ルアー釣り初心者のためのアジルアー使用時の注意点とアドバイス

このQ&Aのポイント
  • ルアー釣り初心者の方がアジに似たルアーを夜に使用する際の注意点とアドバイスをまとめました。釣果を上げるためには、天気や水の濁り具合などの条件を考慮することが重要です。
  • 釣果を上げるためには、夜でも雨が降った後で海が濁っている方が釣れる可能性があります。ただし、晴天の夜でも釣果を出せる場合もあるので、試行錯誤してみてください。
  • ルアー釣りでは、釣れないと思ったらルアーを変えてみることも大切です。色や形の異なるルアーを試してみて、魚の反応を確かめましょう。また、違う場所でワームを使う際には、針を隠すことで釣果を上げることができます。ワームの形状や針の出し方にも工夫が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

ルアー釣りについて質問

始めたばかりで先日初めてアジに似たルアーを夜に 使いましたがボウズでした。(天気は連日晴天晴れ) 時間は7~11時頃です。 夜でも雨が降ったりした後で海が多少濁っていた方が 釣れるのでしょうか? あとルアーは釣れないと思ったら変えていった方が 良いですか?(色や形のちがうものに) 次は違う場所でワームを使おうと思っていますが針は出来るだけ 隠したほうが良いのでしょうか? 安値で売っていたオレンジ色のワームに針を通して針先は 出して、もう1ケのワームを少し切ってほとんど針を隠しました。 (針先だけ出してあります) 上記は1ケのワームで針を隠すとワームが丸まってしまい魚には 泳いでいるように見えないのでは?と思ったからです。 針先だけ出したのは釣れてもかかりが良くなくてすぐにバレるかなと 思いました。 以上についてご意見やアドバイスお願い致します。

noname#179961
noname#179961
  • 釣り
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

シーバスですよね。 シーバスを釣るにはルアーより何よりまずポイントです。 http://lure-fishing.net/sea-suzuki-pointo.htm シーバスの習性を知ってポイントを絞り込まないと、そこにシーバスが回遊してこなければ 三日三晩、100種類のルアーを投げてもシーバスは釣れません。 まず一番簡単なポイントはシーバスは明暗部の暗闇でベイトを待っていると言うことです。 大きな橋の下に出来る橋のライトによる明暗部、漁港などの常夜灯の明暗部や川の側の ホテルなどのネオンやライトの光による河川の明暗部など、シーバスはこの暗い部分で エサとなるベイトを待っています。 初心者なら川の底の形状や流れなどを読むのは無理ですからまずはこういった明暗部を狙うことです。 特に河口部にかかっている橋の明暗部などは満潮前後には護岸からも狙いやすくシーバスの回遊も 多い場所ですからこんな場所で最満潮を挟む前後3時間ぐらい粘るなどの戦略が必要です。 それとシーバスにワームなどはほとんど必要ありません。 夜間の河川で釣るならほぼミノーとシンキングペンシルの2種類ぐらいで十分です。 カラーはレッドヘッド、チャート系(蛍光色)、レインボーカラー、赤金などがあれば良いでしょう。 漁港や港湾部は深い部分も狙いたいのでバイブレーションがあると良いですね。 カラーはミノーと同じような色のもので良いです。 初心者はとにかく明暗部(暗い方から明るい方へルアーを引いてくる)にミノーなどを キャストしてカラーチェンジやバイブレーションなどでルアーのレンジを変えるところから覚えましょう。 たった1、2回ボーズなどは当たり前のことです。 その代わりポイント選択が正しく、ルアーがうまくポイントを通ればどんな初心者でも1投目で 釣れてしまうのも良くあることです。 私がシーバスを始めたときは毎晩7時から深夜1時までキャストし続けて20日以上釣れませんでした。 まだまだ序の口ですよ。頑張って勉強してデカイの釣りましょう。

noname#179961
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 大変ためになりました。

関連するQ&A

  • 海でのルアー釣りについて

    今の時期だと防波堤やテトラからはソフトワームでアジ狙い になるのでしょうか? シーバスを海で釣りたくてルアー釣りに夜いっていますが釣れません。 あとアジを真似た中層~深層を泳ぐルアーをすべて根掛かりで無く して現在カラー色のルアーしかありません。 やはり控えめな色のルアーも購入しておいたほうがよいのでしょうか? ご教授お願い致します。

  • ルアー釣りについて

    6月中旬に砂浜もしくは堤防からアジング用のソフトワーム (白かピンク)を使って夜にルアー釣りをしてみようと思っています。 アジング用のワームまたはシーバス用のエギで今の時期だと何が 釣れますか?(アジはまだ早いですよね) 竿は安価なものでガンダマ1gに糸は0.3号で針4号を使っています。 リールは2000番です。

  • 冬に釣れる魚について・ルアー

    こんばんわ。 ソルトルアーフィッシングを最近はじめました。まずメバルから取り掛かりました。さまざまな方々から貴重なアドバイスなどを頂き、休日楽しんでいます。 ある日、インターネットでソルトルアーについて情報収集をしていたところ、ワームでアジなど様々な魚を釣ることができるとあり、また自分自身29.3cmのハゼをワームで釣り、とても驚きました。 そこで質問なのですが、今の時期、ルアーで狙える魚はどのようなものがあるのでしょうか。 また、夜釣りはあまりしません。デイゲームが多いので、昼間でのルアーでのつり方も教えていただけないでしょうか?1日をボウズで終わる日が多く悩んでいます。

