• 締切済み

フランス語

フランス語でje vais は~に行くですよね? 友達がje vais aller~とよく言っています。 Je vais~と言うときもあります。 Je vais だけで私は行くって意味になるんじゃないんですか? 何か違いがあるのかよく分かりません(>_<)

みんなの回答

  • cherry77_
  • ベストアンサー率23% (291/1261)
回答No.2

Je vais aller ... は近接未来と呼ばれる時制です。原則的には「近い将来に~する」というニュアンスがありますが、例えば Je vais au cinéma. Je vais aller au cinéma. の二つではどちらもたいした違いはありません。どちらも「映画を見に行く」です。 ただし aller 意外の動詞を使うとその違いがはっきりします。例えば J'étudie le français. Je vais étudier le français. 最初の文章は「フランス語を勉強している」ですが、2番目の文章は「これからフランス語を勉強する」つまり現時点ではまだ勉強を始めてないというニュアンスになります。

  • ciel_bleu
  • ベストアンサー率41% (66/160)
回答No.1

aller + 不定詞で、未来(もう予定として決定している)の行動を表します。 Je vais aller ... で、どこそこに行くつもりだ、という意味です。 「つもり」というよりはもっと決定事項に近いかもしれません。 たとえば、Je vais aller en France cet ete. で、この夏フランスに行くよ、という意味になりますし、Je vais aller a l'ecoleで、学校に行くよ、という意味になります。「学校に行く」、は、たとえば、入学が決まって、今度から学校に行く、という文脈でもいいし、何かものを頼まれたときに、学校に行くからできない、という文脈で、今日は学校に行くんだよ、という意味でも使えます。 でもfuture simpleとalle + 不定詞とでは若干意味が違ったと思います(予定の決定具合に違いがあったような)。 (アクサン記号が出ないので不完全なスペリングお許しください)

関連するQ&A

  • フランス語

    私は友達(←女友達2人)とファミレスに行きました。 をフランス語にしたいんですが… Je vais ファミレス avec mes amies. で合ってますか? ちなみに「ファミレス」ってフランス語でなんと言うのでしょうか(・ω・;)

  • フランス語の je vais

    フランス語の本に「元気です」が、"Je vais tres bien"と書いてあります。 "Je vais" は「私は、行きます」の意味だと思うのですが、 なぜ"Je suis"の方じゃないのかなと思いました。 英語式に考えずに、決まり文句として覚えた方が良いでしょうか?

  • フランス語を教えてください2

    直接・間接目的語人称代名詞は、肯定命令法の場合を除いて動詞の前に置かれる。また、助動詞の前に置かれる。というのはわかります。(Je lui ai téléphoné hier....) しかし、このような場合はどのように考えたらいいのですか? Je voudrais vous dire un mots au sujet de.... Je vais vous téléphoner ce soir. この場合、vouloir と aller は助動詞にはならないのですか? そもそも、フランス語の助動詞の定義はなんですか?具体的にどんなものがあるのですか?教えてください。

  • フランス語

    フランス語のJe vais bien の発音をカタカナ表記で教えてください。 よろしくお願いいたします<m(__)m>

  • フランス語 aller の変化。

    語源的なことを知りたいのです。 je vais/tu vas/il_elle va/nous allons/vous allez/ils/elles vont と動詞 aller は変化します。 昔は、aller という言葉と、v....er という言葉が別々にあり、似た意味を持っていたので、何時の頃か混ざってしまったと想像します。イタリー語などにも似た変化があります。 どなたか詳しいことをご存じありませんか。ラテン語の知識があれば分かることなのかも知れませんね。 語学好きのど素人です。助けて下さい。

  • フランス語の訳を教えてください

    フランス語を勉強中なのですが、この文章の表現がわかりません。 Je vais pouvoir lâcher les chevaux. Enlever la bride pour les Jeux. 馬が出てくるので、「馬力を出すことができる」でいいのかな~と思ったのですが、その前の vais pouvoir はどのように訳すのが適切なのでしょうか。(~できていく?)次の文章は「手綱」が出てきますが 、ここも難しくて訳ができません。全文を教えてください。どうぞお願いいたします。

  • フランス語の質問です。

    フランス語の文章を書くときにどちらを選択してよいか迷う単語というのがいくつかあります。 英語でいうところのtoに当たるもので、たとえばフランスに行くという場合いろいろ考えられるのですが、どのように判断すべきでしょうか。 aller en France aller au France aller à France aller vers France フランス語10か月の初学者です。教えてください。おそらくきわめて単純なことなんだろうと思うのですが。

  • フランス語のセリフがよくわかりません

    ピーチジョンのCMで小嶋陽菜が話しているフランス語を教えてください。 http://www.youtube.com/watch?v=d3w-3juEQKg 気になってしかたありません Ce soir Je ......................................... Je vais metter préparé spéciale .................. pour cette occasion. 以下 Je porte bien  のところまでなのですが・・ よろしくお願いします。

  • フランス語 人称代名詞・直接目的語の位置

    フランス語 人称代名詞・直接目的語の位置について質問があります。 手持ちの参考書に“人称代名詞・直接目的語は動詞の前に置く”とあります。以下の例題が3つあるのですが、なぜ(3)の場合はvaisの後ろに置くのかがわかりません。(3)は近接未来だからかと思いましたが、(2)は複合過去ですがaiの前に置かれています。 例題 (1)Je cherche Mika.→ Je la cherche. (2)J´ai cherche Mika. →Je l´ai cherche. (3)Je vais chercher Mika. →Je vais la cherhcer. ご存知の方、お時間ありましたら宜しくお願い致します。

  • フランス語 【否定のde】 について

    否定文で直接目的語の不定/部分冠詞が de に変化する件につき、 とある問題集を解いていて疑問に思う部分があったので、 どなたかのお知恵を拝借できればと思っています。 Q1. Je vais lui offrir une montre. の直接目的語を collier に変えて否定文にしなさい ↓ 私の考えた解答 : Je ne vais pas lui offrir de collier. 問題集の解答 : Je ne vais pas lui offrir un collier. なぜ une を使うのでしょうか? ne ~ pas が offrir をはさんでいないことと関係ありますか? Q2. Je vais lui demander la voiture. の直接目的語を agent pour l'essence に変えて否定文にしなさい ↓ 私の考えた解答 : Je ne vais pas lui demander d'agent pour l'essence. 問題集の解答 : Je ne vais pas lui demander de l'argent pour l'essence. なぜ de l' を使うのでしょうか? 用途がガソリンに限定されたお金だからですか? 手持ちの他の問題集や参考書をすべて調べたのですが、 これらの疑問に対する答えは見つけることができませんでした。 ご回答、お待ちしております。 フランス語文法にお詳しい方、どうぞよろしくお願いします。