• 締切済み

上顎骨がずれる可能性はありますか

耳の少し上付近を2,3発殴打されたことがあるのですが、そういった外傷などで下の歯に付随してる顎がずれる可能性はあるのは知ってますが、上顎骨がずれる可能性はありますか?

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • aokisika
  • ベストアンサー率57% (1042/1811)
回答No.2

殴られる前は上下の全部の歯が接触していたけれども、殴られてから奥歯だけしか接触しなくなったのだとしたら、骨折している可能性があります。早めに総合病院または大学病院を受診して骨折の治療をすることをお勧めします。 また、殴られた時期と上下の歯が接触しなくなった時期とが一致しない(数ヶ月以上の差がある)のでしたら、殴られたこととは無関係であると考えられます。この場合は歯列矯正の対象となりますが、奥歯以外が接触しない状態というのは難しい症例であるので、マウスピースタイプによる矯正は適応外である可能性が高いです。この場合は矯正の専門医を受診することをお勧めします。

takenakaheizobu
質問者

補足

「殴られる前は上下の全部の歯が接触していたけれども、殴られてから奥歯だけしか接触しなくなったのだとしたら、骨折している可能性があります。」>これに関しては、殴られる前の上下の歯の接触がどうだったか把握してないのでわかりません。つい先日歯科大学で見れもらったら奥歯でしか当たってないと言われました。 顎自体は、殴られる前から右顎はカクカク鳴っていました。その右顎や右耳上あたりを殴られた直後から全く問題がなかった左顎が口を大きく開けたときにカサっという音が鳴るようになり、ここ2年間は同じ状態でしたが寝るときに寝返りをしているときなどに無意識に左顎が当たっていたと思います。起きた後に左顎を下にして寝ていたこともあり、つい3ヶ月ほど前から左顎の状態が変化し舌を前歯の表面に乗せて左に移動させるとカクっと音が鳴ります。その前までは歯の噛み合わせがすごく悪くて、つまり右の顎だけがずれていることでそうなっていたと思います、右の顎だけが問題でしたから。左顎がカクっと鳴るようになってからは噛み合わせが殆ど一致したかと思うほどに合っているかのように見えますが、実際は右奥歯が先に当たってその後に左奥歯が当たるので一致していないことは間違いないです。それを先生に指摘されました。 調べる必要があるのかさえわからないのですが骨折かどうか調べるとしても、殴られたのは3年前です。殴られた場所などがその間ずーっと痛いということはないです。殴られた当初も頭を車にぶつけたとかだったら血が出たりで痛かっただろうと思いますが、血は出なかったです。気を失うとかすぐにしゃべれないこともまったくなく、感覚としては意識がはっきりありしゃべりたいこともはっきりしゃべれていました。殴られた瞬間は恐らく殴られた所を中心に振動はあったと思います。 担当医は、顎関節が問題がないとする範囲内でずれている場合でも、不可逆的な治療(歯を削ったり歯列矯正などで歯を動かすこと)は基本的にしないということを言ってました。顎関節症という病名でも、痛みがなく生活するうえでは支障がなく、あなたの場合はあくまでも症状としてその病名がついている程度のことという話をしていました。

  • aokisika
  • ベストアンサー率57% (1042/1811)
回答No.1

首から上の「あたま」の骨は23個あります。これは、顔面を形作っている顔面骨群と、脳の入っている頭蓋を形作っている頭蓋骨群の二つに分けられます。 その境目である耳のうえ付近を横方向に強く打つことによって、上顎骨とつながっている頬骨、蝶形骨、櫛骨、鼻骨などの顔面骨全体が、前頭骨、側頭骨などの頭蓋骨から離れて上あごの位置がずれる顔面骨水平骨折ということが起きる場合があります。 自動車で横からぶつけられたとか言うような事故で生じます。殴ったぐらいでは簡単には起きません。

takenakaheizobu
質問者

お礼

実は歯の噛み合わせが奥歯しか付かないということで、奥歯以外の歯同士も均等・平均に付ける為の矯正としてマウスピースを新しく作ろう(歯そのものを削ったり動かすことはしない)かと検討しているところです。もし上顎骨がずれていたらそれをやる意味がないんではないかと思って気になっていました。参考になります。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 上顎の形状について

