軽未使用車の諸費用について教えて下さい

このQ&Aのポイント
  • 軽未使用車の諸費用について詳しい方お願いします
  • ダイハツ ムーヴ(L 4WD)の車両本体価格と付属品などの費用について教えてください
  • 自動車注文書に記載された費用の説明と疑問点について詳しく教えてください
回答を見る
  • ベストアンサー

軽未使用車の諸費用について教えて下さい

本日契約してきましたが、自動車注文書(売買契約書)を見ていて、 少し気になったところがあるので、税金関係に詳しい方、是非ご教授お願い致します。 購入車両:ダイハツ ムーヴ(L 4WD) 登録年式:平成25年3月 次回車検:平成28年3月13日 車両本体価格:1098000 付属品(バイザーなど):125000 検査登録手続代行料:42000 納車準備費用:15750 自賠責未経過相当額:30170  (↑カタログ掲載では、新車登録時36ヶ月でも同額。月割りにはならないのでしょうか?) 自動車再取得税:17000  (↑新車登録時は免税に該当の車両ですが、中古車登録だと取得税がかかるのでしょうか?) 検査登録届出費用:2520 リサイクル預託金額合計:9080  (↑カタログ掲載だと、8870ですが、割り増しされたのでしょうか?) 当方あまり詳しい方ではないので、詳しい方おいでましたら、 担当者に納得がいくまで質問してきますので、ここはおかしいよ等、教えて頂けないでしょうか?

noname#203808
noname#203808

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kei74
  • ベストアンサー率19% (166/849)
回答No.4

>今回購入時点では3ヶ月経過しているのに、また37ヶ月分支払わなければならないのでしょうか? ナンバーがついてる以上、自賠責保険料は前の所有者が全額支払済みですからあなたが支払う必要はありません。今回のケースでは前所有者ってのは店でしょうから、利潤確保のためにあなたに負担を求めてるだけです。その分を店が負担すればその分、儲けが薄くなりますのでどこかの項目に転化されるだけです。 見積書を発行してる以上、店とすれば別の項目への転化は難しいでしょう。 損を呑むか否かは店次第です。 逆にもう契約したのに何眠たい事いうてんねん、と切り返されるかもしれませんが、だめもとで言ってみればどうですか? 中古車(登録済みであれば未使用車なるモノも当たり前の話、ただの高年式中古車)は税込み下取り込み支払い総額でご判断下さい。 安っすい本体価格で客を呼び込んでワケのワカラン諸費用を吹っかけるのが業界の慣例ですから、見積りの各項目をあれこれ詮索しても意味はないです。

noname#203808
質問者

お礼

お返事遅くなり申し訳ありません。 お役に立つ情報をありがとうございました。 いろいろと販売店にゴチャゴチャ言っても、所詮1000円ほどの税金の違いしかないようですね。 さっと購入を決めたら、ガソリン満タンという約束にしてくれたので、まぁ相殺と言うことですね。

その他の回答 (3)

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.3

www.mlit.go.jp/common/000205323.pdf

回答No.2

>自賠責未経過相当額:30170  (↑カタログ掲載では、新車登録時36ヶ月でも同額。月割りにはならないのでしょうか?) 自賠責保険が切れていたら道交法違反で道路を走る事が出来ませんよ、月割りで今月の支払い忘れましたでは済まないですよ、事故を起こしたら、走ってはいけない車が走った訳ですから、たとえ追突されても貴方が悪い事になりますし保険もおりません、ですから、車検と同じになっている方が良いと思いますが?。 >自動車再取得税:17000  (↑新車登録時は免税に該当の車両ですが、中古車登録だと取得税がかかるのでしょうか?) 新車で免税されたのにその車は2重で免税になるのでしょう?4回中古になったら、4回免税になるのでしょうか?おかしくありませんか?

noname#203808
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自動車再取得税というのが理解出来なかったのですが、回答を見まして何となく理解出来ました。 免税や軽減になる期間だけがピックアップされて記載されていたので、 つい中古車での登録時も期間内に登録すれば、免税や軽減になると思っておりました。 自賠責未経過相当額の件ですが、ちょっと記載違いがありました。 37ヶ月で30170円ですが、今回購入時点では3ヶ月経過しているのに、また37ヶ月分支払わなければならないのでしょうか?経過した分の減額とかはないのかなと思ってます。 もし次回の車検が2ヶ月後であっても、37ヶ月分支払わなければならないと言うことでしょうか?

