• ベストアンサー

DTPデザイン、広告、素材

クラブイベントのフライヤーによく使用されている、海外のセクシーな女性の写真素材が沢山欲しいのですが、どうすればいいのでしょうか? それに限らず、他の素材も欲しいのですが、デザイナーの方々はどうしているのでしょうか? サイトなどあったら教えて下さい。 あと、おすすめの素材集も欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>それに限らず、他の素材も欲しいのですが、デザイナーの方々はどうしているのでしょうか? デジタルラボで買います。肖像権の問題がありますから当然です。 15社くらいのデジタルラボと契約しています。 A2ポスターサイズくらいまでなら素材辞典のCD-ROMでなんともなりますが 仕事上何メートルも大きな看板やディスプレイもするので、市販品では尺が足りない上 安い業者はほとんどこれを使いますから、絵ズラがかぶってしまうので使いません。 セクシー系ならPLAYBOY社もヌード以外でも素材を提供しています。 私は契約したラボ以外の素材は使わないので、出所が不明なものは絶対に使いません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.2

商業利用の場合、本来はオリジナルで撮影をするのが筋ですが、その予算がない場合に、ストックフォトからの借用という手段があります。 ただ、人物写真は肖像権が絡むため、レンタルでもけっこういい額をとられますので、撮影したほうがコストが安く済むこともありますね。 フライヤーなんかはいい加減な制作者も多いと考えられ、ネットから無断借用したりしているのではないでしょうか。 違法ですけど、そんな何万枚も刷る訳じゃないし、ばれなきゃいいだろうという感覚でやっているのではないですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デザインに使う素材はどうしていますか?

    デザイナーの方はデザインに使っている背景や写真等の素材ってどうしてるんですか? 巷には広告や雑誌など様々なデザインがありますが、そのデザインの中に使っている背景、写真、ブラシ、パターン等の素材をデザインを作るよう依頼された人が全てゼロから作っているとはとても思えません。 かといってネットで見つかる著作権フリーの素材はかなり高額で販売されていたり、無料でも商用に使えなかったりとなかなか問題があるように思います。 デザイナーのみなさんはそういった素材はどうやって調達してるんでしょうか? 市販の素材集等を使用されているのですか?

  • グラフィックデザイナーの方 * 写真素材はどこから・・・

    いつもお世話になってます。 今私はグラフィックデザイナーになりたくて、 就職活動をする為に作品を作ろうとしています。 仏像なんかの写真画像を加工して使いたいなぁとか思っているんですが、 その写真素材は、自分でデジカメで仏像を撮る以外の方法でだったら 写真素材のサイトから購入するしか方法は無いのでしょうか? グラフィックデザイナーの方は、写真素材を使用する時はカメラマンが撮った写真などを使用してらっしゃるそうですが、 それ以外ででしたらどこから写真素材をひぱってこられてるんでしょうか?? やっぱり購入されてるのでしょうか? 無料の写真素材サイトをあまり見ないのですが。。 もし無料のサイトをご存知でしたら教えて頂けると幸いです。 あと、フライヤーやDMなどを作成される際、 ご自分で絵を描かれる事もあるかと思っているのですがそうなんでしょうか? もうひとつ!すみません。。 ペンタブって仕事で使ってらっしゃいますか? マウスですか? 質問が多くなってしまいましたが申し訳ありません。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 単発でのグラフィックデザインのお仕事について

    お世話になります。 今度、フットサルやクラブイベントなどのイベント関係のフライヤーのデザインを美大に通う学生グラフィックデザイナーに依頼したいと考えております。 しかしながら、コンタクト先などを含め、美大生にどうコンタクトをとれば良いかが、分からずにいます。 お手数ですが、美大生へのコンタクト方法及びフライヤーデザインの相場を教えて頂けないでしょうか? ちなみにフライヤーはメイン画像と背景画像を併せた電子フライヤーを想定しております。

  • Webデザインの写真素材

    Webデザインを専門としているプロの方々のホームページを見ると、 ポーズをとった外人の写真やそれを加工したデザイン等を よく見かけるのですが、あのような写真素材は 自分でモデルなどを雇って撮っているのでしょうか? それともどこかの素材から取ってきたりするのでしょうか? あるサイトでは綺麗な地球の写真がメインを飾っていたのですが、 それは宇宙飛行士にでもならない限り自分で写真は撮れませんよね? そういった写真はどこから手に入れたりするのでしょう?

