• ベストアンサー

ハーネスにハンマーをつける方法を教えてください。

こんにちは。 大昔に岩登りをやっていました。 ふたたびトレーニングして岩登りの再開を考えています。 さて、質問ですが、岩登りのとき、ハンマーを持参する場合、 どのようにハンマーをハーネスに付けていらっしゃるのでしょうか? ハンマー自体は紐で落ちないようにするかと思いますが、 ハーネスにハンマーを差す方法の質問です。 私は昔は丈夫な素材の布をハーネスに自分で輪に縫い付けていました。 今の人達はどうやっていらしゃるんでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

山で40数年の還暦オヤジです。 私も大昔に岩を登りました。当時はハンマーのシャフトは木製だったので やすりやサンドペーパーでみがいて自分の手に合わしたものでしたね。 懸垂下降だって今のような器具などは使わず、ザイルだけで空中懸垂 もやったもんですが、今では岩登りも様変わりしていますね。 さて、現在ですが、一般的にはハンマーホルダーをハーネスにつけて いるようですよ。 http://www17.plala.or.jp/kouno0622/Gear/Gearetc.htm

参考URL:
http://www17.plala.or.jp/kouno0622/Gear/Gearetc.htm
kitaone
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私は木製シャフトのハンマーの知っていますが、自分のものは金属製です。 やっぱりホルダーがあるのですね。当時もありましたが私は自作したものです。 ネットで探してもなかなかハンマーを身に付けている人が探しだせないので質問させていただきました。 まだ、登山具店に入っていないので(田舎に住んでいるので)、こんどじっくり見てきます。 参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • リード、ハーネス 首輪

    8ヶ月雄柴犬です。 散歩紐、首輪、ハーネスの装着を異常に嫌がります。 後ずさりして暴れて、怖がっているようにも見えます。 抱きかかえて、二人がかりでなだめすかせば何とかつけられるのですが、いつもそういうわけにはいかない環境ですので 困っています。 いったんつけてしまえば散歩自体は大好きで、超ごきげんで散歩に行きます。 道中、知らない人や知らないワンコと会うのも大好きなようです。 それなのに、紐やハーネスをつけるのはもちろん散歩紐を見ただけで後ずさりしています。 体を触られることには何の抵抗もなく、抱っこされたり足の裏やおなかを触られたりするのは 大好きで全身をゆだねてくるほどです。 5ヶ月までペットショップにいた犬ですが、とても可愛がられていたようで、 特に散歩紐に悪い思い出があるようには思えません。怖がるようになったのも我が家にきてから数日後からです。 狭くない庭を一日中走り回っていますので、散歩なしでも運動量としては問題ないのですが、 一応は散歩の習慣をつけたいと思っています。でも現状は紐をつける時点で挫折することもあります。 来客中など、玄関ホールに長めの紐でつないでおくこともあるのですが、それは嫌がらずに おとなしくつながれ、自分のベッドの中でじっと待つことも出来る子です。 散歩は好きなのに、どうして散歩関係のグッズだけを極端にいやがるのか? 克服できる方法はあるのか?(怖がらせないように声をかけながら。。というのは 数ヶ月やっていますが、効果がありませんでした) 以上回答をお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫がひもとか布を食べて困ってます!!!

    ウチの猫は1歳半のmiXのメスです。 半年ほど前から、ブラの紐、キャミの紐、ストッキング、レース素材の布、テロテロした素材の布、 ゴム紐、紙袋の手提げの紐etc・・・を食べまくっています。 食べられないように、できるだけ見つからないところに隠していますが、 うっかりしていると干している洗濯モノを物色されて食べられたり、 洗濯カゴに潜り込んでいたりして、お気に入りの服たちが無残な姿に・・・。(食いちぎるだけでなく、食べてしまいます) 健康にも良くないし、洋服代もかさむし、 なんとか止めさせたいです。 「隠す」以外にいい方法ありませんか???

    • 締切済み
  • フィンガーウェイツを自作する方法

    フィンガーウェイツを自作する方法 お世話になっております。ピアノのトレーニング器具に「フィンガーウェイツ」というものがあります。これは高価なので似たものを自作したいと思います。 おそらくは釣りの重りを使うのがベターではないかと考えています。しかし、釣りの重りを両手の各指につけるための方法が思いつきません。輪ゴムや紐などは候補に上げていますがピアノを弾いたらすぐ取れてしまいそうです。 どなたかフィンガーウェイツのようなものを自作する方法をアドバイスいただけないでしょうか?釣りの重りや輪ゴムにはこだわらないのでよろしくお願いします。 参考サイトです↓。 http://finger-weights.jp/

  • 湯揉み&肩を強くする方法

    最近大学で野球を再開しました。 再開と言っても全くやってなかったと考えていいです。 ファーストをやるので、グラブを買おうとスポーツ店へ足を運び見てみましたが、値段使いやすさ云々よりもかなり新品ってことでかたかったんです。 自分としては、買って出来るだけ早く柔らかい状態で使用したいのですが、湯揉みってやつをやるとすぐにある程度柔らかくなるのでしょうか? また、肩を強くするトレーニング方法はありますか? ジムへ通えるので、何かいいトレーニングマシンありますか? 胸筋とか鍛えればいいのでしょうか。 無知ですいません。 どなたか詳しい方、いずれの質問でも結構ですのでよろしくお願いします!