    昔の日本人のように、口が出ていれば獣顔といわれ美しくないと言われます。 出っ歯でもなく、横顔で口が出ているわけではないのですが、ブ○ース・ウ○○スのように上唇がもっこりと凸型に出てる人がいますよね。(ごめんね) そのような口に対し、逆に凹んでいる人も見かけます。 どちらも歯がでているとか凹んでいるとかではないのですが、歯に対し上顎が出ていたりでていなかったりしていると思うのですが、歯と顎の関係はどうなっているのですか? またどうしてそのような差が出るのですか? 変な質問でスミマセン。 皆さんの感ずることや専門家のご意見などお待ちしています。

  • 上あごがズレている

    5歳の娘の事で相談です。 上あごと下あごがズレていて、奥歯でかみ合わせると 上の歯がすべて下の歯の前にかぶさります。 横から見ると5ミリ位ズレていると思います。 前歯が外側に出ている訳ではなく、キレイに生えているので 出っ歯とは違うのではないかと思っています。 以前、園の歯科検診で「上唇小帯の異常」とあったのですが それと関係があるのでしょうか? 上唇小帯を調べても、前歯に隙間が開く症状しか見つけられなかったので お分かりの方、どうぞアドバイス願い致します。

  • おかしな上顎?

    おかしな質問なのですが、上顎って、凸凹しないドーム状?ですか? 手で触れてみたら、ぼこっと膨らんでるように感じる部分があります。 骨??歯が生える前兆? 直接誰かに聞くのも恥ずかしい感じがして質問してしまいました。。 ぼこっとしてて普通なのでしょうか?

  • 上あご付近が痛い

    風邪を引いております。 で、こんなの初めてなのですが、口内の上あごの部分が痛いです。 ちょうど上あごに舌を付けるとそのやや内側付近です。 のどが痛いとかならわかるのですが・・・ 痛みは扁桃腺炎とかと同じような痛みです。 よろしくお願いします。 (重複分は後で消します。)

  • 歯はなぜ上顎が中心?

    人に限りませんが、歯は上側が大きくなっており、上顎で噛むイメージです。 しかし実際動くのは下顎です。 下顎の歯が大きく、下顎が出ている方がかみ砕きやすいのではないか? と思うのですが、どうして上顎が基準になっているのでしょうか。

  • 上顎(上あご)の親不知(親知らず)は抜歯するべきか?

    私は上顎に2本の親知らずが生えています。 下顎には生えていません。 2人の歯医者さんに検診してもらったところ、  A:特に不自由がないのであれば、上顎の親知らずは抜かなくても良い。  B:下顎に受ける歯がないので、抜いた方が良い。 という2つの見解をそれぞれ頂きました。 A(今年2月)は単なる検診。B(今年5月)は治療に通っている歯医者さんですので、このままだと抜歯することになるのですが、本当に抜歯するべきなのでしょうか。 アドバイス頂けると助かります。

  • 上顎洞炎について

    医学辞書等で歯と鼻の病気について調べたのですが、私の症状が歯性上顎洞炎に見事当てはまりました(>_<)15年程前に奥歯の治療をして神経を抜きました。その何年か後にその歯が痛んだのですが数日間で痛みがなくなったのでそのままにしてしまったのですが、今思えばそれが始まりだったのだと思います。そして今から5年前に鼻が詰まり診てもらったら鼻茸と診断されて切除しました。それから1,2年くらいで臭い膿のような鼻汁がでたり口の中では以前の治療した奥歯の付近の歯肉が膨れてました(恐らくこの中に膿が溜まってるのでしょう)これは尋常ではないなと思いながらも、痛みもさほど無いし、放っておいたのです。現在も痛みは無いのですが何かスッキリしないって言うかこのまま放っておいても自然治癒の見込みも無いし治療に踏み切ろうと思うのですが… そこで質問なのですが病院に行ったら恐らく手術をすることになりそうなのですが入院期間はどのくらいなのでしょうか?そして費用はいくらくらいになりますか?病院に行く前に知っておきたいと思ってます。 そして御本人様あるいは御家族、友人等で同じような 病気になられた方がいましたら細かな情報でも結構ですので治療法、その後の経過等について教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 手術で上あごを開いて矯正すると言われました。

