• ベストアンサー

AOMEI Partition

 AOMEI Partition Assistant Standard Edition の使い方について お聞きしたいのですがパーティションを拡張すればディスク容量が増えるのでしょうか? やろうとしましたがAOMEI Partition Assistant Standard Edition 画面に戻って画面を最大にしてくださいとメッセージがでました。 ここから先に進みません。 どなたか教えていただけませんでしょうか。 私の希望はローカルディスクCの容量を増やしたいのです。 回答お待ちしておりますので宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_and_dmp
  • ベストアンサー率54% (976/1799)
回答No.1

使い方は↓を見てください。 http://all-freesoft.net/hard3/hdd/aomeipartitionassistant/aomeipartitionassistant.html 1台のHDD にCともう一つのパーティションがある場合、C以外のパーティションを縮小して、未割当ての領域ができるので、その分Cパーティションを拡大します。Cのディスク容量が増え、他のパーティションのディスク容量が減ります。 1台のHDD全体がローカルディスクCなら、パーティションの拡張はできません。

jupiter1036
質問者

お礼

なるほど、そうゆうことでしたか では無駄なのですね。外付けのハードなら入ってるんですが それはともかく御丁寧にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • AOMEI システム 復元できない

    Windows10 Pro 1903のパソコンを使用しています。 AOMEI Backupper Standardを使用してシステムイメージをバックアップしたのですが、復元できません。 システムイメージをとってからAOMEI Partition Assistantを使用してCドライブを縮小して、Dドライブを拡張しました。その時にCドライブとDドライブの間に以前はなかったOEMパーティションがいつの間にかできていたので、削除しました。ただし、先頭のブート関係のパーティションからCドライブまでのパーティションの並びや中身は変わっていないはずですし、いつの間にかできたOEMパーティションはシステムバックアップの対象ではないです。 パーティション関係には詳しくないのですが、この操作でシステムが別物と認識されて復元できなくなったのでしょうか? 通報する

  • AOMEI OneKey Recoveryについて

    AOMEI OneKey Recoveryがすでにインストール済みで、ブートメニューにもWindows10とともにAOMEI OneKey Recoveryも表示されます。で、当該ソフトで最新のシステム状態のバックアップをとっておけば、システムトラブル時にリカバリーをかければ、その最新のシステム状態が復元できるのでしょうか? で、そのバックアップなのですが、ディスクの管理を見るとディスク0にAOMEI Recovery Partitionとして13.76GBが確保されています。Cドライブ(SSD)の容量は100GBで、46GBが使用済みです。この状態でAOMEI OneKey Recoveryでバックアップをとる場合、バックアップ先はAOMEI Recovery Partition(Recommended)を選択すればよいのでしょうか? そのパーティションというのはディスクの管理で13.76GBと表示されているわけなのですが、この状態でシステムの現状態を収納しうるのでしょうか? それともAOMEI Recovery Partition(Recommended)ではなく容量に余裕のある別の場所(other location)を選択すべきでしょうか?

  • HDD換装後のパーティションについて

    Win XPで使っていたシステム用HDDが故障し、新しいHDDを換装しました。 接続は同じSATAIIで、クイックフォーマット後、XPをインストールして、特に問題なく使用出来るようになりました。 その後、パーティションを変更しようと、AOMEI Partition Assistant Standard Edition 5.5というソフトで 変更を試みたのですが、出来ませんでした。  新しいHDDはWDの250GBで、システム部分以外に8.34MBの未割り当ての論理部分がありました。 そこで、質問なのですが (1)8.34MBの未割り当て部分は何なのでしょうか?また削除しても良いのでしょうか? (2)パーティション変更が出来なかった原因はどのような事でしょうか? ※ソフト上でパーティション変更操作は出来るのですが、変更確定後、OS再起動の起動中に 緑色の英語画面が出て、リトライ?のようなメッセージが出ます。英語で、内容が全然分かりません。 よろしくお願いします。

  • AOMEI でDVDにバックアップしたいです

    AOMEI BackupperでWindows XP Professional SP3のバックアップを取りたいと思っています。 AOMEI Backupperの使い方の説明が次のサイトにあります。 http://pc.mogeringo.com/archives/28456 この説明に従って次の(a)~(d)をしました。 (a)バックアップしたいパーティションとしてCドライブ(Cはハードディスクのシステム用パーティションです)を選択しました。 (b)バックアップイメージの保存先としてDVDドライブ(Eドライブ)にDVD-R 4.7GBを挿入し、このディスクに「WindowsXPSP3」というフォルダを作成しました。 (c)バックアップイメージの保存先のフォルダとして、DVDの「WindowsXPSP3」を選択しました。 (d)「Start Backup」ボタンをクリックしました。 すると、Step 2の窓に、「E:\WindowsXPSP3」ではなく、次の(ア)、(イ)の2つのメッセージが表示されました。 (ア)C:\Documents and Setteings\ユーザ名\Local Setteings\Application Data ... (イ)Select other location as the destination path それで、「E:\WindowsXPSP3」にバックアップできません。 なぜバックアップできないのでしょうか。 ※でも、バックアップイメージの保存先のフォルダとしてD:\WindowsXPSP(Dはハードディスクのデータ用パーティションです)を指定すると、バックアップできます。

  • パーティションの作り方

    パーティションを作りたいです パーティションを作成するには、ベーシック ディスクの未割り当て領域を右クリックができません。 未割り当て領域が表示されてません。 この先どういう指示がでるのかわかりませんが 気を付ける事など教えてください。 HDDにデータが少しでも入ってるとだめですか? よろしくお願いします ヘルプのコピーです↓ [コンピュータの管理 (ローカル)] を開きます。 コンソール ツリーで [ディスクの管理] をクリックします パーティションを作成するには、ベーシック ディスクの未割り当て領域を右クリックし、次に [新しいパーティション] をクリックします。論理ドライブを作成するには、拡張パーティションの空き領域を右クリックし、次に [新しい論理ドライブ] をクリックします。 [新しいパーティション ウィザード] で、[次へ]、[プライマリ パーティション]、[拡張パーティション] または [論理ドライブ] の順にクリックします。次に、画面に表示される指示に従って操作してください。

