• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:東南東の隣家は日照条件的に問題になるでしょうか?)

東南東の隣家は日照条件的に問題になるでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 東南東の隣家をもつ土地での注文住宅建築において、日照条件に問題はあるか検討している。
  • 第1候補の土地は住環境や坪数は良好だが、隣家の位置による日照の問題が気になっている。
  • 第2候補は大型分譲地であるが、近くの河川や隣家による懸念事項がある。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは、通りがかりの者です。 住宅購入では実際に満足できるヒトは少ないと思いますが、これならと納得できる範囲で考えないと難しいですよね。 第1候補について。今は南側が50cm低い畑ならば水はけ日当たりもよくOKでしょうね。 しかし南側の畑=空き地にはいつか何かが建つ可能性はあります。将来そこに2-3階建て住宅ができても日照的に問題ないのかどうか検討してください。以前住んでいた場所近くの子供公園(町所有の土地)がいつの間にか払い下げられ、狭小住宅になっていたこともありました。 その隣家の住人とは軽くコンタクトをとってどんなヒトか?よーく観察してください。以前土地探ししていたときに、いきなり、隣家の所有者から境界の係争についてウダウダ言われたことがあります。旗竿状の土地はOKですね? 第2候補について。小生は母親から物心ついた時から「崖の下、崖の上、河川の近くは住んだらいけない。」と言われていました。少なくとも公的な機関の発行する水害ハザードマップをみて、それで納得できるか検討ください。

DS_BAR
質問者

お礼

 大変ご親切なご回答ありがとうございます。もう少しいろいろな方の意見などを聞き、必要なら専門家の方に調査などを依頼して、なるべく後悔しないような決断にしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

  東南東は朝だけですから暗いということはないでしょう。  大きな河川ならまだ大丈夫でしょう。我が家も河川敷まで数十メートルですが、犬の散歩にはいいですし、風が気持ち良いです。  小さなため池なんかが余計に危ない。  六歳なら言って聞かせるべきですね。  騒音問題は建てる前にその近辺のリサーチをするべきですね。  隣には小さな子がいないなら、ご自身が騒音の種になる可能性もありますしねえ。  ちなみに、我が家のある区画全体を見渡すと、同じ条件の家がありますが、5m道路の入って二件目については、日照件などの問題はないようです。駐車場しかない庭のない家ですが、特別問題はなく、生活してるようですよ。  北側は二階建て、はす向かいが我が家です。途中に小さな小さな公園があるのが干渉になっていて、広く感じるのもひとつかも・・・・。    どちらも大丈夫だと思います。    

DS_BAR
質問者

お礼

 ありがとうございました。もう少しいろいろな方の意見などを聞き、必要なら専門家の方に調査などを依頼して、なるべく後悔しないような決断にしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日照権を得るか、予算を抑えるか

    いつもお世話になっています。 とてもくだらない質問ですがお付き合い下さい。 半年も土地を探したエリアで、ついに物件が出ました。 不動産業者が4区画を売り出し、即2区画が売約。 残り2区画と言う現状です。 残っているの2区画の1つは、北道路の物件【A】。 もう1つの区画は、北物件【A】の南側の物件(南道路)【B】です。 私は土地に掛けられる予算を60坪で1,300万円と考えていました。 今回の【A】【B】物件ともに71坪あります。 【A】が13,155,850円 【B】が15,999,709円 どちらを取っても予算オーバーですが、 坪数が大きい事と、第1種低層住居専用地域と言う事を考えると、 私にはとても欲しい物件です。 超人気エリアなので、値引きは通用しないと思われます。 さて【A】を買えば予算に少し足せば良い範囲ですが、 【B】を買えば予算を300万円弱オーバーします。 私は35歳です。 これから一生暮らす場所&自分の所有する土地の区画選択として、 「300万円で半永久的な日照権を得る」か、 「予算に見合う金額で日照権を妥協する」か、 とても悩んでいます。 私は実家を出て、11年も社宅住まいで運良く4Fの東南角地に 住んでいましたので、日照権は当たり前の物だと思い、 あまり執着心がありません。 皆さんはどう思われますか? どんな意見でも良いので聞かせて下さい。 12月9日に不動産業者立ち会いのもと、現場を見て来ます。

  • 日照条件の悪い土地の使い方

    ある土地の購入を考えていますが、日当たりが良くありません。土地は約75坪ほどあるのですが、南隣の土地が約1m高い上、総二階の建物が境界幅一杯にあり、この時期は敷地の北3/5はほぼ1日中、日陰のままです。 駅へ徒歩圏であること、子供の成長や学区の問題をクリアできるので買いたいのですが、この時期以上に悪くはならないとはいえ、敷地の日照と南側の建物による圧迫感の問題をどう気持ちの上で解決すればいいか、悩んでいます。 そのような土地について、考え方や使い方などでよいアイデアがあればぜひとも教えて頂けないでしょうか?

