• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学1年生の時、初めて出来た彼氏が…)

大学1年生の初恋について

Ssddfreeの回答

  • Ssddfree
  • ベストアンサー率7% (53/756)
回答No.5

>付き合うまでの期間が長く、でも、毎週のように遊び、毎日連絡をとっていました。 何やったか知らないけれど、それでワンアウトでお終い? ろくな男じゃなかったんと違う?

101010ma
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 付き合うまでの期間で、いわゆるそういう行為は一切してません。 なので、そんな人じゃない…と思います。

関連するQ&A

  • ホント、どうしたら良いのでしょうか?

    もう、これまでこういう質問は何度か書き、もうやめようと思いましたがやっぱり苦しい毎日なので書きます。 実は、今でも一目惚れした人が忘れられません、中学卒業まで1~2ヶ月という時に思い切って一目惚れした初恋の人に自分の気持ちを伝えました。今思えばあの時はっきり、YESかNoと言ってくれれば こんなことには・・・と思います。 お互いそれぞれの高校に入ってから全く会わなくなり自然と忘れ往くものだと思っていました。「初恋なんてそういうものでしょう?」 思い切って、その人の自宅に行き自分の気持ちを伝えようとも考えました。 でも、「もう付き合っている人がいるの」とかヘンタイ扱いされるのが怖くて、出来ませんでした。 通学時の電車の中でもなんとなく気になる子を見ても、一つ上の女子の先輩「気の合う人」と話しても、必ず初恋の人と比較してしまいどうしても忘れることが出来ませんでした。「初恋の人がまだ好きでした。」 やがて、社会人になり、働きだしてもその傾向は一向になくなりませんでした。22~23の時、偶然にも 「とある場所」 で再び出会い その2~3日後にはその人はすでに結婚していることがわかり それ以来、その人がどういう人と出会い、好きになり、結婚にまでいたったのかを毎日と言っていいほど考え込み自暴自棄になったり、うつ病にもなってしまいました。「約2~3年」 それどころか、初めて声をかけた場所「いっしょに帰らない?と言った場所」にアザラシのOOちゃんまで出る始末。気がつけば他の女性をどう好きになればいいのか解らなくなってしまい、ただ、ただ生きているだけの日々を送っています。 毎日が辛く、毎日が苦しい・・・正直もういやだよ。 あの人だって、もうお子さんだっているはずだし毎日を幸せに送っているはず、だからもう、どうにもならないこと位わかってる。 ホント、一目惚れなんかするんじゃなかった。つくづくそう思う。 ホント、どうしたら良いのでしょうか?こんな質問、本当にすいません。

  • 大学3年で彼氏いない歴21年って引きますか??

    私は大学3年生で21歳です 今まで彼氏がいなくて、年齢=彼氏いない歴 です。 いつも仲良くなって友達から好きな人になります そうなると自分から話しかけたりできなくなってしまうので、私の気持ちは気付かれません もしかしたら嫌われているとか思われていたかもしれません 消極的なのでふられることが怖くて告白したこともありません でも大学1年のときにバイト先の人から告白されて「私にもいつかは彼氏ができるんだ♪」と思ってすごくうれしかったです だけど私は自分に好意を持っていると気づいたらその人の事がわからないんですが、気持ち悪くなって嫌いになります だから自分が好きな人じゃないと付き合うとかは考えられません 今同じサークルに好きな人K(同級生)がいます その人はサークルに前に付き合ってた子A(同級生)がいます(2年の5月に別れた) 前に、飲み会でサークル内はもうないと言っていて、2年のときに1か月付き合っていた彼女はサークル外の人でした だから同じサークルの私にはチャンスがないのかなって思いました でも今もKの事が好きです Kは私がこれまで彼氏がいなかったことを知っています それを言ったのはKのことを好きじゃなかったときなので、好きになることはないと思っていたのでKの反応をそんなに気にしませんでした だけど好きになって、年齢=彼氏いない歴 は引くんじゃないかって思いました 年齢=彼氏いない歴は男の人はどう思いますか??

