• ベストアンサー

就職先(メーカー)について質問です

大卒新卒で農業機械のメーカーに就職が決まったのですが疑問に思う事があるので質問します。 1、営業部で採用されたのですが、実力しだいで総務部人事など他の部署に移る事はありますか?それとも、ずっと営業で仕事する可能性が高いのでしょうか? 2、友達が「農業機械メーカーはほとんどの人が営業で採用されているし、営業の人が会社内で多いよ」と言っていますが、本当にそうなのでしょうか? 会社に入社したら、営業だけではなく違う部署でも働きたいと思っているので質問させて頂きました。 お手数おかけしますが回答よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

結構近い業界にいます。 1.たいがいが営業部にまずは配属されますね。会社次第ですが、総務系への転換は希望をだせば検討してもらえるのではと思います。ただ、大手は総務で採用される人材はそれのエキスパートが多いので(要は離職率が低いので、必然に総務系能力が強い人が採用されます)、対抗するには、何故総務系にいきたいのか、という合理的な志望理由そしてできれば資格があるといいと思います。(経理ならFPの資格みたいな) 2.農業業界は私が感じる限り、農協を中心とした古き良き体質なので、接待やら、得意先への気遣い、みたいな「足でかせぐ」人間関係が強い世界なので、必然と営業系が多くなると思います。 ちなみに私は営業と開発、両方やります。が人事・経理はそれのエキスパートのような人たちばかりです。(法務は早稲田法学、開発は筑波、京大農学、人事は慶応経済など)私はそこまでの学歴ではないので、叶う気もしませんが、営業のいいところは学歴が全くといっていいほど関係ないところですよね。ですから現在の部署で頑張ってます。不思議なことに営業にいると人事や総務が憎たらしくなってくるんですよね(笑)。 活躍をお祈りしてます。

otyaduke_
質問者

お礼

回答ありがとうございます

その他の回答 (1)

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.2

これはその会社の社内事情次第です。 経理や総務に欠員があればそうなるかもしれませんが、なければ行くことはありません。 必ずしも文系だから営業というわけではありません。 これは辞令をもらってみないとわからないということです。 また多くの会社では最初の1-2年は現場研修でいろいろな部門を回されることもあります。 その間に適性を見て正式配属ということです。 その間に本人面接であなたの希望を聞くこともあります。 一方であなたの入社前から試験の成績などで配属を決めている場合もあります。 これは会社の考え方ですから外部ではわかりません。 営業に配属かどうかはこういうことで何とも言えません。 ちなみに私は研修中の希望で経理を言ったら本当に配属されてそれが天職となったものです。

関連するQ&A

  • 就職先について質問させて頂きます

    大卒新卒で農業機械メーカーの営業に就職する者です。入社後、研修期間(研修期間は営業にでない)があり農業機械の事について学ぶのですが、営業は農業機械の事を詳しく知っていないといけないので無知なまま入社するわけにはいけないと思っています。 1、入社前の学生時代に農業機械の事について教材等を読んで勉強しておく必要はありますか?(機械のことは勉強した事が無いです) 2、上記の勉強が必要な場合、おすすめの教材名、出版名を教えてください。 お手数おかけしますが回答よろしくお願いします

  • 農業機械営業職の仕事内容について

    大卒新卒枠の農業機械の営業職で採用された者です。 農業機械の営業職の仕事内容で質問があります。 知り合いから農業機械業界の営業の仕事内容を聞いたことがあります。 農業機械を売る事よりも農家の方が使用している農業機械の修理、部品交換、点検の方が圧倒的に多いと聞きました。 普通の会社の営業職だと1年で何個商品を売らないと減給など厳しいノルマがあるらしいですが、農業機械のセールスマンは農業をしている方限定の販売なので厳しいノルマがあることを聞いたことがありません。 1、おそらくお世話になっている農家の方のリストなどがありルート営業だと思いますが営業方法に飛び込み営業(アポなしで営業する)はありますか?どのような営業方法なのか教えていただきたいです 2、冬は農家の方は農業機械をつかう機会が少ないですが冬期間中、営業の人はどのような仕事をするのでしょうか? 3、農業機械の販売より、修理、部品交換、点検がメインなのでしょうか? 4、普通の会社の営業と同じく販売ノルマがあって達成できなかった場合はやはり大幅な減給になるのでしょうか?(歩合制みたいな給与体制か?) 5、新卒採用の場合、ほとんどの人が営業職で採用されるのでしょうか?技術職などより営業がかなり多いと聞きました 6、他に農業機械業界独自の仕事内容(営業職)がありましたら教えて頂きたいです お手数おかけしますが回答よろしくお願いします(わかる質問のみで大丈夫です)

  • 持込原稿の出版社への持ち込み先は?

    自分で書いた持込原稿(単行本)を出版社に持ち込みたいのですが、 持ち込み先としては何部となるのでしょうか。 また出版社内には、本を出版する以外にどういう部が存在するのでしょうか。 例えば、メーカーであれば、総務、人事、営業、技術、品質管理部。 商社であれば、総務、人事、営業部etc。

  • 大卒女子の入りやすい職種教えてください

    こんにちは、大卒女子(出来れば法学部、でも全然こだわらなくていいです)の入りやすい職種教えてください。 販売職は女子が割と多いのと、金融・商社関係は一般職と地域限定の総合職ということはわかりました。 メーカーはメーカーによるけれど、大卒なら総合職だけ(一般職は短大でとるところが多い)ということも聞きました。 法務、人事、総務、経理はどうですか? 採用枠はやはり少ないですか? 商品企画はどうですか? 営業はどうでしょうか?

