• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:相変わらず八方美人・幇間政党の公明党は信用出来る?)

相変わらず八方美人・幇間政党の公明党は信用出来る?

tonton83の回答

  • tonton83
  • ベストアンサー率0% (0/19)
回答No.6

あそこは政党助成金を受け取っていますが実態は政党というより宗教団体の政治部門で・・・。

lions-123
質問者

お礼

ご回答を賜りまして誠にありがとうございます。 >あそこは政党助成金を受け取っていますが実態は政党というより宗教団体の政治部門で・・・。 そうですね・・・、そういう意味では創価学会への税制面の優遇を受けてるのだから政党助成金を共産党(赤旗の収益と党員のカンパ寄付で活動)同様に辞退すれば良いのに? そういうことを言うと宗教弾圧とか宗教への政治介入と鮭節、創価学会との一体性を指摘されると否定するが自己矛盾してるのでは?

関連するQ&A

  • 出直し選挙について

    このたび橋下大阪市長が辞職願を提出しましたが (1) 市議会が同意しないと辞職はできないのですか? (2) なぜ「大阪都構想」に反対の会派は候補者の擁立を行わないのでしょうか? (3) 出直し選で橋下大阪市長以外に候補者がいない場合、誰が大阪市長になるのでしょうか?

  • 大阪の堺市の竹山市長は2億3000万の政治資金未記

    大阪の堺市の竹山市長は2億3000万の政治資金未記載があった。維新が出した不信任決議に大阪自民も共産党も民進系も反対して否決された。 なぜ自民党も共産党も民進党も否決したのでしょう? メリットというか見返りって何があるのですか? 日本共産党まで否決したのがビックリしました。

  • 政党の党首への問責

    橋下市長が、市長としての問責を受けるようです。弁護士としても懲戒を受けそうです。 一方、維新の党首として、「お前さん、党首としてどうなんですか!?」という問責は、やはり、党内での話になりますよね? 維新では「韓国の売春婦がウヨウヨ」発言で、除名された議員もいましたが、一般に、党内で、党規約か何かで、党首に対する問責のようなものを定めたものは無いのでしょうか? 党内で数を集めて執行部に不適格の烙印を突きつけるようなルールって無いのですか?

  • 問責決議案を提出する意味とは>

    いつも不思議に思うんですが、 野党が与党に対して、問責決議案を提出すると 真っ先に否決されています。 それはそうです。 議員数は野党より与党の方が多いはずですから。。。 自民公明維新国民の大多数で否決です!といつも言われています。 野党さんにとっては勝ち目がないのに、なぜ提出するんでしょうか? 素人でご恐縮ですが、教えていただければと思います。

  • 大阪都構想について質問です。

    大阪都構想が大阪市議会で否決したと聞いて、数年前のことを思い出しました。 http://www.j-cast.com/2012/08/29144464.html 橋下徹大阪市長が掲げる「大阪都構想」の実現を後押しする「大都市地域特別区設置法」が2012年8月29日の参議院本会議で賛成多数で可決され、成立した。 この法案は私の記憶が確かなら民主党・自民党・維新の会・公明党が賛成だったはず。 でも、今回の市議会では維新の会以外は反対。 この件では地方と国政とでは政党の意見が違うのですか? それとも考えを改めた? 橋下をなし崩しにする作戦? 橋下・維新の会に何の興味もありませんが、疑問に思ったので質問してみました。

  • 感想ください

    国内 政治社会人..このエントリーをはてなブックマークに追加mixiチェックFacebook .維新大阪市議、離党へ=橋下氏発言に反発 時事通信 6月11日(火)13時0分配信 日本維新の会傘下の地域政党「大阪維新の会」の冨岡朋治大阪市議(71)=浪速区選出=が、日本維新共同代表の橋下徹大阪市長の風俗業をめぐる発言などに反発し、離党の意向を固めたことが11日、分かった。橋下氏の一連の発言を受け、維新所属の現職議員が自らの意思で離党するのは初めて。参院選を控え、市議会の問責決議案騒動に続き、橋下氏には打撃となりそうだ。 冨岡氏は同日、離党の理由について、大阪市内で記者団に「市の地域団体への補助金カットなどで、支持者から『市長の改革のスピードに付いていけない』と言われていた」と説明。その上で「地元で風俗(店)撲滅運動を続けている中での今回の発言だけに、支持者が完全に怒ってしまった」と語った。

  • 大阪市議会 議員はなぜ協力しない?

    橋下市長が辞職して 再度市長選をするニュースが流れていますね。 大阪府知事戦、市長選で 概ねの民意は 都構想に賛成しているのは明らかですね。 自民も党レベルでは 維新に理解がありますね。 大阪維新も 元は自民が主ですから、考え方に大きな違いはないでしょう。 ところが実際の進め方になると猛反対(と見えます)? 既に民意がある程度出ているなら、それこそある程度協力したらいいのじゃなないか?と思いますが、、、。 ここで橋下さんを失ったら、大阪(近畿圏)はタブン、全国3位か4位の都市になると思います。 (既に人口で横浜に抜かれ、スグ後ろに名古屋が迫っている状況) 大阪の地盤沈下は酷く 過去のように霞ヶ関からの天下り官僚知事や市長じゃあ先行き見えてますよね。 確かに 橋下氏の言動など気に障るところはあるのかもしれないが、じゃあ代わりは??? となったら途端に大阪沈没(を変えることができない)市長しかいないでしょう、、。 こちら関東ですが(大阪に5年住んでましたが)、大阪都構想は、大阪及び近畿圏の復活(東京の配下から脱皮)にまたとない方法だと思います、、。 なんでそのれほど反対するのでしょうか? 反対するのは、いろいろ統合されて切られる余剰人員と部門の人および そこをバックにした議員達なのでしょうか?

  • セクハラと市長の辞職について

    京都府北部のある市の市長は先日、セクハラ裁判で和解が成立しました。 本日朝刊の報道で、市議会も市長の問責決議案を否決した。とありました。 市にはセクハラ防止要綱みたいなものもあるのですが、このまま市長を続けていても問題はないのでしょうか?

  • 問責決議案ってなに?

     問責決議案が否決されたとニュースで言っていましたが、  問責決議案って何なんですか??  政治は苦手なので、簡単に教えて下さい。  おねがいします。

  • 【大阪都構想】大阪は創価学会が盛んで自民党と公明党

    【大阪都構想】大阪は創価学会が盛んで自民党と公明党は反対票を入れます。そして、選挙に大半が行くであろう公務員も反対票を入れます。 これでどうやって維新の会、維新の党は勝てるのでしょう?