  • 3歳児のトイレトレーニングについて

    今年の2月に3歳になった娘のトイレトレーニングについて、どのように進めていけば良いのか教えていただきたく、質問させていただきます。去年もトイレトレーニングを始めたのですが、オムツにもどしていました。ここは北海道でまだ寒い日があったりはするのですが、季節的にもそろそろまたトイレトレーニングを再開してもよいかな?と思い、昨日から布のトレーニングパンツを穿かせてみたのですが、おしっこの間隔が凄く近く、1時間くらいずつトイレに誘ってみたのですが、間に合わず、今日は寒い日だったこともあったせいか、パンツが濡れてしまう間隔が短いときでは、20分くらいでおしっこが出てしまっています。こういう場合、どのように進めていけばよいのでしょうか?それともまだトイレトレーニングを始めるべきではないのでしょうか?

  • 伊東家の足が速くなるうらわざについて教えてください!!

    私は9月の体育祭までに足が速くなりたく毎日朝川原を走っています!!で、昔伊東家の食卓で「輪ゴムの足が速くなるウラワザ」というのがあったのを思い出しました!!今日伊東家のHPを見たところ昔の情報はもう載っていませんでした。。輪ゴムの付け方やこの裏技に関することであればなんでもOKです!!また、足が速くなるトレーニング方法や、筋肉の付け方など良いトレーニング方法があれば何でもよいので教えてください!!今私は50メートル8秒28というタイムです!!体育祭までには8秒きりたいのです!!中学時代最後の体育祭です。どうか皆様ご協力お願いします♪

  • 壁を打ち破るには

    この壁を効率よく打ち破る方法を教えてください。写真の壁はフランス語ではBETONと呼ばれ(日本語の名前はわからないのですが)、断熱性があるらしい、ピンクのとても軽い石(コンクリート?)です。 写真右下のかけてるところが、私が自分でハンマーと鉄の棒、ディスクグラインダーなどで砕いたけどうまくいかなかったところです。 でもこの素材自体は柔らかい感じで(雨で湿ってる感じもします)ドリルを入れるとすーっとすんなり入りますし、ディスクグラインダーでもすぐに切れます。でも問題は、ディスクグラインダーのディスクが小さくて奥までいかないこと(切り込みは少ししか入らないし、切り込み入れても砕けない。)とハンマーでもほんのうすくしか砕けません(湿り気があるからでしょうか?ハンマーが小さいから?斧とかの方がいいのでしょうか?)。普通のコンクリートブロックの砕け方とは違ってしっとりしています。 ひょっとしたら素材が柔らかめなので、ジグゾーでも切れるのかもと考えましたがまだ試していません。ライン通りにきれいに切れればこの石も再利用出来るのになあと思っていますが。。。厚さは13-15cmくらいですが、もしかしたら15cmの半分のサイズのブロックが2枚入っているのかもしれません。 いい方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • 二部式の帯(お太鼓)の付け方を教えてください

    二部式の帯をリサイクルショップにて買ったのですが、使い方がわからず質問いたしました。 素材は絽のようです。浴衣に合わせようと思い購入しました。 半幅の胴に巻く部分は、ヒモが二箇所ついていて、これは普通に胴に二巻するくらいの長さです。 あと、お太鼓の部分になるだろう30cm×1m程の部分なのですが、ヒモや引っかける部品などは何も付いていません。 ただの長方形の布のような形です。 お太鼓風に形を作って、枕を入れて後ろに当てるだけだと、ペタンとなってしまうし、ずれやすくて安定しないのですが、やり方がまちがっているのでしょうか。 もし、このような帯の正しい付け方をご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えていただきたく、よろしくお願いいたします。

  • 透け感のあるブラウスの下にはどのような下着をつければいいですか?

    春になり、透け感のあるチュニックブラウスで気に入った洋服を見つけたのですが、その下にはどんな下着をつければいいのか分かりません。 チュニックブラウス自体は紺色なのですがポリエステル素材で透け感があります。 思いつくのは「ベージュのブラ+キャミ」、もしくは「ベージュのブラ+黒のキャミ」ぐらいですが。。。 もしかするとブラの紐が近くで見ると見えるかも知れず、出来ればブラの紐を外すのはしたくありません。 良い方法があれば教えてください!

  • オムツがぬれても平気・・・?

    1歳半の娘に、トイレトレーニングとまではいかなくても「おむつが濡れると気持ち悪い。」と思ってくれたら…と淡い期待を胸に布おむつにしたのですが、おむつが濡れてもシラ~ッとしてます。 まめに換えずに、結構な状態なるまで換えなかったとしても何とも思わないようで、何事もなかったように遊んでます。 これも個性なんでしょうか。 何か「気持ち悪い。」と教えるコツってあるんでしょうか。 あんまり窮屈に考えると、おむつの交換自体を嫌がりそうなのですが、何か良い方法を教えてください。