win8 DSP版のインストールできず困ってます

このQ&Aのポイント
  • Windows8 DSP版を新規インストールしたがうまくいかず。認証はできたが、ドライブの割り当て時にエラーが表示される。
  • HDD1TBやSSD120GBでも問題が発生し、フォーマットし直しても改善しなかった。
  • PCのスペックはCPUがi7、メモリは24GB、グラボはnVIDIA GeFoce GTS450、SSDがMS製120GB、HDDが1TB。
回答を見る
  • ベストアンサー

win8DSP版を、インストールできず困ってます。

windows8DSP版を、新規インストールしたのですが、 どうもうまくいかず。 途中まではできますが、進まない。 何が原因か判らず困ってます。 認証はできましたが、ドライブの割り当て時に、 「新しいパーティションを作成できなかったか、既にあるパーティションが見つかりませんでした。」 と表示されます。 HDD1TBやSSD120GBでダメで、フォーマットし直してもダメでした。 誰か判る方教えてください。 よろしくお願いします。 わかる範囲でスペックを書いときます。 元がマウスコンピューター製(2009年) OSはvistaから7に変更して、今は空です。 CPUはi7 メモリは12GB(2×6)から24GB(4×6)に変更 win7の時に認識確認 グラボは元は不明で、2年前にnVIDIA GeFoce GTS450に変更  SSDはMS社製120GB HDDは購入時のままで1TB

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ダメな時はダメですね!インストール99%まで行き、20時間かけても99%から進まずあきらめた事があります、Win7からのアップグレードでです。 かと思えば10年前のPCにあっさりと入ったりします、Win8どころかVistaのチップセットドライバーも無いのにです。 インストール時は最小限の構成で行っては如何ですか、グラボ、メモリは4X3=12GB、SSDのみと言う形です、フォーマットで無く別のPCに接続してパーテーションの削除を行っては如何ですか?「新しいパーティションを作成できなかったか、既にあるパーティションが見つかりませんでした。」 Win7ならコントロールパネル、 管理ツール コンピューターの管理 記憶域 ディスクの管理で 目的のドライブを選び 右クリック「ボリュームの削除」でパーテーションはクリアされ、真っ新なアンフォーマット状態になります。 後はWin8DSPのインストールを進めれば完了する筈ですが?

kazenoneiro_222
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 やってみます。

kazenoneiro_222
質問者

補足

メモリとHDDはずしてやっとインストールできました。 詳しく調べてないですが、どちらかが影響したのだと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1876/4424)
回答No.5

No.4の補足です > 削除をしても先に進まないのです。 パーティションの削除はできるわけですね。 削除ができるということはHDDは正常です。 (1)領域をすべて削除すると「ディスク0 未割り当て領域」となります。 (2)「新規」作成はできるのでしょうか? 新規作成ができるのであれば、 (3)とりあえず50GBの領域(50000MB)を作成してください。(入力数値は 50000 ) (4)自動的に、 「ディスク0 パーティション1:システムで予約済み」領域と 「ディスク0 パーティション2」領域が作成されます。 ※「ディスク0 パーティション2」領域をフォーマットする必要はありません。 (5)「ディスク0 パーティション2」領域を選択してインストールを進行してください。 ※「システムで予約済み」領域を選択してはいけません。 --- 以上が正常に行なうことができればインストールは正常に進行できます。 もしも上記のようにできない場合は、 どの部分ができないのか、読み手側にわかるように具体的に書いてください。 --- なお、上記の処理は何度でも行なうことができますし、何度おこなっても何の害もありません。 全ての領域を削除すれば、HDDを初期化して自分の好きなように領域を作成しなおすことができますので、 何度でも繰り返して納得できるまで試してください。

kazenoneiro_222
質問者

お礼

これで言うと (5)の領域選択ができないのです。

kazenoneiro_222
質問者

補足

なんとかインストールできました。 領域選択できない状態でしたが、 NO,1の回答いただいた方のやり方でできました。 メモリを12GBにして、HDDをはずしSSD120GBだけにしました。 詳しくは調べてないが、メモリかHDDが影響していたのだと思います。 丁寧な回答ありがとうございました。

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1876/4424)
回答No.4

確認ですが・・・ 「ドライブの割り当て時に、」というのは具体的にどの画面でのことを指しているのでしょうか? 下記画面の「Windowsのインストール場所」のことでしたら、 http://hrn25.sakura.ne.jp/win/w8install/setup4-1.png ドライブオプションをクリックして、 いったんすべてのパーティションを「削除」してインストールを進行してください。 つまり、いったんすべてのパーティションを「削除」することはHDDの全領域を削除することと同じですので、 わざわざ別のツールを使用することはありません。 --- 上記とは異なる画面での話しであれば、補足するか、あらためて質問し直してください。

