• ベストアンサー

警告灯、点灯しっぱなし!

北海道の帯広に住むウィッシュ乗りです、形式は21年式ZGE25Wで4wdて寒冷地仕様です、12月5日の夜に外出の為車のエンジンをかけました!かなり寒かった為(だいたいマイナス1度でした)10分ほど暖気して走り出したところいきなりVSCの点滅他にABS、パーキングブレーキ、4wd、エンジンの警告灯が点灯しっぱなしになりました、ギョエ!っと思い少し走れば大丈夫かな?と思い、しばらく走りましたが消えません、しかしながら走りは全く普通で異常があるような感じはありません!コレは一体どういう事なんでしょうか?ディーラーに行きたいんですが暇がなく行けません、何か改善作ありましたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.4

パーキングブレーキだけはちょっと?ですが、それ以外のすべてに関連する系統として疑われるのは各車輪に装着されているホイールの回転センサー(各車輪の回転速度を読み取りどの車輪が本来あるべき回転数から逸脱しているかを読み取ります)及び車速センサー(こちらは各ヒ車輪の回転ではなくトランスミッションのアウトプットから車全体の速度を計測します)の異常があります。 質問文ではチャージランプの点灯は書かれていませんがこれは大丈夫ですか?バッテリーのマークが書かれている赤色の警告灯です。同じようなバッテリーマークの警告灯にバッテリー液面の異常を知らせるものがありますが、こちらは黄色ですので区別がつくでしょう。 まぁ、何れにしてもそれなりのスキルがなければ対処できない部類の故障ですのでできるだけ早く修理を専門家に依頼することをお勧めします。上記の警告灯の内でエンジンとサイドブレーキ以外は、その機構が動作しない範囲の運転では何の異常もなく運転できますが、せっかく付いている装備がいざというときに動作しないという状態にあるということです。 それからエンジン警告灯は車速センサーの信号が入ってこないためについているだけなら、ほとんど影響はないでしょうけれど微妙な燃費の悪化などは有るかもしれません。これはトランスミッションの制御がフェイルセーフモード(故障したときに安全第一を取り経済性などを無視するモード)に入っている可能性が有るからです。また、サイドブレーキランプはブレーキ液の量が規定値以下になると点灯したままになるのが一般的ですが、ABSの関連で点灯した可能性もあります。 ここまでの説明で一つでもわからない言葉が出てきたと思うならすぐに専門家の診断を受けてください。事故を起こしてからでは遅いですからね。

BEGIRAMA
質問者

お礼

ありがとうございます、バッテリーの警告灯は点灯してなくて本部中の通りの表示になってます、寒さや、よくパソコンなどのような一時的な誤作動による警告灯の点灯って事はまずないんでしょうか?

その他の回答 (3)

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.3

まずは警告灯の意味をしりましょう。 メーター内もしくはその周辺にある警告灯およびその他の表示灯ですが、 全て同じ意味合いで色が決められています。 赤色は危険・黄色/オレンジは異常あり・青/緑などは単なる表示です。 黄色/オレンジなら早い内に修理工場で確認して下さい。 赤色なら車を動かさないで修理工場に電話して確認してください。 赤色灯火の警告灯が点灯しているのに車を動かすと言うことは・・・ 貴方だけではなくそのほかの人を危険にさらす事になります。 ブレーキの警告灯が点灯しているのに、車を動かしてブレーキが効かなかった!と言っても 事故の言い訳にはなりません。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.2

単刀直入に言えば,ここに書き込む時間があればディーラーに電話したほうが良いですよ。 急に動かなくて閉じ込められたレッカーだとなれば元も子もありません。 実際,多分大丈夫です私も経験があります。という答えと同じ現象だとは結局言い切れませんから。私も警告ランプが点滅しては消え,というのが繰り返されたことがありましたが,電話してみると,それは問題無いのでなるべく早くお立ち寄りというときと,それはこちらから伺いますのでもしご自宅に帰れればそのまま停めておいてください。なんて時もありました。これから帯広は寒いですし危ないと思いますよ。。。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5027/13124)
回答No.1