    1年ほど前から歯科医院に通院しています。 そもそもは詰めていた銀歯が取れてしまい、通い始めました。 昔から歯がぼろぼろで欠損も多く、歯並びもひどい状態でしたので、 根本から治療するつもりでお願いしました。 以前から、インプラントをしたいと思っていたので、 そのことを先生に伝えましたら、 「歯並びが悪い状態でインプラントをしても、長持ちしませんよ。」と言われ、 矯正してからインプラントということになっていました。 長期間の虫歯治療も終わり、「いよいよ矯正」と思っていましたら、 「上あごが下あごに比べて小さいから、外科手術をして、上あごを1cmぐらい広げましょう」と 言われました。入院を伴う外科手術です。 口の中(上顎)に器具を入れて、1日0.2mmずつねじを回して最終的に1cm程広げるそうです。 それから矯正になるそうです。 上顎が開いて矯正している間、前歯の間は1cmほどすき間があいたままだそうです。 先生には丁寧に説明していただいているのですが、 手術で顎を開くというのが、何ともおそろしくて・・・ 上顎が開いて矯正している間、前歯の間は1cmほどすき間があいたままだそうです。 どなたか、このような方法で矯正に入られた方はいらっしゃらないでしょうか。 どのような経過で、どんな結果になられたか、ぜひとも教えていただきたいです。

  • 歯の高さの矯正

    上顎の奥歯と親知らずに重度の虫歯が出来てしまい止む負えず抜歯を進められとりました。 随分長い間スぺーサーを入れていなかったために下の奥歯と親知らずの歯がかなり上がってきてしまいました。 そこで質問です。 よく矯正の質問のページを見ると歯を高くすることは可能かどうかという質問に対する回答は目にするのですが 上顎に歯がない状態で上がってきてしまった下の顎の歯を下げることは矯正できるのでしょうか。 お教えください。

  • 上顎の骨を足し、違和感を解消したいです

    上顎に骨の薄い部分があり、骨を足したいのですが、色々な歯科に相談しても上手く行かず困っています。 過去に上顎の左前歯の隣に、斜めに生えていた歯があり、これを抜歯しました。 その後、左前歯が突然に折れてしまい、インプラントの治療を行う際にこの近辺の上顎骨が薄くなっている事が分かりました。 昨年、前歯についてはGBR法で骨造成を行ってインプラントをしたのですが、その左隣、抜歯した斜めの歯の部分は骨が少なく、抜歯した分の隙間もあり、強い違和感があります。 ※元の歯が斜めに生えていたため歯1本分のスペースはなく、インプラントは望めない状態です。 かみ合わせも左側が強く、右側は下顎が下がっており、多少の捩れがあるのですが、長く矯正歯科に通って治療を行っても改善されませんでした。 (また、骨の薄い部分の影響で歯が移動できないとも言われました。) また、この上顎骨の高さが足りない部分に骨を足すことが出来ないか歯科に相談したところ、現在の技術ではできないと回答がありました。 以前に口腔外科では顎骨を切断して高さを合わせる手術の説明も受けたことがありますが、死亡例もある手術との事でリスクが高く、その時は思い留まりました。 上顎の足りない骨を埋めることで口内のバランスを取り、顎の歪みや違和感を改善したいのですが、本当にどこの病院でも出来ないのでしょうか。 また、できないのであれば、顎を切って歪みを補正する手術を受けるしかないのでしょうか。

専門家に質問してみよう