ノートパソコンの価格変動と在庫状況について

このQ&Aのポイント
  • ノートパソコンの購入を考えているが、価格COMでの価格変動が気になる。
  • NEC製のノートパソコンの欲しい色(レッド)が在庫切れで、現在の在庫状況が不明。
  • 価格変動の動向を見守っているが、上位の店舗の入荷状況が頻繁に変動している。お支払期日が短いため、再入荷での注文変更の可能性も考えられる。
回答を見る
  • ベストアンサー

価格COMでの素朴な疑問。

先日からノートパソコンの購入を考えて、価格COMで価格の変動を見守っていました。 メールで価格が変動したら知らせてくれるのですが 少し気になる現象がありまして…。 私が購入を考えてるのはNEC製のノートパソコン、春モデル(今年2月発売済み) メーカーを見てみると私が欲しい色(レッド)は在庫切れで、 すで夏モデルが発売されている事もあり生産中止?な感じです。 と言う事は各店舗在庫限り…というショップが多いと推察します。 で、価格変動の動向を見守っていたら、 上位(最安値)の店舗が消えたり復活したりを繰り返してて… 例えば送料無料で、お支払い方法や配送業者も理想のショップに狙いを定めていたら すぐに「売り切れ」…… がっくりして他を探してたら3日前後でそのショップが復活なんていうことも結構あって…。 すぐに再入荷したとも考えられず(いえ、そうかもしれませんが^^;) そこで気になったのが各店舗お支払期日が大抵注文日から3営業日以内になってる点。 それで、もしかしたら ◎注文→3営業日(お支払期日)→お支払確認できず→再販売 と言う事も多いのではないかと…。(勝手に推測しました・笑) ※殆どのショップがお支払期日までに入金を確認できなければ一旦キャンセル…とあるので。 例えば最安値だったので注文したけど、その後また(価格が)下がったのでそっちの安い店舗で買っちゃえ…とか。もう少し様子見しようか…とか…注文後に気持ちが変化する可能性もなくもないかと…。若しくは3営業日以内と支払期日が短いので間に合わず入金できなかったとも考えられます。 実際の所どうなんでしょうか? お暇な時にでも皆さんのご意見お聞かせ頂ければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.2

質問者さんの考えているケースも大いにあり得るでしょうね。 注文はしたものの、他店が安くなったので入金せずに浮気する。 明らかにルール違反だし、それでどれだけ得をするのか?・・・疑問です。 こんな輩がいるから善良な購入者にまで飛び火して、店の対応が悪くなるんですよね。 しかも、販売開始当初なら当面様子見はわかるが、今頃春モデルの値下がりを待ったところで大きな下落はなし。 むしろ、品薄で値上がり傾向なのでは? さっさと買って、早く使い慣れる方が賢明です。 >若しくは3営業日以内と支払期日が短いので間に合わず入金できなかったとも考えられます。 短くありませんよ。 ネット通販では一般的です。 費用の工面もしてないで注文する方が異常。 3日以内に入金不可能なら注文してはいけないのです。

yumeka007
質問者

お礼

さっそくのご回答有難う御座います。 やはりそう思いますか? ルール無視のモラルの低い購入者がいるからお店側も厳格に対応せざる負えない現実もあるのかなと思います。 >>今頃春モデルの値下がりを待ったところで大きな下落はなし。 >>むしろ、品薄で値上がり傾向なのでは? ですよね。 私もそう考えて先ごろ、ちょうど復活した希望店舗で買いました(^^) なので、もしその店舗復活の陰に仮にモラルの低い購入者がいたのだとしたら逆にその人に感謝したいぐらいです(笑) >>3日以内に入金不可能なら注文してはいけないのです。 お説ごもっともです。 今はネットバンキングも当たり前にできる時代ですし、ましてやお支払期日に関しては当然注文前に把握しておくべき事柄。お支払いする意思があれば期日までにするのが普通ですよね。 何だか少しすっきりしました(笑)

その他の回答 (2)

  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.3

価格を参考にしますが、 全部の最安値が載っているわけじゃないので、 ネットで探したりその他ですね、 昔は卸より安いのもありましたが、販売店が減って、最近は卸の方が安かったりもあるんじゃないかな、だから店を探せば、安いことも。 在庫限りと言うよりは、在庫に残って、新製品がそれより安ければ損するから、1台は在庫していても、注文受けて発注の方が業者は楽でしょう

