• 締切済み

エラーしても打撃で取り返すと言う選手は悪い選手か

merryredcardの回答

回答No.11

見所のある選手です。 それくらい精神がタフでないと厳しい世界を生き抜いていけないでしょう。

関連するQ&A

  • 控え選手の打撃評価に関して

    プロ野球選手の打撃成績を求める基準に規定打席というものが ありますが仮に控え選手の打撃成績を見るとき、最低限の打数はどれくらい必要だと思いますか? 例えば最低100打数まで到達している選手ならば打撃を評するだけの 基準に達している。みたいな感じです。 最低何打数あれば、その選手の正確な打撃の評価が出来ると思いますか? 100打数で3割打ってたとしても150打数の時には2割5分になっている 可能性もありますし、最低何打数あれば正確な打撃の評価が、くださ れると思われますか? 回答宜しくお願いします。

  • プロ野球選手のアンケート

    打撃能力はプロ1軍レベル。30歳(1シーズンで330打数、HR13 265の成績を残した) しかし守備、走塁は高校野球レベルでしかない。 正直プロ野球全体で見た場合、上記の選手はプロ失格だと思いますが しかしアマチュアから見た場合、上記の成績を残し打撃成績だけだとしても何とか1軍レベルの 打撃力は最低限あると考えられる。 という選手がいた場合、先述の様な選手でも名門の高校野球の選手や大学野球の選手等から やはり見れば格上的な存在になりますか? プロ野球選手の誰しもが上記の打撃成績を残せるとは思えず打力だけを考えても 個人的には凄い選手と言っていいのではないかと思ったのですがどうでしょうか? お願いします。

  • 打撃格闘技で160cmくらいの選手教えて!

    こんにちは、僕はボクシングを習い始めて1ヶ月の男子25歳です。 体重を気にしているのですが、打撃格闘技(ボクシングや空手など)で160cmくらいのプロ選手を教えてください。 できれば強くて、有名な選手を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 巨人の亀井選手について

    以下の成績は巨人の亀井選手の2008年の打撃成績です。 「96試合 276打数 打率2割6分8厘 5HR 23打点」 この打撃成績を見た限り亀井選手は 『プロ野球の世界で 通用している』 あるいは 『プロ野球の世界で十分、成功している』 と判断して良いのでしょうか? 守備などは考慮せず打撃成績のみで判断して下さい。 回答宜しくお願い致します

  • 名打撃コーチ

    日本プロ野球 名打撃コーチと言えば誰ですか? 現在、過去問わず

  • プロ野球の「打数」を統計学的にみて。

    プロ野球の打者の「控え選手」の打撃成績について 考えています。 そこで1つ質問があるのですが、打者の正確な打撃の実力を 知るには最低限何打数、必要だと思われますか? 例えば50打数では打数が少なすぎて実力以外にも運などの様々な 要素が交じってしまい、その選手の本当の実力というのは分からない と思うのですが最低限何打数あればプロ野球の打者の正確な実力が分 かると思いますか? ちなみにプロ野球で打撃評価の対象となる選手は、およそ360打数 以上あれば、対象に入っていますが控え選手の打撃力を知りたい場合 最低、何打数あれば、その選手の実力が分かるのか知りたいです。 ご回答宜しくお願いいたします。

  • 憧れていた(憧れている)選手いますか?

     皆様の中には、子供のころ“野球少年”で、プロ野球選手を夢見た方もいらっしゃると思います。また、今現在、野球部(野球チーム)に属していて、プロ野球選手を目指している人もいらっしゃると思います。  皆様の中には「憧れのプロ野球選手」というのも存在してたと思います。また「今、この選手にあこがれている」という人もいらっしゃると思います。女性の御意見も大歓迎です・・「水原勇気みたいに、プロのマウンドに立ちたい」と思われた方もいらっしゃるのではと思います。    そこで、かつて憧れていた選手、いま憧れている選手、またストレートに「好きな(好きだった)選手」でもよろしいですので、皆様ご紹介、よろしくお願いいたします。

  • 野球で2塁手や遊撃手は打撃が良くなくても良いのか?

    プロ野球で、2塁手や遊撃手は守備が良ければ打撃が良くなくても良いのでしょうか? デレク・ジーターのように打撃が良い遊撃手もいましたけれど、別にd劇が良くなくても良かったのでしょうか?

  • 打撃について

    草野球を嗜んでいる高校生です。 自分の打撃についてなんですが、インコースが苦手です。 当てることは出来ますが、内野のファールフライで終わることが多々です。 どうしたら打てますか? ○バットはグリップぎりぎりまで持ち、短く構える。 ○クローズスタンスで足半分、左足を出している。 ○顎を右肩につけている ○あんまりテールバックをしない。 足もあんまり踏み込まないです。 ○打球は基本的にレフト方向に飛びます。  ○カウントが追い込まれるまで、バットを出さないです。  ○打順は七番で、ポジションはキャッチャーです。 ○友人曰く、構えがヤクルトの青木選手と巨人の大道選手を足した感じらしいです。 お願いします。

  • 2軍選手の評価

    高校・大学・社会人などのアマチュア野球の選手から 見て以下の選手を、どの様に評価されますか? ・年齢30歳 ・今シーズンは1軍出場なし ・ポジションは捕手、しかし元々守備に難があったのに加え怪我もあり、とても 捕手として試合では使えそうにない。 ・2軍 成績↓ 「40試合 120打数 打率330 HR10本 打点35」 上記のとおり打撃は良く指名打者としてクリーンナップでも使えそうだし 代打の切り札等の役割も担えそうです。 しかし守備に難があるというのは問題だと思うのですがアマチュアから見れば 上記の守備に難がある選手でも尊敬に値する選手となりますか? やはり2軍と言えども、また打撃だけだといえども最高レベルのプロ(2軍ですが)で 一定の役割を与えられているというのは野球界全体からみれば、やはり凄い選手なのでしょうか?