走行自体に異常が無ければセンサーの故障が考えられます。 センサーの故障があると車両を制御するコンピュータが正しく動作しませんので、早めに点検を受けて修理しましょう。

関連するQ&A

  • ABS警告灯が点灯しっぱなし

    日産の2009年式ティーダ15Mに乗っていますが、最近ABS警告灯が点灯しっぱなしになりました。 購入した販売店(ディーラーではなく中古車屋)に見て貰ったら、「コンピューターで見たらエラー履歴があるのでリセットしました。しばらく様子を見て再発したらまたブレーキ周りを分解して点検するので持ってきてください」との事でした。 で、結局再発したのですが、これはやはり日産ディーラーに持って行った方がいいのでしょうか? ムダにいろいろばらされて高く付くより、ノウハウのありそうな日産ディーラーの方が簡単に治してくれそうな気がするので・・・・ (グーグルで検索すると、ステアリングの蛇角のずれを診断用のコンピューターで修正するだけでABS警告灯が治るケースもあるとか。) ちなみに、ABS警告灯の状況は・・・ 1.エンジン始動後ABS警告灯しばらく点灯 2.運転開始時に消灯し、どこからとも無くカタカタと小さな音がする(ABSチェック音?) 3.1分後くらいにABS警告灯が再び点灯、カタカタ音は消える てな感じです。 ご意見待ってます

  • ワゴンRのABS警告灯が点灯します。

    H22年式ワゴンR 4WD車に乗っています。 最近ABS警告灯が点灯するようになり以前は走行中に点灯してもしばらく走行すると消えましたが… 現在は消えません。 エンジンを再始動したときは警告灯が点灯のままですが、20mくらい動かすと消えます。 この方法だと何回やっても警告灯は一時的に消えます。 あとは不定期でABS警告灯が点灯します。 ゆっくり40キロで走ってるとずっとつかない時もあれば、つく時もあり、80キロ位でもついたりつかなかったり… 距離も100mくらいで点灯する時や10キロ以上距離を走行しても点灯しない時は点灯しません。 またなんでもない路面でのブレーキでブレーキタッチが軽くなりABSが作動した様なガッガガって状態になったりするとABS警告灯が点灯します。 あと気になる所は警告灯が点灯する前にガリガリ?ガラガラ?ガコガコ?って言葉で表現は難しいのですが、こんな感じの音がすると警告灯が点灯します。ちなみにこの時はブレーキは使ってません。 配線の断線の場合は警告灯は消えませんよね? センサー不良?また異常でしょうか? 走ると消えるって事は最初は問題が無く、しばらくすると回転信号がエラーなどで再点灯するって事でしょうか? ディーラーの診断機に掛けるのが一番早いのは分かってますが…皆さまのご意見をご聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 車の警告灯がいっぱい点灯していて・・・

    地デジチューナーを付けようと思いいろいろと配線をいじくっていたら、エンジン始動後、サイドブレーキ・ABS・4WD・あと二つぐらい点灯して消えなくなってしまいました。 走行には、問題はないようですが・・・あまりいい感じではないので、ディーラーに持っていこうかと思いましたが、その前にこちらに聞けばわかるかと思って質問させていただきました。 車は、平成14年のエスティマ・ハイブリッドになります。 ショートはしていないと思いますが・・・直にバッテリーと地デジチューナーをつないだりした後にこのようになってしまいました。 一応バッテリーの端子を(-)を外してみましたが駄目でした。 詳しい方おりましたら、教えていただけますでしょうか

  • ABSランプが点灯します

    エンジンを掛け暫く走るとABSランプが点灯します。 試しに急制動を掛けたところ全輪ロックします。 エンジンを掛け直すと消灯しますが、気がつくと 又点灯!ディーラーもって行くのが一番ですが 何かコツありませんでしょうか? 車はH10エルグランドE50のガソリン4WDグレードはV。 走行距離は37,000km。です。

  • ライト点灯時、ABS警告灯点灯

    スズキセルボHG21Sにのってます。 ライト点灯時にABSランプがつき、ライトを消してもランプは消えません。 エンジンを停止し、再びエンジンをかけた状態ならランプはつきませんがライト点灯でまたつきます。 修理屋でみてもらったらブレーキランプが片側切れてました。 ついでにストップランプスイッチ(ブレーキペダルの下)も交換してしばらくは安定しましたが一週間ぐらいでまた同じ現象がおきました。 原因は何なんでしょうか?

