• ベストアンサー

離婚しました。家を子供に相続できますか。

離婚して15年になります。女性。 二人の子供は私が引き取りました。 結婚生活は15年ほど。 土地を買い家を建てましたが、元夫が今もひとりで住んでいます。離婚の時、家を売り半分欲しいと要求しましたが、認められませんでした。 もし今後、元夫に何かあったとき、その家と土地は二人の子供に相続できないでしょうか。 また、どうすればいいか、教えていただきたいです。 今になり、自分も年をとり、健康面も不安になってきました。下の子供も持病があります。 養育費は少しもらいました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#185665
noname#185665
回答No.1

何もなさらずとも 自動的に お子さまの相続になります。 ただし 元ご主人さまが再婚なさっている場合は 新しい奥様と新しいお子様と同じく相続人となります。 また、遺言で 元ご主人様が再婚相手等を指定されていても 実子ですので あなたさまのお子さまは 遺留分を請求できます。 すべての相続人での遺産分割協議書作成か 遺言のあともらわれた方へ遺留分を請求することになります。 土地家のほかに現金預金、車、すべて対象です。

puyopuyo15
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 補足にもご回答頂いたと思うのですが、見ることができないんです。 不慣れですみません。

puyopuyo15
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 実は家を建てた時、三分の一を私の名義にしました。土地は元夫です。 ですから元夫が勝手に家を処分はできないでしょうが、土地は売ったり名義を変更することは可能でしょうか? 現在私ができることは何もないですか?

その他の回答 (2)

  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.3

>元夫に何かあったとき、その家と土地は二人の子供に相続できないでしょうか。 元夫さんが亡くなった時の状況によりますね。 元夫さんが、この先老人ホームに入るなどのため、その土地・建物を売ってしまった場合、亡くなった時点ではその土地・建物はありませんので、遺産にはなりません。 お二人のお子さんが法定相続人であることは間違いないのですが、元夫さんが亡くなった時に、どのような相続財産があるかどうかですから、今の時点では何とも言えません。

puyopuyo15
質問者

お礼

ありがとうございます。 不慣れでお礼が遅くなってしまいました。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8518/19364)
回答No.2

「子」は、「法定相続人」として、「父親」と「母親」の両方の財産を相続する権利があると、法律で定められています。 両親が離婚しているかどうかは、一切関係ありません。 「配偶者」の場合は、離婚時に夫婦の共有財産をそれぞれに分配するので、離婚した後は、相続人にはなりません。 つまり、配偶者の場合は「離婚時、生きている時に財産分与は済んでるから、死んだ時にはもう関係ないよね」って事なんです。 なので、子は、元夫の持ち家を相続できます。 しかし、元夫が後妻を迎え、後妻との間に子供が出来ちゃうと、取り分がどんどん減ります。 法定相続分は、後妻には「1/2」、残りの「1/2」を「子供全員で等分」と決めています。 なので「後妻を迎え、後妻との間に子供が4人」とかになると、後妻に1/2、後妻の子供4人に1/12づつ(計1/3)、貴方の子供2人に1/12づつ(計1/6)になっちゃいます。

puyopuyo15
質問者

お礼

ありがとうございます。 不慣れでお礼が遅くなりすみません。

関連するQ&A

  • 相続について 2件お願いします

    その1 父親が長くなさそうです。 父は母とは離婚しており、私が10年前から一緒に暮らし、面倒を見てきました。 土地は父名義ですが、建物は父と私の半分ずつの名義で、私はまだ住宅ローンを支払っています。 兄弟は、他家へ嫁いだ妹と二人姉妹です。 父が亡くなった後、そのまま私は今の家に住み続けます。 出来れば、土地も建物の残り半分も私名義にしたいと思いますし、妹も反対はしないと思います。 が、それしか遺産がない場合は、本来なら半分は妹のものですよね? 私は妹に対して、遺産(土地と建物半分)の半分に値する金額を支払わなくてはいけないのでしょうか? 私は住宅ローンで精一杯で、とても妹に何百万も払えないのですが、どうしても払わなくてはならない場合は分割でもいいのでしょうか? そういったことは、姉妹間で勝手に決めていいのですか? どこか、税務署とかに報告しなくてはいけないものなのでしょうか? その2 私も離婚しており、元夫との間に子供がいます。 元夫がどうしているのか、どこにいるのか、判らなくなりました。 元夫がこのまま再婚しなければ、元夫の遺産は全て子供の物になると思うのですが、元夫が死んだ事さえ判らない可能性があります。 その場合は、子供が遺産を相続する事は出来ないのでしょうか? たいした財産はないと思いますが、親からの土地は残ると思うのですが・・・ 税務署とかが 子供に通知してくれる、なんて事はないのですよね? あまりにも何も知らず、本当に恥ずかしいのですが、よろしくお願いします。