  • 土地購入に悩んでいます(日照)

    はじめて投稿します  現在まだ何も建っていない建売の土地を購入する予定ですが候補が2箇所あり迷っています。 まず候補1は開発道路のドン詰まりで4M道路が土地の西側に接続しています土地の形は不整形地です 東側にも一段下がって土地はありますがその奥に川があるので道路が開発できない為、開放感があります 問題は南側にも家が建つのですが家と家の間隔が駐車スペースを含んでも5M前後になる事です 不動産屋さんは「多分冬場でも1階に陽が当たると思いますよ。」と言っているのですが実際、南側に2階建てが建ったらと思うと踏み切れません。 候補2は南側4M道路が接続し間口が8.4Mとなり南に向かって長方形の土地となります 駐車スペースを考えると7Mは開くのですが南東に4M開けて候補1が建つので冬場の日照はどうかと考えます  小さな子供が居るのでお日様の日差しを感じる家で育ていきたいと考えていますがコチラは価格も100万円上がるので悩んでいます ちなみに候補2の方は実際に他にも購入を検討されている方がいらっしゃいまして返答もあまり先延ばし出来ません 私としましては庭も取れそうな候補1が気に入っているのですが冬場の日照を考えるなら候補2しかないのでしょうか? 補足として二階リビングは妻が嫌がっています 皆様ご助言よろしくお願いします。 

  • 日照問題のある一戸建ての中古物件を探しています。

    日照問題のある一戸建ての中古物件を探しています。(簡単な間取り図、価格、住所などが示されたチラシのようなもの) 私は建築学科の学生で、コンペの敷地として日照問題のある一戸建ての中古物件を探しています。(簡単な間取り図、価格、住所などが示されたチラシのようなものが必要) しかし、不動産屋さんでもなかなか取り合ってもらうことができず、困っています。 どなたか日照問題のある中古住宅で売りに出されている物件をご存知でしたら、どうかご紹介いただけないでしょうか。 日照問題があること以外には、特に条件はありません。 必要な情報は、「販売担当の不動産屋名、住所、価格、築年数、間取り」です。webページやチラシでも構いません。 困っています。 どうかお力添えいただきたく、よろしくお願いいたします。

  • 南東向きのリビングの日当たりについて

    現在、土地の購入を検討している者です。 北と東が道路に面している角地で50坪程度です。 真南向きではなく ほぼ南東むきの土地です。 リビングも南東向きになると思うのですが 南の隣家との距離は、6メートルほどは開くと思います。  そこで教えていただきたいのですが、 ○冬(たとえば冬至あたり)の隣家の影はどのくらい のびてくるのでしょうか?それによって家は 何時くらいから日当たりが悪くなるでしょうか? 何メートル空ければ日当たりは確保できますか? それ以外の季節の日当たりは 大丈夫でしょうか? また参考までに真南向きの場合との日当たりの 違いも教えていただければ うれしく思います。 敷地の説明等言葉足らずかもしれず、申し訳ないのですが どうか、皆様のお知恵を貸していただきたいです。

  • 日照について教えて下さい

    北前面道路7.2m 間口6.04m 奥行き18.31 (33坪)の土地購入を検討しています。 以下のような場所につき、日当たりが気になっています。 住宅密集地(準工業)に、南側(境界線1m離れ)に3階建てのマンション(図の■)があります。 マンションの東側は駐車場につき、そこから朝は日がかろうじて入ると思います。 西側(図の□)は1階建てぐらいの高さの倉庫と(図の@)き壁(倉庫より低い)です。 分譲2区画(図の△と○)の○を検討中です。図の△は2階建て。 ■■■■■■南■■■■■□□ ■■■■■■■■■■■■□□ △△△△△△ ○○○○○@ 東△△△△△ ○○○○西@ △△△△△△ ○○○○○@ ーーー道路前面7.2mーーーー 南側を何メートル離して立てれば、午前中の日照がとれますか? 教えて下さい。 日当たりぐらいによって、LDKを2階にする。3階建てにするなど考えたいと思いますので、よろしくお願いします。 ちなみに、道路接地は6.04mではありますが、メータモジュールで建築のため間口5mとなり、北側に駐車場2台(奥行き5.2m)をとる予定です。

  • 隣家のサイクルポート

    リビングの窓付近に隣家のサイクルポート(長さ3m×高さ2m)が設置されることになりました。どちらも新築で当方は未入居です。窓枠の半分くらいは、隠れてしまいます。南西側なので、日照、通風また防犯上(2階への侵入)、障害になると危惧しています。法律上(建築物か否か、日照権は、etc.)の問題として隣家に提議できるのでしょうか?それともご近所として考慮して欲しいとお願いするべきでしょうか?

