• ベストアンサー

転職サイトは実名公開か

転職サイトを利用すると実名が企業の人事担当者に公開されるでしょうか? 将来的に転職を考えた時のための情報収集を目的として、転職サイトを利用したいと思っています。 あくまで自分の市場価値を知りたいが為です。 そのため、すぐに転職する気はなく(業者の方には申し訳ないですが)、極力個人情報の提供は避けたいと思っています。特に、自社の人事部等に転職活動をしていると誤解されたくないです。 上記のような利用の仕方はできるのでしょうか。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#251973
noname#251973
回答No.1

元人事部長からのアドバイスです。 実名での公開はありません。 転職サイトでの利用では、個人情報の規約がありますが、あなたの個人情報を、あなたの許可なく、あなたの知らない企業や、たとえ興味のある企業でも、あなたの許可が必要となります。 転職サイトでなくても、転職エージェントでも個人情報や企業紹介のプロセスやルールなどを紙面で確認をしますので、あなたが許可しない限り、あなたの個人情報(特に、あなたと特定できる、氏名、住所、現企業名、誕生日など)は公開されることはありません。

mwiskdi
質問者

お礼

早速の的確なご回答ありがとうございます。 安心しました。転職サイト等を活用したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フェイスブック実名非公開について

    フェイスブックに登録した実名を非公開にする方法、として以下のサイトを参考にしました。 https://tenjuku.net/facebook-alias そこで質問です。 サイトで紹介されている手引きに従って、フェイブックページを作りました。 ページ名を実名ではなく、ニックネームにしましたら、ちゃんとフェイスブックページ上ではそのニックネームになりました。 上記のサイト内でもきっぱり 「Facebookページとは、主に営利目的でFacebookを利用したいユーザーが別途作成するページで、ユーザー全員が所有するプロフィールページとは異なります。」とあるように、そのニックネームというのは、あくまでもフェイスブックページ内で表示されるものということなのでしょうか? よくわかりません… そのフェイスブックページ以外では、結局実名が公開されてしまう、ということなのでしょうか? それとも、ニックネームのみが表示されるようになるのでしょうか? お答え願います・・・

  • ネット上で勝手に実名が公開されて困っています

    勝手にネット上に私の実名が公開されていることについての相談です。 90年代後半にネットワークビジネスがネット上で流行っていたころ、あるネットワークビジネスの勧誘をするために軽い気持ちでメールでDMを流したところそのメールを受け取った人のうちの1人が送ったメールの内容と私の実名、メールアドレス、そして固定電話と携帯電話の番号(部分的に消してはいますが)をネット上に公開してしまいました。それもその公開した人は悪徳商法を紹介するサイトを運営していてそのサイトの中で私の実名を公開しているのでいかにも私が悪徳商法をしていたような印象になっています。 受け取ったその人はスパムと思い不快感を感じたのかもしれませんが不特定多数にDMを出したというより一度私と何らかのメールの交換をした人に対して案内したぐらいで言うなれば不特定多数ではなく特定少数あてにDMメールを出したという感じです。 たった1通のDMメールを出しただけでもうかれこれ10年以上も実名を悪徳商法サイトで公開され続け、削除するようにメールでお願いしても相手にされずそのサイトが置かれているサーバーを管理するプロバイダーに事情を話しても当事者同士で話し合いをしてほしいと言われ取り合ってもらえません。 公開された直後は私も実害がなかったのであきらめて放置していましたが10年以上経過し最近新しい仕事に就き様々な人と名刺交換をする機会が増えてきました。検索エンジンで私の名前で検索すると唯一その私の実名が公開されたページが検索結果として出てくるので名刺を受け取った仕事関係の人がいつ検索してそのページを見るか気が気ではありません。 DMメールを送った自分が悪い、と言う方もおられるかと思いますが何とか法的に私の実名が公開されたページを削除することはできないでしょうか? 悪徳商法のページで実名を公開されているので名誉毀損であるとか個人情報保護法の観点から何とかならないでしょうか? また裁判でも起こせば損害賠償金のようなものは取れる可能性はありますでしょうか? ちなみに私が案内したネットワークビジネスは違法なものではありませんし商品も当時実生活に役に立つものであったと思います。 皆様のお知恵を拝借したいと思います。

