• ベストアンサー

女の子との付き合い方

中3です。僕は自分からしゃべりかけるのがすごく苦手です。特に訳あって女の子としゃべるのが苦手です。好きな人にも告白したのですが、あんまりしゃべったことがないので友達からということになりました。どうかアドバイスをお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20101/39849)
回答No.2

良かったじゃない? 「友達」からと言って貰えて。 それって砕いて解釈するなら、 基礎(コミュニケーションが苦手)無く、 応用(恋愛、お付き合い)は無理だよね?と。 まだお互いの事も良く知らないのに、 「特別」な関係なんてなれないよね?と。 でも、 そういう気持ち(好き)を抱いてくれていた事は否定したくない。 貴方の告白は、 私たちの関係の「スタート」にしよう。 貴方には告白する勇気があるんだから、 これからはそのもっと手前の、 もっと小さな、もっと当たり前の勇気(気持ち)を大切にして欲しい。 改めて、 お互いを少しずつ知っていく積み重ねから始めよう。 (貴方がそのつもりなら、 私もそういう貴方に応じる準備はあるよ)。 彼女は貴方にそう伝えてくれたようなものなんだよ? だったら、 貴方も同性異性の「区別」をしないで。 好きになったその彼女と「仲良く」なろう。 恋愛という言葉から自分を切り離して、 身軽になって「仲良く」なる事を目指していく。 仲の良い関係=お互いに心地が良いと感じられる関係。 じゃあ心地良さを感じ合う為には? 丁寧なコミュニケーションが必要だよね?と。 別に苦手を「得意」にしなくても良いんだよ。 苦手なら、 苦手「なり」に丁寧に接していけば良い。 緊張しながらでも良いじゃない? 本当に一日分ずつ、 小さな積み重ねからでも良いじゃない? 貴方は彼女の事を「知りたい」でしょ? 貴方は彼女に自分の事を「知って欲しい」でしょ? その為には、 コミュニケーションが必要なんだよ。 お互いを少しずつ少しずつ知っていける事。 それ自体を、 シンプルに楽しいなと思える貴方が大事になる。 大切にしてみたら? 貴方には「訳」があるのかもしれないけれど、 その彼女にとって貴方の苦手意識って全然関係が無い話。 丁寧に接してくれるのかどうか? 自分の苦手意識に埋もれて(逃げて)しまうのか? 逃げるなら彼女は追わないと思う。 告白だって貴方の都合だから。彼女は動いていない側。 大きな言葉を先に伝えておいて、 後でモタモタする人って本当に??だから。 それとも、 苦手苦手と言い続けないで。 苦手「なり」に向き合おうとしてくれるのか? 向き合って来るなら、伝わってくるなら。 彼女も伝わってきた分だけ、「友達」として丁寧に応じたい。 仲良くなりたいとお願いした(告白)のって貴方でしょ? だからこそ、 自分の苦手意識に向き合う「前」に。 その彼女にとって、 これからも仲良くしたいと思わせるような貴方を 伝えていく事が大事になる。 貴方は頼まれて片思いしている訳じゃない。 彼女と仲良くなり「たい」なら、 彼女にとって心地の良い自分を目指していく必要があるんだよ。 そのスタートとして今回の告白がある、という事。 大切にしてみればいい。 色々考え過ぎたら重たくなるよ? 最初から重たい友達って「要らない」よ? 重さは徐々につけていくもの。 思いは相手「と」育まないと。 まだ、 コミュニケーション自体が始まっていない。 その状態で、 貴方は遠くから気持ちを完成させてしまったんだよ。 でも、 それって「一人」。 思いは相手「と」。 これからその作業、その時間が「始まる」と考える。 始まる事は「嬉しい」事でしょ? バタバタした、自分勝手な告白なのに、 友達と云う場所を残しておいてくれたんだよ。 彼女には感謝しないと。 感謝も含めて、 彼女にとって心地の良い友達にならないと。 色々な事を考えるのはその後。 深呼吸を忘れないで。 もっともっと柔らかい貴方を大切にね☆

