• ベストアンサー

電子ピアノでの練習について

私、中年からピアノを始め、数年になります。現在はアップライトで練習していますが、来月より単身赴任することになり、電子ピアノを中古で探してます。 ピアノには真剣に取り組んでいるので、なるべくアコースティックのタッチに近いものを探してます。どなたか詳しい方、推奨のモデルのご紹介をお願い出来ないでしょうか。宜しくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • detekoiya
  • ベストアンサー率22% (295/1299)
回答No.3

すでに書き込まれている通り 高ければ高いほど本物に近いタッチであることが多いでしょう。 でも現実を見ましょう。 中年から始めた、真剣に取り組んでいる、とったところで 所詮は趣味でしょう。 プロレベル、音大受験レベルでやっているのではありませんよね? 単身赴任で中古で探しているということは あまり高価なものは無理ということなのでしょうか、 それとも中古でも20万円とかでいいのでしょうか? せいぜい5万円くらいって感じでしょうか? ヤマハでもコルグでもカシオ(プリヴィア)でも タッチの違いはあっても続けることが大切だと思います。 コルグのSP-100というちょっと古いモデルは 最近のファミリー向けエントリー機種ではありませんが (内臓スピーカーが付いてません) タッチはかなり重いです。 軽さも売りのひとつとなるエントリーモデルでは (12kg台~?)結局、鍵盤に重さを与えることが できません。なのでタッチも相応となります。 ちなみにSP-100は19kgあるようです。 自分の周辺の話で恐縮ですが ピアノのタッチがどうこうだの、どこぞのグランドピアノは ヤッパリ違うだの色々聞きますが そういうことを言ってる人は当然アマチュアですし 実際、能書き言うほどかしら?ってレベルだったりします。 逆に音大卒業とか仕事として・プロでやっている人ほど そういうことを言いません。 プロレベルであれば、タッチとか拘るならどんなに手間を 掛けても自分の機材を持ち込むなりしてやるようになりますし 実際には移動の都合とかでスタジオやライブハウス等の 備え付けの機材でこなすようにしなければならないことも多いです。 当然、あるもので何とかしなければなりません。 文句を言う前にこなさなければならないのです。 単身赴任では住宅事情に限りがあるので電子ピアノ一択だと思いますが いくらアコースティックに近いとか言ってもしょせんは電子楽器です。 こだわりがあるのであれば、ピアノルームのあるリハスタを探すとか 赴任先でピアノ教室を探して、レッスン以外にも空いている時間に 個人でフリー練習が可能であるところを探すとか そういう努力も必要だと思います。

doukman
質問者

お礼

有り難うございます。いちいちごもっともと納得しました。

その他の回答 (4)

  • auagcu00
  • ベストアンサー率37% (166/447)
回答No.5

家ではアップライトピアノ、ポピュラー音楽のバンド演奏などではステージピアノとかキーボードとかを弾いています。 タッチはアコースティックピアノと厳密に比べてしまうとどうしても我慢がいかなくなってしまうので、ある程度の割り切りが必要だと思います。 定価で10万円超えたらタッチはもう好みの差ぐらいではないでしょうか。私だったら、試奏して自分の思うような弾き方でフォルテシモ、ピアニシモがだせるか、あと最高音Cと最低音Aがピアノらしい音になっているかをチェックします。 すいません。あまり適当な回答ではなくて…

doukman
質問者

お礼

有り難うございます。試打は重要ですね、参考にさせて頂きます。

  • OSE_ch44
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.4

推奨モデルの話ではなく、恐縮ですが・・・ 私が使っているのは、KORGのSP-250です。 鍵盤タッチが本物っぽい(重いってこと?)のうたい文句と、値段につられて買いました。 ピアノは初心者で、本物を触ったのは、習いに行き始めてが初めて、というくらいのド素人です。 で、感想ですが。 紙に鍵盤の絵を描いて弾く練習するより、マシかなぁ。という程度です。 タッチがどうのこうの、というより音の伸びがぜんぜん違うので、レッスンの際に本物のピアノを触るとき、 練習の時より音が伸びすぎて、調整するのが難しい。 特にペダルはまったくと言っていいほど、感覚が違います。練習にならないくらい。 電子ピアノのペダルは、音が伸びても、濁るほどには伸びない(自動でカットされているのでしょうか?) 踏みっぱなしでも気にならないくらいですが、本物はトルコアイスくらいの伸び率ですもんね。 ピアノ友達に話すと「やっぱ4万じゃね・・・」と言われてしまいました(笑) 20万くらいのなら、それなりに、それなりっぽいと聞きました。 鍵盤のタッチですが、本物っぽい、とありますが んー・・・どうなんでしょう。 本物の方になじみがなさ過ぎて、弾いた事のあるスタジオのアップライトとしか比較できないですけど (まだグランドピアノを触ったことがないので) YAMAHA YU-10は、なんか家より軽いと感じますがYAMAHA YU-33は家のより重い感じ。 スタジオもピアノスタジオを使用しているんで、年数とか、使用頻度とかで変わるのかも知れませんが。 私も楽器不可の賃貸の為、ピアノの購入は出来ないけど 指練習は家で、弾けるようになったらスタジオ(レッスン以外の個人練習)で練習しています。 参考にならないかも知れないけど。とりあえず。 いいピアノ見つかるといいですね! 家では指練習程度で、近所にピアノスタジオ探すのもいいかも知れません。 私もいつも使ってるスタジオの、なんか有名なドイツのグランドピアノをいつか触ってみようと目論んでます。ふふ。

