• 締切済み

冷えによる腰痛

chapp0722の回答

回答No.1

腰巻のアドバイスではないんですが、 パジャマの上着をズボンの中にスッポリ入れてしまう方法ではダメですか? 腰巻だと今時期は暑くて、いくら冷え性でも無意識に取ってしまいそうです。

gupa
質問者

補足

上着を入れて居るのですが寝相が悪くはだけてしまいますので 腰巻ならと考えたのですが・・・

関連するQ&A

  • 冷えからくる腰痛の対処法

    昨年、(冷えからくる腰痛ってあるの?)と言う質問で、経験者さんや専門家の方にアドバイスをいただきました。再度質問ですが、現在の冷えからくる腰痛の痛みを和らげる方法 特効薬(予防法ではなく)などありましたら教えてください。(市販内服薬や貼りぐすり、塗り薬の名称など)

  • 就寝時の腰痛について

    就寝時に腰痛が発生します。右のお尻から腰にかけて鈍痛があり、寝返りをしてもかなり痛みを感じます。昼間の活動中には特別な痛みはないのですが、就寝時(特に仰向けで寝ている時)にのみ痛くて困っています。元々腰痛は持病としてあるのですが、今まで安静にしている時が一番楽であったのに、現在では、安静時が一番痛い、といった有様です。(正直、眠るのが怖い、辛いといった心境です)何か他の病気も考えられるのでしょうか?誰かアドバイスをいただけませんか?よろしくお願いいたします。

  • 腰痛のコルセットについて

    3日前に整形外科を受診し、就寝時以外はお尻の痛みでコルセットをしていますが、コルセットをしている時、お尻よりも腰が痛むんです。 していない時はやっぱりお尻が痛くて。 もしかしてコルセットがきついのかな、合わないのかなと思ったり、 腰痛が出てきたのかなと思います。 コルセットは腰の痛みを抑えるものですよね? 結局コルセットをしてもしなくても、痛みは変わらないので、(ひどい痛みではありませんが) コルセット着用の効果?もいただけると幸いです。 些細なアドバイスでも構いません 宜しくお願い致します。

  • 朝起きた時の腰痛の改善方法

    朝、起きたら毎日腰痛がするのですが、 腰を浮かして、お尻は浮かさない様にして(腰とお尻が一直線にならない形)寝たら改善されるのでしょうか? 敷布団は薄めのものなので、割と硬めだと思います。 (ベッドはスプリングマットのものです) 反対に、敷布団は厚めで、柔らかくした方が、就寝後の腰痛の改善になるでしょうか?

  • これって、腰痛??

    数日前から左側の腰に痛みを感じてます。特にこの2日間ぐらい痛みが酷いです。 腰と言うか、お尻の上部から腰までの間です。 腰痛は元々あったのですが、酷使した時や長距離歩いた時に出る程度です。 しかし、今回は酷使したわけでもなく、長距離歩いたわけでもなく、突然痛みを感じるようになりました。 普段の腰痛よりお尻に近く、腰痛なのかさえ分かりません。 痛みが出るのは、 ・床から立ち上がる時 (スッと立ち上がれず、ゆっくり立ち上がっても痛みがあります) ・背もたれなしに座ってる時 (きのこ椅子に座れば痛みはマシです) ・屈んだ時 ・左足に負荷をかけた時 ・長時間の運転後 ・30分前後の買い物を終えて車の座席に座った時 ・就寝するのにベッドに寝転んだ時 ・洗面所で洗顔する時 これって腰痛なのでしょうか? 坐骨神経痛かな?とか思って調べたのですがよく分かりませんでした。 よくなるようなストレッチとかってあるでしょうか? 今は、湿布を貼って凌いでますが効いてなさそうです(涙) 整体やマッサージは触られるのが苦手で避けていますが、本当にヤバい時には行くつもりです。 20代前半 女 太ってます。

  • 腹痛と腰痛

    2~3日前から食事を摂るとお腹をこわしてしまいます。 昨晩、就寝時に目が覚めるほどの腰(右側)の激痛があり、吐き気もしました。普段の腰痛とは違い、内部から来る痛みのようでした。 しばらくして、眠れるようになったので眠ったところ今朝には腰痛はなくなっていました。 現在は腹痛のみですが、昨晩の腰痛と吐き気が気になっています。 なにか考えられる病気などあるでしょうか。

  • 腰周りが冷える

    最近のファッションだと、腰周りが冷えるファッションが多いですよね。 私は身長169センチの腰痛持ちの20代ですが、この時期はジーンズを履いているとタートルネックなどのカットソーを着ても、屈んだり、いすに座ったりすると腰が見えてしまい、非常につらいです。 冷えるのが嫌いなので、下着はきちんと着るのですが(キャミなどはよく伸びる生地のものやなるべく丈が長いものにしています)、周りの女の子を見ると、腰どころか首や肩も開いている洋服を着ていたりして意外と平気そうですし。 真冬に耐えられなくなると怖いので、毎年もう少し寒くなってから腰巻をしています。 ただ私の胴が長いだけなんでしょうか? 今好きなお洋服がjocomomolaという重ね着が多いブランドなので、チュニックやスカートなどの腰が出ない服装ばかりです。 チュニックの下にジーンズをはく場合も、やはり中のカットソーが短い感じなので少し寒いです。 みなさんはオシャレと腰や手首、足首の冷えはどうしているんでしょうか? 参考にさせてください。

  • 産後の冷えについて

    お世話になります。 産後1ヶ月半になります。 実家から自宅に帰ってきて、子育てや家事全般をやっています。 妊娠前から冷え性ではありましたが、産後よけいににひどくなっているようです。 時期的なものもあるのかとも思いますが、 とくに足が冷えるので、靴下を2枚はいたり、ホッカイロを腰に張ったりして温めています。 いま一番辛いのが、洗濯物を干している時に指先から体にピリッと何かが走るような そんな感覚があります。 産後3週間は水を使わず、大事にしていました。 産後だいぶ経ってからこのようなことがあるのでしょうか。 また、産後は冷えがひどくなることがあるのでしょうか。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 昔から腰痛もちです

    21歳の女です。私は小学生の時から腰痛に困っています。特に寒い時期になると力が入っているのかかなりの腰痛で立っていられません。みなさんもこんなに腰痛あったりするんですか? また、うつぶせに寝ると負荷がかかるのか息ができなくなるくらいに痛いんです。これてってやはり整骨院にいくべきなんでしょうか。 腰痛は肥満にもつながるとか聞きましたが本当でしょうか。最近腰の周りに脂肪がついてきたのですが・・・・。

  • 妊娠15週 ひどい腰痛

    初めての妊娠です。 ここ最近、腰痛がますます酷く悩んでいます。 生まれつき腰の骨の形がおかしく元々腰痛持ちです。 立っている分には問題ないのですが。 立ち上がったりする時や、仰向けに寝ると起き上がれなくなります。 寝返りを打つのも辛いです。 仰向けになり腰を上げると右足の指先までズキッと響きます。 腰が抜けてしまうんじゃないか…と言う感覚です。 なにか家で出来る体操やおススメの運動などありますか? 今まで通っていた整形外科に行く前に産科の先生に言うべきでしょうか? アドバイス宜しくお願いしますm(__)m