  • ルアー釣りについて質問

    夜釣りだとアクションはいらないと聞きました。 どの魚を狙うにしても遠投した方がいいので擬似餌(ワーム等)に15号 程度の錘を使用してルアー釣り用の短い竿ではなく磯釣りの竿の方が 遠投できて釣れそうな気がします。 磯釣りの竿で擬似餌をつけたら釣れないでしょうか? *擬似餌を今まで使用したことがありません。 釣具店で連休にでも聞こうと思っていますが、ルアー釣り用の竿だと 重い錘だと短いので遠投しにくいのではと思います。 アドバイスよろしくお願いします。

  • ルアー釣りについて

    ルアー初心者です。 5千円ほどの硬めの竿に4号ナイロン糸を2500番のリールにつけて バイブレーションのルアーを投げても30m程度しか飛びません。 考えられる原因ってあるんでしょうか? 最低でも50mは欲しいというか釣れないのではと思います。 実際5回くらい夜釣りに行きましたがボウズです。 ラインくらいなら良いですが竿を買いなおすとかしないで改善希望です。 あと脇を締めて意識して真っ直ぐ投げてもルアーが右に反れて着水します。 ひどいときは投げてすぐ糸がよれてからまり手前で落ちてしまいます。 フロロカーボン糸に変えた方がいいのでしょか? アドバイスよろしくお願いします。

  • ルアー釣りについて

    シーバス釣りをしていますが、ルアーは数え切れないくらい 多種多様なものが売られています。 夜釣りだと目立ちやすいピンク等が入ったものの方が釣れ やすいとかあるんでしょうか? またむしろ目だたない本物の魚に似た色のルアーの方が 良いのでしょうか? ケースバイケースかもしれませんがアドバイスお願い致します。

  • 名古屋港でのメバリング釣り

    名古屋港で、ルアー、ワームなどでメバル、アジなど近々やりたいと思っています。 子供と一緒なので、どこか足場のいい場所、また良さそうなポイントありますでしょうか? ご存知の方教えてください。

  • 釣り 超初心者なら生餌?

    実は小学生(低学年)の息子がどうしても魚(正直フナでもギルでも 何でもいいです) を釣りたいというので、野池に連れて行く事になりました。 私は10年ほど前にバス釣りをしていたのですが、今となっては 入っていけない池も多く、釣っていい場所はかなりスレてるか 陸っぱりよりはボートの人をよく見かける感じでして。 何度行ってもボウズです(T_T) (中国地方ですので水温は上々、釣りにはいい感じだと思います) 使っているルアー(ワーム)は、ゲーリーヤマモトのセンコー(テールあり) か、ダイワクランクベイト、コツコツ君&ワームを付けてピンピン竿を動かす タイプかそのくらいです(釣り方が古いですかね^^;) そういう場所ではルアー(ワーム)よりは生きたミミズとかの方が 釣れる確立って上がるんでしょうか? 昔釣ってたとはいえ、私自身も初心者同然です。 釣り好きの方、お勧めワームか生餌を是非教えて下さい。 バズベイトは使ったことないですが釣具レビューでは好評価なので 実際釣れるかどうかも聞きたいです。 (ちなみに私は女性なのでミミズまでは何とか大丈夫ですが イソメとかムカデチックなのを針に刺すのは無理です、情けないですが) 藁をもすがる気持ちです。ご親切な方アドバイスお願いします。

  • アマゴが釣れません。ルアー釣りです。目の前を泳がせているのに無視されます。

    アマゴをルアーで釣ろうとしています。 渓流釣りは中学次代に少しやり、最近再開して3回行きました。 わたしの人生の釣果は10cmぐらいのアマゴが1匹です。 その他20cmぐらいのイワナは1回ありますが、アマゴが釣りたいんです。 時期も時期ですが、おぼんと次の週、今日9/4、行ってきました。 朝5:00から夕方18:45までです。 水が澄んでいるので高い岩から泳いでいるのが見えます。 15~20cmぐらいでしょうか、4,5匹は見かけます。 そこからキャストしたり、下流からキャストしたりして、目の前を流していますが、ちらほらルアー追ってくることはありますが、どこの場所へいってもポイントあたり追ってくるのはのべ3匹ぐらいまで、あとはめっきり追われなくなります。 スプーン、スピナー、ワーム、ミノー試して、スプーン、スピナーに関しては色を変えてたりしていますが、全然無反応です。 スレているのでしょうか。 人の姿を一度見ると、隠れるのでなく、ルアーを食わなくなるのでしょうか。 近くまで追ってくると下流からのキャストでも、人を見かけてそうなるのでしょうか。 エサ釣りにしてみる以外で何かルアー釣りのコツというかどうしたらよいかわかる方、教えてください。

  • しまなみ海道沿いでアジの釣れるポイントありますか

    備後地区に越してきて、しまなみ海道を利用して、因島・大三島・大島 等々へ釣りに出かけています。おもにアジングをしていたのですが、全くと言っていいほどアジが釣れません。大島、因島にて尺アジを挙げた実績はありますが(釣れればそのほとんどが尺前後の良型)、一晩かけて3匹釣れれば大漁であり、釣行のほとんどがボーズであります。よって最近は、周防大島まで遠征しています。型は少々落ちても、アジならではの数釣りできるポイントあれば教えてください。 釣り方= ルアー(主にワーム) 場所 = しまなみ海道の島々