doukman
質問者

お礼

有り難うございます。参考にさせて頂きます。

noname#211756
noname#211756
回答No.2

下の方も仰ってますが、うちも奥さんが電子ピアノを買う時に同じことを言っていました。 値段が高ければ高いほど、音でもタッチでもより本物だ!と ということで、うちは予算ぎりぎりでクラビノーバになりました。型番は家に帰ればわかりますが・・・すみません。 因みに奥さんは子供のころ、毎日二時間の練習をこなして、今でも時々弾いているので、目利きは確かだと思います。

doukman
質問者

お礼

有り難うございます。目利きが確かな奥様のご意見、参考にさせて頂きます。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.1

現在使っているのと同じメーカーの電子ピアノが正解です。 YAMAHAならYAMAHA、KAWAIならKAWAIが、お互いにタッチ が近いです。海外ピアノだとRolandが正解かと。 後は予算です。単純に「高いものほどタッチがいい」ですから。 たとえばYAMAHAなら、アリウスよりクラビノーバの方が、同じ クラビノーバでもCLP-430よりCLP-480の方がずっとタッチが 本物に近いです。 ただ、ちゃんとしたレッスンをしたいなら、最低でもYAMAHAなら CLP-430、KAWAIならCA15、RolandならHP-503以上のクラスの ものを選ぶ方がいいんじゃないかと思います。 なお、この3社以外の電子ピアノは主にタッチの面でお勧めしません。

doukman
質問者

お礼

有り難うございます。ヤマハを中心に探してみます。

関連するQ&A

  • 格安のピアノ

     お世話になっております。ただいま、中古のアップライトピアノを探しております。  現在、電子ピアノを使って練習をしているのですが、アップライトピアノと電子ピアノでは鍵盤のタッチが全く違い発表会などで、戸惑っております。  要はアップライトのタッチで練習したいのだけですので、そんなに高くないアップライトピアノを探しております。何件か回ってみたのですが、高いのを勧められたり、何度も営業電話がかかってきたりして、なかなか思うようなピアノに出会いません。  どなたか東京・神奈川で信用ができて、中古で格安にアップライトピアノを買えるお店をご存知の方がいらっしゃいましたらお教えくださいませ。予算は20万円ですが、安ければ安いほど良いのですが・・・。

  • ピアノの修理か中古を買うか、電子ピアノの新品を買うか

    ピアノの修理か中古を買うか、電子ピアノの新品を買うか アップライトのピアノを調律してもらおうとしたら、虫食いがひどく、修理に1ケ月はかかるということでした。 費用も12万ぐらいするみたいです。 もう30年は使っています。 結構高いので、新しい電子ピアノを買うか、中古のアップライトのピアノを買うか等色々悩んでいます。 電子ピアノは、キータッチがいまいちな気がして、ちょっとためらいがありますが、良いキータッチのものがあれば、妥協してもいいかなとは思います。 調律してもらって中がぼろぼろだった方、また新しいピアノを買った方、どなたでもかまいません。 おすすめ,どれが得策かアドバイスお願いします。