    • 締切済み
    • CSS
  • 海外の素材集探しています!

    WEB制作に使う写真を収録した「素材辞典イメージブック」が気になっているのですが、多くの人に使われているようなので一味違ったものを探しています。 そこで、海外製の素材集を入手すべく、海外のWEBデザイナが使っている写真素材集の商品名を知りたいのですが、ご存知の方教えてください。 いくつかの語句で検索してみたのですが見つからないです。 それともアメリカなどでは素材を集めた物の販売はしていないのでしょうか?(一点一点ダウンロード販売とか…?) 英語圏で使用されているものなら何でもいいので 宜しくお願いしますm(_ _)m

  • WEBデザインに使えるフリー素材は?

    WEBデザイナーの卵です。 無料で良質の素材サイトを教えてください。 デザイナーがよく知っているようなサイトから、あまり知られていないがクオリティの高いサイトまで。 お手数ですが、ご教授お願い申し上げます。

  • グラフィックデザイン、DTPを学びたい

    私は自営でイラストやCG制作の仕事をしています。 最近看板やフライヤーなどのレイアウトを依頼される事が多く、とりあえず頼まれるままにイラレで作成していました。 その都度、本やWebなどで調べながらなんとかこなしてきましたが、当然のことながら専門のデザイナーが作るようなクオリティには全く及ばず納品するたび頼んでくれた人に申し訳ない気分になっています… そこでスクールに通い勉強したいと考えています。オペレーションより実践的な指導を受けたいのですが都内に良いスクールをご存知ないでしょうか? また、お勧めの書籍などありましたらご紹介いただけると助かります。 よろしくお願いします!

  • デザインを内製している企業の商用素材について知りたいです

    有限の和菓子専門店でデザイナーをしています。 入ってまだ1年になってませんが、商品を引き立たせる和風な写真が欲しいなと思っています(商品写真は自分が撮影しています)。 デザイン製作を社内化している企業さんは写真素材などはどのようにしているのでしょうか。 1.何の業界ですか 2.写真・イラストをどのように用意して何を作っていますか 3.素材集は何を使っていますか 4.その素材集に満足していますか(検討中の素材集はありますか)

  • こんな素材屋さんはないでしょうか?

    はじめまして。HPに使える素材を探しています。 イメージとしては、古い旅館にありそうな昭和のポスターというか、あんな雰囲気の昭和、大正っぽいレトロな感じの素材です。 1つ理想の素材屋さんを見つけたんですが、他にもないかなと思いまして(ちなみにその素材屋さんは「横丁素材屋」様です。URLは控えます…)。 色々なサイトを探しても、レトロな壁紙とか素材って可愛い系のものしかなく、どうも考えてるものとは違ってしまっています。 写真素材ではたくさん出てくるんですが、イラスト素材となるとピンとくるものがありません。 お薦めのサイトなどご存知でしたら教えて頂けたら嬉しいです。

  • 海外の商用利用可能な写真素材サイトで、いいところを探しています。外人さ

    海外の商用利用可能な写真素材サイトで、いいところを探しています。外人さんのモデル写真がほしいのですが、国内ではなかなかいいところが見つからなくて…。 そういうわけで、海外サイトを巡ってはみたのですが、規約を読み解くのが難しく、なかなかココ!というところを絞れません。 paypalアカウントは持っているので、有料サイトでも大丈夫です(できれば、月額でなく、単品売りのところが望ましいです) 更新が多くて、華やかな写真(外人女性希望)がたくさんある、海外の商用利用可能写真素材サイトで、おすすめありませんか?是非教えてください! 「こんな単語で検索してみては?」というアドバイスも是非いただきたいです。 早めに登録をすませたいので、是非よろしくお願い致します!