Dowingo
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ございません。これを参考にして、交流を深めたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • troneko
  • ベストアンサー率40% (46/114)
回答No.4

貴方は何のアドバイスが欲しいんでしょうか? 「上手く喋れる様になるコツは?」ですか? 「友だちから恋人にステップアップするためにどうしたらいい?」ですか? まずもってしゃべるのが苦手であればそれを克服するのが先決でしょうね。 貴方も一切喋らない人からいきなり告白されたら戸惑いますよね。 「この人は付き合って何がしたいんだろう?」って思いませんか? 「付き合う」っていう形式だけが欲しいのか、付き合うことによって その人のことをもっと知ったり感情を共有したいと思うのか。 しゃべるためにはコツなんてありません。 怖がらずに話しかける。これしか方法はありません。 机の上で「話し方が上手になる」本を何十冊読んだとしても 毎日苦手ながらも話しかける練習をしている人のほうが話は上達します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2149/10907)
回答No.3

姉か、妹がいて、毎日話をしていれば、何を話せばよいか判りますが、そうでなければ話すことなど判りません。 判らないことは、相手の人に聞いてください。 勉強のこと、遊び、友達、何でも良いです。その内に自然と話ができるようになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

20代既婚女性です。 多分、お互い距離感がすぐには掴めないと思うので、 恋愛要素たっぷりのメールというより、 簡単なメールのやり取り+低頻度でしばらく過ごした方が良いかもです。 いきなり追いかけられても、元々そんなに 面識が無いなら、怖くなる可能性があるので。 何かイベント(お祭りとか)があれば、 思い切って誘ってみると良いと思います。 でも、一緒にいるからと言ってそこでも、 強引に迫らないように。 女の子のペースに合わせてあげて下さい。 お互いの思いが通じ合えば、メールだって電話だって、 遊びに行くのだって自然に増えてくると思います。 頑張ってね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きな女の子にどう話しかければいいか・・・

     13歳(中2)の男です。最近気になっている女の子がいるのですが、どう話し かればいいのかわかりません・・・。いきなり告白するのもどうかと思いますし・・・。休みに時間になるとたまに廊下側の窓から顔を出してボーとしている ことがあるので脅かしてみて話してみるというのも考えてみたのですが、1つ間違 えたら一発で駄目になってしまいそうですし・・・。今日その娘が面白いと言って いた(自分に言ったわけではない)映画を観に行くのですがその話題を出して話し てみるのもいいかなとか考えているのですが・・・。実は自分、人と話すのは好き なのですが話しかけるまでに凄い緊張してしまう性格で・・・。友達に話しかける ときも心臓がバクバクいうときがあるんです、うまく落ち着かせる方法はないで しょうか? それと、普段あまり女の子と話ししない男がいきなり話しかけたり すると妙に思ったりしますか? お願いします、いいアドバイスを下さい。

  • 素直でモテる女の子

    専門学校に入学して友達が出来たのですが、その中の一人が何人かのお喋り男子とよく話していて、お化粧とかもしてない女の子なのですが、引き立て役みたいだし、男子の扱い?というか愛想の振り撒きがうまく、明らかに女子に嫌われそうなのですが、彼女は女子高だったらしく女子ともうまく話せます。(話している女子は分かってるが普通に会話する)お喋り男子の団体は彼女がよく笑い愛想がいいので話しかけるのですが、自分は見ていて気持ち悪くなります。私がその会話にはいると目線は合わせてもらえません(笑) 彼女自身は正直で優しいです。 私は、自分のかおを普通と思っていますし、特別美人と思いません。少し男子(特にお喋り男子)が苦手で、おとなしそうな男子とは話したいと思います。 そういうお喋り男子は、愛想のいい女子に下心で話しかけてるんですか? そして、そういう女子を恋愛対象としていて、話しかけたくない女子に対しては興味ないですか? ちやほやされている女子が大変なのは彼女を見ていて思いますが、私のようなつまらなそうな人は対象外でしょうか?

  • 女の子が苦手です・・・。

    こんばんは、理科系大学院の男子学生です。 女の子が苦手でとても困っています。 今まで彼女なし、女性友達も遥かに少ないです。 最近彼女が欲しい、その前に女性の知り合いや友達が欲しいと思うようになりました。 そのために自分で努力をして女の子と出逢わないといけないのですが・・・、 女の子が苦手で女の子の知り合いや友達が欲しいのに、出逢いに行けません。 女の子が苦手で怖いです。 理由としては、 ・今まで女の子と接しなかった事 ・女の子との距離の縮め方(友達として仲良くなって行く方法)が全くわからない、どうしていいかわからない事 ・過去に片想いをしていた人がいたが、自分の気持ちを伝えたりできなくてとっても苦しい思いをした事 ・少しでも女の子を感じてしまうと、「僕はその女の子とお近づきになれない、なってはいけない」と考えてしまう事 (例えば、女の子らしい服を着ているのを見るだけでそうなってしまいます・・・。女の子を感じさせない女の子なら普通に話せます。) ・少しでもカワイイと思ってしまうと、僕には(友達になることも、知り合うことも)手の届かない存在だと感じてしまう事 ・僕といるよりも他の男性といた方が楽しいんだろうと思い込んでしまう事 などがあります。 これらを少しでも克服してまずは女の子と知り合うために出逢いを広げたいと思っています。 僕も1人の男になりたいと思っています。 これらの原因を克服して、女の子が苦手でなくなって、出逢って行くにはどうすればよいでしょうか? もうほんとに、女の子を見るだけでも苦手意識が出てしまい、特にそれがかわいい人だったりホントに少しでも好みだったら・・・ 大変です。 よろしくお願いします。

  • これは脈あり?(女性の方教えてください)

    中3です。今好きな女の子がいてクラスも一緒で席が隣同士で、よく授業中 や休み時間喋ったりしてます。 あんまり自分から男子に話したりしない子なんですけど、 僕にはよく喋りかけてくれます。今まで何度か告白されて女の子と付き合ったことは、あるんですけどその時は流れで付き合うことになったけど、 今回はその子のことを本気で好きになりました。 その子が僕をどう思っているのか知る方法ないでしょうか? たとえ僕のことが好きでなくてもダメ元で告白してみようと思いますけど 自信があるわけではないので、アドバイスください。 お願いしますm(_ _)m

  • 女の子への接し方について

    こんばんは。20代前半の男です。 最近、女の子への接し方で悩んでいます。 元々女の子と話すのが苦手で、女友達(1人か2人ぐらい)ぐらいとしかうまく話せない状態で ここまで生きてきました。しかし、男友達と遊んでても流れで女の子が混ざることも増えてきて、 正直辛いです。 初対面でもうまく話せないのですが、顔見知りだけど 全然仲良くない女の子だったりするとそれ以上に何を話していいのかわからなくなります。 友達に相談しても「慣れだよ」とか「考え過ぎなんだよ」だと言われます。 自分では「嫌われたくない」とか「つまらないと思われるかも」などと考えてしまい、 黙りこくってしまいます。 やっぱり楽しく話したいし、よくよくは彼女も欲しいです。 でも、それ以前の段階でつまずいていてどうしたらよいかわかりません。 まずどうしていったら良いのでしょうか? 文章がわかりづらいかもしれませんが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 女の子の呼び出し方

    相談があります。 ある女の子が大好きで告白しようと考えています。 ただ、今まで告白したことがないので、呼び出し方がわからなくて困っています。 その子と僕との関係は、学校で隣のクラスの友達であり、 自分で思うには異性ではその子と1番しゃべることが多いのは僕ではないかと思っています。 (隣のクラスですが、学校全体の人数も少なく、女の子は特に少ないので。) いつも、機会さえあれば告白しようと考えているんですが、なかなか上手くいきません。 偶然、2人だけで話せる機会があったとしても、友達関係のため、 つい「友達のノリ」で楽しく話をしてしまい、真剣な話に移れないでいます。 となると、自分で呼び出すのが1番かと思うのですが、会う機会も多く、 また2人でどこかへ出かけたこともないため、 どういった形でどういった場所に呼び出したらいいかわかりません。 個人的な考えですが、2人でどこかへ遊びに行くのならば、 「付き合う」ことなってからでいいと思っています。 もちろん、告白がダメだったら2人で遊ぶことはないと思いますが、 僕はどうも付き合ってもいないのに2人で出かけることに抵抗があります。 (この考え方についても意見があればよろしくお願いします。) できれば、学校内で告白したいと思っているんですが、 このままではいつまでたっても告白はできないような気がします。 考え方から、否定してくださっても結構なのでアドバイスお願いします。

  • 女の子を選ぶとき、痩せていることって重要ですか?泣

    私ははっきり言って太めです>< ものすごく太っているわけではありませんが太めです。 今日、オークションを見ていて着たい洋服を見つけたのですがサイズが合わなくてへこみました。 女の子を選ぶとき、痩せていることってはっきり言って重要ですか? 最近好きになった人がいてたまたま結婚していたのでどっちにしろだめなのですが、これから好きな人ができた時、自分から告白できなかったり、恋が実らないのは嫌です。 今までのダイエットの失敗経験をふまえて自分なりにリバウンドしないようにゆっくりダイエットをしていたのですが、気持ちが焦ってきてしまいました。 女の子を選ぶとき痩せていることってやはり重要ですか?好きになる時っていちいち考えませんが、女の子には他にどんなことが重要ですか? 女性の方からもアドバイスをお願いしたいです。 よろしくお願いします。

  • 女の子と喋ると緊張します

    高1男です。 女の子と喋ると緊張してしまって、思った事を素直に喋れません。 こんな僕ですが、女の子の友達は多いです。 あっちから喋りかけてくれるんで・・・。 喋りかけてくれるのは嬉しいんだけど、緊張してしまってうまく 喋れずに相手に変なイメージを与えてるんじゃないかと心配です。 異性なのに同性みたいに、ベラベラ普通に喋ってる人がいますよね。 見ててうらやましいです。 どうすれば緊張せずに喋れるんですか?

  • 女の子から告白。

    21歳の女です。 意を決して好きな人に告白しようと思ってます。 自分から告白するのは初めてです。 相手とは同じゼミというくらいで、仲が悪いというわけではないですが、 共通の話題がないためあんまり話したことはありません。 頑張ってもう少し話すようになってから告白した方がやっぱりいいでしょうか?? 突然、それも女の子からの告白はやっぱり驚きますか??

  • 先日好きな女の子に告白してフラれました

    先日好きな女の子に告白してフラれました 今までまともな恋愛が出来ていない自分が告白して 考えさせてといわれるだけでもとてもうれしかったんです 前回は連絡をすることを拒まれひどく落ち込みました あの時もう2度恋などしないと思ったくらいです しかし周りにも励まされ また人を好きなれ 考えさせてほしいといわれただけでも幸せを感じました 結果上の通りですが これからも友達でっと自分からいいましたが 内心はこんな素敵な人を 簡単にあきらめてしまっていいのか? と思い感情を捨てきれませんでした 今でもその人のことが好きです 言いかえればフラれたことによってより好きなったというべきでしょうか? どうしても捨てきれない感情 どうすれば叶いますか? アドバイスしていただけるなら非常にうれしいです よろしくお願いします

このQ&Aのポイント
  • 初回設置時は同梱のスターターインクをセットしてください。表示されます。スターターインクが、同梱されていなかったです。
  • Windows11を使用しているパソコンもしくはスマートフォンで使用しています。
  • 接続方法については記載されていません。関連するソフト・アプリや電話回線の種類も記載されていません。
回答を見る