noname#252929
noname#252929
回答No.1

>検査登録手続代行料:42000 >納車準備費用:15750 名義変更の手続き費用部分ですね。 この辺がお店の純粋な儲けになる部分です。 儲けがないなら買ってくれなくてもいいとなるかもしれません。 お店は、慈善事業じゃありませんからね。 >自賠責未経過相当額:30170  (↑カタログ掲載では、新車登録時36ヶ月でも同額。月割りにはならないのでしょうか?) 通常新車で登録する場合は37カ月で入っています。 >自動車再取得税:17000 > (↑新車登録時は免税に該当の車両ですが、中古車登録だと取得税がかかるのでしょうか?) 税金はごまかしてもそもそも店に入るお金じゃありません。 県の自動車税事務所に入ってしまうお金です。 これはきほんてきに自動車と言うぜいたく品を手に入れた人に対する税金です。 新車のみ免税や減税がある車でも、中古車は別の話です。 >検査登録届出費用:2520 >リサイクル預託金額合計:9080 > (↑カタログ掲載だと、8870ですが、割り増しされたのでしょうか?) リサイクル費用は、車の装備品などによっても変わってきます。 車種で全てが統一と言うわけでもありません。

noname#203808
質問者

お礼

上記の件、了解しました。 わかりやすくお返事頂きありがとうございました。

関連するQ&A

  • 新車と未使用車(新古車)の購入、値引きについて

    日産のセレナ(ハイウェイスター、ホワイトパール、平成20年9月登録済み未使用車(新古車)、マットやバイザーなどオプション等は一切無し、下取り車は平成4年式の3ドアのマーチで総走行距離19万1000キロ)を交渉中で、現在は総支払額210万円のお見積もりを頂いております。 これはとても良い条件なので、即購入!!でしょうか? それとも、まだ値引いてもらえるのなら、あと幾らくらい値引く事が出来そうですか? もしくは、ディーラー等にて新車を購入した方がより良い条件になりそうでしょうか? 5ヶ月間野晒しの物よりも、○○円までだったら新車の方が良いなど。 ディーラーで新車購入でも210万円(或いはそれに近い金額)の提示を受ける事は出来ますか? 車両本体価格 1,900,000円 自動車取得税 59,700円 自動車税 3,700円 自賠責保険料 28,800円 リサイクル預託金 13,720円 検査登録代行費用 35,000円 納車準備費用 45,000円 下取車査定金額 30,000円 現金支払合計金額 2,143,520円 2,143,520円を2,100,000円にして頂けるという事です。

  • 中古車購入 諸費用について

    中古車の購入を考えています。 見積り書をもらったのですが 妥当なのかわからず・・・。 車両本体 241,500 本体値引き -10,500(自動的でした) 整備付属品 58,800 車両代合計 289,800 自動車税 20,100 取得税 0 重量税 16,400 自賠責 28,780 登録諸費用 (希望ナンバー含) 59,885 このうち法定費用 (8,750) リサイクル預託金相当額通知書 9,890 支払い合計 424,855 これって妥当なんでしょうか? 登録諸費用が少し高く思えるのですが、気のせいですか? わかる方、回答おねがいします。

  • 車購入の仕訳について

    新車購入の際の仕訳について教えて頂けますか? 下取りはなしです。 車輌本体 3,192,000 値引き △284,869 オプション 559,650 付属品 64,500 -------------------- 合計 3,531,281 自動車税 25,500 自動車取得税 160,100 自動車重量税 75,600 自賠責保険 42,800 (各種費用/課税) 検査登録代行手数料 16,065 車庫証明手続手数料 16,454 資金管理手数料 380 (預り法定費用/非課税) 新規検査登録手数料 3,240 車庫証明手数料 2,700 預りリサイクル預託金 14,380 以上です。 わかる範囲では、下記の通りに仕訳したのですが… 車輌運搬具 3,531,281 / 現金 3,531,281 租税公課 261,200 / 現金 388,719 保険料 42,800 支払手数料 32,899 その他の預かり法廷費用の手数料とリサイクル預託金は どの科目にしたらよいでしょうか?