  • 大学3年ですが0から友達を作りたいです

    今年大学3年のものです。私は2年間サークルに所属していましたが、後輩を中心に苦手な人(あからさまに自分を嫌ってくる人達)が何人かできたので、サークルに行きにくく、もう辞めようかと思っています。 しかし私には友達がそのサークル内にしかおらず、ご飯も部室で食べていたので、辞めたら一人で食べることになります。 せっかくの学生生活なのだから、学内に友達を作って相談等したいし、一緒にご飯も食べたいし、思い出も作りたいです。 また3年から別のサークルに入ることは私の大学ではあまり例はない事です。ゼミは入っていますがゼミの人と会うのはゼミの時だけです。 大学3年から大学内に友達を作るにはどうすればよいでしょうか。 また苦手な人を我慢してサークルを続けるべきでしょうか…

  • 大学3年や4年で、起業したりサークルを作るって遅い

    大学3年や4年で、起業したりサークルを作るって遅いですか?また、そういう人は身近にいましたか? 一年浪人一年留年したものですが、他の子と比べて自分の大学生活に対して思い出や誇りを思っていないので大きな夢を抱いてそれに向けて頑張りたいです。

  • 大学 恋愛 助言 お願いします。

    恋愛 質問 助言お願いします。 今年から新大学生になって色々なサークルを回っていたら可愛い人を見つけました。おそらく!ってより絶対一目惚れです(`・ω・´)うむ でも、その人は彼氏持ちの大学3年生でした(T_T) 後日、そのサークルの歓迎会に行きました(そのサークルには入らないけど。) そこでお酒の力も多少借りて同じ学部だったんで、「質問があるときのために」という口実でアドレスは聞きました(>_<) メールは少ししましたけど、多分向こうはサークルに入ってほしくて仲良くしてるんだと僕は思うんです。 自分は大学新1年生 相手は彼氏持ちの大学3年生 この恋は叶うと思いますか?(T_T)やっぱり素直に諦めた方がいいんでしょうか?素直に諦めて他の人を探すべきですか? でも、きっぱり諦めるためにはどうすればいいですか? 告白しようにも相手には彼氏がいるから絶対フラれるのはわかりきっているし・・・ やっぱり告白しかないんでしょうか? 誰か教えてください(>_<) 僕はどうすればいいんでしょうか? なるべく多くの人に教えてもらいたいです(>_<) 長文すいませんでした…。ここまで読んでいただいてありがとうございますm(__)m

  • 彼氏が好きすぎる

    私には付き合って3ヶ月の彼氏がいます。私は大学一年、彼は二年です。サークルが同じで一目惚れしてしまい、私の方からアタックしたら付き合うことになりました。(人生で初めての彼氏です。)本当に嬉しくて、今でも信じられないと思う時があるくらいです。ですが、最近欲が増えたのか会いたくて会いたくて困っています。今の会うペースは週に2、3日なのですが、すぐに会いたくなってしまいます。最近は会いたすぎて夜一人になると泣いてしまいます。しかし、これからレポートやテストで忙しくなる為20日間くらい会えなくなってしまいます。どうしたら会えない間を上手に過ごせると思いますか?どうやれば耐えられますか?なにか良いアドバイスあればよろしくお願いします!

  • どうすればいいですか?大学3年生です。

    どうすればいいですか? 大学3年生です。 自分は徒歩・電車・徒歩・バス・徒歩で大学に通学(※節約のため)しているんですが時々すれ違う女子高生に一目惚れしちゃいました! 声をかけたいのですが、徒歩なのにわけも 分からぬまま、混乱した状態のまますぐに通りすぎてしまうし、もし話しかけて嫌われたらどうしようと思いびびっています。 でも勇気をだして話しかけたいです! こういうときどう話しかけたらいいのですか? それとも話しかけたらいけないのですか? 女性の心理や皆さんの考えをよろしくお願いします。