  • 電子ピアノと生ピアノについて

    大人で、趣味でピアノをやっている者です。 以前は家にグランドピアノを置いていましたが、家庭の事情で売ってしまい、現在(ここ数年)は電子ピアノで練習しています。 現在は独学ですが経済的に少し余裕ができ、独学では限界を感じたので、またレッスンに通いたいと思っています。 そこで、電子ピアノで練習しながらレッスンに通うか、生ピアノ(アップライト)を中古でも良いから買って、それからレッスンに通うか迷っています。 生ピアノを買うとしたら消音機能は絶対に付けたいので、中古でも30万はすると思います。 経済的に余裕ができたとは言っても、ローンを払いながらレッスン料を払うのはしんどいので、お金を貯めてから一括で買うつもりです。 「すぐにレッスンに通うかどうか」というだけの話なのですが…(本当はすぐにでも通いたいのですが) 電子ピアノでの練習でレッスンに通うのは、意味があるのでしょうか? レッスンで生ピアノを弾けるとは言っても、ふだんの練習で電子ピアノでは指の力が全然つかないですよね。 上達しないのならお金の無駄ですし、お金が貯まるまで貯金だけに専念するか。 「電子ピアノでもじゅうぶん上達する」というのであれば待たずに、ゆっくり貯金をしながらレッスンに通いたいと思います。 もちろん、生ピアノの良さは知っています。 打鍵力もつきますし、多彩な音が出るので表現の幅がものすごく広がりますよね(特にグランドは) ふだん電子ピアノで弾いていてたまに生ピアノで弾くと、思ったような音が出なかったり力加減がわからなくなります(音が出なかったり、逆に思いがけず大きな音が出てしまったり) そうなると、以前グランドで弾いていただけに、アップライトを買ってもゆくゆく物足りなくなることは目に見えていますし…買うなら中古のものでもグランドを買ったほうが良いのでしょうか? 趣味とは言っても以前は真剣にやっていましたし、大曲にも挑戦したいですし、ベストはグランドなのはわかっているのですが… 支離滅裂になってしまってすみません。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • タッチが本物に近い電子ピアノ

    お世話になっております。 今自分は実家住まいで、家にアップライトのピアノがあるんですが、 一人暮らしを始めたら電子ピアノを入れようかと思っています。 ただ、以前も電子ピアノを使っていたのですが、どうしても本物の ピアノと比べてタッチに不満があり、あまり馴染めませんでした。 そこでお伺いしたいのですが、なるべくタッチが本物のピアノに近い電子ピアノ、使っている人いらっしゃいませんか? ご紹介いただけると幸いです。

  • ピアノか電子ピアノについて迷っています

    小学1年生の子供(下の5歳、2歳児も年長になったら習う予定です)がピアノを習うにあたり、実家にあるアップライトを使うか、ローランドのHP205を購入するか毎日悩みに悩んでいます。 実家はうちから車で5分以内で子供が通う小学校からは歩いて1、2分の距離です。 実家には両親、祖母が住んでいます。 アップライトはたぶん20年近く調律してないかもしれません。(私がピアノをやめてからはしていないだろうという憶測です) 修理がなければ最初の調律には2万8000円くらいだろうと言われました。 私としては子供のピアノの練習に付き合いたいところですが(下の弟たちには習う前に少し教えておきたい)、毎日となるとどうかな?というところと仕事を始めたら、とても夕方には練習に付き合えない。というのが悩みの種です。 また、部活、塾などが始まれば練習時間は夜になるというのもネックです。 ということで電子ピアノと言うことになるのでしょうが、ローランドのHP205という音大生でも納得のいく電子ピアノでも物足りなくなることはないのか?ということと、いずれまた買い替え時期がくるのでは?ということで、またお金がかかるという心配があります。(年数がたてばまたいい電子ピアノがでてくるでしょうし) 目指すところは小学生の間習い、ある程度できればいいかなという程度です。 もちろん子供の意思は無視できませんが、少なくともピアニストや講師になることは経済的に無理です。 使う期間としては最低でも10年くらいになりそうです。 私が考えた方法は、 1、電子ピアノを購入 2、実家のアップライトを調律して使い、部活などで遅くなりそうな時期がきたら電子ピアノを購入する 3、電子ピアノを購入。アップライトを調律せず、弾きたいときに実家で練習する。 4、電子ピアノを購入、家を建てたときアップライトを譲ってもらい使う。電子ピアノは持っておくか、オークションで売る。 の方法を考えてみたのですが、皆さんのアドバイスをお願いします。

  • 電子ピアノと生ピアノ

    4年前の大学の頃にアルバイトで貯めたお金で電子ピアノ(クラビノーバ)を購入したのですが、最近になって物足りなく感じることが多くなって来ました。というのも、クラッシックピアノなどで技巧的な曲や表現が難しい曲を弾くと、電子ピアノでは限界を感じてしまうからです。 実家には生ピアノがあるのですが、一人暮らしでは大きい生ピアノを家に置くわけにもいかず、電子ピアノで取りあえずはピアノレッスンしております。 そこで、ヤマハの電子ピアノの中でもタッチが非常に良いと定評のあるDGP-5の購入を来年に考えております。しかし値段がアップライトピアノ並の値段であり、所詮は電子ピアノなのでそこまで払う価値はあるのだろうか…?と悩んでおります。アップライトピアノの購入も考えたのですが、大きいし、昼間にあまり練習できない点から、候補から外れております。 なにかアドバイスありましたら、コメントいただけないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 電子ピアノについて

