事。 しかもKDDIがお宅に光ケーブルを引き込めない理由が東京電力&NTTの工事部隊に聞いても理解できないと言われました。 それと「電線地中化エリア」であるのか役所に問い合わせしたら。 私の住所はその電線地中化の予定すら無いとの事。 完全にKDDIがめんどくさいからor小口の客だから馬鹿にした 断り方としか思えないのですが、どうでしょう。 私にはKDDIの下請け会社の社員がマニアル通りに断ってるとしか思えないのですが、こうゆう場合 どうゆうところに苦情をだせば いいのでしょうか?? わかる方教えてください。 

  • ADSLの将来

    現在、ADSlを利用しています。今後将来的にNTTの光化計画により敷設されていくとADSLはどうなってしまうのでしょう。当然、今のメタル線の維持管理を考えると、他のアッカやイーアクセスなどはNTTの回線を利用し、使用料を支払って、MDfに機器をおいてるのだろうから、これを管理するNTTとしてはメリットがなく、当然、今の安い使用料では管理しなくなるでしょう。こうなってしまったら、通信事業者は生き残れるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • eo光の速度や環境について

    eo光の200Mに、yahoo50Mから変えようかと考えています。 NTTに諸費用を含めて2000円強、CATVに4050円、など通信費が嵩むからです。 TVもCATVのハイビジョンと同画質だそうですし、電話もeoにするつもりですが、 肝心なネット接続がスムーズかどうかがよくわかりません。 たまにmailが不通になると聞いたことがあるからです。 エリアは可能。でも設置してみなくては速度などもよく分からないと 言われました。 また、電柱からケーブルを引き込むが、そこからeoに入っている人が多いと、 分散されるので遅くなる・・など、これからの展開に不安も覚えます。 ちなみに、yahooは通信基地が近く、大変スムーズです。 eoに入って既に使っている方、それらの点について是非教えてください。

  • インターネットのしくみについて

    モバイルWi-Fiなど、Wi-Fiでネットをする場合 そのパケットは、どこかで公衆回線に流れ込むかと思いますが 光ケーブル、ADSLケーブルなど、電柱間を、つなぐこれらのケーブルに、そのパケットが流れることはなく 全く独立した公衆回線のルートで通信するのでしょうか? 5Gのようなキャリアのモバイル通信は同じく無線ですが、やはり基地局間を無線パケットの飛ばし合いでつないでるんでしょうか? また、光ケーブルなどの有線は、NTT各局までの通信と聞きましたが NTTの各局間どうしの通信は、何を使ってるんでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • CATV線路の誘導電圧

    CATV工事をやっています CATVの幹線同軸ケーブルにはアンプやステータスモニタ等を動かすために AC60Vの電気が流れています。 幹線についているタップオフという分配器から加入者宅保安器へ引込み線が入ります。 今回、この加入者宅への引込み線(同軸ケーブル)に電圧30Vが確認されました。ケーブルのコネクタをさわり、片方の手でアースを取るとビリッとくすぐったい感覚があります。 タップオフは電源を加入者側に流さないようにカットしているので、電力線による 誘導電圧ではないかと思っています。 CATVは通常、電力柱やNTT柱に共架しており電力線とはほとんど平行に架線してあります。 CATV幹線を支えるメッセンジャーワイヤには電柱5本に一ヶ所アースを取っています。1本あたり100Ω以下が原則ですがなかなか取れるものではありません。しかしたくさんのアースがメッセンジャーワイヤにつながっているので総合すると10Ω以下になっています。 アースをとっても誘導電圧は発生するものでしょうか? これは誘導電圧なのでしょうか?