チンクの警告灯点灯!

このQ&Aのポイント
  • 大雨の中、Fiat500のラウンジが納車される。
  • 警告灯が点灯し、リレーの接触不良と判明。
  • 最近のクルマは一つのエラーで連鎖的にダメになる傾向がある。
回答を見る
  • ベストアンサー

チンクの警告灯点灯!

今月15日にFiat500のラウンジが晴れて納車されました。 当日は大雨だったため、Dラーから家までの15kmほどの走っただけでした。 次の日の午後に一っ走りしていたら、警告音とともに"Hill holder unavailable"とインジケーターにでて、一斉に"start & stop","ASR"とダメになったということで警告灯が。。。 慌てず、イグニッションをオフにし再始動。 警告灯は消えましたが、暫くするとまたまた出現。 DラーにTELして、日取りを決めて、診察にいきました。 診断の結果、アクセル・ブレーキを司るリレーの接触不良ということでした。 予想以上に早い受診でしたが、Dラーの対応もよく、しばらくは大丈夫と勝手に思い、安心しているところです。 さて、チンクに限らずどこのクルマでも同じでしょうが、最近のクルマはコンピュータ制御されているためか、一つのエラーで芋づる式にダメになる傾向が見えますね。 20年ほど前に、実家の母親がVolvo850Tで警告もなく、突然エンジンストップ、ご臨終という事態に遭遇しました。 Volvoカーズの担当者には、ショールームで数時間待たされた挙げ句、原因不明、バルブに煤が溜まってダメになったか、エアクリが詰まって窒息したかでしょう、とお粗末な御診断を受けた記憶があります。 おばさんがトロトロ走ってるから高性能フラットトルクターボ250 HPのクルマが壊れちゃったんですよ、的なご対応でした。 初代セルシオからの乗り換えで、友人がやたらとSAAB(西○の関連会社につとめていて、ノルマがあったらしい)を勧めてきたので、同じスカンジナビアのVolvoならと言うことで渋々入れ替えて、2年目の事でした。 突然の出来事で、ビックリでしたが。。。 こんなことはもうないと思いますが、警告灯のウチは余力有りと思っていて大丈夫ですよね? 今までの経験上、BMWもAudiも警告灯の点灯ぐらいじゃ何ともなかったんで。。。 少し心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

良かったっすね。さっさとマイナートラブルが出て。コレはいい傾向っすよ。 嫌味で言ってるんじゃなくてね、こういうマイナートラブルはさっさと出てとっとと解決させてったほうが後々楽だから。リレーの接続が甘かった、なんてのは往年のイタリア車らしさの名残っすね。メルセデスのSLクラスでもメーター照明のソケット接続が甘かった、叩いたら直った、ってのが今でもあるからね?ご愛嬌です。 でも国産車だとね、俺ABSが最初から効いてない新車とかエアバッグ開かない新車とか結構見たよ?それがカローラならやっぱりね、この値段だと動くほうがおかしいよ、だけどいつかは。。。っつーキャッチコピーの奴だからね?愛嬌じゃ済まないよね。 でね、今のクルマはCan-BUSっつって(多分)乗られてたBMWやAUDIより進化した制御プロトコルになってるから停まっちゃうんだよね。それもこれも年々厳しくなる欧州安全基準のせいなんっすよ。だってね?あなたのチンクは申請出せばベルリンに入れるんだけど俺のベクトラは申請受け付けてくれないからね?排ガス規制に引っかかっちゃうんだって。そういうのに対応させてるから年々メンドクセエ仕掛けが増えてくんっすよ。俺がいつベルリンに行くかはおそらく生涯あり得ねえんだけどね?ベルリン行く暇があったら三内丸山行ってるっすよ。津軽と南部の言葉はギリ理解できるけどドイツ語は。。。『ベルリン・天使の詩』を何度も見てるからもう行った気になってるんだけどね? 俺も元々はピーター・フォークみたいに天使だったんじゃないかっつー妄想はさておき(詳細は『ベルリン・天使の詩』を見てね…3時間強の大作だけど)こういうマイナートラブルは出せるものなら全部出しといたほうがイイんっすよ。出来れば5000km走行までに全部出切っちゃうと、後が楽なんっすよ。だから俺は型遅れでも何でもイイから最初は3万km未満の中古車を買ったほうがイイよ、っつーんっすよ。そういうの売りに出す人って散々、散っ々!、いろんなマイナートラブルにうんざりして放出してるから。で、売りに出した人がほぼマイナートラブル解消して下さってるから美味しいんっすよ。中古車サイトとか見ると、国産車でもBMWでもメルセデスでも多いでしょ?3万km未満の優良車両が。 で、今回の場合ヒルスタートアシスト(坂道発進でクルマが後退するのを制御する便利機能)と環境に関わるスタート&ストップ機能っつー欧州安全基準で引っかかる部分が絡んだリレーだったからそんなんなっちゃったんだよね、たまたま。ホント、たまたまっす。 あとは。。。出るとしたらキセノン位かなぁ。こまめなスイッチON/OFFをしてるとバルブ寿命早めるしバラストにもストレス与える事になるから、信号待ちでもライトON、ってのが原則っすね。 多分、そんな程度の事で平気だと思うっすよ?