  • 再婚連れ子際の相続土地建物について

    私の両親から家と土地(都内)を相続される予定ですが、私には元夫との間に小さい子が一人います。再婚を考えている彼にも前妻が育てている子供がおり、養育費を払っています、それに離婚時に前妻にわたした家のローンも彼が払っています。 今回再婚するにあたり、養子縁組を申し出ようかと思っていますが、正直彼に家と土地の相続を放棄してもらいたいです、もし私が先に死に、彼に相続され、いずれ彼の子供たちに分けるとなると、贈与税の事も心配ですし、なにより欲しがられた場合は、家を売るしかなくなるので、私の子供の住む家がなくなってしまいます。 私の両親も私の子供に家土地だけは残してあげたいという意思です。 ちなみに彼の両親には子供に相続するような財産は全くありません。 私はパートで、彼の方が収入がありますが、養育費とローンで月に20万以上払っている状態です。 この場合、私も彼の相続を放棄するから、家土地相続を放棄してほしいと頼むべきか、それとも妻として生活費を確保したいので家土地相続を放棄しても、彼の財産(もし貯金ができたらの話ですが)を相続放棄しなくてもいいでしょうか? どうしたら一番フェアなのか、ご回答お願いします。 養子縁組についても、まだ申し出ていませんが、彼が了承してくれるかどうかはまだわかりません。 これから二人とも30代なので二人の子供も一人くらい生む予定で話しています。 ちなみに元夫からは養育費月3万円をもらっていますが、養子縁組するにあたり、多分減額されると思います、再婚により児童扶養手当もなくなるので実際は私も働かないと辛いです。 私の考え方は、私の両親のものだから家土地は相続放棄してもらってもいいと思っています。 もちろん私が先に死んでも彼が死ぬまで住んでいてもらって構わないけれど、会った事の無い彼の子どもたちに相続されるのが納得いかないです。彼の両親に財産がないので尚更です。 この考え方は偏っていますか?

  • 離婚して両親より先に子供が亡くなった場合の相続権に

    子供が一人いる夫婦が離婚して幼い子供の親権は妻になりました、数年後、両親より先に子供が亡くなりました、亡くなった子供は両親により扶養されていた一般の中学生だったので遺産はありません。 この場合において元夫が元妻より先に亡くなったら、元妻は子供の相続権を継いで元夫の全財産を相続することができるでしょうか? | ※1.離婚して独身となった元夫は再婚していなくて妻も子供もいません。 ※2.離婚して独身となった元夫には兄弟姉妹がいません。 ※3.離婚して独身となった元夫の直系尊属は元夫の生前中に全員他界しています

  • 再婚者が死亡したときの相続?

    こんばんは。 法律関係は全くといっていいほど、疎いので、お力を貸してください。 元妻とは、元妻から離婚を申し出られて、離婚。 二人のあいだには、子供2人。元妻側に親権がある。 元妻は、離婚の理由になった相手と、一年後に再婚。 元夫は、養育費を支払わないでよいとされているので、払っていない。  ↑解りにくい説明で申し訳ありません。 このような状況で、元夫としている男性と結婚した場合、その彼が亡くなったときの、相続はどのようになるのでしょうか? 離婚をして、相手方元妻はすでに再婚をして、親権も元妻側にあるわけですが、 子供は、元妻と元夫としているこの2人の子供なので、子供にも分配されるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 離婚後の子供の面会について