  • 就職について

    こんにちは、 今私は専門学校一年生です。もう就職活動を始めようと思い、企業研究やエントリーをしていますが、 長距離陸上部のある企業へ行きたいと考えています。 単純に長距離陸上が好きなだけなのですが。。。 そういう場合は、3000メートルのタイムなどそこそこ無いとだめなのでしょうか? また、企業としても自分ができる職業でないとだめだったり、 大卒しか採用しない企業にはとってもらえないのでしょうか? 私は高校の時に陸上部であったわけでもなく、 ただ小さい頃からマラソンや持久走が好きで、とにかく単純に走るということが好きです。 就職先で、自分の可能性を試したいと考えています。 長距離陸上部のある企業では ・大会成績や実力が無いと採用されないのか ・たとえ実力はあっても大卒しか採用しないところは大卒しか採用しないのか ・単純に長距離陸上の実力だけでは採用されないのか(企業の求める人材、スキルがないとだめなのか) 知っている方、または現在企業の長距離陸上部に所属している方、誰でも良いので教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 人事 総務 部署

    会社で、人事とか必要なんですかね? 毎日、何の仕事をしてるんですか? 人事とか、総務って 一番暇そうで 定時で帰れる部署だと思うんですが。 営業とか技術の人は、会社では重要でなくては困ると思いますけど。 人事とか総務の人って、ネチネチした人多いような気がするんですが、 そういう人がなるからしょうか?それともそういう仕事すると性格がネチネチして くるんでしょうか?

  • 就職、履歴書、人事 総務、志望動機

    就職、面接、志望動機欄 今度、人事・総務部両方を行っている部署の面接を受けることになりました。 その会社は今年で10年目ですが、ベンチャー企業の体制をとっている会社のようで 条件や待遇などから、是非採用されたいと思っています。 そこで 履歴書の志望動機欄に「人事・総務に対する思いをぶつけてください」と担当の方に言われたのですが、 まだまだ社会人経験も浅いので、人事・総務に対しての知識も無く どのような展開で書けばいいのかがわかりません。 以前の仕事は、一般事務でした。 事務系の仕事は、自分に合っていて今回の求人は逃したくありませんので、 どなたかご指南お願いします。

  • 就職差別

    こんにちわ。 私は今、一部上場企業に勤めております。 去年この会社に入社して、今年の4月から人事部で採用活動をするようになりました。 そこで新卒と中途の採用業務に携わっていく中で、先輩から、面接受験者を興信所に調査の依頼をしていることを知りました。 詳しくは教えてくれませんでしたが、その時初めて「同和問題」という部落差別があることも知りました。 恥ずかしながら、私は東北出身という事もあって、そういった事をまったく知らずに23年間いきてきました。。 部落差別がどういう地域で、どこをどう調べているのかは詳しく知りませんが、あとはその人が前職でそういうことをしていて、会社の人にどう思われていたのかや、 家族構成や、居住形態、どこでどの様に育ってきたのかなどを調べているみたいです。 (こっそり、調査結果報告書を見てしまいました・・・) 先輩曰く、これは人事担当者でもごく一部しか知らないと言っていました。なので、私も誰にも話していません。 このことを知り、私も、去年の4月に入社したばかりなので、自分もこういう風に調べられてたのかなぁ、と思うとゾッとしました。 それに、結婚する際、調べる理由はなんとなく分かりますけど、 入社の時って関係あるんでしょうか。 うちの会社は、元々大阪にあった会社で西の方の人がおおいです。 でも、だからといって・・・ というのは感じます。 これは、当社だけなのでしょうか。 それとも、どこの企業もしているけど、隠しているのでしょうか。 うちの人事部長は、公正採用選考人として届出をしているのに、こんなのいいんでしょうか。 腑に落ちません。 回答よろしくお願いいたします。

  • 文系就職で営業をしなくていい会社を教えてください

    子供についての質問です。 難関国立大学経済学部の学生です。 文系学部に進学したものの、営業には向いていないので営業をしなくていい上場企業等に 就職したいと思っています。(営業職のある会社では営業に廻される可能性があるので 営業職のない会社等を探しています。) すぐに思いつくのは公務員・電力・ガス・鉄道ぐらいですが他にありますか? 自動車メーカーや家電メーカーは、それぞれディーラーや家電量販店・スーパー等 で販売しているので営業はしなくていいのでしょうか?しなくていいとすれば文系出身者 はどんな仕事をするのでしょうか?販売戦略や労務管理、仕入、経理、総務、人事等 でしょうか? その他、文系就職で営業以外にやりがいのありそうな仕事ができる会社があれば 教えてください。

  • 就職して何年で仕事が楽しいと感じれますか?

    (1)僕は今年新卒でメーカーの営業職です。  営業なんですが、人に会うのが怖いのです。何を話したらいいかとか考えてパニックになります。 人を好きになるいい方法ないですか? (2)また、僕は機械系のメーカーなので覚える事も多いし、シェアも高くないので日々、情報収集で事務所に 帰ってからは資料づくり。 毎日がいっぱいいっぱいです。上司はそのうち仕事が 楽しくなるといいますが、本当に楽しくなるのか不安です。 みなさんはどうですか?いつから楽しくなりましたか?

専門家に質問してみよう