kazenoneiro_222
質問者

補足

回答ありがとうございます。 その画面での話です。 削除をしても先に進まないのです。

回答No.3

HDDの完全削除を試してみては? 私も似たような経験をWIN7 64bitでしたことがあります。 私の場合はOSのインストールはできたのですが、更新ができなくて再起動時にブルーバックになるといったものでした。 数回にわたりOSのインストールを試みるも更新後の再起動時に必ずなるので、あきらめてHDDを新調しようかと考えていた時にダメ元でやってみたところ見事成功しパーティーションの分割からOSの更新までスムーズに終了しました。 もう一台PCを持っているならそれにつないでHDDの完全削除を試してみては? 私は CCleaner(フリー版)のドライブデータの抹消を行いました。(上書き1回) http://www.piriform.com/ccleaner ちなみにSSDで同じことを行うと、寿命を縮めることになると思うのであくまでHDDの場合の対処法です。

kazenoneiro_222
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 HDDの完全削除やってみようかと思います。

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.2

BIOSのアップデートかな?

kazenoneiro_222
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • HDDとバンドルしたDSP版OS

    近々HDDからSSDに交換しようと計画中です。 OSはWindows 7 Home 64bit版なのですか、ここ疑問が。 そのOSをインストールする為に買ったHDDとバンドルで買ったDSP版なのですが、SSDに交換することにより、そのHDDは不要になります。 容量も160GBなので、データ用に使うにも不足するので廃棄処分のつもりです。 DSP版はバンドルされたパーツを使うことが条件ですけど、SSDに交換する場合はどうなるのでしょうか?

  • Windows7をインストールできない

    Windows7のDSP版を新規インストールしようとしていますが、パーティションを設定するところで、「このハードディスク領域にWindowsをインストールすることは出来ません。パーティションにはインストールがサポートされていない1つ以上のダイナミックボリュームが含まれています。」というメッセージが出ます。 利用しているハードは自作で直前までWindowsXPをインストールして利用していました。もともと160GBと500GBと2TBのディスク構成で160GBのHDDにWindowsXPを入れて利用していましたが、現在は160GBのHDDは取り外して、500GBと2TBの構成にしています。インストールは500GBに行おうとしています。

  • May2020Updateをクリーンインストール

    Samsung 970 EVO Plus 1TB(PCI Express3.0×4 NVME1.3 type2280)M.2SSDのパーティション分けについて。ver1909からWindows10 64bit HOME May 2020 updateをクリーンインストールする際に、M.2SSDのパーティション分けの参考として、OSを100GB、アプリ関連を150GB、データ領域を600GB、残りはSamsungMagicianがM.2SSDを高速化高寿命化させるために作成した未割当て領域、回復、EFI、MSR領域等のシステム領域と見なしてパーティションの容量を決めましたが、OSの部分が100GBは多いでしょうか?詳しい方アドバイスください。(データは外付けHDDやBDXL128GBメディアに保存してある)

  • VAIO TYPE-RにDSP版のWindows XP SP3をインストールするには

    VAIO VGC-RA72Pでリカバリを何度もしていたら、内蔵されていたWindows XP Professional Editionにプロダクトキーを要求されるようになってしまいました。 すでにプロダクトキーを紛失していたため、丁度HDDも足そうと思っていたので、1TB SATAのHDDとDSP版のWindows XP SP3 Home Editionを買ってきました。 まず、PCケースを開け中に1TB SATAのHDDを追加しました。 そしてWindowsのディスクを入れ、BIOS画面を開きブートドライブをDVD-RAMドライブを選択。 VAIO VGC-RA72Pでは初期搭載されているHDD250GB*2がRAID0構成となっているため、その設定もデリートしました。 しかし、ディスクを読み込んで青色の画面に白字で規約に同意等の操作を進めていくと、HDDのパーティション設定の段階でどうしてもブルースクリーンになってしまいます。 インストールするパーティションを選ぶ、パーティションを消す、新たにパーティションを作るなどの操作をしてみても同様です。 メーカー製のPCを改造しているので、当然サポートは受けられないため困っています。どうかお力を貸してください。

  • osのインストールについてです

    ぼくは、500gbのhddを225gbの未割り当て領域をつくり、その、225gbの未割り当て領域にwindows vistaを新規インストールしようと思います。そして、インストールするときに、インストール先を選ぶ画面で、未割り当て領域を割り当てようとしたら、インストールをサポートしない、パーティションが1つ以上あり、インストールできません見たいなことをいわれ、割り当てができません。 どうやって、割り当てをすたらいいですか?教えてください。 hddの搭載数は、1台で、 その中に、 225gbの未割り当て領域 225gbの現在使用しているパーティション そのほかの、15.73gbのパーティションがあります。 その、hddの種類にダイナミックとかかれていました ファイルシステムはNTFSです 教えてください。

