• ベストアンサー

彼とどれくらいの距離で歩んでいけばよいか迷っています。

ruri77の回答

  • ruri77
  • ベストアンサー率34% (40/117)
回答No.5

こんばんは。 共感する部分がかなり多かったので思わず回答させていただきます。 私も質問者様と同じような状況です。プチ遠距離の彼は本当に仕事が忙しく、寝る間も家に帰る暇もないくらいの忙しさです。当然会える時間も(普通の遠距離カップルに比べて)極端に少なく、連絡も少なく、私からメール・電話をすることも負担になるのではないかと本当に悩みに悩んでいました。また、彼が精神的にも肉体的にも辛い時に、今そばにいてあげられたらしてあげられることがたくさんあるのに・・・と悔しく思ったことも数知れず、本当に質問者様のお気持ちよくわかります。 読み進ませていただいて、♯2の方の回答にうんうん、と頷いてしまいました。私の彼も同じように、「無理なら無理、苦しいなら苦しいって言う。だからおまえも自分の気持ちを抑えたり無理したりしないでほしい。長く一緒にいたいと思ってる相手だから、どっちかが無理し続けていつか壊れてしまうような関係にしたくないから」と言われました。そう言われてからは、特に素直に気持ちを伝えようと心がけています。 でも、これは私の彼の場合であって、質問者様の彼はもしかしたら違うタイプの人かもしれません。「俺も会いたいのを我慢してるから、おまえも我慢して」っていう人かも(こんな人聞いたことないけど・・・)というのは極端ですが、彼には、彼なりの心地よいお付き合いのしかたがあるはずです。なので、まずは彼に、どうしてほしいかさりげなく聞いてみては?彼のコンディションが悪くない時に、「なんか私からあんまりメールいっぱいしすぎると、負担になっちゃうような気がしちゃう」って言って反応を見てみるとか。質問者様は彼の支えになりたいのですよね、どういう形で彼のことをサポートしてあげるのが彼にとって一番心地よいのかをまずそれとなく確かめてみては、と思います。 また、私の場合彼に対する気持ちを100%抑えたり無理したりはしていませんが、言い方やタイミングにすごく気をつけています。 例えば彼の仕事の都合で予定していた日に会えなくなった時、がっかりしているんだけど「会いたかったのになぁ」ってポツリと言ってしまったらシーンとしてしまいますよね。だから、明るく、後腐れなく、カラッとした感じで私は伝えるように心がけています。例えば彼が○×さんという人と打ち合わせしなくてはいけなくなったから会えなくなった時、その話を一通り聞いて、それなら仕方ないね、って言ってあげたあとに、「でも、今日から○×さんのこと大嫌いになっちゃったけどね~」って冗談ぽく言ってみたり。(寒いかな?ひかないでくださいね・・・あくまで例なので) そして彼の状況・精神状態を考えて今日はおさえておこう、とか今日はもう少し甘えてもいいかな、とか判断しています。要は、気持ちを伝える時とおさえる時のバランスやタイミングが重要だと思います。 お付き合いのしかた、気持ちの伝え方はカップルの数だけ様々だと思います。質問者様と彼の間にもきっと一番いいバランスがあるのだと思います。それが見つかれば、きっともっと仲良くなれるのではないでしょうか。 長文・駄文失礼しました。少しでも参考になれば幸いです。

nyan_love
質問者

お礼

こんばんは♪ コメントありがとうございます^^ 彼の負担にならないようにってことばかりにとらわれ 言い方やタイミングの大切さを今まで あまり考えた事がなかったので気づかせて頂きました 私はどうも考えが偏りやすいようなのでお互いにとって 良いバランスをこれからは考えて接していきたいと思います^^ 反対に彼も無理してるとこがあるのだとしたら悲しいので 今度会える時にのんびりしながら話し合ってみようと思います♪ ruri77様も彼氏さんとHAPPYでありますように☆ ありがとうございました*

関連するQ&A

  • 忙しい彼へ、かける言葉(長文です)