    こんばんは。 ピアノ講師の方に質問です。 ピアノ教室に通っている者です。つい先日、夜中練習用にスペアの電子ピアノを購入したいと思い、ヤマハのクラビノーバを見に行きました。 その事を先生に相談したら、クラビノーバの購入について、あまりいい顔されませんでした。何でも強弱とかタッチとか…色々言われて、オススメはしないと... 結局、違うピアノを勧められてしまいました(サイレント付きグランドピアノなどです) 長くピアノ続けたいなら、電子ピアノはちょっと…って感じで先生はおっしゃいます。 そんなに違うもんなんでしょうか? 是非、詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。 ちなみに普段練習してる自宅のピアノはアップライト1台のみです。

  • 電子ピアノからピアノに切り替える時期

    教室側はやっぱりピアノが必要!というムードですが、商売も絡んでますし、本当に?と思うことが多いので、続くかどうかわからない子供の音楽教室を始めるにあたって、3年前に電子ピアノを購入しました。 最近、楽曲の雰囲気などを気にするようになり、タッチなどに気をつけながら練習している姿をよく見ます。 でも、家で何時間も練習して仕上げたつもりでも、教室でグランドピアノを相手にするとまったく違う音になる。 弱い音を出そうとすると音が出ず「スカ」になってしまう。 「先生のピアノだとできないの」と悲しそうな顔をしています。何時間も練習してうまくいかないのでかなりがっかりするようです。 まだ5歳ですし、故障などで買い換えるときにはピアノを…と考えていましたが、これは早急にピアノが必要な状況なのでしょうか? それとも、電子ピアノで表現を練習するときに気をつければよりピアノに近い状態で練習できる方法(音量など?)がありますでしょうか? 購入する場合は、アップライトをと考えています。 教室のグランドピアノは高レベルの品質で調律も行き届いているでしょうから同じレベルなんて期待できないのでしょうが、 電子ピアノを購入したことを後悔していますので、また後悔してしまうことにならないよう、幼稚園~小学校低学年程度の子供が表現することを楽しめるのにちょうどよい品質のアップライトを購入したいと思います。 お勧めの型番や、その理由など教えてくださいますととても有難いです。 また、中古品の場合試弾する際に、チェックすべき点などありましたら教えてくださいますと有難いです。 質問内容がとても多くなってしまいましたが、よろしくお願いします。 ※ちなみに、現在使用している電子ピアノはヤマハのCLP170です。

  • アップライトの代替としての電子ピアノ

    アップライトの代替としての電子ピアノ 娘が中学生になり、帰宅が遅くなりました。 今まではアップライトで練習してきましたが、夜遅くには弾けません。 そこで、夜間練習用に電子ピアノを購入しようかと思っているのですが、 どの機種が良いでしょうか? 予算は10万円くらいで、メーカーはアップライトと同じヤマハを考えています。 夜間練習用なので、スピーカーよりヘッドホンでの使用が主になると思います。 娘はソナタ、バッハあたりをレッスンしていますが、趣味でポップスを弾いたりします。 ピアノにタッチが近い、というのが一番重要な要素ですが、 他にも遊べる機能があれば楽しいかなーとも思います。 具体的な機種名を挙げて教えていただければ幸いです。

  • アップライトピアノの効用、維持費について

    娘がピアノを習っていて、私も習い始めました。 今はヤマハのP120の電子ピアノを使用しています。 主人の実家に使っていないアップライトピアノがあり、 運搬には5万円ほどかかります。 私は欲しいのですが、(義両親はくれると言っている) 主人が反対しています。 反対の理由は ・維持費がかかる ・邪魔 ・夜弾けない ことです。 置く場所はなんとかなりそうなのですが (77平米の分譲マンションに3人で住んでいるので) 維持費が問題です。 どれくらいかかるものなのでしょうか? また、維持費をかけてでも、 アップライトにしたほうが上達するのでしょうか? 私は電子ピアノは長時間弾くと頭が痛くなるのですが、 アップライトだと大丈夫です。 やっぱり音が優しいのかな、と感じます。 あとはピアノタッチの練習はどうしたってアコースティックが 欲しいところです。 (先生のところはグランドピアノです) 夜の練習は電子ピアノで昼はアップライトでもいいかなと思っています。うるさい通りに面しているので、窓の防音がしっかりしているマンションで騒音については、昼は大丈夫のようです。

専門家に質問してみよう