  • 隣家とのトラブル

    私は一戸建てに住んでいるのですが、隣家とのトラブルで悩んでいます。 (隣家は二世帯で1階に親夫婦、2階に息子夫婦が住んでおり直接やりとりがあったのは親夫婦の奥さんとだけです。ちなみに私は30代でその奥さんは50代です。) 隣家との境界ギリギリに高さ2.2mの目隠しのフェンスを設置しました。 (私の家が東側で隣家が西側です。南側は道路です。ほぼ方角どおりです。) もちろん事前に隣家に伺って奥さんに高さと範囲等簡単に説明をし、了解を得ました。 しかし、施工後になって土地販売業者を介し「そんな話は聞いていない。撤去してほしい」と言って来られたので、同じように土地販売業者に「ちゃんと話をして了解を得ました。日照や風通しも法律上問題ないので今さら撤去できない。」と返答してもらったところ、土地販売業者から「ご主人さんは了承したが、奥さんは納得できないと言われていた」と報告を受けました。 その後、特に何も隣家から話に来られないので様子をみていたのですが、ある日、隣家の奥さんが問題のフェンスを一生懸命押して壊そうとしているのを家の中から見かけたのですぐ注意したのですが、逆上したのか混乱したのか「こんなものつくってあなたは常識がわからないのか」と言いながら家に入っていきました。 確認したところフェンスは壊れておらず、とっさのことなのでその時の証拠は何もなかったのですが、ほかにも何かされそうで気持ちが悪いので、一応警察に話をしに行きました。 頭にくるのでほかの家族に今回のことを話して見ようかと考えたのですが、火に油を注ぐような気もするので迷っています。 どのように対処したら良いのでしょうか。 長文になってしまい、読みにくいと思いますが、よろしくお願いします。

  • サルスベリの日照時間

    サルスベリを買ったのですが、商品札に何も説明がなくネットで育て方を調べてからしまった、と思っています。 一日中日が当たる場所が、すでに他の木で埋まっています。 あとは、朝日と西日のあたる場所か、今の時期でも午後4時間位の所しかありません。 もっとよく考えて買えばよかったのですが 朝日と西日の場所は、エントランスで隣家との壁の境で 買ったサルスベリは矮性ではない昔ながらの高木落葉ですので 隣家に向かって伸びた木をどんどん切り落としても大丈夫でしょうか。 また、買って来てから、実母がサルスベリは玄関に植えると縁起が悪いと言うのですが、玄関脇に植わっている家も多く見ているので、そのうようなことは気にせずとも良いでしょうか。 一日中日が当たる場所に、ソヨゴ♀のまだ1,5mくらいの2ヶ月ほど前にに植えたものがあり、ソヨゴは多少日が当たらなくてもOKだったと思うので日照4時間の場所に移植して、ソヨゴを抜いた場所にサルスベリを植えようか、などとも考えています。その場合ソヨゴは弱くならないか、心配です。どなたかガーデニングに詳しい方、よろしくお願いします。

  • 第一種低層住居専用地域の外壁後退について

    こんにちは。 建築条件付きの土地を契約して、間取りの話し合い中 です。73坪の正方形の土地を二分しての長方形の土地 になります。 その地域は35年前に開発された第一種低層住居専用 地域で、坪数も60から70が多かったのですが、 やはり、その坪数だと高額になるようで、半分に割った 土地で販売されることも増えてきてるようです。 私たちもその一つをこうにゅうしたのですが、参考プラン を見ると隣家の境界から20cmしか離れていない家の 様です。勉強不足だったのもあるのですが、第一種低層 住居専用地域では1m外壁後退がいるそうなので、その プランでも大丈夫なのでしょうか?工務店さんが持って 来たプランなので違反はないと解釈したいのですが。 同じように建っている他の家は隣家から40cm位は開いて いるので、できればその位はあけたいのですが、何だか 色々出て来て不安になってます。