    こんにちは 私は13歳年上の彼と付き合っています 彼は建築の仕事をしていて この時期とても忙しく毎日家に帰れず 2,3時間くらいの睡眠しかとれない生活が続いています なかなか会えない彼に毎日おはようメールを1通送っています 彼は仕事が忙しいので返信が来ることはほとんどないのですが それは彼が仕事を頑張ってるからであって 特に気に病むコトはありませんが 彼になんて言葉を贈ったらよいのかがわからなくなってしまいます 毎日のメールには私の今日あった出来事や (梅が綺麗だった、可愛いランジェリー買った、シュークリーム作ったよなど) 「お疲れ様です」など、かいて送信しています 私も仕事をしていますが睡眠時間を削る程、多忙な訳ではないし 彼の仕事の大変さをちゃんと理解しきれてるわけではないと思うのです 多忙なときでも人への思いやりを忘れず 仕事に真摯な彼の事とても尊敬して そのこともメールで伝えているのですが 休みもなく忙しく頑張ってる彼が 「疲れたよ」と時々甘えてくれるとき 何て言葉をかけたらよいのかわかりません いつもと同じお疲れ様などの言葉になってしまいます 男性の方はどんな言葉をかけられたら嬉しいですか? 頑張ろう!って気持ちになりますか? また、女性の方でこんな言葉をおくった、など 同じ経験をしている方のお話も伺えたら嬉しいです 長文読んでくださってありがとうございます^^ 彼の支えになってゆきたいです よろしくお願いします

  • 中距離恋愛中です

    中距離恋愛中です。お互い仕事で会えるのは一ヶ月に一回程度で、お互い休みが不定期なため、なかなか会えません。彼は先月から部署移動や震災の影響で多忙で、一人暮らしをするため引越し準備も重なり、連絡はメールを一週間に1回程度です。まだ付き合って浅いのと、なかなか会えないため、寂しくてもっと連絡を取り合いたいのですが、こんな彼の状況なので、わがままは言えず、しつこくメールせず、メールが来たら返信する程度でそのうち落ち着いたら、メールが来るだろと思い、そっと見守る事にしています。 ただ連絡が来ないと、本当に忙しいのか、嫌われたのか、気に触る事を言ったのか、本当に付き合ってんのか不安で、妄想して考えてしまいます。 会いたいとか、寂しいとかも多忙な彼には言えず、今の気持ちを上手く伝えられません。 彼はあまりメールをしないタイプでもあるので、こんなもんかと諦めてますが、 男性の方は、多忙な時にしつこくメールしたり連絡したらウザいですか? 多忙な時は彼女にどうして欲しいと思いますか? ご意見いただけたら嬉しいです。

  • 距離を置いてる間の連絡

    1年付き合っていた彼氏に先日別れ話を切り出されました。原因は彼氏の多忙で会う時間が無く、気持ちがすれ違ったというものです。 私はその場で別れ話を受け入れることができず、彼氏も折れることはなかったのですが話し合いをして1ヶ月距離を置いて考え直すことにしました。 距離を置いてる間に「お疲れ様」程度の連絡はしてもいい、と彼氏から言われていても中々する気になれなかったのですが、離れる時間が増えるにつれ寂しくなり、ついに「お仕事お疲れ様、ゆっくり休んで」とだけ連絡しました。すると、「ラインとか遠慮しなくていいよ。役に立てるか分からないけど、話はちゃんと聞くから」と言われ、耐えきれず「そんなこと言われたら、私は好きだから嬉しくなって連絡してしまう」と伝えたら「無理しなくていいよ」と返信が来ました。それから「おつかれさま」等のやりとりは毎日続いていますし、私が体調を崩すと「ちゃんと病院行った?」などと心配してくれます。「あなたの言葉が一番嬉しい」と伝えると、喜んでくれたり、仕事の愚痴を話すとアドバイスをくれたりと、いつもより連絡量は減っていますが、仲の良い時とほとんど変わりはありません。 正直、私は彼のことが大好きで元に戻りたいと思っているのでこうして前と変わらず優しくされてしまうと彼の気持ちの変化を期待をしてしまって、1ヶ月後に振られたときに耐えきれる自信がありません。 彼が優しいから返信をしてくれるだけで、期待をしないほうがいいのでしょうか。自分なりに期待しないようにと言い聞かせてはいるのですが、辛いです。