回答No.1

正解は当事者に聞いてみないとわからないので、私なりの見解を。 夏モデルが発売されているとのことですが、売れている内は細々と旧モデルも 生産を続けている可能性があるかと思います。 ラインの移行準備中だとか、一部の市場でニーズがあるとか、サポート用とか、 海外向けとか、小規模な工場で夏モデルのラインに変更できないとか。 販社としては旧モデルの在庫を抱えるのは嫌だと思うので 少量入荷して、売れたらまた少量入荷という事を繰り返すのかと思います。 売れる→在庫切れ→発注→(3日前後)→入荷→売れる→在庫切れ→発注・・・ という流れではないでしょうか。 メーカーも在庫を抱えないために、古いモデルの生産台数は減らすので、 販社からの発注数とメーカーの生産数とのバランスも合致します。 購入者は支払期限も理解した上で購入していると思うので、 キャンセルが発生する頻度は低いと考えました。

yumeka007
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。 確かにそういう風な見方もありますね。 ただ、メーカーの方ですでに在庫整理を始めているようなので単純に生産中止かと思ってしまいました。 >>購入者は支払期限も理解した上で購入していると思う そうですよね。 ですが、当たり前のことを当たり前として捉えない一部の方がいるのもまた事実なので、つい穿った見方をしてしまいました^^;

関連するQ&A

  • パナソニック エアコンの価格

    モデル末期のCS-229TBの最安値が2万8千。変動履歴では秋から3万で全く変動していない。 今年初めに発売した当初の最安値はどの程度だっただろう? 新型の値段はどうなるかな・・?

  • ネットショップから商品が届きません

    探しに探してやっと在庫あるショップをみつけました。 注文+支払い後に、「(簡単にいうと)入金確認できました。3日間以内に商品をお届けします」と、メールがありました。が、期日を過ぎたのに届きません。お問い合わせ先にメールをだしました。 10日過ぎにもう一度メールしましたが、返信はありません。 この会社、連絡先電話番号がないのですが、ネットショップでは普通ですか? ネットショップ購入していてこんなこと、はじめての経験です。 どう対処したらいいのでしょうか?

  • 量販店とネットショップではこんなに価格差

    縦型洗濯機は新モデルが出る時期に旧モデルを買うと安いのですが、 7月近くになると今の時期オンライン家電量販店では価格が一気に上がります。 でも価格COM等ではそれほどでもありません。 なぜ量販店とネットショップではこんなに価格差が発生するのでしょうか? 旧モデルなのでどちらも在庫を抱えているわけではなく、 注文後発注?するとは思うのですが。

  • 手形の支払呈示期間と入金可能日について

    手形について勉強していますが、なかなか実践的なことが理解できません   手形の支払期日が3月12日月曜とします 手形を受け取った人は前銀行営業日9日金曜・当日12日月曜・翌日13日火曜のいずれかに口座保有銀行へ行き、「入金」伝票を書けば、手数料無料で口座へ入金してくれると思います。  この入金可能日(当日・前営業日・翌営業日)と 支払呈示期間(当日を含め3営業日・上記の場合は3月12・13・14))の意味の違いがわかりません。 「支払提示期間に銀行にもっていけ」 と言われたりしますが、この場合14日では入金のお願いは出来ないのでは? 入金可能日と支払呈示期間の意味合いがよく理解できせん また 入金のお願いをした2営業日後午後に口座へ入金で良いのでしょうか?  それとも支払期日を2営業日過ぎてからしょうか? 例えば前営業日9日金曜に入金手続きしたら期日の翌日13日午後には口座へ入っていますか? 全くの素人で申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします

  • 価格.comでの電化製品の価格変動

    パソコンを購入しようと、価格.comで価格を調べました。 街の家電量販店よりかなり安く購入できそうなのですが、 今週と先週では、数千円の変動がありました。 (4月発売モデルなので、下がる一方かと思っていたら4000円ほど上昇していました。) 変動がとても大きく感じたのですが、これはどうしてなるのでしょうか? 下がるのならば、競いあいがあると思うのですが、 上昇となると供給不足ということになるのでしょうか? 最新ではなくてもおこるのでしょうか?