  • どうする?一目惚れ

    まずご覧いただきありがとうございます。 ずばりタイトル通りで一目惚れしました。 通っている大学は田舎の小さな大学で、人数も少ないです。 その中でたまに見かける3年生(先輩)と思われる人に一目惚れしたわけです。 その子とは学科も違って学年も違うので接点がありません。 サークルにもたぶん入ってないです。 見たわけじゃないですが彼氏もいるらしく、うかつに声もかけれないかなって思っています。 バイト先に客として行ってみようかなとか考えちゃったりする毎日です。。。 友達からでも嬉しいんで何かアクションを起こせるアドバイスを頂きたいと思っています。お願いします。

  • 大学3年生の彼氏について

    大学3年生の彼氏について こんばんは。 私は2年間付き合っている、大学3年生の彼氏がいます。 彼氏はとても優しい人です。 考え方を尊敬している人でもあり、本当に一緒に家庭を築くにはとてもいい人だと思っています。 でも、1つ困った点があり、だらしないのです。 のんびり屋とでも言うのでしょうか。 彼氏は公務員になると言って、4月に予備校へ通い出しました。 でも、実際に通い出してみると予備校へは遅刻するし、復習もしてる様子はないし、むしろバイトやサークルに時間を費やしてばっかでした‥ 極めつけには、今回大学の課題を出し忘れて単位落としてしまいました(--;) これには私も呆れて、怒りましたが‥ 本人も公務員を目指すには向いてないかもという自覚はあって、夏に勉強をやってみて、就活に切り換えるか判断すると言っています。 でもやっぱり、時間があってもやっているようには見えません‥。 今私が思っていることを伝えてみても、頑張るよ!としか言いません。 もう散々聞いて、結局大学の単位まで落としてるので、正直いい加減にしろという感じです。 さすがに彼氏のこういうとこって、今の世の中通用するのかなー。と心配です(>_<) 人のこと言ってる場合ではないのですが‥ みなさんは彼をどう思いますか? 何か話し合う必要はありますか? それとも、私が出る幕ではなく待つべきでしょうか。 私に対する意見でも構いませんので、お願いいたします。

  • 大学生の彼氏がほかの女の子と

    私は専門学校に通う2年生で、彼氏は大学2年の同級生です。 相手はとても優しくて思いやりのある、おとなしいタイプの人で、長く付き合っていますがずっとうまくいっています。 ですが最近気になる事があるのです。 相手は大学のサークルに入っているので、女の子と遊びにいく事も多く、最近は週2,3くらいのペースで、男2女2くらいで徹夜のカラオケに行ったり泊まり合ったりしているみたいです。 しかも彼氏はサークルの人には、私と付き合っている事は隠し通しているのです。 私も色々な理由で、自分の学校の人には付き合っている事は言えていないのでそれはいいのですが、周りの人がそれを知らない状態で、彼氏と徹夜して一緒に過ごしていると思うと、すごく苦しいのです… サークルのノリもかなり軽いようなんです>< (女の子と2人きりの時はご飯に行ったりはしても、さすがに徹夜とかはしていないみたいですが…) 私は家の門限や規則が厳しくて、(20歳を超えてますが)私は友達の家に泊まったりする事もできないので、そんな時間に彼氏が別の人と居ると考えるだけで毎日モヤモヤして気持ち悪いです>< 考えないようにしても考えてしまうし、でもサークル友達とは仲良くしてほしいし…本当は私が夜に家を出れたら良いだけの問題なのですが、それはどうしても無理そうで… 最近は考えすぎて夜は全く寝れず、生活リズムが狂ってしまって体調を崩したりしてしまっています。 それに私はもう卒業で就職も決まっているので、私が働いている間に相手が遊びまわっていると思うと、私じゃなくてサークルの子と付き合った方が彼氏も幸せなんじゃないかとか考えてしまうんです。 つらいという気持ちも一度だけ言ったのですが、彼氏には「ただの友達だから本当に大丈夫だよ、気にしないで」と言われました。 そこで質問なのですが、皆さんなら彼氏がサークルで遊びまわっていたらどうしますか? 私は考えすぎなのでしょうか? ご回答お願い致します。