  • 転職アドバイスを

    企業の人事ご担当者、転職経験者、転職仲介業者の方など、特にご回答いただけましたら幸いです。 転職を希望している身です。転職希望先の企業で中途採用の募集をしているのですが、自社のホームページに募集を掲げていて、なおかつ、転職仲介業者や、紹介派遣業者にも公開しています。 こういった場合、直接企業の人事へ応募するのと、転職仲介業者などを介して応募するのと、どちらが有利な選考となるのでしょうか?ちなみにその企業は大手です。

  • フェイスブックって本当に実名なんですか?

    テレビでフェイスブックというSNSのことをやっていました。 ビジネスマンがこれを利用して人脈を広げているとか。 実名公開なので信頼があるし、海外では就職活動にも使われているんだそうです。 ただこれ、ミクシィと何が違うんでしょうか? ミクシィも最初は実名でしたよね。 それが今では偽名だらけ業者だらけの惨状です。 結局フェイスブックも同じようなことになるんじゃないでしょうか? 入力した名前が実名かどうかなんてどうやって調べるんでしょうか? 免許証などの身分証明書を提出して、承認が下りてから利用可能になるんですか? なんで今更SNSなのかがよくわかりません。

  • webに公開している法人の公開義務について!

    例えば、サイトに公開している大きな企業の情報公開って 法律で義務づけられていないのでしょうか? 例えば、NTTやドコモ、OCNやヤフー等々、社会に与える影響が 大きな会社ってありますが、これらの企業が自社のサイトを公開した場合 自社の所在や会社概要をを公開しなければならない法律は無いのでしょうか? そんなのってないですかね。 法律に詳しい方宜しくお願いします。

  • なぜ日常を実名顔出しで世界に公開するのか?

    同窓会を誰か開いてくれないかと密かに心待ちにしているアラフィフ♂です。 自分で主催したいとは思いません。最近は同窓会運営業者もありますが自分が発起人に なりたいとは思いません。 同窓会サイト「このゆび止まれ」が出始めたころ登録したら中学時代の懐かしい友人たちと 再会することが出来ました。 インターネットでの実名の公開にはとても警戒しています。 悪いことでの公開はだれでも嫌でしょうが、良いことであっても私はいやです。 人事異動で名前が何回か新聞に載ったことがあります。 周囲からは祝福されましたが、自分はインターネットで簡単に検索できる状態であったので 早く消えて欲しい 消えて欲しい と思っていました。(やっと消えました。) (役員になってしまったらそんなことは言えないでしょう。それは仕方ありません。役員になることはないでしょう。) 新聞やラジオ テレビの時代なら簡単に検索できなかったと思います。 インターネット普及後はいながらにしていろいろな情報を検索できます。 検索エンジンの能力は、かつての並みの探偵レベルではないかと思うほどです。 日に日に既に他界した先祖の名前がネット上に出てきます。 デジタルアーカイブが進んでいるからでしょう。 ・先祖が戦前に執筆した本・・・業務上で書いたと思われる。  ・先祖の所蔵品(博物館に寄贈) 自分以外には大した意味がない情報ですが漠然とした不安感を感じます。 試しにFacebookに登録してみました。(実名からローマ字スペルをちょっと変え学校などプロフィール非公開 漢字非公開) 自分の過去の同級生(らしき人)が少しはヒットしましたが世間でいうほど大勢の人が登録しているようではありませんでした。 一方で若い世代の人たちを見ると、ここまでプライベートを公開していいのか? 今交際している人まで顔出しで公開。勤務先まで公開。こんなにオープンでいいのか?と思うぐらい あけっぴろげです。(決して最近世を騒がす悪ふざけのレベルではなく他愛のないものですが。) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 自分自身は、人により自分の押し出し方を調節していると思います。 それは「壁の高さ」に例えられると思います。 自分より経済力がない友人の前で「あそこに行った。」「何を買った。」などと言いません。 着ていく服や持ち物、行くお店も相手のレベルに合わせます。 リアルが充実している(つもり)ですがこれを誰にでもオープンにしたいとは思いません。 自分の日々日常を知られることが最もいやなのは親戚の人たちです。 私のこの不安をどなたかが解消してほしいのですが無理なことでしょうね。 何らかの病的なものが私には潜んでいるのでしょうか? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 参考にしたサイト 私の考えに近い SNSで何でも公開、どういう意識なのでしょうか。 http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0710/522930.htm?g=06

