• ベストアンサー

床ずれ(褥創)について

寝たきりになった父が「尻の下にある三枚くらいの座布団を取ってくれ!」と相手かまわず不満を言っています。床ずれで直径4cmほどの水泡のようなものが出来てしまって、そこにガーゼを当てているので、それは取る事ができません。そんなに分厚いものではなく「三枚くらいの座布団」というのは幻覚のようです。「座布団が窮屈で、食事している場合ではない!」と言って、食事もろくに取りません。何か対処法をご存知でしたら、よろしくお願いします。

noname#209798
noname#209798
  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ninoue
  • ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.2

体位変換を数時間おきにやる必要がある等で大変で、それでも褥瘡は出来やすいみたいですね。 エアマット等を使われる方もあるようです。 それから水虫、あせも、湿疹、皮膚炎等に木酢液や竹酢液が有効ですので試してみてください。 皮膚が爛れたりしている状態では酢を直接つけるのと同じく少し刺激が強いと思われますので、薄めて試して下さい。 木酢液の方が効果がありますが、竹酢液の方が匂いがそんなに強くない、色が薄い等で使い易いようです。 次のように調べてみて下さい。 床ずれ OR 褥瘡 床ずれ OR 褥瘡 木酢液 OR 竹酢液 ==> http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/1124/556333.htm?g=03 入院中に床ずれで痛がっている父 http://www.mizutech.com/mizumushi/mizumushi-takesaku.html 竹酢液で水虫を治療しましょう! >>主な特徴 殺菌、消毒、消炎、抗アレルギー(水虫(白癬菌)・あせも・O-157・寝たきりの方の床ずれ等)      (但し 電磁波の遮断 は無理でしょうが)  床ずれ OR 褥瘡 木酢液 OR 竹酢液

noname#209798
質問者

お礼

竹酢液はダニも劇的に退治すると聞いた事がありますが、自然薬は大変にありがたいものですね。きっと、父の心も安らぐことでしょう。貴重なご意見を、ありまとうございました!

その他の回答 (1)

  • kisumomo
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.1

服用している薬はありますか? 褥創が原因ではないと思います。

noname#209798
質問者

お礼

看護士さんの早合点で、たしかに褥創ではありませんでした。お返事遅れましたが、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 床擦れ? 薬教えて下さい。

    恥ずかしい質問なのですが‥。 最近急激に痩せました。 元々スリムだった所に痩せたので、平均より遥かに下回るガリになりました。 その為、問題が生じました。 お尻の骨が痛くて普通に座れません。 座布団は2~3枚重ね。 お風呂の椅子はクッション敷き。 何かと工夫して座っていますが、それでもお尻が痛いです。 で、柔らかい物に座った時に痛いのがお尻の割れ目の上辺り(恥骨の下の方です)が、最近ここの肌が荒れて来ました。 見た目は床擦れの様な感じです。 と言うか、多分床擦れと同じだと私は思っています。 これに効く塗り薬の様な物は何か有りませんか? 元の体型に戻す迄は症状といたちごっこかも知れませんが、段々酷くなっている様なので少しでも改善出来たらと思っています。 宜しくお願いします。

  • 寝たきりの床ずれ、背中の痛みの緩和策。

    父が病気のため、寝たきりになってしまいました。 本人から、床ずれまではひどくないようですが、お尻付近の痛みと背中の痛みを訴えてきました。たださえ、病気の痛みがひどい父ですから、なんとか緩和させてあげたいと思っています。なにかいい策がありましたら、教えてください。

