• 締切済み

関係を絶った彼(既婚者)からの連絡どうしたら、、。

noname#234331の回答

noname#234331
noname#234331
回答No.7

もお一度会って話をしてみてはどおでしょうか?彼に、家庭を捨てる勇気があるくらいあなたを愛しているのなら男女共に幸せでいられる方を選べば良いと思う。彼が、あなたへの愛情より家族への罪悪感が勝っているのであればもお一度会ったら二度と会わないことです。たぶん今以上のことをあなたは望めませんから…。お互いに愛し合っていてもあなたは今以上の望みと罪悪感を持ち、彼も家族とあなたに罪悪感を持っているはずです。お互い楽を選択するならば別れしかないですね。

a_miku
質問者

お礼

ありがとうございます。 あの時の私は楽な道を選びました。 自分が苦しいのは時間が経てば解決できると思っていたので。 会うなという意見の中、会ってもいいという選択肢を与えてもらえると 改めてまたゆっくりどうしたらいいか考えることができそうです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 連絡のなくなった彼女

    今年の夏ごろ彼女と付き合い始めたのですが、お互いに事情があってもう何か月も会っていません。 その間、喧嘩もあったのですが、メールは続けていました。 ところが、ここ2週間、彼女からはメールが全く返信がなく、電話をしても出てくれません。 もう彼女には連絡しないほうがいいのでしょうか? 以前彼女は、「もうあなたと付き合いたくないと思ったら、着信拒否するよ。」って、言っていましたが、今のところ着信拒否にはなっていません。

  • 別れた彼女(既婚で職場の同僚)との関係

    2か月ほど前まで職場の女性(既婚)と交際していました。お互いの気持ちは確認し合ったものの体の関係はなく(交際前に深い関係になるつもりはないと私から伝えていました)、腕を組んだり、手をつないだり、抱き合ったりということはありました。 彼女は交際が始まった当初から、職場が同じなので周囲の目を気にしたり罪悪感に悩んだりしていました。私に「嫌いになって下さい。」や「私といても楽しくないと思うので他の子探して。」というようなことも言っていました。結局3か月程の交際だったのですが、今思うと最後のデートで、彼女が家にいるお子さんからのメールに急に母親の表情になったことがあり、その夜のメールにも「子どもを家にのこしてデートに出るのがすごい罪悪感・・。」とあったので、悩んでいたんだなあと思います。 最後のデートの数日後、職場で、彼女が私にだけ目を合わせないし、話にも乗ってこない、私が翌日休みなのを知っていながら、急に自分の仕事を入れようとしたなどがあったので、「どうしたの?俺何か言ったかな?」とメールしたところ彼女が「体調が悪い時に限って追い詰めるようなことを言うのですね。」とかなり怒った返信がきました。その日から彼女からのメールの返信が一切なくなりました。ただ、3週間後に一度だけメールのやり取りが復活し、彼女からのお茶の誘いがありました。仕事の都合でいけなかったのですが(別れ話のときには彼女は仕事の話をするつもりだったと言ってましたが・・・)、その数日後、隣に旦那がいる雰囲気のするメールが来て、またピタッとメールの返信がなくなりました。 さすがにはっきりさせたいと思い、彼女に話をする時間をとってもらえるか聞いたところ、何の話なのかさっぱりわからないと彼女は言う状況で、絶対に会社の外で会うのが嫌だというのです。仕方なく社内で話をする時間をとったのですが、彼女は ・メールの返信をしなかったら空気を読むだろうと思った ・別れ話をするとお互いを傷つけあうので嫌だった というようなことを言っていました。私は不倫?ですし、彼女がどんな理由を言ってきても別れるつもりでいましたし、上記のようになんとなくではありますが理由も想像できます。 しかしながら、彼女は別れ話もきちんとしないで別れようとしたり、メールを無視している期間に会社で私が最も嫌がる上司と仲良くしてるところを見せつけたり、最後に話した時に「付き合ってもない(体の関係がない)のに説明する必要がない。」といったこと、最後の別れ話を会社でないとできないという彼女は、立場のある私に発言させないようにしたのかなど思うとこがあり、別れてしばらく彼女に激しい憎悪を抱いていました。彼女からもらったプレゼントをみんなの目の前で返してやろうかと思ったり、旦那にばらしてやろかとか、本当に自分が怖いくらいバカなことを考えていました。 でも、今は何となく彼女の気持ちがわかる部分もあります、彼女はおそらく、なんとしても関係を切らないといけないと思ってたのでしょう。 これ以上交際を続けると危ないと・・・。罪悪感や周囲の目にも悩まされていたのでしょう。私と2人で合うのを避ける気持ちも、目を合わさなかった時点ですでに別れを考えていたことなどもなんとなく想像できます。 現在も彼女と同じ職場で働いていましが、私は憎悪の気持ちが強かっただけに、完全に無視している状態です。彼女はしばらく怖がっていました。ただ、彼女とは何年も前から職場で一番仲の良い同僚で、交際することになったのも、当初はお互いそんな気はなく、ちょとした喧嘩がきっかけで私が告白してしまったからでした。お互い気持ちを抑えている状態だったのです。 ですから、彼女とのとても良かった同僚としての関係が、恋愛関係に一時なってしまったがために壊れてしまったことがたまらなく残念です。 彼女は最後の話のときに「彼女できたら教えてね。」などと言っていましたが(私が昔の彼女と友達関係でいることを知っていたので)、私は正直な気持ちとして、彼女が好きな気持ちがあります。憎悪の気持ちもあります。本当に複雑な心境です。 彼女と仲の良い同僚の関係にもどるか、このまま無視をして業務上の最低限の会話をするにとどめるか悩んでいます。周囲の人が明らかに気を使っている様子がわかります。彼女と仲の良い同僚に戻るとしても、彼女を完全に無視しているような状況ですので、彼女に、 別れから、憎悪、そして現在の心境を正直に話したほうがいいのでしょうか?それとも、気持ちが残ってるだけに、なかよくするのは危険でしょうか?? こういう別れ方をした彼女との関係についてどうおもわれますか?