  • PENTAX Optio I-10の価格変動

    PENTAX Optio I-10は、ユニークなデザインが受けて、カカクコムでは売れ筋第1位にランキングされています価格が、価格が大きく変動しています。 2011年4月中旬では8900円前後が続いていましたが、4/28現在の最安値は16800円と急上昇しています。 また、安くなるでしょうか? この機種の発売日は2010.2.25で1年経過していますが、もうモデル末期なのでしょうか? ケーズデンキ、デオデオへ行っても今は展示されていません。 また9000円前後になるようであれば、サブ機として購入したいと思っています。

  • 楽天市場で注文・入金後、価格が変わった

    楽天市場で商品を注文して一昨日、ローソン決済(前払)したのですが 先程、注文内容が変わったというメールが届きました。 メールの内容↓ 「楽天市場です。 以下のご注文についてご利用の店舗にて 「ご注文内容修正(送料の確定・変更、価格・個数、手数の変更など)」されました。 手続き後のご注文内容を書きに記載しておりますのでご確認ください」 注文、入金時の価格は980円でしたが変更後、980円→780円になってました。 200円も多く入金したことになります。 多く入金した分(200円)は返金可能でしょうか? 昨日、「入金を確認しました。これよりご注文の商品を発送をさせていただきます」と メールが来ました。 ここで既に取引が成立した為、返金は不可となるのでしょうか? コンビニはローソンです。 ポイントは使っていません。 また、予約商品ではなく、発売済みです。 購入履歴を見たら変更後の価格になっていました。

  • Amazonの価格変動

    昨日Amazonで美顔器を見たら9800円でした。今朝見たら10800円になってました。日によって価格が変動するのはどうしてですか?新発売の商品が品薄で高値になったり、日数が経って安くなるのはわかるのですが、こないだもWiiのドンキーコングを注文したら4680円でした、翌朝見たら4500円になってました。今日見たらまた最初の価格に戻ってました。一週間でこんなにチマチマ価格変動するのは何故なのでしょうか?

  • 家電価格と時期の下降具合(調理、ボーナス時期)

    ボーナス時期前に新型家電が発売され、ボーナスに突入すると徐々に安くなりはじめ、ボーナスが終わりある程度経つと一気に下がると聞きました 時期や下降幅の関係を教えてください また、購入検討しているのは6月1日発売のパナソニックオーブンレンジNE-BS1600で販売当初の実売は15万前後になるようです 前モデル(1500)が発売1年後の今に10万前後なので、新型の1600はボーナス時期位にはどのくらいに下がりそうですか? 横ばい価格はいくらでいつになったとか下降幅が大きくなるのは毎年同じ時期だと思いますが、旧モデル1500の価格コムの価格推移グラフ見ると6月には既に安くなってそうなのですが、具体的にいつくらいに買うのが良さそうでしょうか? クレジットか質流れの最安値ショップが11~12万台になったら買いたいのですが、、、(最安値ショップは目安にしているだけで実際に買うのは家電屋か通販ショップで買いますので購入価格はそれよりは高いと思います) 調理家電と一般の家電で下降時期が異なる場合もありそうですが 主観でも一部の回答でも構わないので意見を聞かせてください 説明しているサイトの教示でも構いません よろしくお願いします

  • ありえない価格設定?

    おはようございます。カテゴリーを迷ったのですがこちらでお世話になります。  ある家電(現行モデル)の購入を考えておるのですが、某価格比較サイトの最低価格が家電量販店勤務の知人に言わせると明らかに「原価割れ」しているそうです。  しかしながらその店舗だけズバ抜けた安値を叩き出しているわけではなく同程度の価格設定をしているサイトが複数あるのです。そしていずれのサイトも私が見た限りでは特に怪しい印象はありませんでした。怪しいといえば安いことくらいです。  もしこの知り合いの話が本当だとしたらこれらの通販サイトは一体どういう理屈で原価割れした価格を設定できるのでしょうか?またこういうサイトでの購入は結局「安かろうまずかろう」なんでしょうか?