  • 距離を置いている時の気持ちについて教えて下さい

    先日もこちらで相談させて頂いたのですが、 彼が私に休みを調整して欲しいとの事だったので その関係で待っていた連絡をくれなかった彼に対して怒って 「さよなら!」とメールしてしまい、彼はそれに対して 「最近怒られてばかりで少し疲れた。しばらくひとりで考えたい。」 というメールを送って来ました。 私はそれに対して「わかりました。本当なら疲れを取ってあげなければならないのに 反対に疲れさせてしまってごめんなさい。私からは連絡しないようにするから 落ち着いたら連絡してください。」と返信しました。 相談させて頂いた時、回答者の皆様の大多数が 「彼から連絡が来るまで何もせず待った方がいい」というご意見でした。 私も待ってみようと思います。 では何が聞きたいのかと言うと、 この距離を置いている時、彼はどんな気持ちでいるのかと思いまして・・・ 本当に放っておいて欲しいのか、 それとも実はあまり考えているというわけではなく、時間の経過が必要なのか。 男性としての意地もあり本当はこちらからの連絡を待っているのか、など。 彼女や奥様と一時、距離を置かれたご経験のある男性の方、 その時どんな気持ちだったか教えて頂けませんか? また戻られたのであれば、戻った時はどんな気持ちでしたか? 連絡が来なくなって10日経ちました。 今週の土曜に泊まる約束を、そして今月末には旅行に行く約束をしており 私がこんな事態を引き起こす前は、彼もとても楽しみにしてくれていました。 ここ最近、確かに私が怒ってしまう事が続き、今は本当に反省しています。 同じ事はもう繰り返さないと彼に約束したいです。 今、本当は連絡して謝りたいのですが 彼の気持ちを尊重する為、連絡してくれるのを待っている状態です。 辛くてしかたないのですが、罰が当たったと思って耐えています。 また泊まりについてキャンセルしたいかどうかの確認だけはしても大丈夫でしょうか? ご回答頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 遠距離のうつ(?)で音信不通の彼に、バレンタイン+

    遠距離2年半です。 1ヶ月以上、彼が音信不通です。(今まで最低でも月2,3は連絡ありました) 彼は仕事で多忙です。 学生時代から、ストレスからきた腸炎で数回入院した過去があります。 去年秋から「うつなのでは?」と感じることがあり、 バレンタイン送っていいものか悩んでいます。 最後の連絡は、 クリスマス送ったプレゼントに対する、 「プレゼント届いたよ♪ありがとう(^^)」メールでした。 連絡がない理由は分かりませんが、 mixiには毎日ログインしています。(私が始めたことは知りません) 最後の書き込みは仕事に対する怒りで、 それも1ヶ月前から書き込みがありません。 悩んた末、3月の記念日まで待って連絡がなければ、 自然消滅として受け入れようと決めました。 彼にも『3/○まで待ってます。』とメールで伝えました。 連絡がない以上、向こうの状況は全く分かりませんが、 バレンタインは送ろうと思っています。 ただ、本当にうつだとしたら…と考えると、 メッセージカードの内容に悩みます。 考えた内容は、 『いつもお仕事おつかれさまm(__)m 自分の気持ちばっかおしつけてごめんね。 でもほんとに心配してます。 無理はしないでね。 よかったら食べてください(*u_u)』 です。 これだと彼の負担になってしまうでしょうか? 送ること自体が負担になるのでしょうか? 連絡がなくってから責めるような内容のメール(別れるなら理由を言ってほしい等)を 送ってしまったので、 ちゃんと謝りたいです。 何でもよいので、ご意見下さい。 【補足】 2行やめて、 『いつもお仕事おつかれさまm(__)m 無理しないでね。 よかったら食べてください(*u_u)』 の方がいいでしょうか。

  • 最近デートを重ねていた彼がいます。彼とは遠距離で1

    最近デートを重ねていた彼がいます。彼とは遠距離で1ヶ月に2.3回会える程度で毎週違う県にいるような多忙な人です。 最近は今までここまでの音信不通はなかったのですが、最後に会う約束をしてから2週間は音沙汰がなく当日も私から連絡するまで連絡なく、昼に連絡して夜21時過ぎに返信あり、その時点で仕事が終わっていないとの事でした。大変だね!頑張ってね。とだけ連絡しました。その後、深夜に〇〇ごめんねーーと連絡が来ました。ブライダルコンサルの仕事をしているので多忙は本当ですが、今回はなんか素っ気なく思えてなりません…これは普通ですか? また、深夜にごめんねメールの返信はしておらず、既読無視している状態です。私は30代なのですが大人気ないですかね?返信はした方が良いですか?

  • 彼氏との距離…

    私:25歳 彼氏:27歳 二週間前に付き合いだしました。知り合ってそんなに経過していませんが、ほぼ毎日連絡しています。(社会人同士なので深夜電話したり、メールをこまめにするわけではありません) 明日、カレカノになってから初めてのデートでした。お互い楽しみで計画たてていたのですが…彼氏が一日勘違いしていたらしく、明日は用事があるからまた次回…と言われました。 彼氏は確かに待ち合わせ場所に来てくれてたようでしたが、、そんな簡単にキャンセルしても平気なものなんでしょうか…。一緒にいたいねとベタ惚れメールくれる人だっただけに唖然してます……… 私も三日間フル勤務(10時間近く)をこなしてようやくのオタノシミだったので、やっぱり楽しみでした。サービス業なので土日休みもなかなかとれません、月にあって2日位…貴重な時間でした。 お互い趣味も交友関係も大事にしていきたいね、と話したので無理に合わせて!!とはいいません。ただちょっと寂しさと仕事疲れで泣いてしまいました…。。 普段元気イッパイの彼女の落ち込んだ姿、男性は嫌気さすんじゃないかと思い………なにも言えなくなってしまいました。 今は怖くて、また今度ねとメールおくるのがいっぱいです…しばらく連絡よしたほうがいいのかなぁって…。男性が信用できず恋愛から逃げないって決めたのに、早くもくじけてしまいそうです………