    すみません、最初の質問をカテゴリーを間違えてしまったようなので 同じ質問で申し訳ありませんが 急ぎ回答が必要な為、いけないとは思いますが同じ質問をさせて頂きます。 離婚1年目になります。原因は元夫の暴力でした。 怖くて家を出て実家に子供と避難して離婚を申し出ましたが 直接会って話し合いをしても結局、脅される形で連れ戻されるので 調停を立てました。しかし、調停では「勝手に子供を連れて家を出た 私に非が有る」と言われ暴力に対してはスルーされました。 結局、夫側の「養育費も慰謝料も払わない、子供との面会は自由に」の 条件を受け入れて離婚届を出してもらう事を進められて離婚成立しましたが 一年前の最後の調停の時に子供に会いたいと言うので連れ言ったのが最後で元夫からは 面会の要求もなくこちらから「面会は?」と聞くと「仕事で時間が無いんだ、休みの日は 彼女との時間が有るから暇がない、彼女が気にするからそっちから連絡するな」と言われ 一年間連絡が無く面会も有りませんでした。養育費や誕生日プレゼント等も一度も有りませんでした。 私は2ヶ月前に再婚をし、今の夫は子供を本当の子供の様に接してくれ、子供も 「パパ」となついています。年内には今の夫の子供も生まれます。 長くなりましたが、元夫が彼女と別れて暇になったのか「子供との面会権」を持ち出して携帯に頻繁に連絡をして来ます。 「拒否するなら調停に申し出て面会させてやる」と私の親の所にも子供に会わせろと、 子供は今の生活で安定していて今の夫を「パパ」と呼び本当の親子の様な姿を見ると… 元夫の面会を拒否できるのでしょうか? そして両親の所へ「子供に会わせろ」と言う連絡をさせない方法はないでしょうか? 両親には随分と迷惑をかけたので、これ以上迷惑をかけたくないのですがもう一人ではどうしようもなく、切羽詰まってしました。 長々となりましたが宜しくお願いします。

  • 親が住み続けてる家の子供の相続権

    例えば持ち家があって、父か母のどちらかがなくなった場合、もちろん片方はその家に住み続けるわけですよね。 ただ、子供がいた場合、残った親と子どもたちとで半分ずつ相続権があるわけで、その家しか資産がない場合は、子供もその家を半分もらう権利があるわけですよね。 まあ普通はいちいち相続権を主張する子供なんていないと思いますが、これって主張する意味自体あるんでしょうか? 例えば子供が相続権を講師した場合、その家の価値の半分の現金とかで残された親は子どもたちに払わないといけないですよね。 でも、いずれその親もなくなるわけで、そうなるとその家は子どもたちに相続されるわけです。 そうなると家の価値はそのまんまだとしたら、半分は多めに相続したことになりますよね? その場合、特別な税金が発生したりするんでしょうか? 最初に現金でもらった部分は、家を相続した時点で相続ではなく贈与扱いとか。 そうなると最初に子供としての相続権を主張する意味ってないですよね。 このへん、どうなってるんでしょうか?

  • 離婚後の夫との関係

    離婚して3年がたちます。 元夫から復縁をせまられています。 DVが原因で離婚しましたが、子供もいるので時々家族の時間を一緒にすごしています。 元夫はきちんと養育費もくれるし子供の事で相談にものってくれるので、 私は友達としてつきあいたいと考えています。 しかし、同じ時間を過ごせば過ごすほど元夫は復縁を迫るようになりました。 私が気になっているのが、DVで離婚したこと、 離婚するまえ(別居中)から彼女がいたことです。 「 彼女とは別れた 」と聞いていたのですが、先日 元夫の家に泊まっているのを見てしまい、 それを問いただすと「 なかなか復縁してくれないから、また付き合いはじめた。 復縁してくれるなら今すぐにでも別れる。」と開き直りました。 私は元夫の世話をしてくれる彼女には感謝はしていますが、 その彼女に元夫が私の子供を会せたりするのが嫌でたまりません。 将来的なことを考えて、悩んでいるうちに 元夫は「 復縁してくれないなら、バツイチの子持ちの女性を探して 結婚するから、養育費は減額させてもらう。」と言い出しました。 なぜなら今つきあっている彼女は子供が産めない体だからです。 突拍子もないことを言われ、戸惑ってしまい質問させていただきました。 一人暮らしの男性は色々と家事など大変だから、 女性と付き合っていることは、とやかく言わないべきなのでしょうか? 養育費をもらっているのに、私は特に元夫の世話などもしていません。 一緒に食事に行ったりしても元夫がお金を出してくれています。 元夫のことは嫌いではありませんが、どうしても今の現状と 元夫が言った言葉がひっかかってしまいます。 だらだらと、とりとめなくなってしまいましたが どなたか良いアドバイスお願いいたします