  • 老犬の床ずれ

    老犬介護経験者の方、又、現在介護に奮闘中の方、是非お知恵をお貸し下さい。 17歳5ヶ月になる雄のミックス(限りなく大型犬に近い中型犬)なのですが、 2週間程前から、寝たきりになり、介護生活が始まりました。 痴呆等の症状はなく、前日まではなんとかトイレも食事も自分の力で出来ていたのですが、 翌日には立ち上がる事が出来なくなってしまいました。 しかしながら、お水もよく飲み、ご飯もよく食べ、よく眠ります。 獣医さんにも年齢相応の症状と言われ、介護生活に励んでいるのですが、床ずれだけがとても酷いのです。 寝たきり2日目の時に床ずれだけは防止しなくてはと思い、寝返りをさせたのですが、 体をバタバタさせて、とても嫌がったので、獣医さんに相談した所、 「骨の歪み具合が原因で痛みを感じているのかもしれないから、 あまり痛がる様であれば無理に向きを変えないで様子を見ましょう。」との事でした。 100円ショップで小さなクッションを沢山買ってきて、 床ずれにならないように注意しながら様子を見ていたのですが、 数日経って、やはり床ずれが出来てしまったので、 慌てて向きを変えたのですが、(嫌がる様子はありませんでした) どんどん酷くなってきてしまって・・・。 今は病院からパウダーのお薬を頂いておりますので、 傷口を上向きにして寝かせ、乾燥するのを待っているのですが、 上向きにしているにも関わらず、別の場所にも床ずれが・・・。 寝返りさせたくても、傷口が酷いので、させられずにおります。 しかし、某サイト様によると、 「床ずれが出来てるからと言って、そのまま同じ方向に寝かせておくと、 逆の方向にも床ずれが出来てしまうので、傷口をガーゼ等で保護して寝返りはさせた方が良い。」と。 足や手を少し動かすだけで膿が出てきてしまう状態なので、 その部分を下向きにして寝かせてしまったら、 痛いのではないか、もっと酷くなってしまうのではないかと思い、頭を抱えております。 獣医さんには相談するつもりでもおりますが、 介護経験者の方の経験談も是非伺ってみたいと思い、 こちらを使わせて頂きました。 こういう方法で保護しながら寝返りさせてるよ!とか、 こうしたらだいぶ良くなったよ!等、何でも結構ですので、 お話を聞かせて頂けませんでしょうか? 鳴いて騒ぐ等の痛がる様子は全くありませんが、 見るからに痛々しいので、何とかしてあげたいと思っています。 長文になってしまいましたが、どうぞ宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 左肘の床擦れに。

    前置き長文失礼します。約14,5年前、運搬と工事と引越しの事務処理を行う正社員でしたが、リストラで4人中3人が自己退職又は解雇され、そんな中何故か一番出来の悪い自分が残り2年程過ぎた頃職場でのパワセクハラと激務に加え家族との揉め事でパニック障害を発症。間も無く鬱も発症し病気を理由に解雇。「死にたい、死にたい このまま布団と同化して消えてしまいたい」と、霧が濃い頭の中で自分をドンドン見失いつつあります。今年実親と無理矢理同居(年金が年間60万弱しかない)して初めて正月をボイコット。昨年父親と言い争いをしてから半年以上真面に会話も顔すらも見ていません。部屋にいる時間が多くなり左肘関節部分を長時間付く生活で床擦れのような…直径10cm赤紫に変色 腫れており、カサブタ有り激痛あります。左側のお尻にも床擦れが見つかり、床擦れ専用の塗り薬を使用。しかし包帯関して問題なのが市販のものの殆どが「かぶれる」事です。テープに換えるも○チバンの「低刺激でかぶれにくい ○ギナゲートテープ」もかぶれて困っています。左肘に負担をかけないようクッションを敷いたり、柔らかめのスポンジを使ったりしてきましたが直ぐにヘタるしうまくいきません。それから「サポーター」は種類も豊富で価格もピンからキリまでありまして1回ミズノのサポーターを購入着ける段階でスポンジが固すぎて激痛に耐えられずタンスの肥やしに。しかしこれを「介護」で検索すると、商品は限られて 価格は10倍近く(¥9800)極端に高額になり、障害年金ではとても手が届きません。お尻の床擦れはだいぶ落ち着いてきました。肘関節にあたる部分が柔らかく上腕部が長袖着用26cm位でおススメの商品を知りませんか?何卒宜しくお願い致します! 近所の皮膚科はヤブ医者揃いで有名。

  • お尻が痛い

    大学の講義で90分ほどイスに座り続けるのですが、段々お尻が痛くなってきます。 痛みの箇所は尾てい骨の辺りや坐骨の辺りです。 あまりにも痛いので座布団を敷いて座っているのですがまだ痛いです。 自宅の机ではウレタンの枕を座布団代わりに使ってようやく長時間座れるようになります。 お尻には肉が余ってるので痩せ過ぎが原因ということはないと思います。 何か簡単にできる対処法はありますか?