  • HDDパーティションリサイズソフト

    以前Aomeiというフリーソフトは、パーティションサイズを変更(今回は拡張したい)するときは画面上に表示されたHDDの分割構成画面で拡張したいパーティションの境界で出てくるマークを空き領域の方へ移動させて、後は画面上の指示通りに進めることで良かったような記憶があります。 今回改めてダウンロード、インストールしたAomeiスタンダード(フリー)は、使い勝手が以前のものから大分様子が変わり難しくなっているようですが、この辺のいきさつといいますか、以前のような簡単な操作でリサイズするにはどうすれば可能か教えて頂きたくて質問させて頂きました。 説明がへたくそで分かりにくいかと思いますがお察しの上よろしくお願いします。 (余談になりますが、EaseUs・・??というフリーソフトも以前は似たような操作感で同様なことが出来たような記憶がありますが、バージョンアップ後のものは全く目的が達成出来ませんでした・・・多分不理解のためかと・・・)

  • AOMEI Backupper pro

    AOMEI Backupper PROを使用 HDDをディスククローンしたらローカルDパーティションがなくなっている。 他のメーカーフリー製品を使って作成し問題なく完了。 前もパーティションクローンをしたらローカルに入れあるプログラムホルダーファイルあるがエクスプローラーで見ることができないと言う現象あり、何度もやっても解消されず他の会社のフリーソフトを使ってクローンすると問題なく使えるものが完成。 サポートメールに即改善して欲しい伝える、返信メール的はずれなものばかりです。 使用者の方で上のような症状に悩まされ方いらしゃいますか、解決の 方法をご教示宜しくお願いいたします。

  • 回復パーティションの設定

    HDDの動作不良を修復してる者です。 以前の質問をまだ締め切っていませんが質問させてください。 クローンコピーソフトのAOMEI Backupper Standard を使用してコピーが終わったのですが回復パーティションが設定されていませんでした。 ディスク0の一番左のパーティションなのですが回復パーティションに戻すためにはどのような操作を行えば良いでしょうか? OSはWindows7 64bitです。 もう一つ質問があるのでそちらも見ていただけると幸いです。

  • パーティションのMBRについて

    現在、自分のパソコン(windwsXPhome)のパーティションをパーティションマジックで見ると(HDドライブは1つ)以下のようになっています。 ボリューム |種別 |サイズ |使用済 (*) | 空き容量 |  39.2| 0.0 ローカルディスク(C:) | NTFS |225,670.9|26,646.0 (*) | 拡張 | 76,308.8|76,308.8 ローカルディスク(*:) | Linux Ex3 | 73,186.0| 3,465.8 SWAPSPACE2 (*:) | Linux Swap | 3,122.0| 0.0 (*) | 空き容量 | 3,224.0| 0.0 以前Linuxを興味本位でインストールしようとおもい(Ubuntu)、CDブートしてパーティションをいじってしまい、上記のような事態になってしまっています。 インストールした後grubというものを使ってOSをデュアルブートしています。サイズが39.2になっているパーティションにMBRというものがあったのだと思います(間違っていますか??)。にもかかわらず、削除してしまったせいで、windowsが立ちあがらなくなってしまったのですが、色々とWebで検索して何とか起動するようになりました。ブートさせるためのファイルを新しくCドラに作った??(記憶が定かではありません。申し訳ありません)しかしそのせいか、grubでwindowsを選択し起動させようとすると、OS選択画面が表れ、片方は自分が設定したものでwindowsが起動し、もう一方は起動できません(MBRを消してしまった影響でしょうか???)。 MBRが無くても起動できているのはなぜでしょうか。 MBRを元に戻すにはどうしたらよいのでしょうか。 今自分のパソコンはどのような手順で起動しているのでしょうか。 どなたか分かる方いましたらご教示ください。 つたない文章で申し訳ありません。情報が不足していましたらどうぞご指摘ください。

  • パーティションについて

    現在250GBのハードディスクを 100GB--->プライマリディスク(ローカル)NTFS 120GB--->プライマリディスクNTFS 18GB--->Linux用ext3 2GB--->Linux用swap として使っています。 拡張パーティションにせずにすべて基本で切ってしまいました。 パーティションソフトはシステムコマンダー9を使いました。 100GBのパーティションにOS(Windows Vista)をインストールして120GBはNTFSでフォーマットした データディスクにしてあり、残りの合計20GBの領域にUbuntuをインストールしてデュアルブートにしてあります。 LinuxからはNTFSにもアクセスできるので、この120GBのデータディスクはWindowsとLinuxのデータ保存に使っています。 最近データディスクの容量が一杯になってきたので100GBで切ってあるWindowsがインストールしてある パーティションはシステムディスクなので(ドキュメント他USERフォルダは120GBの方に移動してある) 50GBくらいしか使っていません。 そこで、この100GBのパーティションのサイズを70GB位に変更してデータディスクを150GBにしたいと考えたんですが システムコマンダーを使って100GB→70GBのサイズ変更は出来るんですがこの未使用領域をデータディスクの方に 増やそうと思っても、パーティションの最大サイズは120GBより大きく設定できません。 どうしたら、中のデータを退避させずにパーティションのサイズ変更出来ますでしょうか? つまり、現在のパーティションのサイズの境界線を変更したいんですが、なんかいいソフトはあるでしょうか? よろしくお願いします。