itarusat
質問者

お礼

いつもありがとうございます。 納車から1ヶ月、その後おおきなトラブルもなく順調です。 一つ気になるので、後付けのスモールランプ可能キットです。 配線ミスなのか。。。 どうしてもスモールのい点灯にならないんです。 まあ、これは車の状態とは関係ありませんが。。。

関連するQ&A

  • アウディDラーについて

    私Audi S3(日産系アウディDラー)・Fiat500(スバル系フィアット・アルファDラー)、妻Smart フォーツークーペ(ヤナセ)の所有です。 先日、当方のS3に念願のダウンサスを入れました。 S3には標準でマグネティックライドという可変ダンパーが入ってます。 高速走行中に警告音とともにダンパーの警告灯が点灯しました。 慌てずSAに入り、イグニッションをOff/Onしたら警告灯は消灯しましたが、しばらく走っているとまたもや点灯しました。 Sportsモードで走行の場合は点灯しないので、何かしらの信号のエラーだと思っておりました。 アウディDラーの担当セールスにすぐさまTelして入庫の依頼をしました。 その時のやりとりです。 私、「ダウンサス入れたんですが、高速走行中にノーマルモードでサスの警告灯が点きます。ちょっと見ていただけますか?」 Dラー担当、「え?ダウンサス入れたんですか?警告灯?え?少々お待ちください。メカニックに聞いてきます。折り返ししますので少しお待ちいただけますか?」 私、「分かりました。ご連絡お待ちしております」 … 5分後 D、「すみません。メカニックに聞いたのですが、S3でサス交換したお客様がいらっしゃらないので、詳細がわかりません。また、マグネティックライドでは特にいませんから…」 私、「じゃあ、どうしたらいいのでしょう?とりあえず明日、近くまで行くので見ていただけませんか?常に点灯ってワケではないので、心配は無いと思いますが…」 D、「明日ですか?少しお待ちください…明日はダメです。メカニックが半数以上出勤してないので手薄で対応出来ません。明日以外ならいつでもOKです」 私、「え?コンピューターのチェックもダメですか?」 D、「ええ。人手不足ですから。あと、念のためにお伝えしますが、コンピュータ診断も無料では出来ませんよ。”改造”になるので、Dラーでは見られないんです。本当は…もし重大な故障があれば費用がだいぶかかると言うことです」 私、「は、はい。分かりました」 D、「また点灯したらご連絡ください。たぶん大丈夫ですから。」 私、「そうですか。分かりました」 かいつまむとこんな感じでした。 今年1回目車検で、一応保証期間なんだと思います。 また、新車納車時に2年追加で保証もプラスしたので、合計5年保証だったような気がします。 車検対応のダウンサスって改造になるのでしょうか? 納車の時に標準のホイールに不満があり、面いっぱいギリギリのホイールを入れてもらったんですが、Dの担当が「これではウチのピットでは見られませんね。出ちゃってるし。入庫の際は必ずホイール入れ替えてくださいね。ウチの営業に差し支えますから。」 ということで、都度都度夏場でもスタッドレスのホイールに入れ替えていました。 Fiat500のアルファDラーは、「サス替えたんですね!かっこいい!いいっすね!」 私「ついでにツライチまで出しちゃいました。大丈夫ですか?」 アルファD「全然OKです。ガンガンいじっちゃってください。楽しむのがクルマですからね!」 対応が全然違います。 ヤナセも結構大らかで、家内のスマートも私好みにいじっているのですが、全然問題なく見てくれます。 アウディDラーってそんなに固いのでしょうか? 他が緩いのでしょうか? 2度目の車検までは少なくとも大事に乗ろうと思っていて、車検前だったのですがサスを交換してみたのですが、Dラーでは有償以外見ないというお返事に聞こえてとっても残念な気持ちでいっぱいです。 今日、フィアット・アルファのDラーに「アウディの車検お願いできますか?」と聞いたら、「任せてください。しっかり見ます」と心強いお返事。 すっかりアウディから気持ちが遠のいてしまいました。 A3が新しくなったのですが、全く興味が涌きません。 Dラーが正しいのでしょうか? よく分かりません。 大事に乗るならサスを戻して、Dラーさんに見てもらう方がいいのでしょうか?