  • 久しぶりの連絡

    自分に好意があるのかな?(余り気持ちに応える気がない) と、兼ねてから思っていた異性から、数ヶ月振りに (1)不在着信があった場合、  あなたは電話を折り返し掛けますか?  メールで、用件を尋ねますか?  放って置きますか? (2)メールが届いた場合、  すぐに返信しますか?  少し時間をおいて返信しますか?  返信しませんか?

  • 既婚者同士でメールが続く関係

    お互い既婚者ですが、mailだけを続けてる方がいます。 好きとは言ってませんが、彼は私の気持ちに気づいています。 内容は当たり障りのないメールばかりなんですが、週に2回ほどの頻度でもうすぐ2ヶ月です。 自分的にはよく続いたな…と思うのですが、 無理してくれてるのかな? 面倒くさかったら返信しないよね? 少しは好意を感じていいのかな? 彼は、ありがとうもごめんなさいも、迷惑とか言わない方なので、常に私のメール迷惑じゃないかな…と不安になってしまいます。 返事が来てる間は嫌がられてないと思っててもいいですか?

  • 7ヶ月ぶりに連絡....

    私には去年の夏頃から 6つ上の好きな人がいました。 でも彼には彼女ができてしまいました… 思いを伝えようか迷ってた時だったので その時は本当にショックでしたが、 今思いを告げても彼にも彼女にも 悪いと思ったしもう忘れようと思いました。 それ以来ずっと連絡もとらないまま もう7ヶ月も経ってしまいました。 なのに急に昨日の夜 彼から約7か月ぶりのメールが来たんです。 内容は「別れた」とのことでした。 久しぶりのメールで なぜ彼は私に別れたと わざわざ連絡してきたのでしょうか? わたしも久々のやりとりで 本当に嬉しく思いました… もう忘れようとは思って今日までいましたが、 嫌いにはなれないし今も好きな気持ちは変わりません 私たちはすごく仲がよく いろんな相談もお互いにしてきました。 私は今年で大学生なのですが そのプリクラを見たときに 可愛くなったなー 大人っぽくなったなー と言ってくれました。 少しは期待してもいいのでしょうか? 彼の気持ちがわかりません… 良かったら何かアドバイスお願いします…

  • 別れた彼(既婚者)を忘れられません。

    お互い大好きなまま別れました。彼の仕事の関係で1ヶ月以上会えない日が続き不安に押しつぶされそうになり毎日泣いていました。その間のメールのやり取りの中で彼には他に大切なものがあるということに気が付き、会うこともないまま私からメールで「さよなら。」言いました。 彼からのメールには「自分は悲しませるだけで幸せにはできない。」と。 その後、2ヶ月たってから彼からメールが来ました。短いメールでしたが「頑張って仕事をしている。いつまでも元気でね。」と。 「いつか飲み友達になれるといいね。」とあり私は「きっと逢えると思う。」って返信しました。彼が誘ってくれるかも。って思ったんです。 でも彼からは「いつか会えるといいですね。足腰が丈夫なうちにね。(笑)」って。 これって彼はもう吹っ切っているっていうことですよね? 私はどうして自分からさよなら言っちゃったのか今になって後悔しています。彼はもう新しい道を歩いているのに。 もう一度逢いたい。でももうメールもしない方がいいのでしょうか?不倫だからそんなこと願うことじたいが間違っているとわかっていますが、彼からのメールで心が揺れ動いてしまいました。どうしても彼のことが忘れらないです。