  • 遠距離のうつ(?)で音信不通の彼に、バレンタイン+

    遠距離のうつ(?)で音信不通の彼に、バレンタイン+メッセージカード 遠距離2年半です。 1ヶ月以上、彼が音信不通です。(今まで最低でも月2,3は連絡ありました) 彼は仕事で多忙です。 学生時代から、ストレスからきた腸炎で数回入院した過去があります。 去年秋から「うつなのでは?」と感じることがあり、 バレンタイン送っていいものか悩んでいます。 最後の連絡は、 クリスマス送ったプレゼントに対する、 「プレゼント届いたよ♪ありがとう(^^)」メールでした。 連絡がない理由は分かりませんが、 mixiには毎日ログインしています。(私が始めたことは知りません) 最後の書き込みは仕事に対する怒りで、 それも1ヶ月前から書き込みがありません。 悩んた末、3月の記念日まで待って連絡がなければ、 自然消滅として受け入れようと決めました。 彼にも『3/○まで待ってます。』とメールで伝えました。 連絡がない以上、向こうの状況は全く分かりませんが、 バレンタインは送ろうと思っています。 ただ、本当にうつだとしたら…と考えると、 メッセージカードの内容に悩みます。 考えた内容は、 『いつもお仕事おつかれさまm(__)m 自分の気持ちばっかおしつけてごめんね。 でもほんとに心配してます。 無理はしないでね。 よかったら食べてください(*u_u)』 です。 これだと彼の負担になってしまうでしょうか? 送ること自体が負担になるのでしょうか? 連絡がなくってから責めるような内容のメール(別れるなら理由を言ってほしい等)を 送ってしまったので、 ちゃんと謝りたいです。 何でもよいので、ご意見下さい。 【補足】 2行やめて、 『いつもお仕事おつかれさまm(__)m 無理しないでね。 よかったら食べてください(*u_u)』 の方がいいでしょうか。

  • 約束を忘れる?

    彼が1週間仕事で遠征に行っていました。 その時毎日メールが来ていて、 こういう忙しい時のメールが支えになる。 とか言っていて 帰ったら電話するね。愚痴聞いてもらいたいし。 会えない分私の話をたくさん聞く時間を作るから。 と言ってくれていました。 しかし帰って来た日はもう夜で同僚と夜中からご飯に行き ごめん。明日電話するね。 と言ったにもかかわらず今日1日メールも来ませんでした。 約束したのに… 楽しみにしていたのに… 電話一本で何?って感じですが本当に楽しみだったんです。 彼は休みも少ない上多趣味なのでわがまま言ってはいけないと思い 連絡はしていません。 彼が忘れっぽいだけなのかもしれませんが… このような約束を忘れた事ありますか? また、自分から持ち出した約束を忘れるなんてあり得ますか? なんだかとても悲しかったです…

  • 距離を置くってなったのですが

    1年7ヶ月付き合ってる彼氏がいます。 彼は仕事で多忙です。 私のことは大事にしてくれていますが、時々このままズルズル付き合ってても…って考えることがよくあります。 不安になってメールの返事をしなくても、大丈夫?とか心配する連絡もありませんでした。 もう彼のことがよくわからなくなって、別れたいのか自分でもどうしたらいいかわからないと言うと、少し距離を置いてみる?と言ってくれました。 うん。と返事し、お互いを見つめなおすと約束して期限は決めませんでした 昨日の今日ですが、後悔しています。 連絡ないのだってよくあることだし、会えない時もよくあるのに普段と変わらないし、距離を置くのが無駄なんじゃないかと 私も彼がいないとダメって思ってるのにどうして、うん。って言ってしまったんだと後悔して今すぐにでも連絡して誤りたいです。 だけど距離を置くって決めた以上、お互いのことをもっと大切だって思える為にある程度連絡を取らないほうがいいのでしょうか。 距離を置くって言ったのに次の日に連絡するなんておかしいですよね。 乱文失礼しました。