  • 緊急の質問。犬の顔に床ずれらしきものが出来てしまいました。

    緊急の質問。犬の顔に床ずれらしきものが出来てしまいました。 室外で飼っている13歳のハスキーです。夏になってから殆ど餌も食べず足腰が弱ってしまいました。 参考までに餌はペースト状の高カロリー食を缶詰に混ぜお湯で食べやすくするとたまに食べたりします。 寝ている事が多いのですが、それでも何とか家の周りを一周歩くくらいは出来ます。 私が掃除をしている時や排泄、暑い時は自分で涼しい陰に移動しています。 ところが昨日の夕方、右頬辺りが濡れていて腐った臭いがしていました。 よく見ると足の一部に小さな傷もあります。ネットで調べたら床ずれだと分かりました。 それまで犬の床ずれを知らなかったので、犬には飼い主のせいで苦しい思いをさせてしまったと申し訳なく思っています。 もう長くないと覚悟はしていますが、可哀想なままにはしたくありません。 場合には命を縮めると聞いています。 処置としてすぐに頬と足をぬるま湯で洗い、薬をぬりました。 が、既にうじがわいていました。 毎日洗い、毛を切って一匹一匹取り除くしかないそうです。 私は家人と二人暮しですが、犬を押さえて毛を切るのは暴れるので困難です。 動物病院に連れて行きたいのですが、お恥ずかしい事にいくつかの事情ですぐには連れて行けません。 1、車を運転出来ない。 2、ペットタクシーを使うにも現時点で私は仕事が休めず、家人は早朝から夜まで仕事で動けない。   親戚は遠方。 3、経済的にギリギリに近い。(これが一番のネックです。) ここで検索したら対処法が色々有ったので、可能な限り試すつもりです。 なるべく体位を変える、マットを敷く、ガーゼをあてる等・・・ 室内飼いを考えましたが、まだ動ける上昼間は誰もいないので却って心配です。 明日、動物病院に電話相談だけでもと思っています。 しかし聞きにくい事があります。 病院に寄るとは思いますが、『治療代』です。 場合によっては借金してでもと覚悟しているつもりです。 が、床ずれ治療、ウジの除去、それぞれいくら位かかるのか、まず目安だけでも知りたいのです。 それと顔の床ずれはどうやってガーゼ等を固定すればよいでしょうか? どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 置物の下に敷く座布団を探しています。

    こんにちは! 先日、置物(猫目石?直径80cm)を頂いたのですが、この下に敷く座布団を探しています。 置物用・座布団等で、検索をしてみてはいるのですが、なかなか・・・ 額縁の下に敷く、三角の座布団はたくさんあるのですが・・・ どこで購入するのかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けませんか? どうぞ宜しくお願いします。

  • 床ずれ(褥瘡)について

    以前、病気で意識を失い、4日間生死を彷徨いました。 その際、ベッドの上で体位変換をしてもらえなかったのか、お尻に直径10センチくらいの褥瘡(床ずれ)が出来てしまい、回復後に治療し壊死した部分を取り除いて完治しました。 しかし女性ですので、いくら既婚者とはいえこの大きな褥瘡が悩みのタネになっています。患部は皮膚も茶色く変色している部分もあり、また大きくくぼんでいてとても目立ちます。 その時の医師いわく、骨に近いところまで壊死してしまったようで、すごく気にしています。 この状態は、なにをどうしても治らないのでしょうか? もとどおりとまではいかないでしょうが、なんとか目立たないようにする方法などありませんでしょうか? できれば専門家の方や褥瘡にお詳しい方にご回答をいただきたいですが、何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

  • ピンポンパールの水泡

    QNo.1130987にも類似のケースが書かれていますが、決定的な解決法がわからないので、質問させていただきます。 飼い始めて1年位のピンポンパールですが、最近おしりの近くに大きな水泡ができてしまいました。金魚は体長10cm位、体高8cm位なのですが、直径2cmちょっと位のと直径1cm位の水泡があり、さらに体の下には直径5mm位のがいくつかあります。見たところ気泡ではなく水泡のようで、重そうにひきずって泳いでいます。食欲は割とあります。いつも水槽の下の方にいて、水槽の半分くらいの高さまでしか上がれないようです。 一応、水換えと若干の水温下げをしました。どうしたらいいのかわかる方いらっしゃいましたら、お願いします。

  • 浸出液の止め方

    膝を大きく(直径3.5cmくらい)すりむいて浸出液がとまりません 怪我をしてから今日で1日目です。 今はラップで怪我の部分をまいて乾燥させないようにしています それでも液が垂れてくるのでラップのふちをガーゼ等で当てて漏れないようにしてるんですが どうしても歩くとズボンにしみこんできます。 明日は学校なのでなるべくラップはしていきたくないです。 家に紙テープ(ガーゼを固定するもの)と減菌パッドと絆創膏はあります。 ラップ以外で、上のものを使って浸出液を止めるいい方法はありませんか? それとももう病院へ行ったほうがいいですか? あと寝るときも布団に浸出液がついてしまうのでその対処法も教えてください。 とりあえず早く止めないとズボンにしみこんできてしまったりするので早めに回答お願いします。

専門家に質問してみよう