  • 警告表示が出ます。

    WinXPでメモリー1.5G(DDR RAM512M×3枚),CPU2.4GのPCです。 使用中に青画面の白文字で下記のメッセージが出るようになりました。 何が原因か不明です。お分かりに方がおられましたら ご教授ください。 警告表示内容は次の通りです。 ***Technical infomation: STOP:Ox000000D1(Ox6FCOE2F8,Ox00000002,Ox00000000,OxF7930861) usbochci.sys-Address f793086 base at f792f000,DateStamp 3f04cf82 心当たりといえば、3枚目のメモリーを1枚増設してからですが、 メモリーが原因かと思いメモリー診断ソフト「memtest」で調べると、 Memory thread 1(2) Pass1(~40) Pattern:FFFFF・・・ というような文字の行がスクロールするスピードが極端に遅いときと普通(速い)時がありますが、その他の異常は見受けられません。Pass40が完了すると診断ソフトのウインドウズが閉じます。 診断時のスピードの違いは、メモリーの品質と関係あるのでしょうか。 また、その他の要因で警告表示が出るのでしょうか。 メールを書いている途中に警告表示か出る等のトラブルが発生する前に直したいので、ご指導ください。

  • VOLVO940ターボオルタ交換について

    VOLVO 945T-91yの事で皆さんのお知恵を拝借したく書き込みです  さて   2月に入り突然!警告灯ぼんやり点灯!これは発電関連トラブルと診断  いや~(インターネットって便利です^^)ではと先ずはバッテリからと  国産85D26Lのバッテリを乗せ(勿論初期充電かけました)さて警告も消えた  と、暫く様子を見るか が翌日ナビモニタに電源警告!う~んこれは!  発電してないなと近所のかなり有名なVOLVO専門店にオルタ下さい!と買いに  行きました、取り付けはDIYですが取り付けて点検してみると12V出て無い!  あらまと買いに行ったお店に点検に出しに行くと「あ不良ですね」とあっさり交換・・  この時より  1.玉切れランプがつきっ放し お店曰く「Hバルブのワット数が左右違うんですよ」・・イゼンワツイテナカッタノニ?  バルブ新品交換してもアイドリングでは点灯(55W/60Wスタンレー)  2.フォグランプをHiビームで付けるとエンジンストップ あら?    *部品購入した店ではグランド不良かも・・と 原因不明    等と現象が出て参りました これはいったい何故なんでしょう?  何方か原因が判る方おられたらレスお願い致します  

  • SUZUKI ワゴンR エンジン警告灯

    最近、車のエンジン警告灯が時々光ります。 点灯してからは、Dのときにエンジンの回転数がいつもより低く、エンストしてしまったことがあります。 逆にアイドリング状態のときは、いつもよりエンジンの回転数が高くなります。 ディーラーに持っていき、コンピューター診断してもらったところ、ABSの故障としか出でいなかったそうです。ABSの故障でエンジンの回転数に異常が見られ、エンストすることなんてあるのでしょうか? また、違う理由として考えられることは何かありますか? 困っています、教えてください!!

  • アルファ ジュリエッタについて

    2010年式アウディS3SBを2013年10月に車検(アウディDラーではなくヤナセ)にだし、車検後アウディDラーに、もうみられないとかなんとかすったもんだがあり、辟易としていたところ、アルファおよびヤナセから当方所有のS3を270万で下取りますので買い換えはいかがでしょうかと、年末にオファーいただき、かなり悩んだ末、A250のスーパーオファーを蹴って、ジュリエッタスポルティーバにすることにしました。 いろんな条件がつきましたが、アルファは低金利、追い金少の部分、一方ベンツは職業柄地域柄とても目立ち、「また○○さんクルマ替えたよ。今度はベンツだよ」のひそひそ声も気になるので、周囲のおじさんおばさんが知らないアルファロメオがベターであると、また試乗(両車種とも担当車同乗せず、高速走行可能で1~2時間自由に乗させていただいて)して悩んで悩んでホントに悩んで、最終的に妻が「ベンツは時期尚早でしょう」のひと言で決めました。 現在、アウディは引き取られて行き、代車のジュリエッタが手元にあり、納車まで自由に乗せていただいている状態です。 感じた事を列挙します。 ・アウディには無い室内のカタカタ音、ギシギシ音が微妙にある ・年式にもよると思いますが、MY2012の代車とMY2013の前回試乗車では軽快さに差があるような?代車コンペ、試乗車スポルティーバです。 ・上述と被りますが、ハンドリングのクイック感がMY2013の方がいい気がする。 ・Dモード、Nモードと切り替えてみて、ドカーンと来る加速感が2013の方が強かった。 ・ボディ剛性が高いのに、ドアの閉める音がちょっと軽い気がする。 まだまだ2日の感想ですので、もっともっと出てくるのかも知れません。 とにかく、MY2012とMY2013ではなんかしらのMCがされているのでしょうか? また、S3からの乗り換えで、いまのところ違和感なく乗れてます。 100kgの車重の違いは大きく感じます。 軽快で扱いやすい。 ただ、友人がイタ車はね~とネガティヴなことばかり言ってきます。 チンクも所有していますが、走る愉しさは秀逸です。 ジュリエッタにもその部分を求めています。 S3は公道では馬力過多で、性能の半分も使っていませんでした。 それにしても、車検満了日前日に車検どうしますか?的な電話をしてきたアウディDラーには閉口でした。 どうしちゃったのでしょう? ニューA3の販売でウハウハで、旧型車のお客はどうでもよかったのでしょうか? A3も乗りましたが、のそ~っと重たいイメージが残りました。 S3の車検前にベンツもアルファもVWもVOLVOもプジョーもルノーもオファーがありましたが、再車検の旨伝えたところぜひウチで!と名乗りをあげたのが、ヤナセとアルファでした。 ヤナセは県内ではアウディの扱いはないのですが、会社的に扱い有り。 また、アルファのDラーはポルシェの新車中古車販売も県内最大で行っておりましてアウディはお手の物だそうでした。 とのかく、自分のジュリエッタが納車される2月13日が楽しみです。 不安もありますが、大きなトラブルとか無ければ良いかな?と思っています。 どんなトラブルがつきもんでしょうか?