  • バッテリーがあがった→再始動→ABS警告灯が点灯

    車を駐車中に半ドアになっていてバッテリーがあがってしまったので、周囲の車に助けてもらってエンジンを再始動したのですが、その帰り道ABS警告灯が点灯している事に気付きました。 エンスト前はABS警告灯は点灯してなかったので、【バッテリーがあがった→再始動】のあたりに原因がありそうなのですが、どの様な故障が考えられるでしょうか? また、その故障を直すのに、どこ(行きつけの修理工場orディーラー)にいけばいいでしょうか? そして、いくらくらいかかるでしょうか?

  • 97年VWヴェント・ブレーキ警告灯が・・・・

    いつも参考にしています。 タイトルの通り走行中にブレーキ警告灯が点いたのですが、点検したところ ブレーキフルードは適量、引きずりもありませんでした。エンジンを一旦切って 再始動すると消えますが暫く走行すると再び点灯します。 同時にABS警告灯がイグニッション・オンにしても点灯しませんでした。 なにか関係が有るのでしょうか。 取説等確認しても記載が無く、ディーラーもお休みのため質問させていただきました。 宜しくお願いします。

  • 走行中にバッテリー警告灯点灯→エンスト??

    96年の日産マーチのMTに乗っています。 エンジン始動後、暖気を1分ぐらいした後に走行を始めています。 そして走り始めの時に、クラッチを切ってエンジンの回転数を落とすと、バッテリー警告灯が点灯し、エンストしてしまいます。(走行中にエンストしてしまいます。) 毎回ではないのですが、たま~になるので、ちょっと気になっています。 バッテリーは昨年替えたので、状態は悪くなっていないと思います。 他の投稿を見てみたのですが、この原因はプラグの汚れかエアフィルターの汚れなのでしょうか? 最も考えられる原因を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • インパネの警告灯

    トヨタのウィッシュに乗っています。(2006年新車で購入) 数日前から計器パネルに警告灯が3つ付くようになりました。 「TRC OFF」「ABS」「VSC」と黄色に光っています。 エンジンを切って再始動してもすぐに付きます。 始動時シフトPの段階ではいつまで経っても付きませんが、Dに入れるとすぐに付きます。 車のマニュアルで原因を当たろうとしましたが、マニュアルが見付かりませんでした。 これの原因は何でしょうか?エンジン回りか、電気系統か。 平日日中仕事に行っているので中々トヨタのメンテショップに持ち込めません。 これを自分で直せますか? 皆さんのアドバイスをお願い致します。

  • W221 S350 平成20年式 警告灯

    ベンツSクラス S350 W221 型式:221056 平成20年式 左ハンドル ディーラー車 についての質問になります。 最近エンジン始動が少し悪くなってきたかなぁ~って思ってた矢先に、車を駐車場へ停車して、パーキングボタンを押したらオレンジのPマークと「パーキングブレーキ 取扱説明書参照」と警告灯とメッセージがつきました。バッテリーの低下が原因でしょうか? メーター内のパーキングの赤マークは、点滅し続けて、オレンジのマークは点灯し続けています。エンジンを切って再始動させたら消えます。ただ、パーキングボタンを触って数秒で同じ点灯点滅になります。 また、ネットでバッテリー交換を調べると、エンジンルームにスタート用バッテリー(小さいやつ)。トランク内にメインバッテリー(大きいやつ)があるみたいなのですが、私の車はエンジンルーム内に大きいのが1つあるだけです。サブバッテリ的なものが見当たりません。 S350はサブバッテリーは無く、エンジンルーム内にメインバッテリー1個なのでしょうか? よろしくお願いいたします><。