• ベストアンサー

1歳10ヵ月 肺炎

mariasharryの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

乳幼児医療控除の金額が自治体により決まられています。 お近くに「乳幼児医療費控除券」のようなハガキサイズのものはありますか? 私の持っているのは、その下の方に枠で「通院時」と「入院時」との一日の金額がはっきりと明記されています。 こちらは関東近郊ですが、この辺りでは「入院一日当たり200円」と書かれていますよ。 昨年、息子が同じ肺炎で1週間の入院をしたときには、まさに1400円ピッタリの請求をされました。 入院時の検査や投薬、食事代やお部屋代も0円でした。 ご参考までに

関連するQ&A

  • 子供(もうすぐ2歳)の肺炎について。

    子供(もうすぐ2歳)の肺炎について。 6月3日あたりにひいた風邪をこじらせて、もうすぐ2歳になる息子が肺炎にかかってしまいました…。 レントゲンには真っ白な影があったので、肺炎と診断されましたが、程度は軽い方なのか 入院はせずに、自宅で対症療法になりました。 主人を始め、両親や家族たちは『お前は肺炎を軽く見すぎだ!普通は入院させるだろう』と言っています。 今まで小児肺炎を経験された方、入院されましたか? うちは上に4歳のお姉ちゃんがいて、一緒に暴れ回っていて、安静どころではないので 入院させた方がいいのかなとも思うのですが。 ちなみに入院費って病院によって違うとは思いますが、1日いくらぐらいですか? ご存知の方、肺炎についての情報を色々と教えてくださいm(_ _)m

  • 肺炎になりました

    11月頭からなんだかずっと風邪気味で、11月14日になってから39度の高熱がでてついに病院で見てもらうことになりました。その時はただの風邪ですと言われ、風邪薬を飲んで療養していましたが、、いつまで立っても熱が下がらず、喉の痛みはひどいし、もう一度病院にいきました。そしてレントゲンをとってみたら、肺炎だったということが分かり、入院したほうがいいと言われました。 詳しく調べるため大きな病院にいったんですがそこでは、採血してみたけど、若者の軽い肺炎だから入院するほどではないと言われました。そこで抗生物質やお薬(フロモックス、メジコン、ロキソニン)をもらってしばらく家で療養することになりました。いま療養して5日目なんですが、一向に咳が止まらないし、喉の痛みがかなりひどいです。家族はもうそんなにひどいなら入院させると言ってるんですが、今学校が丁度実習中で休むとかなり単位を落とすというか、冬休みがかなりなくなる・・・という状態です。 正直入院して本当に治るかも疑問ですし、入院費はびっくりするくらいお金がかかると聞きました・・・  私はどうすればいいでしょうか?

  • 肺炎ってうつりますか?

    本日、祖母が亡くなりました。 私の兄が今肺炎で入院中ですが、葬儀などには出席するそうです。 40度の高熱が出て、レントゲンを撮ったところ、3分の2が真っ白で昨日を果たしていないそうでした。 今は点滴をしているそうですが、入院して1週間目です。 予定入院期間は2週間だそうです。 葬儀にはマスクで出るそうですが、周りにうつる可能性もありますよね。 小さい子供もいますし、避けたいのですが、どうなのでしょうか?

  • 肺炎

    4歳児の肺炎の入院期間はどれくらいでしょうか? 重症ではないみたいですが・・・

  • 肺炎について

    主人が、胸痛と背中の痛みが何日かあり、その後高熱で病院に行ったところ、肺炎で入院しました。 入院して1週間経ちますが、微熱と38度台の繰り返しです。4日前に、担当医に、薬を変えましょうと言われ、薬を変えてもらい点滴を増やしましたが、まだ微熱の状態です。痛みは少しは減った様なのですが、なかなか調子が良くならないのでネットで調べてみたのですが、普通は痰の検査をするらしいのですが、痰の検査もしていないし、初めは5~7日間と効いていたのに、それから何の説明もなく入院時のレントゲンの説明だけで、それ以降の血液検査や、レントゲンの検査についての経過報告も無いので、良くなっているのか、どのくらいの期間かかるのかもわからないので、とても不安です。先生に聞こうにも、いつ来るか分からず聞けずじまいだったので、明日聞こうと思うのですが、「痰の検査はしないのですか?」などと聞いてもいいのでしょうか?また、肺炎の原因が、細菌なのかもウイルスなのかも分からないし、痰の検査をしていなくても、肺炎って治るものなのでしょうか? 主人もまだ若いし子供も、まだ小さいのでとても不安です。どなたか、もし分かる方がおられましたら、どうぞ返答を宜しくお願致します。

  • 肺炎ってうつりますか?

    彼氏が気胸で入院中です。 同室に肺炎患者が2名いらっしゃいます。 金曜日に手術を控えているのですが、うつらないのかなと思いまして。 手術後も抵抗力が低下しているだろうし。 もしうつったりしたら大変ですよね。 わかる方、教えてください。 よろしく御願いします。

  • 肺炎について教えてください

    彼が、肺炎で入院しました。 先週の土曜日、風邪の症状で、市販の風邪薬を飲んでいましたが、 良くならないまま、月曜日、会社に行き、早退して、夕方診察を受けたら、 肺炎との診断で、1週間通院して、点滴をするように言われました。 なかなか熱が下がらなかったのですが、金曜日、ようやく下がって来て、 レントゲンを撮りなおしてみると、肺の影が広がっているとのことで、 今日、別の病院に入院しました。 これから、どうなって行くのでしょうか? 肺炎で亡くなる人とかいますよね? 一般的な経過と、最悪の経過がわかる方、 教えていただけないでしょうか。 心配で、不安でしかたありません。

  • 肺炎と腹膜炎

    お世話になります。 彼女が四月末に肺炎で入院して、腹膜炎を併発して入院しています。 いまだ連絡ありません。五月なかばに連絡あったきり、なにもありません。 このまま待っているべきか、一回会った方がいいのか? 肺炎と腹膜炎でどれくらい入院期間があるのでしょうか?教えてください。

  • 肺炎を起こしたら危ない?

    友達のお母さんが、癌です。 だいぶ前から入退院を繰り返していました。 最近、また入院していると聞き、お見舞いに行くと 肺炎を起こし、かなり悪いとのことで会わせてもらえませんでした。 小さい時からすごくお世話になっているおばちゃんなので、 心配でたまりません。 以前、癌が進行し、肺炎を起こすとかなり危ないと聞きました。 これは、本当なのでしょうか?

  • 肺炎を繰り返す?

    40前半女性です。 六月の初め頃に 気管支炎をこじらせて、肺炎となり一週間入院しました。 入院中は、痰、血液検査をほぼ毎日しましたが、肺炎の原因は 特定できず。 点滴と(フソー、セフ トリアキソンナトリウム) 内服(クラリスロマイシン) で回復し、レントゲンも改善したので、さらに5日自宅療養もして 普段の生活に戻りました。 2日ほど前から 悪寒、節々の痛み、微熱~38度までが続き 本日再度、受診をし念のため レントゲン、血液検査をしたところ また前回とずれた場所に 肺炎の影が、、crpも11と高く 肺炎と診断されました。 自宅療養で内服は オーグメンチン、クラリスロマイシンです。 一週間経って、改善がなければ ややこしい菌かも しれないので、入院と言われました。 一ヶ月の間に 2度も肺炎は ありえますか? 今回は、咳、痰は全くありません。 頭痛、微熱とだるさのみで受診しました。 まさかの肺炎でびっくりしてます。 近くの総合病院の呼吸器内科の先生に 見て頂いてますが、家族は大きな病院へ 変わった方が…と心配しております。 取り留めない文面で 申し訳ありません。 免疫力ってこんなに無くなる ものなんでしょうか… また風邪を引いたら 肺炎に… というのが怖くなってきました。 同じような方がいらっしゃいましたら お聞かせ頂きたいです。。。