  • 警告灯、点灯しっぱなし!

    北海道の帯広に住むウィッシュ乗りです、形式は21年式ZGE25Wで4wdて寒冷地仕様です、12月5日の夜に外出の為車のエンジンをかけました!かなり寒かった為(だいたいマイナス1度でした)10分ほど暖気して走り出したところいきなりVSCの点滅他にABS、パーキングブレーキ、4wd、エンジンの警告灯が点灯しっぱなしになりました、ギョエ!っと思い少し走れば大丈夫かな?と思い、しばらく走りましたが消えません、しかしながら走りは全く普通で異常があるような感じはありません!コレは一体どういう事なんでしょうか?ディーラーに行きたいんですが暇がなく行けません、何か改善作ありましたらよろしくお願いします。

  • キズ

    お世話になります 質問ですが車を洗車する度にキズを発見・・・ 先日は飛び石が当たった?みたいなキズ 小さいが塗装が剥げてる このままではダメだと思い・・板金? それ程ではないのでタッチペンで補修 そこで量販店の物とDラー物では違いが有るのでしょうか あと、素人でも簡単に綺麗に出来ますでしょうか 作業方法も教えて頂けたら・・・ 宜しく

  • 警告灯が点灯しました。

    トヨタのスポーツライダーという20年前のハイラックスサーフのような車に乗っています。 今朝から画像の警告灯が点くようになりました。 左は充電警告で、オルタネーターの交換が必要ですか? 修理やベルトの交換では直りませんか? 真ん中はフェールフィルターだそうですが、修理方法と金額を教えて下さい。 右はタイミングベルトですか? 3つ同じタイミングで点灯したのですが、警告灯がおかしいという事はありませんか?

  • 警告灯が2つ点灯

    ダイハツミラに乗っています。 外出先でエンジンをかけたらエンジン警告灯が点灯し、その後燃料残量警告灯が点灯しました。 とりあえずスタンドへ行き燃料を満タンにしました。 その時給油口を開けるといつもならプシューと音がするのにしませんでした。 満タンでも点灯したままです。 何が原因でしょうか。 普段は会社まで5分程、買い物で10~15分程しか走りません。

  • 新車トラブル、FIAT

    車のことは、何も分からない私と母が2ヶ月前にFIATを購入しました。 納車当初から、車のふらつきと、自動でアイドリングストップをする機能が作動せず、 不安に思い1ヶ月点検の時にディーラーさんに相談しました。購入当初は、そのようなことは良くあるとの返答。そんなものなの??と疑問に思いつつ点検をしてもらいました。 無事、点検を終え帰ってきた車に母が乗車したところ、右折途中に急にハンドルが重くなり、警告音が鳴り始めました。なんとか右折し、ハンドルがきかない状況で、電柱手前で停車、車をディーラーさんに取りに来てもらいました。 翌日、ディーラーさんから連絡。故障原因は、発電機からうまく電気を供給出来ていなかったとのこと。。発電機を交換したので、大丈夫と説明されました。。。また、車が故障した状態でないと、発電機の不具合は確認できないので、点検に不備はなかったと主張されています。 私も母も、こんな怖い車には、もう乗りたくありません。契約解除して欲しいと思うのは、常識的ではないのでしょうか? ちなみに走行距離300キロです。