  • 5月に離婚届をおいて子供2人を連れて夫が仕事の最中に家を出ました。しか

    5月に離婚届をおいて子供2人を連れて夫が仕事の最中に家を出ました。しかし夫は離婚届は出さずに私をいろいろな手段を使い探し出して、親権は俺がとるから子供達をよこせと言って、子供達を車に乗せて行ってしまい、その翌日離婚届が市役所で受理されました。 しかしそれから私の住んでるところにたまに来て、養育費を渡せ、さもないと裁判するぞと何度も家に来ます。私はもう元夫の声を聞くのも怖く、毎日いつまた来るかと怯える生活が続いて食事もほとんど喉を通りません。結婚していた時は元夫の言葉の暴力がトラウマとなり元夫が家に来る事がとても怖くてたまりません。警察の生活安全課にも行きましたがあまり相談には応じてくれず流れ作業的に済まされてしまいました。元夫が一生家に来るかと思うとどうにかなりそうなんです。みなさん、お願いします。私は今後どういう対策をとったらいいのでしょうか?本当に本当に困っています。アドバイスお願いします。

  • 離婚後、私が子供と会うのを阻止したい姑

    離婚して7年が経つ、女です。 元夫と協議離婚し、子供2人は親権・養育権ともに元夫が引き受けました。 現在、旦那の母(姑)が協力して、子供を育ててくれています。 離婚のさい、 子供と定期的に会わせることを行政書士監修のもと、公正証書を作成してあります。 なので、いつも元夫に連絡をとり、 会いに行っています。 この度、私が仕事の関係で他県に引っ越すことになり、 今までのように頻繁には子供に会えなくなるため、 子供たちと日帰りで遠出をしたいと思いました。 (遠出と言っても車で2時間程度です。) いつもは、近所で遊ぶ程度なので、元夫にしか 許可を取らないのですが、 今回は、少々遠いところまでいくので、念のため姑にも伝えておこうと思い、連絡をしたら あきらかにあわせたくないと言わんばかりに、インフルエンザにかかると困る・・・とか学校の行事が(実際、行事はありません。)・・・とかいい、許可してもらえません。 元夫は、全く問題なく、「いいよ。いっておいで」と言うのですが、 姑が断固として拒否。 一時は、元夫が姑に話しをして「いいよ。いかせるよ!」と、話がついたのですが、 数日後、子供が電話で元夫に「インフルエンザになるからいかない」と言ってきたようです。 子供は、いつも私と遊びに行くのをとても楽しみにしています。 ですので、これは本音ではないと思います。元夫も「言わされてる」と言っていましたし・・・。 子供は小学3年と1年です。 あからさまに、姑が子供をねじ伏せたとしか考えられません。 子供を使ってまで、あわせたく無いと言うのを貫き通そうとしたのが 私的にはちょっと頭にきています。 親権や養育権は父親にあり、公正証書も交わしています。 その元夫が良いと言っていれば、問題はないと思うのですが・・・。 このような場合、 私はどうしたら良いものなのでしょうか? 当日、家に行って元夫監修のもと、連れていってもよいのでしょうか? それとも、あきらめるべきでしょうか? 元夫は、味方してくれていますが 実際問題育てているのは、姑です。 なので、私も姑には強く言えず・・・・。 姑には、今後遠出できることもほとんどなくなってしまうので、 なんとかお願いできませんか?とまで話したのですが・・・。 首を縦にふってはくれません。 もう一度元夫が、姑に言ってくれるそうなのですが それで無理やりOKにしても、 子ども自身に「ママとは会っちゃいけないんだ」とうしろめたい気持ちにさせてしまうのでは?と、 とても怖いです。 元夫婦間で、きっちり話がついているのに どうしてこんなにもめなくてはならないのでしょうか? 皆さんならどうしますか? どうかご助言をお願いいたします。

  • 離婚後複数の子供の扶養控除を分けることは出来ますか?

    離婚して二人の子供は全て元妻が親権を持って養育し、元夫は2人分の養育費を毎月払います。 年末調整で、元妻と元夫がそれぞれ一人ずつの扶養控除申請をする事が出来るか?という事です。 もちろん元妻/元夫それぞれが了解の下です。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう