• ベストアンサー

DaysinMonth関数について

オープンガイドブックOpenOffice.org3と言う本でCalcの練習をしています。 シフト表作成の練習をしているのですが、カレンダーの日付と曜日の入力で、DAYSINMONTHと言う関数が出て来ました。 29日(閏年)・30日・31日が月によって自動で入力されたり、空欄になったりしてくれると言う事なのですが、購入した関数の小辞典の方には載っていません。 書籍はExcel関数の小辞典なのですが、やっぱりCalcで使う関数と違うのでしょうか? もし、載ってる書籍があるのであれば教えて頂けないでしょうか? 何方か教えて下さい。 宜しくお願いします。

noname#220485
noname#220485

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tsubuyuki
  • ベストアンサー率45% (699/1545)
回答No.2

#1さん >> VBAによる方法として、DaysinMonthの使用方法が載っています。 いや、ちょっと待って。違いますよ。VBAはご存知ですか? これはVBAの中で一時的な変数に名前を付けるために 「適当な文字列」を使っているだけで、全く意味が無いですよ。 別に、関数だの命令語だの、そんな「意味ある文字列」ではないですよ。 そんなわけで。 エクセル(VBAも含めて)には「DAYSINMONTH」と言う関数はありません。 OpenOfficeの独自の関数です。 ですので、 > 購入した関数の小辞典の方には載っていません。 > 書籍はExcel関数の小辞典なのですが、 当然ながら、エクセルの関数辞典には載っていませんね。 > やっぱりCalcで使う関数と違うのでしょうか? やはり、「双方にある関数」「エクセルにしかない関数」「CALCだけの関数」があります。 一覧に書き出すのも面倒なので割愛しますが、 大抵の関数は「双方にある」ものなので、その辺りはご安心ください。 (詳細は別途お調べください。比較解説サイトもあると思います。) ちなみに、エクセルでこれ(DAYSINMONTH)を定義しようと思ったらVBAの知識が必要です。 ユーザー定義関数という、自分だけに通じる関数を作る必要があるからです。 それを開設しているのが、#1さんの回答中のリンク先です。

noname#220485
質問者

お礼

丁寧に教えて頂き、有難うございます。 VBA難しそうですね(?_?)

その他の回答 (2)

  • tsubuyuki
  • ベストアンサー率45% (699/1545)
回答No.3

#2です。 なんとなく、投げっぱなしにするのも申し訳ないので、 http://oooug.jp/compati/2.0/modules/xfsection/html/function3.html とりあえず、こちらをご確認ください。 一部、エクセル2007以降の関数で一覧に無いモノもありますが、 当面は必要ないモノと思われます。 参考までにどうぞ。

noname#220485
質問者

お礼

重ねて有難うございます。 助かりました(^-^)

  • m_and_dmp
  • ベストアンサー率54% (974/1797)
回答No.1

http://support.microsoft.com/kb/214313/ja 上記のマイクロソフトサポートに、「月の日数を計算する方法」というタイトルで出ています。 そのなかの「詳細」にVBAによる方法として、DaysinMonthの使用方法が載っています。

noname#220485
質問者

お礼

教えて頂き、有難うございます。 助かりました。

関連するQ&A

  • OpenOffice.org Calc について

    ネットで調べたところ、 OpenOffice.orgのセキュリティリスクは高いらしいです。 機能やセキュリティなど、OpenOffice.org CalcとExcelの違いを教えて下さい。 一番気になる点はマクロのウイルスです。 OpenOffice.orgを更新すればとりあえず安心でしょうか?

  • OpenOfficeのCalcで罫線の削除は無理?

    【OpenOffice.org 3.3】の「Calc」(表計算ドキュメント)についてお尋ねします。 「Calc」を使用して作成した罫線を修正したいのですが、「Excel」では「罫線の削除」に当たる、罫線の1部分を消すは出来ないのでしょうか? 回答ほど、宜しくお願い致します。

  • 日付の抽出

    表計算ソフト(CalcとかExcel)を使って セルに、〇何年/△月/曜日 を入力すると 該当する日付を抽出したいのです。 (月と、曜日は複数) 1/1から12/31まで、日付を並べて、weekday関数を使うと 見えるのですが、必要な日だけ、画面内に収めたく 抽出する方法がわかると、助かります。

  • OpenOfficeでiがIになる。

    OpenOfficeでiがIになる。 OpenOffice.org3.2.0のCalcでセルのなかに i を一文字だけ入力すると I に変換されてしまいます。変換されないようにするにはどうしたら良いでしょうか?

  • 関数を教えてください。条件付き書式でも可

    万年カレンダーです。 例えば、年月を任意のセルに入力する。 そうすると、日付、曜日セルには、数式関数があります。 問題は、1日~31日まで表示されています。 それを、5日、15日、25日だけを表示して、あとは、非表示にできますか。 IF関数では出来ないでしょうか。

  • EXCEL2010で関数が消えてしまう

    EXCEL2010をWindows7で使用しています。 セルに曜日を表示する関数を入力し、月を更新すれば、自動で曜日も更新されるようになっています。 月を更新したときに変わらない曜日があったので、確認してみるとセルに入力されていた関数が消え、値のみが入っていました。別のセルの曜日関数をコピーしたのですが、一度関数を再入力してEnterを押すと、また値のみになり、消えてしまいます。値複写で上書きしたような感じです。 別のセルで試してみても同様の現象が起こりました。 原因として何が考えられるでしょうか。

  • C言語のポインタのプログラムの作成依頼です

    西暦年と月を入力し、その月の最初の日(一日)の曜日を表す番号(日曜なら0、月曜なら1.......、土曜日なら6という整数)で返す関数 int calc_youbi(int y,int m)とする。また、1か月の日数をdaynumとして、その月の最初の日(1日)の曜日を*youbiとして受け取り、一か月分のカレンダーを出力するとともに、翌月の1日の曜日を*youbiとして受け渡す関数を、void print_calendar(int daynum,int *youbi)とする。  西暦年と月の情報を入力して、最初に calc_youbiを一回、その後にprint_calendarを二回使うことによって二か月分のカレンダーを出力するプログラムを教えてください。 以下は、実行例です。 enter year:2010 enter month:6 Su Mo Tu We Th Fr Sa 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 Su Mo Tu We Th Fr Sa 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

  • エクセルの関数を教えて下さい。

    エクセルの関数を教えて下さい。 B2のセルに入っている日付が月曜日~金金曜日である場合で、B3に「○」と記入されていれば、B4は「○」。B3が空欄ならば、B4は空欄。 多分IF関数になると思うのですが、曜日の判定がわかりません。 ※祝祭日は考えていません。 よろしくお願いいたします。

  • ビスタでマイカレンダーを作りたい。Kt関数・六曜関数はどこにどうすれば表示できますか。

    ビスタを使っています。気に入った形での万年カレンダーを作りたいと思いましたが、祝日や曜日を入力する『Kt関数』や『六曜関数』がどこにあるのか解りません。 初めてのことでどんな手順で作成していったらよいのか考えています。 基本となるカレンダーはエクセルのテンプレートを利用するつもりです。

  • LibreOfficeの使い方マニュアル

    LibreOffice4.0.2.2をインストールし、JA福岡市様が公開しておられるPDFマニュアルを ダウンロードしたのですが、マニュアルがwriterとcalcだけなので Writer、Calc、Impress、Draw、Base、Math全ての使い方が一冊に書かれている書籍はないですかね? 「 しっかり学べる!OpenOffice.org&LibreOffice 初めての人も!使っている人も!これ1冊でOK! noa出版 」というのがあったのですが、こういうのにはWriter、Calc、Impress、Draw、Base、Math全ての 使い方って書いてないですよね? また、LibreOfficeを学ぶのにOpenOffice専用の書籍でも操作形態や機能など共通なんですかね?

専門家に質問してみよう