  • windows7DSP版について

    windows7のDSP版をインストールしました。マシンはDELL StudioXPS 435/T9000(Intel Core i7エクストリームエディション、メモリ24GB,HDD1TB windowsVista)です。インストールはカスタムで、HDDをフォーマットして、クリーンインストールしました。インストールは問題なく完了しました。動作も正常でした。そこで、セキュリティソフト(Norton360)をインストールしました。アクティブ化をした後再起動をかけたら、OSが起動しなくなってしまいました。 DSP版というのは製品版のようには単体ではインストールできないのでしょうか。製品版は高額なので、DSP版を購入したのですが、DSP版には、何かインストールの際にしておかなければならない作業があるのでしょうか。とにかく、何度やっても同じくNorton導入後OSが起動しなくなります。大変困っているので、OSやNortonに詳しい方、どうかご教示願います。

  • HDDからSSDの変更について教えてください。

    HDDからSSDの変更について教えてください。 今現在1TBのHDDが1台だけ搭載されているPCがあります。 (外付けHDD1TBがあり、いろいろなアプリケーションのインストールなどは通常こちらに行っています) OSは当然このHDDにインストールしてあるのですが、OSがインストールされているHDDをSSDに変更するには どのような手順で行ったらよいのでしょうか? (Cドライブ以外のHDDは買い足すつもりです) (1)HDDの中身を市販のコピーソフトを使って丸ごとコピーする。 または (2)SSDと同時にOS(DSP版)を買って、新たにインストールする。 どちらの方法でやるべきなのでしょうか?(正しいのでしょうか?) SSDに変更した場合はM/Bやグラボ等のドライバは入れなおすという認識でよろしいでしょうか? 手順を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • OS再インストール

    ちょっと複雑な問題なので質問させていただきます。 私のPCは自作PCなのですが、この度HDDが一杯になってしまったのでHDDを1台増設しました。今まで500GBのHDDを分割せず、全てCドライブで使用していたのですが、空き容量が10GBを切りさすがにまずいので1TBのHDDを増設しました。そして1TBのHDDを500GBずつF,Gの2つに拡張パーティション、論理ドライブで分割しました。そしてボリュームFの方にCドライブの中身を全部移しました。 ここからが相談なのですが、現在最初の500GBのHDDを初期化したいと考えています。つまりOSの再インストールです。しかし分からない点が2つほどあります。  1.OSを再インストールする際は、増設した1TBのHDDは繋いだまま実   行していいのでしょうか?それとも外して行ったほうがいいので   しょうか?  2.OSの再インストールに際し、今度はシステムが重くならないよう にパーティションの分割を行いたいと思うのですが、今回はすでに  D,E,F,Gドライブが割り当てられているので、分割した際アルファベ ットの割り当てはどうなるのでしょうか? 自分のPCの環境を書いておきます。 OS:windowsXP Pro SP3 CPU:Core2Quad Q6600 マザボ:ASUS P5K-PRO メモリ:2GB グラボ:EN9600GT HDD:1台目(500GB) HDP725050GLA360 2台目(1TB) WD10EADS 分からないことだらけですみません。ご教授願います。

  • Win Xp→Win8.1に乗り換えました。

    ◎ドスバラ Mangate IM K13602 標準構成→SSD/128GB.HDD/1TB.電源550W.メモリ4GBx2.清音パックまんぞくコース(Intel) WinXpは10年選手で引退しました。;;(NEC直販VALUESTAR/水冷式) 覚悟はしてましたが、Win8.1の初期設定を終えて、リカバリを作成してバックアップしようとハードディスクの中身を見て驚きました(添付画像参照) (+o+) ◎ディスク0(SSD/128GB)、ディスク1(HDD/1TB)です。SSDはOSとアプリにして、HDDにデータやファイルを置いて使い分けをしたいと思っています。(画像の領域の説明も、お願いします。) そこで皆様に質問です。 (1)回復ディスクを作成は、回復パーティションのコピー?ディスク作成後の削除はしない方がいいのか?また、回復ディスクをDVD-Rに焼く方法は有りますか? (2)Recovery領域(NTFS)の機能や役目は?(EFIシステムとは?) (3)フリーのパーティション・ソフト(AOMIやEaseUS Todo Backup)等で、移動や変更して、SSDにOSと アプリで、HDDにデータやファイルというPC環境を構築出来ますか?  御回答を宜しくお願いします。m(_ _)m

  • 2つのOSを入れてもOS選択画面が表示されない。

    環境としては、 Cドライブ(SSD:120GB)、Aドライブ(HDD:1TB)、Bドライブ(HDD:1TB)で、SSDにwindows7を入れています。 linux(Fedora)を入れようと思い、Bドライブに500GB程パーティション分割をし、未割り当てにしました。 インストール先をBドライブの未割り当てに設定してインストールを無事終えたのですが、PC起動時にWindows7かFedoraのどちらかを起動するかの選択画面が表示されず(選べない)、電源を押すとそのまま何もなかったかのようにWindowsが起動してしまいます。 起動選択画面を表示させなくする内容は検索でヒットしますが、起動選択画面を表示させる内容はヒットしませんでしたので質問させていただきました。 SSDとHDDそれぞれにOSを入れることは問題ないのでしょうか。