  • 転職エージェントへの登録

    小さい会社の総務をしております。 人事も担当してます。 自社の中途採用でお世話になっている 転職エージェント(仮にリ社とします)があるのですが、 リ社に自分自身の転職活動として、登録をするのは、 辞めたほうが良いでしょうか?。 実は自社に不満があり、転職を考えており・・ ご意見を頂けると助かります。

  • 大学院に在籍中ですが転職サイトを利用して就職しようと考えています。

    大学院に在籍中ですが転職サイトを利用して就職しようと考えています。 いくつかの転職サイトの「内定までの流れ」を見てみると、どうやらエントリーした後にその転職サイトの担当者(?)と個別にやり取りし、それから転職サイト経由で志望企業へと推薦されるようなものだと認識しました。 社名が公開されていれば直接的にアプローチすることができるでしょうが、転職サイトだと非公開になっている場合がけっこう多く、転職サイトにエントリーしないと難しいようでした。 そこで質問なのですが、転職サイトを用いての就職(内定まで)の大まかな流れを教えていただけないでしょうか? またそれに伴う注意事項やコツみたいなものがあれば、それも併せて教えていただけるとありがたいです。 なお「在籍中なら新卒として・・・」という指摘をしてくださる方もいるかもしれませんが、それは質問の主題と異なるので、その指摘に対する"お礼"のコメントは控えさせていただきます。

  • ブログでファイルを公開し、収入を得るには?

     ブログである情報を流しているのですが、今までに公開したものを、まとめてファイルで提供したいと考えています。  そこで、教えていただきたいのですが、このファイルを公開することで収入を得るにはどのようにしたら良いのでしょうか?  ちなみに、下ような2つのファイルを想定しています。  (1)あまり価値がないので、アフィリエイトなどをクリックしてもらった人にだけ公開したい。  (2)結構な価値がある情報なので、数千円程度で販売したい。  宜しくお願いします!

  • 転職サイトの社内選考のシステムについて

    転職サイトに掲載の企業に直接応募する際について教えてください。はじめまして。 利用してる方はご存知だと思いますが転職サイトのDODAというサイトについてですが、このサイトは直接応募と案件担当の方が社内で一度振り分けてから、担当が企業に応募する二種類がありますよね。 案件担当の方から、ある求人企業についての紹介メールをいただいたのですが、気になった企業だったのでその担当の方に問い合わせるも、明らかに若い女の人で自分の職務や資格と企業要望をあまり理解しておらず、かなり曖昧な受け答えをされました。 結局、企業の応募要件の一つの資格を自分は所有してたのでそれでご興味があれば是非応募してくださいということでした…。 応募しても、どの道その方が一度選考するみたいなのですが、正直不信感と絶対に企業に応募してもらえる(選考で落とされる)という自信がないので、自分で頑張って企業HPにて直接応募しようかと考えてます。 この際、企業人事からしてみればわざわざ転職サイトの案件担当に依頼してるに直接応募されるというのはどういう見方をされるのでしょうか? 一応、企業の人事の方に直接電話をしたら、「全然構わないので、メールにて履歴書と職務経歴書を送ってください」と言われたので、応募しようと思うのですが、わざわざ転職サイトからじゃなくて直接応募してくるなんて変わってるとか変な目で見られたりしませんかね?考え過ぎですかね? 是非入りたい企業と思ってるので、どなたか助言していただければ助かります。

このQ&Aのポイント
  • 友人がアンケートモニターで嘘の個人情報を使ってポイントを受け取っている行為について悩んでいます。
  • 友人はアンケートには真面目に答えているが、嘘の住所や氏名で登録しています。
  • 友人の行為は詐欺罪にあたるのか、そして詐欺罪の刑罰の可能性について教えてください。
回答を見る