  • 未使用車購入の諸費用について

    軽自動車の未使用車購入についての諸費用に疑問をもちどなたか詳しい方に教えていただきたいと思います。平成18年6月登録車で法定費用の自賠責が¥33740と点検整備代¥30000、登録諸費用¥38000持ち込み代行料自動車取得税¥20600総額¥154550の請求をされました。中古車と違って未登録者というのはこんなに経費がかかるのでしょうか?申込金を支払い済みなのでキャンセルするか迷っています。ちなみにに現物がないと言うことで現車確認しておりません。

  • 軽中古車の諸費用16万くらいは妥当なのでしょうか?

    軽中古車の諸費用16万くらいは妥当なのでしょうか? 先日、軽中古車を契約しまして、お金も払ってきました。 諸費用について疑問があるので教えて頂きたいです。 アトレーワゴン 13年式 75000キロ 195,000円 検2年 検査、登録、届出費用 42,000円 行政書士料 21,000円 持ち込み代行料 42,000円 納車準備費用 31,500円 法定費用が28,000円くらいなので諸費用が計16万くらいです。 車両を含むと全部で36万くらいです。 これって諸費用で多く取られてますかね? あと別途で納車時にリサイクル預託金と資金管理料? ってのがかかるかもしれないって言われました、、 リサイクル預託金と資金管理料っていうのは、 かかるとしたらいくらぐらいでしょうか? お金を現金で払ったのですが、いまだに担当者から電話すらきません。 お金を払って4日経ちます、、 なんかもう腹がたってきてこんな中古車屋で買わなければと後悔しております。

  • 車の諸費用って?

    新車を購入予定です。自動車税、自動車取得税、自動車重量税、自賠責、車庫証明以外にかかる諸費用を教えてください。金額も分かればお願いします。下取車はありません。

  • 中古車の諸費用について

    中古車の諸費用の見方が分かりません 初めて中古車を購入しようと思っているのですが、費用について教えて頂けないでしょうか? 車はアテンザ。車検なしです。購入時に本体以外に下記のような費用がかかります。 車両本体 390000円 車検整備・納車点検費 60000円 車検登録費 26250円 書類作成費 38000円 リサイクル預託金相当 12140円 登録手続き代行手数料 38640円 車検持込代行手数料 48090円 自動車税 7500円 自動車重量税 30000円 自賠責保険 23170円 登録届出費 4980円 この中で、どの費用が妥当で、どの費用がぼったくりなのか、見分けがつきません。どなたか詳しい方教えていただけませんか?

  • 軽自動車購入に詳しい方お願いします

    某中古車販売店での販売方法ですが、「ダイハツ ミラ Xスペシャル 」 車両本体価格¥86万、新車パック¥21万、リサイクル料¥8640 値引き¥13万=合計¥948000 です。 ただこの新車パックが良く分かりません。 (内訳:登録手続き費用、納車準備費用、フロアマット(安物)、バイザー、自賠責、自動車取得税、重量税、自賠責36ヶ月、更にガラスコーティングそれに3年後の車検費用:基本工賃、自賠責保険、重量税、エンジンオイル5回無料) と、あるのですがこの21万が妥当なのかどうか不明です、ある程度妥当ならお互い様で購入しようと思います(あと1ヶ月で新車ですからエコカーで¥7万バックされます)  ご教授ください

  • 車購入の際の「諸費用」

    新車を買う場合の諸費用(自動車税、取得税、登録費用・・・などなど?)は、車本体以外にどれくらい必要なのでしょうか? 例えば、130万の乗用車を買うとしたら 一般的にどれくらい掛かるのでしょう? 中古車の場合は、諸費用が比較的安く済むと聞いたのですが、 実際に、新車と比べるとどれくらい違うのでしょうか?また、何が違うのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 会社で取得した車の諸費用の科目がわかりません。

    事務員です。 はじめて会社で車を取得したので、諸費用の科目がわかりません。 車両本体と、特別仕様は「車両運搬具」 自動車取得税、自動車税未経過相当額、自賠責未経過相当額は租税公課 あとわからないのが、 検査登録費用 車庫証明費用 下取り費用 シュレッダーダスト エアバック料金 フロン類料金 情報管理料金 納車費用 査定料    です。 それと、下取りした車は社員が自分で購入していた分なんですが、 車両本体価格から下取り額をそのままひいて仕分けしていいんでしょうか。 よろしくお願いします。