  • 「ポジティブシンキング」って注意が必要ですか

    NHKのEテレの朝の子供向け番組に「シャキーン」というのがありまして、 そこに「ポジティブシンキングのコーナー」というのがあります。 いかにも落ち込んでしまいそうなお題に対して、前向きにとらえる回答を出演者が考えるという内容です。 いつもは「ははーん、成程、前向きだなあ…」と思って見てるだけなのですが、 仕事等で落ち込んでしまいそうな時に、決まってこのコーナーを思い出します。 生来楽観主義なためか、ポジティブシンキングをするだけで、少し気持ちが軽くなったように感じる「単細胞」な自分なのですが、何かそこに落とし穴があるようにも思ってしまうのです。 「反省すべき事を軽視してしまう恐れがある」 「落ち込んで、自分を顧みるチャンスを逸している」など、 ポジティブシンキングには安直に納得してはいけない罠がひそんでいませんか。 実はポジティブシンキングって危うい考え方なのでしょうか。

  • 別れた彼と連絡をとるのはいけない事?

    以下長文ですが、ご回答よろしくお願いします。 4年間付き合っていた彼と(不倫)別れて8ヶ月がたちます。 今は、新しい彼が出来て幸せな毎日を過ごしています。 不倫していた彼と別れる時、彼に 「もし好きな人が出来たら報告してね。それまでは僕からは連絡しない。僕は君の君の事を幸せに出来ないけど、君を想う気持ちに変わりはないから。君に好きな人が出来たら、いつでも相談にのる。生涯の友人として一生君を見守っていきたい。恋愛関係はなくなっても大切な人だから」 と言われました。 私も、彼と別れた時はそのつもりでいました。 でも、実際新しい彼が出来ると、今の彼に申し訳なくて、別れた彼に連絡をする事が出来ませんでした。 今の幸せを大切にしたいと思ったから。 でも、今の彼と喧嘩したり、辛い事があると、無性に別れた彼に連絡をとりたくなります。 今までずっと我慢していましたが、とうとう最近別れた彼にメールで連絡してしまいした。 新しい彼が出来たことを彼はとても喜んでくれました。 そして、「連絡をくれてありがとう。これからは、良き相談相手としてメールしたり、電話したり、生涯の友人として付き合っていきたい」と言われましたが、私はきっちり終わりにする為に、もう連絡はしないとメールしました。 彼からは、 「君が今幸せで、もう僕が必要ないことがよくわかったよ。僕からはメールも電話もしません。どうか幸せになって下さい。君と過ごした4年間で、夢のような時間と抱えきれないほどの思い出をもらいました。こんな素敵な女性に愛されて幸せでした。僕も君から卒業しなゃね。今までありがとう。さようなら」 と返事が返ってきました。 この返事を見たら、切なくて嬉しくて、最後にもう一度彼に会いたくなってしまいました。もう恋愛感情はないけれど、大切な人に変わりはないから。これからも、連絡を取り続けたいと思ってしまいました。 こんな気持ちはいけないことですか? 長くなってしまって申し訳ありません。どうかご回答お願いします。

  • 元カレへの久々の連絡

    元カレにメールをしたいのですがなんて話せばいいかわかりません。 中学の頃付き合い始め高校がバラバラになり、塾や部活で生活が合わないので別れました。 その後、お互いの気持ちがはっきりせず。 話合う機会も設けることが出来ず。 カレには彼女がいる時期もあり、そのときに私が悩み(のちに出てくる不安神経症に繋がる話)を相談しようとしたら、「(彼女がいるから)話を聞けない」みたいに言われました。 高校卒業後、カレが企画したグループでの食事に行く機会があったけどお互い喋らず カレが行くメンバーを決めたそうです それから2年。 つい3ヶ月前、久々に連絡取りたくなったので思いつきでメールをしたんですが、不安神経症の私は気が病んでる状態で暗いメールをしてしまい、シカトされました。 2ヶ月前に、そのメールの謝罪をし、不安神経症を患ってることを明かしました。 そしたら「頑張れ」とヒトコトの返信。 私は未だにあの時気持ちをはっきりさせなかったことを後悔してるし もし友達でいられるならもっと仲良くしたいんです。 なんて切り出したらいいんでしょう? 迷惑なメールもしたくないし。 悩んでます。

  • 元彼から久々連絡がきました。振ったのは私からで、振

    元彼から久々連絡がきました。振ったのは私からで、振った時にもう関わりたくなかったのでブロックまでしたのですが、FBを始めたみたいでメッセンジャーで私にメッセージを送ってきたのですが、どちら様ですか?と送 ったらFacebookに投稿してる割に返信がなく、1週間後に顔見たらわかるやろ?と遅く返事が来て、その後少しやり取りをしましたがもう連絡が来なくなりました。 付き合っていた頃私は彼に少し依存していて彼はそれを知っています。再び連絡を送ってきたのは私がまだ彼に依存しているか、引きずってるか確認のためだったのでしょうか?男性が元カノに連絡を送る心理は何ですか?